■バッファロー公式
無線LAN総合情報サイト AirStation
http://airstation.com/
■関連スレ
【BUFFALO】WXRシリーズ【不具合検証】 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1522690555/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 63 【Wi-Fi】】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1526742746/
無線LANの質問スレ 37問目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535538744/
■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1542727388/
探検
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part80
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
2019/02/03(日) 16:28:09.88ID:lX+mQxQh962不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 01:38:44.43ID:/tup1Fl0963不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 01:45:57.73ID:+Za4V5/e なんかGoogleのスピードテストやってもWSR-2533DHP2だと一瞬40M近くまで行って減速して18M近くになる
買い換える前は減速しないで40M言ってたんだけどな…
新しいルーターに変えて速度は遅くなるわネットは今一安定しないはなんのために買い替えたのかわからんじゃないかこれじゃあ…
買い換える前は減速しないで40M言ってたんだけどな…
新しいルーターに変えて速度は遅くなるわネットは今一安定しないはなんのために買い替えたのかわからんじゃないかこれじゃあ…
965不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 02:05:15.88ID:28iJLinU 光配線のマンションタイプなら条件は同じだけど、VDSLは回線速度に制限ついてる
966不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 02:17:34.42ID:+Za4V5/e 他のサイトで図ったら40Mいく所もあったけどGoogleのスピードテストが買い替えて速度が4分の一まで落ちるのはなんかな…
買い替えて速度が上がるか最低限現状維持だと思ってただけにショックだわ…
買い替えて速度が上がるか最低限現状維持だと思ってただけにショックだわ…
967不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 03:17:45.67ID:+Za4V5/e なんかGoogleスピードテストが怪しいって気もして来た…
968不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 04:12:10.78ID:w/Hzjz4q971不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 09:06:02.55ID:w/Hzjz4q >>970
そもそもVDSLで実測値がでないって人のために
素人にもわかりやすいように簡潔にアドバイスしてるんでな
実測値ついて通信の輻輳だけの話をしてるわけではないからな
そんな役に立たないレスしてる暇あるなら
速度でないって困ってる人のために役立つアドバイスしてやれ
そもそもVDSLで実測値がでないって人のために
素人にもわかりやすいように簡潔にアドバイスしてるんでな
実測値ついて通信の輻輳だけの話をしてるわけではないからな
そんな役に立たないレスしてる暇あるなら
速度でないって困ってる人のために役立つアドバイスしてやれ
972不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 09:10:45.17ID:6pVwCbuI >>956
ipv6オプション系にしてなかったら切り替えをお勧めする。vdslで90Mくらい安定して出るようになったし
ipv6オプション系にしてなかったら切り替えをお勧めする。vdslで90Mくらい安定して出るようになったし
973不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 09:39:23.49ID:pxDYuF+k974不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 10:09:09.02ID:w/Hzjz4q975不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 10:41:33.27 変なとこで改行するのが似てる
似たもの同士w
似たもの同士w
976不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 14:42:17.28ID:bw8pDKSL BHR-4RVでPC2台と無線アクセスポイント繋いで使ってたんだけど、
どうせならLAN付き無線ルーターにしたい
WHR-1166DHP4はLANが100Mbpsらしいので避けたい
出来るだけ安くってことならWCR-1166DSしかないのだろうか
スマホはボロいやつでa/b/g/nしか対応してないからいいけど
どうせならLAN付き無線ルーターにしたい
WHR-1166DHP4はLANが100Mbpsらしいので避けたい
出来るだけ安くってことならWCR-1166DSしかないのだろうか
スマホはボロいやつでa/b/g/nしか対応してないからいいけど
977不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 14:43:32.95ID:bw8pDKSL ↑WCR-1166DSじゃなくてWSR-300HPだ
978不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 14:49:54.08ID:87YJo9z2 正直なるべく金をかけたくないならそのまま使ったほうがいい
安い無線LANルーター買っても不満が残る可能性が高い
安い無線LANルーター買っても不満が残る可能性が高い
979不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 15:01:25.05ID:H9/DJG+G ルーターとAP分けてたんだから最低でも2台分合計以上のスペック買わないと品質は低下するが本当に安物でいいのか?
980不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 15:12:10.80ID:bw8pDKSL APはMZK-MF300N使ってたのだけど、たまに切れるようになったので。。
BHR-4RVは古いけど安定はしてるんだよな。
現行の安物は品質の問題がありそうなのか、うーん
APだけ買いなおすのが妥当か
BHR-4RVは古いけど安定はしてるんだよな。
現行の安物は品質の問題がありそうなのか、うーん
APだけ買いなおすのが妥当か
981不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 15:30:27.15ID:1UBfqcJX WXR1750DHPをv6プラスにつかってるけどここ1ヶ月くらいフリーズしてないな
速度は光回線のマンションタイプだからまあそれなりくらいだけど
切断されないというのはかなり大きい
速度は光回線のマンションタイプだからまあそれなりくらいだけど
切断されないというのはかなり大きい
982不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 15:38:41.23ID:87YJo9z2 >>980
そういうことなら有線ルーターはそのままで安い無線LANルーター買ってAPモードでアクセスポイントとして使うほうがいいかもね
そういうことなら有線ルーターはそのままで安い無線LANルーター買ってAPモードでアクセスポイントとして使うほうがいいかもね
983不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 18:08:42.55ID:SRvDIcUs いくらなんでも古すぎるわ
15年くらい前のルーターでしょ?
