探検
【UMPC】One Netbook One Mix 2/2S/3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2019/02/26(火) 14:22:51.12ID:eLLdfJ2V One NetbookのOne Mix 2/2S/3について語りましょう。
254不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 11:45:01.61ID:fdYpfVHS geekbuingで先月買ったけど10日ぐらいで届いたな
255不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 11:58:12.56ID:izKbnzF6256不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 12:42:29.18ID:3SEHIeHM 在庫無くても普通に注文受けてたりするからしゃあないな
amazonに慣れ切った体にはきついが
amazonに慣れ切った体にはきついが
257不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 13:31:15.78ID:mvhOeVR2 三万円も上乗せボッタクリ価格とか誰か買うねん
この前のセールでほぼ6万円で買えたのに
この前のセールでほぼ6万円で買えたのに
259不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 13:44:39.56ID:14RnLzva オク価格が上がるからありがてぇぜ
260不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 16:04:54.82ID:izKbnzF6 >>257
今6万で買えるならそうだけど、あれからずっと6万では買えないんだから…
今6万で買えるならそうだけど、あれからずっと6万では買えないんだから…
262不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 23:25:20.08ID:VAyBZgLU やっと発送メール来た\(^o^)/
EMSだから1週間位かな?
EMSだから1週間位かな?
263不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 00:12:50.19ID:RTV3WsIJ >>262
シンガポールまで陸送するからもう少し掛かるかも
シンガポールまで陸送するからもう少し掛かるかも
265不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 07:09:04.87ID:RTV3WsIJ DHLだとシンガポールまでの陸送がない分早い感じ。
ただDHLは日曜休むので、タイミングによってはあまり早くない。
GeekbuyingのEMSは送料を下げるために一旦シンガポールまで送るので、その陸送に3日とか掛かる。
そこからは通常のEMSなので航空便で割と早い。
ただDHLは日曜休むので、タイミングによってはあまり早くない。
GeekbuyingのEMSは送料を下げるために一旦シンガポールまで送るので、その陸送に3日とか掛かる。
そこからは通常のEMSなので航空便で割と早い。
266不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 08:25:59.22ID:Va8Fj6CL シンガポールを経由するのは、送料の問題ではなくて、リチウムバッテリーの問題じゃなかったっけ?
発注して音沙汰ない人は、納期はいつだ?とサポートに連絡するといいよ。
発注して音沙汰ない人は、納期はいつだ?とサポートに連絡するといいよ。
267不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 10:11:05.50ID:VZevR/88 >>266
EMSはリチウムバッテリーがNGで、DHLならリチウムバッテリーがOKなの?
EMSはリチウムバッテリーがNGで、DHLならリチウムバッテリーがOKなの?
268不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 10:50:40.22ID:gr95FfIX いよいよ今日だね。まだ発表はないけど。ちょっと楽しみ。
269不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 20:48:52.28ID:gr95FfIX270不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 20:49:34.59ID:Y7vLt0ZP OneMixショックでUMPC界が沈静化していくな
271不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 21:20:07.80ID:S4Fbcwfj 天板のロゴいらねえ
なんで余計なことせずに派生バージョン出せないんだ
なんで余計なことせずに派生バージョン出せないんだ
272不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 21:21:03.04ID:S4Fbcwfj バッテリー持ち糞悪そう
mix3待つからいらないわ
mix3待つからいらないわ
273不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 21:26:30.39ID:uzg6Jr0z KOIも天板のロゴ要らないんだよな
274不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 21:31:48.85ID:S4Fbcwfj バッテリーもち3時間かな
性能よくても短時間しか使えないなら意味ないわ
性能よくても短時間しか使えないなら意味ないわ
276不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 22:17:22.58ID:WOaYUNvC 電池の持続時間も心配だが、発熱でのクロックダウンが烏賊程かも気になる。
3にしてキーボードバックライトを再搭載してほしいものだけど…
次にビックリさせるんだったら、Xeon でも積んでもらおうかな?
それとも外部 GPU が先かな?
3にしてキーボードバックライトを再搭載してほしいものだけど…
次にビックリさせるんだったら、Xeon でも積んでもらおうかな?
それとも外部 GPU が先かな?
