X



【牛NAS】BUFFALO Link Station Part27【地雷上等】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:39:46.04ID:OtgzpWvh
絶対の掟: 消えたら困るデータを守るのはあなた自身。
当NAS以外にもバックアップを用意する運用を心がけるべし。
ファームウェア更新の前にもデータのバックアップ。

■関連スレ
NAS総合スレPart28 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1531285605/

■製品情報
・現行製品:
 ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html
・旧製品(NAS限定)
 ttp://buffalo.jp/qa/hd/make/linkstation-06-1.html
 ttp://buffalo.jp/qa/hd/make/linkstation-06-3.html
・販売終了製品 (ストレージデバイス)
 ttp://buffalo.jp/products/catalog/old/old_products.php?cat=1

■前スレ
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part26【地雷上等】©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1434596956/
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:27:24.63ID:jCZX7v0P
同世代の上位機種TS-XL/R5やTS-XHL/R6でもメーカー標準で2TBx4が最大だからねぇ…
仮にハードウェア的には対応していてドライブを認識できてもファームウェアを弄らないと2TBx4が上限という可能性はあるかも。
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/15(火) 01:04:35.58ID:gfpAT36b
リューカーデバイスにアクセスしてルーム検索で探せばたぶん複数部屋 普通にある

てかこのルーム検索知らないと部屋探すの困難すぎる
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:25:05.45ID:Sjx4w30w
テレビのHDDダビングでCAT6使ってんだけど
CAT6Aとか換えたら転送時間早くなるかね
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/17(木) 11:59:14.90ID:fpg/zY/e
ならないだろうな

もちろんハブはギガビット対応だろうな
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:26:24.86ID:+HexXaSI
ちょっと質問なんだけどLS720Dの2T×2を買ったんだけど
これを6T×2にしたいんだけど無理かな?自分で1個づつ
変えてみたんだけど、2つ目を変更中におかしくなった。
指定された容量以外は無理なのかな?
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:11:45.39ID:fpg/zY/e
>>317
マニュアルには書いてないから無理っぽいよね

バッファローは親切がモットーだから
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/17(木) 22:14:16.52ID:8sxemfJ0
>>317
搭載されてるHDDの容量が違うだけでガワは同じはずだから全然無理では無いと思うけどな

とりあえずググったら容量アップしてる人のブログはすぐ出てきたし少し調べてみて出来そうならやってみるくらいでいいのでは?
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/17(木) 23:14:49.97ID:tmDz4kbx
改竄(容量情報だったか型番情報を書き換え)したファームウェアアップデータで強引に更新掛けて云々ってのはアイオーのやつだっけ?
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/18(金) 18:09:15.35ID:FxYcESfS
ルーターに使うのってルーター自体の転送速度って影響ある?
atermの1200HSと2600HP3あるんだけどいい方使ったほうがダビング快適かな
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/18(金) 18:56:05.88ID:lazfiKl1
基本の基本だからググれば出てくるけど

ファイル転送でパソコンとnasだけギガビット対応
ルーターはギガビット対応してないのを使用してる場合

ルーターからギガビット対応ハブに一旦繋ぐ
そのハブからパソコンとnasに繋ぐ

その時だけパソコンとnas間だけはギガビット転送できるよ

この場合ルーターは蚊帳の外で遅くても関係ない
0325不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:50:18.76ID:C/gtIV5k
>>321
1度やって失敗しちゃったんだよね。途中まではできるんだけど
1つ目はできるんだけど、2台目からおかしくなって止まるんだよね。
ググったら前のLSではできるのはあるみたいなんだけど、新しめ
のLS720でやってる人がいない。
この前最新ファームがあったんでそれ当てたんだけど、とりあえず
時間がある時にまたやってみようとは思う。 
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:18:05.51ID:qvOFE8Nm
>>325
"LS720 HDD交換"グーグル検索で3つ目に出てくる個人ブログがあるよ
リンクはれなかったのでご自分で検索お願いします

ただ、出来るんじゃないとか言っておいて申し訳ないのだが自分が新しいヤツ使った事ないのよね
だから自己責任でもう少し調べてみて出来そうならって
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:27:35.46ID:iHu7cqxP
「LS720Dは内蔵eMMCにFirmware持ってる」ってことなんで、
ファンクションボタン押しながら起動すれば、誰でも簡単に対処済むんでわ
俺は「いじってみたい」っていう頭のおかしい動機もあって買ったんで試してない。

