【UMPC】One Netbook One Mix 2S

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:37:15.68ID:0Oxo8LgE
One Netbook One Mix 2S
色々語りましょう。

Windows 10 home
Intel Core M3-8100Y
Dual Core, 1.10GHz~3.4GHz
RAM: 8GB: DDR3
ROM: 256GB PCI-E SSD
SD card 最大128GB
7インチ 1920×1200 IPS
6500mAh
1x USB Type-C 3.0
1x USB Type-A 3.0
1x Micro USB
Micro HDMI D Type
3.5mm Headset jack
182mm x 110mm x 17mm
512g
wifi:802.11a/ac/b/g/n
881不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:34:13.12ID:FQa2rysC
>>880
surfaceで見たけどアレは便利そうだな。
ログイン画面一瞬でデスクトップ出てた。
2019/02/11(月) 11:51:22.64ID:XZMpjF3r
深度センサ要るからカメラだけじゃだめなんよあれ
2019/02/11(月) 18:10:54.19ID:3xPEdMLU
まぁ安いから成立してるような所はあるけどこのサイズでコスト無視で作ったもんは見てみたくはある
2019/02/13(水) 14:08:54.32ID:rBhooyvT
geekで注文したのが届いてうっきうきでセットアップしてたら充電できねえで死んだ
2019/02/13(水) 19:37:38.54ID:IR0bXQTE
>>884
あばよ
2019/02/13(水) 20:58:01.21ID:HJ9PCvQ9
>>884
まさか純正以外のACアダプターを使ってないよね?
2019/02/13(水) 21:37:49.10ID:TDHYqSv+
>>886
カンケーねぇよ。俺のはANKAので使ってる。
2019/02/13(水) 22:25:52.36ID:iGiIDktS
>>886
そんなレベルじゃないんだ
付属のアダプタとケーブルでうんともすんともいわない
むかついたんでとりあえず返品要求して返事待ち
2019/02/13(水) 22:37:12.55ID:WO/UBwmk
付属のアダプターが不良パターンじゃね?
2019/02/13(水) 22:47:15.42ID:TDHYqSv+
>>889
あり得る
2019/02/13(水) 23:01:51.47ID:iGiIDktS
他の端末ではこれで充電できてるし逆に他のアダプタ類でも充電できないんでアダプタの線はないと思う
2019/02/13(水) 23:30:58.44ID:pnqNvu3U
まぁサポートが対応してくれるの待つしかねぇな
割とこの手のガジェットにしちゃ不具合報告少ない方だとは思うけど所詮は中華製だしな
2019/02/14(木) 03:20:31.00ID:HR2mtVWT
One mix2良さそうだな。gpdから乗り換えたい。バッテリーもたないのは変わらないようだけどgpdは制御がまるで駄目でいきなり落ちる。落ちてもバッテリーはまだ10%以上残ってたり。容量のos通知とそもそもの検知が全然な感じ。
2019/02/14(木) 06:15:58.70ID:dkGMzPKO
>>891
12Vの出力ないとダメだから最近のACアダプタだと対応してない。あとtype-Cケーブルも付属の使わないと動かない可能性あるよ。
念のため言うとく。
2019/02/14(木) 10:19:49.20ID:KIuPvBVS
One Netbook社には次はGPDのWINシリーズにあたるゲームパッド内臓の機種を期待して待ってるわ
2019/02/14(木) 14:20:30.70ID:041UbrxZ
>>894
だいたい動くね
2019/02/14(木) 16:31:41.47ID:tsp6FEf0
>>887
安価?
2019/02/14(木) 17:37:15.50ID:kFzxmzDG
Omars USBC モバイルバッテリー20000mAh 45Wがamazonでタイムセールやってて4000円くらいになってた。12V3A対応。
899不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:19:48.32ID:o6XMcY/X
前に>>868を書き込んだ者だが
もう一台注文して不具合機は返品した
すごい便利さだなこれ
二台は安定してるし使い易い
2019/02/15(金) 20:51:40.60ID:tpX5nKQc
これは電源繋ぎっぱで妊娠する?
それとも満充電になったら給電止まる?
901不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:46:57.03ID:Eqntna5R
赤に次は青か。
2019/02/16(土) 20:56:26.22ID:aXA3WlWZ
そろそろAmazonで公式販売しないのかな。。
2019/02/16(土) 22:40:43.90ID:F3d1l/9G
赤は明るい色でイマイチだったし鯉のロゴが要らなかった
青ほしい
Core i5、16GB RAM、256GB 天板ロゴ無しで売ってくれ
2019/02/17(日) 01:33:49.22ID:m9WtZ3vc
しかしスペックの割にバッテリー消費が激しすぎんのは何が原因なんだろか
905不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:06:40.59ID:2+Yf7ks7
>>900
今の所妊娠報告は見かけないけど、
そもそも流量が少なかったり2Sは発売
からまだ時期尚早。

