One Netbook One Mix 2S
色々語りましょう。
Windows 10 home
Intel Core M3-8100Y
Dual Core, 1.10GHz~3.4GHz
RAM: 8GB: DDR3
ROM: 256GB PCI-E SSD
SD card 最大128GB
7インチ 1920×1200 IPS
6500mAh
1x USB Type-C 3.0
1x USB Type-A 3.0
1x Micro USB
Micro HDMI D Type
3.5mm Headset jack
182mm x 110mm x 17mm
512g
wifi:802.11a/ac/b/g/n
探検
【UMPC】One Netbook One Mix 2S
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2018/12/09(日) 23:37:15.68ID:0Oxo8LgE2018/12/10(月) 00:43:29.20ID:55EN348z
■10.1インチ(※16:10)のスクリーン幅→ 218 mm× 136 mm
250×180.8mm:Let's note RZ(画面占有率:87%×75% = 65%)
■8インチ(※16:10)のスクリーン幅→ 172 mm× 108 mm
200.6×129.5mm:falcon (画面占有率:86%×83% = 71%)
■8インチ(※16:9)のスクリーン幅→ 177 mm× 100 mm
204×153mm:ポータブック(画面占有率:86%×65% = 56%)
■7インチ(※16:10)のスクリーン幅→ 151 mm× 94 mm
181×113mm :GPD Pocket2(画面占有率:83%×83% = 69%)
180×106mm :GPD Pocket1(画面占有率:84%×89% = 75%)
182×110mm :One Mix2 (画面占有率:83%×85% = 71%)
182×110mm :One Mix (画面占有率:83%×85% = 71%)
■6.5インチ(※16:9)のスクリーン幅→ 144 mm× 81 mm
162 × 99mm:GPD Win2(画面占有率:89%×82% = 73%)
■6インチ(※16:9)のスクリーン幅→ 133 mm× 75 mm
155 × 96mm:GPD Win1(画面占有率:85%×78% = 66%)
250×180.8mm:Let's note RZ(画面占有率:87%×75% = 65%)
■8インチ(※16:10)のスクリーン幅→ 172 mm× 108 mm
200.6×129.5mm:falcon (画面占有率:86%×83% = 71%)
■8インチ(※16:9)のスクリーン幅→ 177 mm× 100 mm
204×153mm:ポータブック(画面占有率:86%×65% = 56%)
■7インチ(※16:10)のスクリーン幅→ 151 mm× 94 mm
181×113mm :GPD Pocket2(画面占有率:83%×83% = 69%)
180×106mm :GPD Pocket1(画面占有率:84%×89% = 75%)
182×110mm :One Mix2 (画面占有率:83%×85% = 71%)
182×110mm :One Mix (画面占有率:83%×85% = 71%)
■6.5インチ(※16:9)のスクリーン幅→ 144 mm× 81 mm
162 × 99mm:GPD Win2(画面占有率:89%×82% = 73%)
■6インチ(※16:9)のスクリーン幅→ 133 mm× 75 mm
155 × 96mm:GPD Win1(画面占有率:85%×78% = 66%)
2018/12/10(月) 03:14:06.72ID:4USn3E5+
たておつ
2018/12/10(月) 07:32:26.66ID:3Vuf4ldk
乙
CPU落としてもそんなに稼動時間伸びないな
まぁスマホもそうだが画面が消費でかい それとこいつの場合SSDだな 結果的にはGPDの判断もアリだったんかも
SATAのSSDがあればベターだったんだろうけど
他はかなりUMPCとして理想的なだけに惜しい
CPU落としてもそんなに稼動時間伸びないな
まぁスマホもそうだが画面が消費でかい それとこいつの場合SSDだな 結果的にはGPDの判断もアリだったんかも
SATAのSSDがあればベターだったんだろうけど
他はかなりUMPCとして理想的なだけに惜しい
2018/12/10(月) 07:40:48.88ID:LR1pNwOg
2018/12/10(月) 09:18:53.44ID:+l/FKuZ0
え?2も2Sも稼働時間同じくらいなんですか?
2018/12/10(月) 11:23:52.43ID:IYjf9xn1
キーボード配列の話をしようよ
普段HHKB使ってるので,キー配置をなるべくそれっぽくしたかったんだよね
レジストリいじってCapsはCtrlに,BSはDeleteにした(当然)
あと使い勝手の関係で,元のDeleteはバッククォート(`)にした
ついでに右上の記号列は"[]"と"-="の入れ替えをして英字配列に近い並びにした
他に日本語入力を考えて,バッククォートから音量大までをF6-F9にした
次にAutoHotKeyで右ShiftにFnっぽい役割を追加した
Shift+DelでBSにしたのと
ShiftとIJKMでカーソルキーの役割ができるようにした
他にも似せる方法はありそうかな?
上段に全部の記号をもっていって右下の;'にキーをあてはめたりとか
普段HHKB使ってるので,キー配置をなるべくそれっぽくしたかったんだよね
レジストリいじってCapsはCtrlに,BSはDeleteにした(当然)
あと使い勝手の関係で,元のDeleteはバッククォート(`)にした
ついでに右上の記号列は"[]"と"-="の入れ替えをして英字配列に近い並びにした
他に日本語入力を考えて,バッククォートから音量大までをF6-F9にした
次にAutoHotKeyで右ShiftにFnっぽい役割を追加した
Shift+DelでBSにしたのと
ShiftとIJKMでカーソルキーの役割ができるようにした
他にも似せる方法はありそうかな?