少なくとも、差し替え+WebUI操作では「とりあえず起動」もしてくんなかなった
先にオリジナルと空の新品をヨソに繋いで、mdadmで眺めたりいじったりして
8TBが2本で「とりあえず起動状態」にしたあと、WebUIから初期化した
旧型の情報で出回っているSSH有効化とかは、作法が変わってる可能性あるかも
雑に一度やったがポートが開いてなさげだった
そのうち追求するつもりで放置
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:18:28.71ID:iTE3j+4K
マルチすまん助けてください
REGZAにlinkstation付けたのだけどどこにも認識されてません
NAS用ルーターとネット用ルーターは別です

テレビ : REGZA 55x9400
ルーター: NEC Aterm WG2600HP3
NAS  : LS210D0301G
0335不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/23(水) 03:41:45.20ID:VTqEH1ak
LS510D0201Gにバックアップ用HDDとしてHD-LX2.0U3DをUSB接続して、
Web設定画面「バックアップ」からバックアップ先を指定するときに、
usbdisk1配下のフォルダを指定できないんですけど、これは仕様でしょうか?

usbdisk1直下にバックアップコピーされるため、複数の共有フォルダから
差分バックアップするタスクを作成すると、最後のタスク分しか残らない・・・
0336不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:31:29.54ID:tSg6txYR
>>335
ご指摘の様にLS210D・LS410D・LS510Dでは外付けUSBドライブ直下フォルダ(usbdisk1)へ
バックアップする仕様らしく差分バックアップだと他のファイルやフォルダがあったら消される
これは外付けHDDスタンドを使っても同じだった

LS710Dへの外付けUSB接続の場合は直下にバックアップフォルダ(usbdisk1\_backups)が出来て
そちらへデータが収まるためusbdisk1下にバックアップデータ以外のデータ保管もできる
(入手当初LS710Dへ外付けHDDスタンドは使えない地雷仕様だったためbuffalo製を使用)

公式サイトからダウンロードできるマニュアルにはなくて、よくある質問に階層のや
linkstation間のバックアップに制約ががあるって詳細があったと思う
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:33:10.33ID:DsetIcF0
もしかしてNASに入れた番組って違うテレビHDDにダビングしたり消したりできない?
容量圧迫してきたんだけど
0338不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/23(水) 22:58:45.20ID:VTqEH1ak
>>336

ありがとうございます。私だけでなく、残念仕様だったのですね。
マニュアルでは、「バックアップ先として選択できるフォルダー → 本製品に接続したUSBドライブ」
としか記載がなく、これまで保有していたLS-V500Lではルート直下のフォルダごとに
バックアップ先に設定できたので・・・
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/24(木) 01:47:14.18ID:MhYeUYf3
>>336
LS210D/410D/510DだとusbdiskXの下に_backupsを掘る設定自体が無いんだっけか?
(バックアップ設定のデフォルト値で_backupsを掘る項目のチェックがオフになってる
だけだと思ってた。)
0340336
垢版 |
2021/06/24(木) 19:09:58.06ID:cNnySns1
>>338
目的外かもだけどusbdisk1→linkstationの任意設定共有フォルダ指定って手も…
(バックアップ元は一階層下まで指定できるので)

>>339
期待を込めて全力サーチしたけどチェックボックス無かったです
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/26(土) 21:59:19.35ID:8qdh/sjQ
REGZAで録り溜めた番組
コピーとか削除とかしたいんだけどコピー元のテレビ本体無きゃ駄目かね
テレビ買い替えて見るのはできたんだけどダビングも削除もできない
容量圧迫してるから選択削除だけでもしたいのだが
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:08:07.68ID:njkvim9L
>>328
わしは別の人やが
RAID解除(スタンドアロンにする)→一台交換→フォーマット、残りの一台交換交換→フォーマット、最後にRAID構築でいけんか?
昔LS420でやった。
0343不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:36:18.23ID:JebPTwu/
LS710Dのファンが鳴くのって何か干渉してるんですかね?
回転数によって鳴きます。
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/15(木) 08:01:05.74ID:bi44sTEi
教えてください。よろしくお願いいたします。

私の家のLAN内に2Tと4Tの二つのLinkStationがあります。
外付けハードディスクを買ってきて、これらのバックアップをいつもとっておこうと
思うのですが、6Tや8Tのハードディスク1台を買ってきてUSB接続して両方LinkStationの
バックアップ(ミラー)を自動で作成するようにしておくことは可能なんでしょうか?

