【8inch】Topjoy Falcon について語ろう★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/24(水) 17:42:20.93ID:6rNf4eEU
SPEC
Intel® Pentium® Silver N5000 CPU
8G 256G SSD Disk
IPS Touch Screen 
Up to 8 Working Hours  
Active Cooling
Stylus

クラウドファンディングで出資受付中
https://www.kickstarter.com/projects/440069565/falcon-worlds-first-8-inch-2-in-1-laptop/description

Review
https://liliputing.com/2018/10/topjoy-falcon-8-inch-convertible-laptop-preview.html
2019/07/19(金) 17:15:23.47ID:6S2GqDC7
ACアダプタ繋いでるとたまにゴーストタッチ発生するわ…

>>487
日本へは佐川の国際便で、追加費用は無かった
2019/07/19(金) 23:59:06.65ID:zfzGZEw0
>>488レスありがとう
追加費用無しなのね
2019/07/22(月) 12:39:45.03ID:c6RmlNgE
今日さっきメールきて、N4000が枯渇したからJ5005になりました。あと少し待っててね、だって。

待っててよかったのかな?
2019/07/22(月) 12:42:58.65ID:c6RmlNgE
間違えた、N5000をJ5005に変更だって。
2019/07/22(月) 15:25:38.15ID:SIeHPaFz
>>491
それ、5月下旬の話だぞ、もうJ5005で出荷されてるし受け取ったぞ、タイムトラベラーか?
2019/07/22(月) 16:36:47.78ID:+Tr+VMXZ
>>492
CAMPFIRE組は今日その訂正のメールが来たみたい
494不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/23(火) 04:12:43.18ID:yTn6YeMC
CAMPFIRE組です。
メールきました、一部引用します。

>kickstarter/Indiegogoの発送は既に完了致しましたので7月後半中には発送することが始まります。

CAMPFIRE組は後回しのようですね。
2019/07/23(火) 07:35:39.44ID:q+3yf82S
>>494
ようやくkickstarterの8割方が終わったところ。indigogoも後回しだがな。
2019/07/29(月) 09:50:27.12ID:f1BQCLF+
CAMPFIRE組で届いた人はいるのかな。

もちろん、うちはまだ来てない。
2019/07/29(月) 11:39:53.58ID:Ms58yjQN
>>496
indiegogoとkickstarterが3ヶ月遅れで届いてるのを考えると9月〜10月に届けばいいかなぐらいで待ってた方が良さそうですね
2019/07/29(月) 20:29:26.76ID:oB5psBrQ
Marshalの方のをアキバで買ったわ
Falcon pen買えねーかな
2019/07/30(火) 00:03:42.30ID:ut81W1xC
minibookのほうが安くて高性能なのにこれをわざわざ買うとか
500不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:46:28.58ID:oL5+8CNu
>>499
なぜここにいるの?
2019/07/30(火) 02:14:04.52ID:ut81W1xC
は?
どこにいようが人の勝手
2019/07/30(火) 02:51:23.19ID:mxNTL0Sb
は?
とか書くやつで知能の感じられる書き込み見たことないな
2019/07/30(火) 05:04:41.47ID:K+QIrwZe
changerのコメント欄で届いたみたいですね
2019/07/30(火) 05:06:18.95ID:K+QIrwZe
>>503
CAMPFIREでした
505不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:55:24.81ID:Gc3K6yIL
>>499
未だ販売されてねえじゃん
2019/07/30(火) 12:32:51.69ID:egHdRwm1
デバイスマネージャみたらタッチパネルとペンはGoodixだった
Aliにペン転がってるかと思ったがねえな…
507不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:06:21.17ID:zTqBC6Ee
496だが、ついさっき帰ってきたら、家の人が受け取ってくれてた。
何の通知もなく、いきなり届くんだな。
2019/07/30(火) 23:27:58.91ID:XMHKzBjl
campfireのアーリー50名組だけど唐突に今日届いてた。
けど、ヒンジに傷があっていきなり凹んだ。

初期不良交換を要求してみよう。。。
2019/07/31(水) 07:32:11.24ID:BwNhEbjy
神経質なのによく国内正規販売されてない中華販売品買おうと思ったな
2019/07/31(水) 17:02:26.59ID:iSHpKBZa
最初から筐体に傷ついてるのは、神経質とかで片付けていい問題ちゃうやろ
2019/07/31(水) 18:33:17.09ID:r6PZfaBs
程度は知らんがこんなフリーマーケットで売ってるような中華グッズに何求めてんだとは思うわ
気にするなら最初から2個買って1個返品か転売だろうにw
2019/08/01(木) 00:22:02.57ID:rpsaCcYU
俺は蟻でGPDPocket2買ったらキーボードキーに染みみたいなのがある
拭いても取れないキズものだったので返品したな
結局買い直ししなかった
そしてchuwi買った
2019/08/01(木) 11:21:39.77ID:Lz7+nG6H
動作不良ならともかく傷くらいでガタガタ言うようなやつはちゃんとしたメーカーのちゃんとした製品買えっていう
動くものが送られてきてそれなりに動きゃ万々歳だろ
2019/08/02(金) 00:19:44.94ID:RXPt3faf
おー、CAMPFIRE届いたのけ!
結局、一番後回しにされたのは、Indiegogo
2019/08/03(土) 13:00:23.35ID:0TdxFXnL
うちの個体は特に不具合はなし。