277不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 22:36:43.70ID:Txu5edEl 使えないゴミやん
278不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 11:47:47.21ID:46DRiwSS いやしかしすごいね
279不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 11:57:40.39ID:AqnDq2+x 熱大丈夫なのか?
280不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 12:08:07.51ID:p6aklVA0 排熱には定評のあるOneMix
でもバッテリーはどうにもならんな
でもバッテリーはどうにもならんな
282不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 12:33:15.17ID:46DRiwSS 今年の夏にはi9で1TNVMe,wifi6とかか
胸アツだが買い時がムズいなw
胸アツだが買い時がムズいなw
283不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 15:15:53.00ID:VgMwHVI3 重さ変わらないっぽいからバッテリーはそのままなのかな?
285不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 16:45:50.29ID:VgApbuOJ 小型モバイルとしては上位CPUを積むと他の問題がでるもんな…
次の世代の同じグレードのCPU積むのが正常進化だよね。
次の世代の同じグレードのCPU積むのが正常進化だよね。
286不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 17:13:38.46ID:DgAKrk8w ただでさえモバイルバッテリー難民なのに
287不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 18:20:06.16ID:Zqkka0+s そうなんだよね。
13万近く出すんだったらほかのPC買うよね。
13万近く出すんだったらほかのPC買うよね。
288不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 19:18:43.82ID:VgMwHVI3 逆にこれがmix3じゃなくてよかったってことかな
289不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 22:28:00.38ID:mMt2Lw8k でもi7は胸アツだなw
あまり長時間は使わないからスペックもりもりでもw
あまり長時間は使わないからスペックもりもりでもw
290不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 22:46:25.61ID:DgAKrk8w 限りなくロマンを買う感じ
291不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 23:43:07.66ID:RNkkuYYw 多分メインPC代わりに使わせたいんだろうけど普通にデスクトップ買った方がいいな
292不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 00:19:47.42ID:TRg4jgNQ 給電しながら使うにしても、安全性面で信用が低いうえに高すぎるんだよなー
293不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 02:21:11.28ID:bDq7Uadi CPUよりも先にやる事あるやろに
294不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 05:21:05.69ID:moipLb/5 あまりウルトラブック用プロセッサ事情を知らない情弱層を狙い撃ちしてるんだろうな
295不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 05:47:56.14ID:MrPTNl7z と、
無知な情強きどりあらわる。。。
無知な情強きどりあらわる。。。
296不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 07:19:59.46ID:cxwUYtLd 普通のノートが4コア8スレッド時代に突入して、YシリーズのCPUではメインノートで運用は無理になった。
297不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 07:38:39.17ID:hkPY7rfx 超低電圧のYなのにお前等何言ってんの?無知丸出しやん
298不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 08:04:41.34ID:moipLb/5 超低電圧は流石に草w
PenMで知識止まってんのかw
PenMで知識止まってんのかw
301不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 14:42:49.20ID:qQFlE6gV ロマン機かw
302不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 15:02:15.75ID:vAlLW2Yo 冷却台も買えばデスクトップとして使えるんじゃね?
と思ったけどpasmarkで8100のいいとこ10%増しか。
と思ったけどpasmarkで8100のいいとこ10%増しか。
304不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 15:51:39.53ID:wc1GWNtm 自分から恥の上塗り重ねて行くのかw
Y:低消費電力
Y:低消費電力
306不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 17:56:49.94ID:MYK/x5Q1 超低電圧はさすがに笑うところだろ
307不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 21:11:10.90ID:wc1GWNtm 工作した分だけ恥ずかしいw
308不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 21:22:52.69ID:xMBHzmpP アスペくん激おこやん
309不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 21:59:08.19ID:vNN6Iu49 スペック上げ過ぎじゃね?
310不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 22:59:41.96ID:wc1GWNtm ん?特に反論が無いなら俺の勝ちだぞw
311不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 23:33:30.43ID:xMBHzmpP スペック大差ないだろ
なんでそんな騒いでんの?
なんでそんな騒いでんの?