それとも、1台のLinkStation=1台の外付けHDD という形でないとダメなんでしょうか?
あるいは、8TのLinkStationをバックアップ用に購入して同LAN内に設置すれば可能なんでしょうか?
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:59:44.48ID:EzZBjkGa
>>346
Linkstationの「バックアップ先」に指定できるのは
・自己につなげた外付けUSBドライブ(最上位階層のみ)
・ネットワーク上にある他のLinkstationの共有設定フォルダ(shareとか)
よってご希望の「外付けUSBドライフ゛一台によるLinkStation両方のバックアップ」は
出来ないと思います。

しかしLinkstationの「バックアップ元」に指定できるのは
・自己につなげた外付けUSBドライブ(LS7シリーズのみ階層仕様違う)
・自己Linkstationの共有設定フォルダ
・ネットワーク上にある他のLinkstationの共有設定フォルダ(shareとか)
のため「8TのLinkStationをバックアップ用に購入して同LAN内に設置すれば可能」に関しては
8T側の方へ共有設定フォルダを複数作り保存先に指定することで可能と思います。
0348不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/16(金) 01:51:34.00ID:SRYSQMfl
>>346
usbdiskを共有指定した場合共有設定フォルダへのバックアップで行けるかな?と思ったけどそれは無理?
0350347
垢版 |
2021/07/16(金) 12:45:22.58ID:LDgJ/CaQ
>>348
自分は「差分バックアップ」しかしていなかったので考えてませんでしたが
容量増えますけど「増分バックアップ」ならできるのかな?
いまテストできる環境に無くて検証できずスマソです。
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/18(日) 23:21:13.41ID:GY6cbx2T
両面テープ嫌いのライトフライトシマー向けおせち用簡易マウント

尼で2〜3k位で売られている高さ5cm奥行30cm程度の木製の盆を買う
中にスティックとスロットルをセットして固めの発砲スチロールで隙間を埋め固定する

強い力を加えると盆全体が横にズレたり
スティックを目一杯くと盆が浮いたり
完全固定には程遠いが
机上に裸で置くよりは遥かにマシで安上がり
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/22(日) 11:25:53.42ID:cOLNH82m
>>270
俺んとこも。
ip叩くとwebで設定画面に入れるのに
名前では共有フォルダ出てこない
web設定画面からSMBの切→入で直った
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/22(日) 13:31:22.12ID:5DPpARmR
>>352
なんでだろうね。スマートフォンのアプリでやったら繋がるんだけどね。プロトコルも両方対応させてるのに謎だ。
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/24(火) 08:53:05.96ID:+7Bbayi2
もう一台
買い足したい
0355不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:30:06.84ID:XozXK7MV
>>352-353
PC内でBoujour等のmDNSサービスとWindowsのComputer Browserサービスが干渉してSMB探索が止まっちゃうと
そういう状態になる事があるね。
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/02(木) 23:41:54.18ID:Zu95KWRV
>>356
Computer BrowserとWorkstationのサービスを停止→スタートで治る場合もあるっぽいけど根本的な
回避方法なのかどうかは不明。
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:44:55.75ID:590lqNfE
無線LANを AC AX
に更新したら 速度すごく上がった

アンテナの位置調整が楽しみだ
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:25:30.88ID:bYYsrzhX
ls720d買ったら、ACアダプタが付いてなかった。
誰かプラグの外径/内径分かる方いますか?
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:01:38.58ID:o6Co3n3G
LS-XHLでファームアップデート失敗で文鎮化したっぽい
どうにかできる?

症状
通電はする(ファンもHDDも回る)
スイッチもファンクションも効かない
ランプ類も点灯しない

経緯
E06(ファーム破損)で繋がらなくなったので
HDD交換してるブログ参考にファーム書換えした
フォーマットも終わり進捗バーは順調に伸びていたが
最後の最後でエラーが出た
ファイアウォールがなんたらというメッセージだった
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:06:33.02ID:PsyOHTTX
HDDをWindowsマシンにマウントしてデータ抜き出せばいいんじゃないかな
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:10:50.23ID:o6Co3n3G
あ、ごめん説明不足でした
HDDの中のデータなんかどうでも良くて
LS-XH自体をどうにかしたいんです
というかUbuntuでフォーマットしちゃったんで
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:20:04.25ID:ypLphBZu
>>365
linuxが使えるならdebianをクリーンインストールしてlinuxboxとして使った方が幸せになれるんじゃ?
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:39:14.19ID:RSrZHb9m
なんかこう、俺SUGEEEE系のプライドと
センスねぇDIY行為で下手打ったのを慰めて欲しいメンタルが入り交じる
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/17(金) 21:21:14.22ID:oxxZEw0i
パソコンならnasへのデータ転送が250kB/sぐらしいかでないのだけどなんでだろう?
パソコンはSSD、nasはLS220D
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/18(土) 00:18:39.11ID:1ci20K1D
>>363
>ファイアウォールがなんたらというメッセージだった