OneMixもだけど、12V出力ができる充電器じゃないと使えないね。一応、赤いLEDは点灯するけど、恐らく5V給電になってしまい、充電が追い付かない
2019/08/03(土) 20:56:36.18ID:eGFmDGo4
今日届いた
キーボードのカスカス音と唸るファンの音がまたいい味

あと変態キーボードに笑ってしまった
2019/08/04(日) 03:13:32.23ID:mH49ummu
キーボードのQWEの列が下のAとかZ列より左にオフセットしてるから打ちにくいな…
518sage
垢版 |
2019/08/04(日) 09:24:22.52ID:oaG+Cn7H
CAMPFIRE組で無事届いたけれど、付属のケーブルとアダプターでも充電されず。
接続すると充電ランプが10秒程度で消えて、今では一切点灯しない。
おかげで出荷時に残っていた残量を消費しきってからは使えていない。
公式に問い合わせるもまだ返信なし。

同様の事例の方っています?
519不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:35:30.87ID:94w11SVc
CAMPFIRE組です。今日佐川が届けてくれました。
キー配列が悩むところ。
外見に問題なし。
付属のケーブルとアダプターで充電中。
520不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:46:19.83ID:552j6GbJ
CAMPFIRE組です。一応普通に充電できてます。キー配列&キーボード品質がっかりですが、7インチより使い勝手良く、すぐに底面熱くなる以外は満足ですっ。音が思ったよりよかった。
2019/08/06(火) 17:42:58.18ID:v05xcbHH
出資した時はこんなに興味持たれないとは思ってなかっただろうな。
2019/08/06(火) 22:19:44.32ID:k5ePEeWg
夕立にやられてもうキーボードがおかしくなった…

保証もへったくれもないのでサクッと開けてみたが改めて見てもパーツさえありゃ簡単に交換できそうだな

なお交換部材は出ない模様
2019/08/06(火) 22:28:19.54ID:dn6csjqG
>>522
雨濡れは乾けばワンチャンいけるのではと妄想

SSDは実装交換不可って感じですか?
2019/08/06(火) 22:30:28.22ID:2gagnLe6
一番でかくてバッテリー少ないのにmicrosdスロットもないって時点で売れない
2019/08/07(水) 02:09:42.99ID:KmHme8nd
でもKBは露骨にGPD Pocket1をパクったおかげで現状唯一右Altがあるんだぜw
2019/08/09(金) 16:20:37.56ID:hExDE+0z
>>525
右Altがあれば、AX105キーボードに設定して全角/半角キーにできる
2019/08/11(日) 09:56:16.86ID:GDo8qVta
CAMPFIRE組だけど、スタイラス使いたいんだ。
Surface互換で大丈夫?
2019/08/11(日) 14:15:13.37ID:0SCQTxRA
Ntrigペンだけどダメだった
デバマネみたらGoodixとか出てきたんでそれ用のペン探さないと

Aliやギアべざっと見たが転がってない…
2019/08/11(日) 15:13:36.89ID:+dSU+LxI
GoodixだったらOneMixとかと同じじゃない?
ダメもとでトライするかOneMix持ってる人捜して借りるかだな
2019/08/12(月) 04:38:59.39ID:e083vDv2
Goodixも変に相性あるからバクチだな
どのみち電池食い虫すぎて実用にならん
531不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:46:37.16ID:cAZqW5ri
店頭展示のOneMix2Sのスタイラスで試してきた。ちゃんと使えた。
普通のタッチ操作だとゴーストタッチが多いからスタイラス使う…。
2019/08/15(木) 20:08:02.25ID:+qe/Wbqm
はやりキーボードのQWE〜の段のずれが気になる
だいぶ慣れてはきたけどさ
それ以外は
特に不満は無いし
特に語ることも無い
533不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:13:07.87ID:1HRcIzEm
>>532
しばらく使ったけど、まさにそれ。
2019/08/16(金) 12:19:06.58ID:3yhOa6eu
ファンの速度下げるのも使えないぐらいか
底面全体が熱くなる…
535不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:02:10.85ID:VLDbfp0d
エルブレスいこ
2019/08/17(土) 18:11:38.55ID:ALegVKRw
あれ?
再インストール用のwindowsのライセンスどこだ?
2019/08/18(日) 03:15:22.36ID:hi4nJlXj
>>532
ほんとそれだね
普通に使えるし安ければおすすめなんだけどそもそも売ってないからもう語ることもない感じ
2019/08/18(日) 17:14:35.74ID:XnBzMPoO
安いならChuwiのでいいやってなるしな
2019/08/21(水) 20:49:18.08ID:aA/XqfPD
topjoyにメール連絡して返事来た人います?
先日から何度もメールしてるが完全無視なんだが。
540不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:42:57.01ID:dt3fWTaP
初期不良でやりとりしたよ。返事は普通に来たけど(2,3日位リードタイム有ったけど
2019/08/21(水) 21:46:55.28ID:YHkkBGnr
結局水没キーボード直んなかったわ