でも、OneMix 初代は問題ないと思う。
906不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:29:46.66ID:Y2VP44Tw
pocketはバッテリーボロボロだったからな
2019/02/17(日) 19:33:05.56ID:lqQpVKUx
もちは2.5時間だけどな
2019/02/17(日) 22:27:03.41ID:RKV5q54J
>>905
もうすぐ届くんだけど、届いたら電流計かまして測ってみるわ
2019/02/17(日) 23:06:50.18ID:wYdsiBNX
時々、スリープや休止から勝手に起動して、ファンをぶん回していやがる。イベントチェックするか〜
2019/02/18(月) 13:49:16.07ID:077YEN/c
春節の影響もあり1/25に注文してようやく発送だよ
それで誰か使っている人がいたら教えてほしいのだけれど
RAVpowerのrp-pc104って充電器の使用感ってどうかな?
高いけれど軽くて12vも対応しているので買うか迷っています
911不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:50:56.10ID:tW1HxhLn
>>910
ちょっと違うけど、ACアダプターはcheeroのCHE-326買ったけど問題なく充電できてる
64X60X30 130g

rp-pc104より重いけど、形と色と値段をどう見るか
選択肢の1つとしてどうぞ
2019/02/18(月) 19:40:52.98ID:Oc3wB7YJ
>>911
onemix2sで使えているけど、
ほかに、何が知りたいんだい?
2019/02/18(月) 19:47:45.34ID:oHOi8O9q
>>911
ありがとう。値段的にお手頃でよいねえ
rp-pc104をこの機種に使っている人のブログも見つかったので
比較して考えてみるよ
…ankerでもGeNの充電器が出るけれど12v対応がなさそうだからなあ
2019/02/18(月) 19:51:39.84ID:oHOi8O9q
>>912
使えるかどうかが一番なのでそれが分かるだけでありがたいです
あとは使ってみて細かなところでの使いにくさがあれば知りたい
2019/02/18(月) 20:11:40.68ID:Zjc99cpd
充電器の事なんかそんな根掘り葉掘り聞いても仕方があるまい
2019/02/18(月) 20:30:50.07ID:oHOi8O9q
確かにそうかもね
スレ汚し失礼しました
2019/02/18(月) 20:37:35.56ID:FJJaYXkU
電源接続時とバッテリ稼働時で液晶の明るさ変えてたんだけど、CHE-326に繋げたら液晶が稀に明滅するようになった。
バッテリ稼働時を同じ明るさにしたら収まったんだけど、自分のCHE-326が不良なのか相性なのか不明。
2019/02/18(月) 20:46:54.68ID:cJoVUEWX
日本語でおk
2019/02/18(月) 21:02:43.27ID:k9RUG1Z7
>>917
>520みたいな現象で一時的に非充電判定になるのかもね
920不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:05:43.04ID:5rCb6Ufx
>>917

この GPD Pocket のアダプタを使いまわしています。
https://ja.aliexpress.com/item/Upslon-Us-GPD-WIN2-Windows-Umpc-Pc/32891494710.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.3da24c4dJiNH7v

Omars 10000 の充電なんかは、2S 付属品より安定している気がします。
2S 本体の充電は流石に純正のが良さそうですが。
921不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:08:51.43ID:5rCb6Ufx
CHE-326 は、20V / 2.25A 対応しているのか。
上記の GPD Pocket 付属品より Omars 10000 の充電が早くなるはず。
ちょっと買ってきます。
2019/02/19(火) 00:15:09.85ID:YKQLSYTh
業者装った荒らし
2019/02/19(火) 00:33:08.22ID:dai6qVM7
che326PD非対応のタブレットの充電もAnkerのより速くていいよ
924不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:48:39.66ID:DFJ1msh3
窒化ガリウム来たよ
2019/02/19(火) 14:50:01.57ID:8pZbnRm0
タイムリーな…。ravpowerのをちょうど買ってしまったよ
やっぱり公式には12v対応がないから
自分で買うとしてもレビュー待ちだったろうけれど
926不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:51:53.15ID:DFJ1msh3
実際は12Vあるだろうな
2019/02/19(火) 19:09:56.10ID:k2Eftt3x
一番やばいのは5V端末で
最初は5V充電で開始されていたのにいつの間にか対応していない12Vで充電が始まってた時だよ
本体アッチアチで気づいてなかったら死んでたな
無駄に上位電圧に対応してると勝手に切り替わったら即、死だからなぁ
928不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:58:20.03ID:af/cHuEk
Ankerガリウム買った人いる?
速攻売り切れやね