上段に全部の記号をもっていって右下の;'にキーをあてはめたりとか
2018/12/10(月) 11:49:28.73ID:9HZDMYTz
長すぎ
2018/12/10(月) 13:06:03.64ID:I+lIav0T
バッテリーが持たないのはトレードオフだから良いんだが充電周りのピーキーさは困るな
本体と変わらない重さのバッテリー持ち運んでたら何のためのUMPCかわからんしな
本体と変わらない重さのバッテリー持ち運んでたら何のためのUMPCかわからんしな
2018/12/10(月) 14:27:43.29ID:dgUlWYvw
Omarsの10000mAh買うたわ
ACアダプタもOmarsのにした
充電セットコンパクトにまとまった
ACアダプタもOmarsのにした
充電セットコンパクトにまとまった
2018/12/10(月) 15:31:47.85ID:2op5WVDm
>>11
そのバッテリーにこれ使えるのかな
バッテリーをこのペラペラのソーラーパネルで充電出来たら便利なんやけど
日本製 10.8W どこでも発電 OS オーエス ソーラーシートチャージャー GN-100 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KJL5N73/ref=cm_sw_r_cp_apa_GEGdCb31GT7FN
そのバッテリーにこれ使えるのかな
バッテリーをこのペラペラのソーラーパネルで充電出来たら便利なんやけど
日本製 10.8W どこでも発電 OS オーエス ソーラーシートチャージャー GN-100 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KJL5N73/ref=cm_sw_r_cp_apa_GEGdCb31GT7FN
2018/12/10(月) 15:42:33.56ID:T8zKJetS
2018/12/10(月) 17:26:14.35ID:WJ2JmQGf
windowsタブレット全般的にスリープ機能がゴミなのとバッテリー持ち悪いよなあ
androidタブレットでバッテリー持つ奴はかなり持つのでそれと比較してしまうとガッカリしちゃう
せめて充電しながら使えればと思うが推奨はされてないみたいだね
androidタブレットでバッテリー持つ奴はかなり持つのでそれと比較してしまうとガッカリしちゃう
せめて充電しながら使えればと思うが推奨はされてないみたいだね
15不明なデバイスさん
2018/12/10(月) 17:28:37.60ID:/zOUEby8 Android 入れて使えば良い。
https://gajepan.com/entry/onenetbook_one_mix_2s_andoid_86_test
https://gajepan.com/entry/onenetbook_one_mix_2s_andoid_86_test
16不明なデバイスさん
2018/12/10(月) 18:38:58.34ID:/zOUEby8 そう言えば、明日だね。
誤報でないことを祈るよ。
誤報でないことを祈るよ。
2018/12/10(月) 20:31:30.22ID:1yiuqEjz
某Lenovo YogaBook C930で使おうと思って先行して購入してたけど、本体が入荷未定になりキャンセルしたので宙に浮いてた
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B94PZDP/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_3ZKdCbDAF8FE9
+ダイソーのUSB C-USB Cケーブル(白)で問題なく充電できています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B94PZDP/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_3ZKdCbDAF8FE9
+ダイソーのUSB C-USB Cケーブル(白)で問題なく充電できています。
2018/12/10(月) 20:56:11.89ID:55EN348z
ゲームコントローラー付きMIXが出たら1000000000000000%乗り換えるよな?
20不明なデバイスさん
2018/12/10(月) 21:35:28.75ID:AOnoU0Fn さあなにが出てくるか
2018/12/10(月) 21:54:20.24ID:0l8TRB3z
部品調達や換装が容易だったらコントローラー付き欲しいけど、まあ無理だよね
2018/12/10(月) 22:04:23.13ID:VDGYrHPt
win2あるしコントローラ付きとかいらね
2018/12/10(月) 22:13:08.30ID:LR1pNwOg
バッテリー、5時間はもって欲しいけど、2時間しかもたない。
3に期待しかない!?
3に期待しかない!?
24不明なデバイスさん
2018/12/10(月) 22:39:19.18ID:/zOUEby8 増加バッテリーパックが底に付く。
2018/12/10(月) 23:06:03.13ID:VDGYrHPt
バッテリーが強化されたone mix maxが出るのか
2018/12/11(火) 00:31:34.44ID:CVY/gTel
そいや一緒に買ったペン、替え芯付いてなかったよね?
2018/12/11(火) 01:47:24.02ID:eYP9iuaL
充電器なしでACアダプタ持ち運べば?
電源カフェとかいうアプリもあるようだし店探して飯食ってる間に充電すればよろしい
電源カフェとかいうアプリもあるようだし店探して飯食ってる間に充電すればよろしい
2018/12/11(火) 02:38:57.32ID:UI2ef1Oq
30不明なデバイスさん
2018/12/11(火) 08:37:33.79ID:/u+jxWtQ こねぇーーー!
2018/12/11(火) 12:54:54.43ID:/pGePNk1
なんか情報あったかい?
32不明なデバイスさん
2018/12/11(火) 13:42:59.47ID:PZ6quGI32018/12/11(火) 14:19:34.92ID:ouxuE0QS
なんだよ錦鯉って…
34不明なデバイスさん
2018/12/11(火) 14:22:16.32ID:BwYrHo9f35不明なデバイスさん
2018/12/11(火) 14:29:49.79ID:BwYrHo9f 中国人は錦鯉で赤想像するんだね
2018/12/11(火) 14:46:27.33ID:UogvTz0v
37不明なデバイスさん
2018/12/11(火) 15:25:38.45ID:mdjup7al 天板、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★3 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 登山中の男性死亡、クマ被害か 顔や首に傷 新潟 [どどん★]
- 高市「永住許可「1万円→30万円」爆上げ検討。資格変更も6000円から10万に値上げ。外国人政策ガチ強化へ [931948549]
- 原口一博「高市総理は中国への武力行使なんて言っていない。ただの法解釈だ。」 [834922174]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 皆の夜ご飯教えてやー