セキュリティ面でも不安だし買い換えでしょ
15年くらい前のルーターでしょ?
セキュリティ面でも不安だし買い換えでしょ
984不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 21:39:28.41ID:ZxG9af3S BHR-4RV、俺んとこでも現役だわ
985不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 21:44:13.65ID:v/QRG52j 業務用でも使えた名機だしな
986不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 22:10:50.09ID:OUS+UYdZ 結局1900DHP3の新ファームどうなったん?
2.58
2.58
987不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 23:41:56.51ID:br6xItUl 2533DHPLを手動で説明書通り設定したんだけど、中継出来ない。コツがあるのでしょうか?
988不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 23:42:23.57ID:br6xItUl 中継器として使いたいです。
989不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 01:21:27.18ID:s1myHv20 親機2533DHPLは2.4GHと5GHと2つのSSIDで使い分けています。
中継器の2533DHPLにも2つの使い分けたい思います。合計4個のSSIDを表示させたいのですができません。お教えください。
中継器の2533DHPLにも2つの使い分けたい思います。合計4個のSSIDを表示させたいのですができません。お教えください。
990不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 01:50:29.83ID:s1myHv20 無線チャンネルや拡張チャンネルは親機と中継器とは変えた方がいいでしょうか?
991950
2019/05/15(水) 05:52:07.46ID:EOXcOtVV 速度の大幅な落ち込みの原因わかったわ…IPv6のパススルーを許可するにチェックいれたらルーターを買い換える前と同じく
40Mちょっと出るようになったルーター買い替えて早くはならなかったがチェック入れたら買い換える前とほぼ同じくらいの速度に戻った
ルーターを戻しても速度が戻らなかったのはこのチェックが外れたセイだったのか?
と言うか
パススルーを許可するして問題になるはあるだろうか?
速度が戻ってとりあえずは安心…
40Mちょっと出るようになったルーター買い替えて早くはならなかったがチェック入れたら買い換える前とほぼ同じくらいの速度に戻った
ルーターを戻しても速度が戻らなかったのはこのチェックが外れたセイだったのか?
と言うか
パススルーを許可するして問題になるはあるだろうか?
速度が戻ってとりあえずは安心…
992不明なデバイスさん
2019/05/15(水) 07:52:02.75ID:F2VaklrV GW終わってもWXRの取り下げたファーム放置されてるなw
994不明なデバイスさん
2019/05/15(水) 23:19:26.09ID:q12DSLUr 出張が多くなったので、出先の無料wifiへの接続や、ホテルでの無料wifi、有線lanへの接続として
WMR-433W
WMR-433W2
が安価で使い易いかと思いました。
(usbケーブルでモバイルバッテリーへ接続し使用することを考えています)
対応も見た限り違いが見当たらなかったのですが、違いをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
WMR-433W
WMR-433W2
が安価で使い易いかと思いました。
(usbケーブルでモバイルバッテリーへ接続し使用することを考えています)
対応も見た限り違いが見当たらなかったのですが、違いをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
996不明なデバイスさん
2019/05/16(木) 00:26:27.06ID:x+ULfmrz 今時有線LANのみのホテルより無線LAN完備のホテルのほうが圧倒的に多いからいらんと思うけどな
俺も出張族でカバンにホテルWi-Fiルータ忍ばせてるけどここ3年は使ってないわ
ただ今日宿泊してるホテルはロビーで繋がるのに
俺の階だけWi-Fi繋がってるのにその先のインターネットが繋がってないのが腹たつw
ブラウザログイン形式でもなく内線電話もないから
フロントに言いにいくの面倒くせえ
俺も出張族でカバンにホテルWi-Fiルータ忍ばせてるけどここ3年は使ってないわ
ただ今日宿泊してるホテルはロビーで繋がるのに
俺の階だけWi-Fi繋がってるのにその先のインターネットが繋がってないのが腹たつw
ブラウザログイン形式でもなく内線電話もないから
フロントに言いにいくの面倒くせえ
997不明なデバイスさん
2019/05/16(木) 01:07:42.61ID:iSdzp01c 去年宿泊した観光客向けのホテルは、フロアの無線LANが完備されてても調子が悪く、部屋の有線LANは問題無しの時があったな
999不明なデバイスさん
2019/05/16(木) 02:49:00.00ID:gA5/pkrC 銀河鉄道
1000不明なデバイスさん
2019/05/16(木) 03:47:03.67ID:2iHQrtfO 1000M
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 11時間 18分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 11時間 18分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【ヤバい】 政府「所得税を上げる。 5兆4000億円の税収になる」 予算案を発表😨😱😭 [485983549]
- お前らチー牛ってなんで憎くて嫌いな奴を殺害しないの?ビビって出来ないならいい加減その性格直そうよ
- 【高市 朝8時】 肥満の全裸 、 公園に発生 [485983549]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
- 【悲報】撮り鉄が線路脇で撮影→運転手が降りて退去を促すもゴネて動かず電車が遅延→どっちが悪いか意見が真っ二つに [802034645]