30W対応なので、こいつの充電がはたして出きるか、、、

Anker PowerPort Atom PD 1(PD対応 30W USB-C急速充電器)【GaN (窒化ガリウム) https://www.amazon.co.jp/dp/B07DHQKQPL/
2019/02/19(火) 22:17:50.60ID:ZZ4X8yE9
>>928
12V書いてないな。9V→15Vだ。
930不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:50:45.73ID:62NXydVK
あぁ、明日やね。青だから青龍?
931不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:01:36.14ID:af/cHuEk
RavPowerのやつは12V3A対応明記してあんね
ちょいでかくて高いけど
932不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:04:56.71ID:af/cHuEk
>>929
それでもAnkerのあたらしめのは12V対応してんだよね
2019/02/19(火) 23:22:49.77ID:H2K6WeiE
geekbuyingで昨日発送されたのが今日届いた!
今のところ充電やキーには問題ないのだけれど
以前すこし話題になっていたmicroSDXCの認識が一部うまくいかなかった。
sandisk extreme 256GBのやつで他のパソコンやswitchでは認識していた。
同じsandiskのultra plus128GBはこの機種でも大丈夫だったので相性の問題なのかな。
2019/02/19(火) 23:59:50.73ID:s38sSrPB
ギアベ2sを11/11注文して、2月入ってから早く処理しろボタンを押したところ
昨日返金するって連絡来たわ。。
2019/02/20(水) 00:10:03.17ID:Q31YOL7n
ワロタ
(*・ω・)ノ"(ーωー*)ヨチヨチ♪
2019/02/20(水) 04:28:08.35ID:ypSwYeyJ
https://i.gzn.jp/img/2019/02/19/anker-powerport-atom-pd/P4811558.jpg

Ankerの新型12V 3Aないじゃん

one mix2では使えない地雷確定
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07FWVWPWK
12V 3A対応してるcheero USB-C PD Charger 45Wほうが良い

Ankerのは小さい代わりに分厚すぎるからソフトケースに本体と一緒に入らん
2019/02/20(水) 04:46:50.68ID:Q31YOL7n
日本法人出来たんだねアンカー
2019/02/20(水) 09:00:11.66ID:Z5lKxltT
アンカーの足畳めんのかー
939不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:14:03.62ID:tU1dQ7gD
>>936
表示にはなくても、実際にはある場合が結構ある
2019/02/20(水) 10:02:02.78ID:4v54+V4U
>>939
人柱待ちかな?
cheeroのは45W対応してるから色々と使い回せそうね。
941不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:19:38.92ID:tU1dQ7gD
今日中に届きそう
2019/02/20(水) 11:56:52.04ID:munM5rYP
>>941
レポを楽しみにしているよ
2019/02/20(水) 12:13:18.55ID:D8jx4JD1
One Mix 3!!
944不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:49:20.53ID:tU1dQ7gD
>>942
届いたので調べてみたが12Vはなかった
20V出るので自分の目的には問題ない
945不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:53:33.27ID:7STOaK8c
>>943
来たね。でも詳細はまだ。
2019/02/20(水) 13:17:44.15ID:1pMsl/S0
CPU の入手が難しくなったのかな?
2019/02/20(水) 13:23:27.46ID:vrwc0gYH
http://imgur.com/yGfTwYE.jpg
新色ブルーが出るんじゃなくて新型の3 が出るってこと?
出すの早すぎだろ
光学マウスいらねーから乳首搭載してくれ
2019/02/20(水) 13:28:37.03ID:m5b5Dh1X
新型はどう変えてくるかな
2019/02/20(水) 14:17:03.61ID:mDRV6yGZ
キーボードバックライトの復活きぼんぬ
2019/02/20(水) 14:22:34.01ID:kliHkljz
5万くらいで実用スペックの欲しい<ヽ`∀´>
2019/02/20(水) 14:48:17.22ID:do4Q7R5o
>>947