キーボードバラそうかと思ったがネジが大量に付いてて断念して筐体とキーボードまとめて純水とエタノールに叩き込んだんだけどなあ

そういやSSDはキーボード側にnetacのn535n
2280だったよ
2019/10/05(土) 21:04:09.33ID:fISZblwc
OFNの黒いコーティング?が剥がれてきた....
2019/10/07(月) 09:13:15.05ID:2fjwAKWr
>>542
自分のも結構すぐ剥がれたわ
使用には支障ないからそのまま使ってるけど
2019/10/07(月) 12:44:49.51ID:WS9L11AO
キーボードでボヤいていたがもう1回純水に叩き込んで洗浄したら直った

キーボードライトの明度がめっちゃ不揃いになったがFnキーの列にLEDがあって光は透過するだけなんだな
キーにLED内蔵してるわけじゃないから下手したら板を押すだけで明るさが狂う

後SSD(M.2 2280)をSUNEASTとWD Blueの512GBにしたがどっちも取り立てて言うこともなく使える
NvmeはBIOS見る限り使えそうだが熱くしてもしょうがないしSATAでいいな
2019/10/16(水) 11:46:07.31ID:8cwmvSoR
2280対応と聞いて、自分もWD BLUEの1TB換装しましたー。
2019/10/29(火) 22:33:18.77ID:KreHNLso
Falcon2はどうなった?
2019/10/30(水) 12:01:00.48ID:xC+nMQuB
ファルコン50まだー
2019/12/07(土) 18:07:24.34ID:Lu8CR0C7
SSDの入れ換え全部外さないといけない感じ?
2019/12/08(日) 12:30:05.22ID:tZlCPhLB
入れ換え完了
ファンのコネクタ固すぎてビビった
2020/01/17(金) 22:45:15.76ID:sS2rocLa
m3-8100Y版はどうなった?
2020/01/30(木) 23:06:03.22ID:i85uIe2o
そしてみんないなくなった...ここにはもう俺しかいない
2020/02/01(土) 00:50:51.97ID:yGczElfc
ではここでディスプレイの色域を計測したのでのせとく。
青い三角がsRGB、黒い三角がFalconを65Kでキャリブレーションした時に測った色域。
https://i.imgur.com/TmKGxlC.jpg
2020/02/01(土) 07:21:22.55ID:ve8JbB8D
ほお

さっぱりわからん
2020/02/01(土) 09:33:44.56ID:Cdi83Rtw
届いてから未だに使ってるしいい買い物したと思ってるよ。
液晶の色再現良いよね。
ゴーストタッチがまあまああるのは技術力の差だなー
2020/02/03(月) 21:31:36.71ID:TA6GQYii
2280のSSD使えたり色々いいところあるのに売り方が下手なんかな
2020/02/03(月) 21:53:54.31ID:hNAqSh2v
普通に使える良いPCだよね
せっかく最初の8インチだったのにCPU不足とかでモタモタしてるうちにGPDとかOneMixとか色々出て埋もれちゃったね
2020/05/01(金) 16:26:20.44ID:3zxPzRxd
結局Falcon2はリリースされないのかな
2020/05/30(土) 04:44:22.76ID:tGAuNbvD
一晩繋ぎっぱなしにしてたら、ACアダプタが壊れた。
仕様には12Vしか書いてないけど、普通にPD対応してて9Vや15Vも出て便利だったのに。
2020/05/30(土) 08:58:10.61ID:Sund/OsT
逆に12Vを出せるアダプタって市販されてる?
PDの規格にはないよね
2020/05/30(土) 11:43:57.41ID:kP1GSWfw
PD version2の途中まで12Vも有ったので出力できるアダプタは結構あるでしょ。
2020/05/31(日) 09:20:56.62ID:+niGVJ6A
そっか、もう少し探してみよう
2020/05/31(日) 20:53:21.07ID:ehU+0FaK
5Vから勝手に1時間後に15Vに切り替わるやつとかあるからな
あれはマジで死にかけた
2020/06/06(土) 03:22:54.82ID:Cm7JH7PM
Falconに使えるACアダプタをお探しの方へ。