お前これで何が起きたかわかんの?
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:02:12.11ID:M1N4LYrK
私、あなた方と違って、そんな細かいエラーメッセージ読むほど暇じゃないんですよw

こんな感じでええか?
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:56:03.29ID:oqbkAJjp
>>371
E06が特定出来たならその時点でハードは生きてると仮定して、自分で直す気が無いならヤフオクでFW入りのHDD買えば治るんじゃね
しらんけど

俺がその状況でどうしても純正FW入れたいなら取り敢えずdebian入れてハードがちゃんと起動するのを確認してから純正に戻すかもな
筐体を手に入れた経緯次第だけどハードが生きてる確証があるなら失敗した原因を特定して牛FWに直接リトライ

どのパターンにしてもエラーメッセージ一つ読む時間がない、その気がないならただの文鎮だから諦めろ
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:53:38.76ID:srVPdZBb
LS210D、LS220Dに1.76(2021/08/23)が来てた
変更履歴は↓の通りだからLS210Dはパスしてもいいかもね

*機能追加・改善
[ディスク]
・以下の製品で、起動時のドライブのチェック方法を変更しました。
 LS220Dシリーズ
 LS220DCシリーズ
 LS220DNシリーズ
 LS220DGシリーズ
 LS220DBシリーズ
 LS220DNBシリーズ
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:55:30.91ID:4lN0rN5/
オンラインで直接アップデートできる機能がいつのマニか終了してるし、その説明もないから不快感
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:45:43.03ID:kXbKtIMv
マニ?
サ終なんて聞いたことねーが。
確かに買ってから一度もオンライン確認が通ったことはないLS210
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:09:35.71ID:3OlfmSqF
よく見ろ
マニじゃなくてマ二だ

例えば
峰不ニ子
峰不二子
分かるな?
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:17:30.14ID:DwBqxt2k
宇宙戦艦ヤマト
宇宙戦艦ヤマ卜
タイムボカン
夕イムボ力ン
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:30:22.74ID:ESdQa96R
LS520を中古で買って6T×2に換装完了
何事もなくraid1の拡張できたな
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:37:09.83ID:OKWeZtPs
電波強度は問題ないのに急に繋がらなくなる。で、Wi-Fiオフオンするとまた繋がる。それが1日家にいると3回以上発生する。ソフバン光10GBのホームゲートウェイの無線LANオフにしてルーター(APモード)からのみにしてもダメ。この現象どうすれば直りますか?ちな、WSR-5400AX6Sです。
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/10(日) 23:26:19.85ID:2iz4QAFE
今年3月AMAZONで買ったリンクステーション for SOHO RAID機能搭載6TB LS220DN0602B
3年前に買った 4TB LS220D0402Cと入れ変えようと思って接続したら
やたらと遅い LS220D0402Cより遅い
fastcopyで0.06MiB/s とかぐらいしか出ない
3年前に買ったリンクステーションの方は1.85とか出てるのに
初期不良か
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/11(月) 18:01:53.61ID:5D/v6nYu
>>387
ありがとう
確認したらどちらも
イーサネットフレームサイズ1500で同じだった
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:04.11ID:0+rOgrq1
あとはウイルス対策ソフトが仕事しすぎてるとか?
ソフトの動作を止めて試してみるといい
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:26:21.42ID:C9+QYhbP
>>389
ありがとう

ウイルス対策ソフトはもともと入れていない
もうあきらめてメーカーに送って見てもらおうと思って
ただいま初期化中です
昨日19時からやっていて最初は残り480時間
ってでてたけど
今はあと260時間になっているw
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/20(水) 14:59:58.71ID:y2qEHqxE
LS-V1.5TL
症状
メディアサーバー機能がすぐ切れる。

テレビ(レグザ)から数分で見えなくなる(接続機器がありませんとなる)。
パソコンからは切れる事は全くない(NASとしてちゃんと認識してて
ネットワークドライブは問題なく使える)。
web設定からメディアサーバーの再起動をすると見えるようになるが、数分でまた消える。
LANのhddとしての登録もちゃんされている。
USBのhddからLS-Vにダビングしてる間は時間に関係なく切れないが、
ダビング終了とともに切れる。
(なので複数選択でのダビングが出来ない)
色々試したが治らない。

ファームは最新になっている(メディアサーバーのファームも最新)。
初期化も両方試したが駄目。
何か根本的に間違えてるのだろうか。
アドバイスいただけないだろうか。
お願いします。
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:46:00.39ID:mWX41dP2
>>392
その手の問題はテレビ(レグザ)の省電力設定の問題
常時ネットに繋ぎっぱなしとかに設定すると直る
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:59:26.10ID:1DLOuJWK
あなたに逢えた それだけでよかった
俺の世界に光が満ちた