ブルーの発表だと思ったよね。

でも書き方から見るとonemix3の発表というよりも、
onemix3の開発・マーケティングの人材を公募!って事だから、
すぐに発売をするわけではないんじゃないかな?
2019/02/20(水) 15:46:17.88ID:r1rkfqFb
>>944
ありがとう。参考になります。
2019/02/20(水) 16:07:45.58ID:1Rd3EpLC
暫くは2で現役で居れそうか
2019/02/20(水) 19:01:08.14ID:Bdiidbfk
ONE MIX3が8インチなら嬉しいんだが
955不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:06:57.67ID:pxrNnyF6
one mix 3 の discord 入って思い出したのですが、
初代や、2s の discord は無いのですか?
2019/02/20(水) 19:12:49.14ID:8txFYZGw
自分もPD1に2s繋いだがあかんかった
接続とバッテリー表示を繰り返しつつ
ジリジリ減っていくわ 9Vの動作っぽい
2019/02/20(水) 19:13:46.40ID:RoaWEzli
しかしGPDといい、このフットワークの軽さってのは長所でもあり短所でもあるなぁ
OppoがあっさりAV機器から手引いたり。。。
958不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:00:01.04ID:tU1dQ7gD
GaN電源、いつも使っている普通の電源に比べると若干ぬるい
変換効率が上がってるのかな?
2019/02/20(水) 22:30:06.83ID:Sx5P2niE
pocket2のガワパクって180°開くだけにしてきたりしたら尊敬するわ
2019/02/20(水) 23:43:31.26ID:LvrqYY2H
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1170734.html
2019/02/21(木) 00:07:30.04ID:YJgulim4
記事にする必要があったのかどうかってレベルの内容ですね
2019/02/21(木) 08:41:27.15ID:i9Pg/HFU
pocket2のキーボード配置はコレジャナイ感がすごいのでパクるのは勘弁な
963不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:27:26.93ID:vevv9h47
tabキーとcapsキーを交換して欲しい。
2019/02/21(木) 12:43:03.91ID:uypJMRPm
端子類は、背面か左側にしてほしい
右側にあると邪魔
965不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:02:43.70ID:vevv9h47
>>964
そうそう。右側ならせめてUSB-CとUSB-Aの位置を交換して欲しい。
966不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:44:39.75ID:vevv9h47
3はlightらしいよ。facebookによれば。
2019/02/21(木) 16:49:06.28ID:JP6IkGYH
2S届く前に3リークした
キャンセル出来るかな
2019/02/21(木) 17:03:29.81ID:GKO5S6KZ
指紋いらねーからバックライト復活させて物理ポインティングデバイスの乳首搭載しろ
2019/02/21(木) 18:02:04.11ID:qq1euUfb
lightってpocket2みたいになるってこと?
イラネ
970不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:36:50.18ID:vevv9h47
>>968
指紋認証がブラウザでも使えればいいのだけど...
2019/02/21(木) 20:01:52.93ID:UMF5kjBN
それより12V縛りをやめてほしい。
GPDも後から改善したんだし。
2019/02/21(木) 21:19:21.48ID:hMNiz3I3
>>967
俺も今ならキャンセルできるんだがどうするよ?
2019/02/21(木) 21:23:10.00ID:KrPqKi2d
mix3のlightってどういう意味だ?
2019/02/21(木) 21:54:00.58ID:GKO5S6KZ
廉価版って意味
2019/02/23(土) 00:58:57.46ID:Aj9ed547
ポケ2 amber blackみたいのならいらないなあ。
2019/02/23(土) 16:23:15.55ID:r18oUXmu
>>972
もう出荷されちまった
どうせ3出るのは早くて秋ぐらいだろうしヌルヌルでもう我慢できなかった
2019/02/23(土) 17:54:50.45ID:VENWhVPE
さらに小さく薄くなってスピード削られるくらいならイラネ
冷却強化して4コアCPU載せてきたらヤバイナー。゚(゚´Д`゚)゚。
2019/02/23(土) 19:42:08.90ID:B1UN3Ub6
まぁマイクロの安さが衝撃的すぎたんだろうな
3〜4倍差のままで次を戦うのは痛すぎる
OneMixの修練の時だ
2019/02/23(土) 20:54:51.99ID:Aj9ed547
マイクロみたくスペックダウンするならイラネ
2019/02/23(土) 21:17:42.24ID:NDlcUAqa
4万年代でメモリーとSSD維持してるなら有り
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。