>>809
プロバイダの接続方式の問題じゃない?
ネットボランチが使えてるならグローバルアドレスがあるんだろうけど。
IPv4 over IPv6とか使ってる?それならまず無理。できるんだったら教えて欲しい。
その時もプロバイダによってはPPPoE IPv4と二つIPv4アドレス持てる所もあるので、そっちを利用すれば可能。

もしくはIPv6で繋げばいける?やったことないけど。