夢で逢えるだけでよかったのに
愛されたいと願ってしまった
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:48:53.37ID:OnQdxJDl
@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。 
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。 
 
B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2021/11/29(月) 00:36:08.46ID:qiEyq23E
>>399
thanx!
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:56:46.41ID:pSK+krSO
ls520買ったんだけど、マジで糞すぎないか?
usbでバックアップとったから、確認しようとusb開くと高確率で固まる
電源ボタンで落とせない
だから電源直切りするけど起動まで30分くらいかかる
何だこのクソ
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/21(火) 20:58:52.54ID:7UOox2vL
こんなところでプンスコプンスコするより
Buffaloのチャットボットにでも書いた方がいいんじゃねーかな
嫌なら使うな、返品してしまえ
0403398
垢版 |
2021/12/23(木) 00:46:05.37ID:rR9R15+N
型番が大きいやつが偉かろと勘違いした俺ですよ。
LS520DGは確かにダメだね。昔のNASには当たり前だったファンや温度のモニタも定期メールも無いのは驚いた。
初期大量ファイル流し込みでエラー&ハング頻発とかね。2回初期不良で里帰りさして挙げ句、サポート回答は「書き込みは少しづつやってくれ」。
そういえばサムネイル画像強制生成なんてのもあったね、些細すぎて忘れてた。

そんな俺は今日届いたばかりの8TBHDDに1本目を差し替えてraid1再構築中。あと5時間の予定。
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:09:49.41ID:cl0TvGxU
>>401だけどマジか
職場のnasとして買ったから今更変更できないわ
幸い取り扱うのがOffice系のファイルがほとんどで大容量ファイルはないから取りあえず当たり障りのない感じてちょびちょび使ってくしかないか
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/25(土) 06:00:34.61ID:vV501Kf3
>>403 事故レス。4TB*2 → 8TB*2は成功。が、RAID1容量を8TBに拡張するボタン押した途端に部屋まるごと消えた。
振り出しに戻るか、と4TB*2に戻したら「認証出来ない」とかなんとかエラー。後戻りはさせてくれないのね。
ま、そんなこともあるさ、バファローだもの。
8TB RAID1部屋を新作し直して、linuxPCに4TB HDの1本を繋げて読み出して、LAN越しに8TB RAID1 にコピー中。ここまで6Hで1TB弱。丸一日以上掛かるねこりゃ。
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/02(日) 06:04:12.50ID:vv/qrgfK
LS510D0401
NAS navigator2 → WEB設定画面を開く → 録画番組の管理
から Internet Explorer を使って NAS の DLNAサーバにコピーした番組の削除など管理したいのですが、
下記のようになり接続できません。
https://i.imgur.com/lzyGyDf.jpg

解決方法をご存じでしたら教えて下さい。 (Windows10 21H2 から操作しようとしています。)
DLNAサーバのupdate、更新、再起動、本体の再輝度は試しました。
WEB以外からの解決方法でも構いません。
宜しくお願い致します。
0409392
垢版 |
2022/01/02(日) 09:37:30.84ID:QKbPVgmj
テレビの録画だと思うけどwin上では見えないし操作出来ないよ
著作権保護の関係
消すだけならUbuntuとかのLinaxでHDDの中見て
直接ファイルいじればいけるんじゃね知らんけど
一見、ファイル移動も出来るように見えるけど再生出来ない

つーか消すとか移動ならそもそもテレビから操作出来る
(と言うかテレビからじゃないと操作出来ない)と思う
0410408
垢版 |
2022/01/02(日) 22:28:45.26ID:vv/qrgfK
>>409
ありがとうございます。
テレビは持っていません。
PCで録画した番組をLink Stationにムーブしたあと、PCで再生出来ますが、そのクライアントは再生専用で削除できません。以前はPCのWEBブラウザでLink Stationに接続して「録画番組の管理」メニューを選ぶと番組リストが表示されてエラーにならずに操作できたのですが、いつの間にか出来なくなってしまいました。画像のようにエラーメッセージも、まともに表示されていません。
0411408
垢版 |
2022/01/03(月) 00:03:40.73ID:/UVeuPo2
何度もLink Station の再起動をしながら繰り返しブラウザでアクセスしていたら、1回だけうまく接続できて番組を Windows のInternet Explorer から削除できました。
https://i.imgur.com/w0YvVS1.jpg

でも接続は安定していなくて、再度試みていますが、また接続できないままです。。。
NASが故障して不安定化しているのだったら嫌だなあ。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況