RAVPOWERのRP-PC104というのが、使えます。本体をシャットダウンしている状態で、残10%から満充電まで3時間くらいかかるかなといった感じです。
12Vで3A出力だそうです。
ただ、もうアマゾンでは扱っていません。ちなみに2019年11月購入時で、3,200円ほどでした。

その時よりもお値段が高くなっていますが、アマゾンで扱っているRAVPOWERのACアダプタには、説明文に12V 3A出る事が明記されているものがあります。
2020/06/06(土) 09:33:02.37ID:BkhBpZld
>>563
ありがとうございます
薄くていい感じですが品切は残念

複電圧出力のものでも充電できると判ったので
他社のを買ってみます
2020/06/07(日) 11:46:19.07ID:K4dOrPv5
Ankerはコンセントや車用、モバイルと何個か持ってるけど、12V出してくれないので注意してね。
商品説明よく見て12V書いてあって尼発送の物ならとりあえず使えると思う。
Switchのはダメだった。
なぜ12Vしか受け付けない(それ以外は5Vモードになって追いつかない)仕様なのか。
何も書いてないのにスマホの急速充電出来る純正アダプターが謎。
2020/06/09(火) 21:10:44.91ID:oiBKA+Hh
自分が使っているのはAUKEYのPA-D1ってやつ
2020/11/07(土) 03:05:22.65ID:/qMqp8+G
https://i.imgur.com/DcZFCby.jpg
568不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 22:41:16.31ID:LEEUeAlp
買ってから、5ヶ月満足して使ってましたが、

最近はキーボードの左クリック使えない。タブレットモードにすると電源が勝手に落ちる。といった症状が出ます。。。

同じ症状の人いますかね??
2020/12/25(金) 06:53:30.59ID:zgKh5Coa
しれっとcore m3モデルがリリースされてるんだな
アマゾンで売ってる...
2021/09/13(月) 19:55:25.43ID:KNA6WbTl
Windows11ベータ入れたら何事も無く普通に動いたわ
ほぼ10みたいなもんとはいえこいつ起因のクラッシュの一つでもするかと思ったが
2021/10/05(火) 22:44:53.60ID:eL2BHOou
ついにバッテリー懐妊
572不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:32:54.04ID:y45/FWkq
今日、ケースが膨らんでるのに気付いた。バッテリーか?どうしようもないのかな?
573不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/12(火) 14:14:43.67ID:LetNYRPf
開けてみたら、3.8Vー2900mAhー11.02Whのバッテリーが2個直列になってた。3.8Vー2900mAhー11.02Whのバッテリーは結構あるようだけど、収まりの良い形状のがどうも見つからないな。
574不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:56:16.37ID:cXz1dwBt
シャットダウンしてスタンドアロン起動したら時間がずれちゃってるけど、
この端末ってそんなもんなの?
2022/04/16(土) 19:46:29.58ID:h5wGMOdU
買って何年経ったのか知らないけどそんなものじゃない?
576不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:23:04.78ID:nFPl9YFb
CMOS電池の交換とかしてみたいけど、分解するの怖くてバックアップ電池がそもそも備わってるのかすらわかんないもので
2022/04/20(水) 07:35:42.84ID:cFIjyPhP
バックアップ用電池はないね
バッテリーで兼用してるから過放電保護で出力停止しちゃったら時計が止まる
578不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:42:26.28ID:Uh17lNiM
>>577
情報提供thx
シャットダウンしたら終了時から時間が更新されないの気になってね
過放電保護における出力停止まわりの解除法調べてみる
2022/06/25(土) 04:08:27.43ID:VtSO27W/
>>17
ここ30〜60代の男性が作った掲示板から出て行かないと
2022/06/25(土) 04:09:14.67ID:2Qn7t+Qw
リアルで使っているのでしょうか
2022/06/25(土) 04:09:43.50ID:uetOjV4E
>>108
そういう話をしないと書いてんのに
2022/06/25(土) 04:09:50.73ID:HsCvo/Po
非常識な発言してるけど全然話題にならないみたいな軽い感じの使い方は見るけど
2022/06/25(土) 04:10:17.03ID:TmiejRvM
言ってることってことにする
2022/06/25(土) 04:10:26.37ID:vae0sdsd
>>94
15時間くらい豚寝しちゃいそうだよ…
2022/06/25(土) 04:10:26.82ID:w2PT+i6l
嫌韓スレをスルーしてんだぞ?
2022/06/25(土) 04:10:41.00ID:fLuOJE2m
>>31
悪口であることを前提としたダセーな
2022/06/25(土) 04:10:57.75ID:wvzusOU1
>>52
>俺は正しいんだ!俺の言うことをきけではないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況