【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:28:09.88ID:lX+mQxQh
■バッファロー公式
無線LAN総合情報サイト AirStation
http://airstation.com/

■関連スレ
【BUFFALO】WXRシリーズ【不具合検証】 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1522690555/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 63 【Wi-Fi】】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1526742746/
無線LANの質問スレ 37問目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535538744/

■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1542727388/
2019/03/04(月) 10:46:46.13ID:xE8UR6UD
ここで聞くよりバファローに聞いてみたほうが早いんじゃね?
そもそも何を指して攻撃と言うのかね。

発信元と行き先が同じパケット、長さが不正なパケット、接続要求だけを送り続けるパケット、napt用ポートを指すパケットと色々あるのだが。
ところでキミはatermスレにも投稿してるだろ。
2019/03/04(月) 14:55:33.47ID:bNQo5I0w
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
2019/03/04(月) 14:55:44.76ID:z7t7gPXJ
>>207
中継器の無線LAN親を全オフして子機専用にすればよくね。
2019/03/04(月) 15:06:46.69ID:4HUlUp5I
>>208
>207はdd-wrtが実装してる無線LANクライアント機能(無線子機+ルーター)がほしいんだよ
日本メーカーだと
WAN側がsim or sim使用のUSB子機 使ったやつ(DWR-HP-G300NH/WZR-HP-G302H)ならあるけど
WAN側が無線LANは見たことないけどな
2019/03/04(月) 18:36:37.51ID:8hBhtqfK
>>211
ちびファイ3のWiFi-WiFiモードみたいなもんか?
2019/03/04(月) 20:37:20.42ID:nZkJgkKy
dd-wrtみたいな違法ソフトが欲しいのかね。普通にlinux ルータかpf senseでいいじゃん。
univerge WAが希望に近い感じだけど、安くは無いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況