312不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 23:46:10.84ID:Ym+oBDn3313不明なデバイスさん
2019/04/13(土) 23:49:44.52ID:Ym+oBDn3 ちな赤いゲージがスロットリングを起こすマイナス個体
m3 7Y30よりi5 7Y54の方が真っ赤で不安定
m3 7Y30よりi5 7Y54の方が真っ赤で不安定
314不明なデバイスさん
2019/04/16(火) 02:38:11.19ID:tIxYiwIG 趣味(察せ)で使いたいが日本代理店価格……
サポ代と技適指摘マン避け代にしてもだな
サポ代と技適指摘マン避け代にしてもだな
315不明なデバイスさん
2019/04/16(火) 13:34:02.31ID:v3gQxkq9 開発マシンとしてビルド時だけフルパワー出せれば良い的な何か
316不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 20:14:40.09ID:pqZPiLjH ONE-NETBOOK OneMix 2S Platinum Edititon
いいな、欲しくなってしまう
ただ10万以内にしてほしい
https://gajepan.com/...s_platinum_edition#i
CPU Core i7-8500Y 4.2G
SSD 512GB
122,422円
いいな、欲しくなってしまう
ただ10万以内にしてほしい
https://gajepan.com/...s_platinum_edition#i
CPU Core i7-8500Y 4.2G
SSD 512GB
122,422円
317不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 21:15:40.16ID:L821OQeV うざっ
318不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 08:25:41.73ID:rSyh7e5w 何度も糞アフィサイトを貼るなよ
319不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 00:00:30.52ID:OBPzaqFA がじぇぶのツイッターアイコンが視界に入ったら溜息が出てくる
320不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 14:30:17.98ID:7g0Xmc68 小遣いが欲しいだけだよ。察しろよw
321不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 14:51:43.67ID:vxoHbilk こういう超小型って気温上がるとどうなるの?
まともに使える?
30℃超えるのが当たり前になっても熱対策できてるのかな?
まともに使える?
30℃超えるのが当たり前になっても熱対策できてるのかな?
322不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 15:40:39.59ID:6ZBl/Fg7 そんなに気になるなら冷蔵庫にぶち込んでおけ!
323不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 15:52:23.73ID:TtXmRHlw 直射ならともかく30度程度でどうにかなる市販PCなんか無い
324不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 23:51:03.57ID:kxp2Yn+z 気温上がると膨張する
325不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 03:42:54.19ID:IuJWBApM まず30℃の中で PC を使わなければいけないような環境のお前の経済状態をなんとかしろよ
327不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 10:51:38.15ID:JhB9pO8q 3マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチン
328不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 11:02:40.42ID:GMr87fWn ああああうんち
330不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 11:13:33.14ID:wAexjfj9 サーバールームとかむしろ冷えてるところが普通
332不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 12:22:30.75ID:GMr87fWn Chuwi Minibook来た
セロリンだから安く買えそう
動画ではメモリ8GBなのにスペック表では4GBになってる
8インチFHD、N4100、4GB or 8GB、EMMC64GB
m2SSD拡張可能、4G LTEスロット付き
https://www.youtube.com/watch?v=ULoSlwTQILU
セロリンだから安く買えそう
動画ではメモリ8GBなのにスペック表では4GBになってる
8インチFHD、N4100、4GB or 8GB、EMMC64GB
m2SSD拡張可能、4G LTEスロット付き
https://www.youtube.com/watch?v=ULoSlwTQILU
333不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 12:58:27.48ID:wAexjfj9 ストレージ64Gか
新品2万ならワンチャンあるかもな
新品2万ならワンチャンあるかもな
334不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 13:00:16.70ID:OycispgC 勝ってる点はステレオスピーカーくらいか
色域も狭そうだし
色域も狭そうだし
336不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 13:25:47.54ID:aql1+g56 ストレージ拡張できるやん
てかなんでUMPCてどれもこれも帯に短し襷に流しやねん
このchuiの奴をcoreMで出してーや
てかなんでUMPCてどれもこれも帯に短し襷に流しやねん
このchuiの奴をcoreMで出してーや
337不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 13:30:17.82ID:rrX5cEd8 chuwi参入はデカくね?
それこそUMPCが雨後の筍よろしく出まくりそう。
選択肢が増えるのは良いこと
それこそUMPCが雨後の筍よろしく出まくりそう。
選択肢が増えるのは良いこと
338不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 13:33:40.70ID:GMr87fWn メモリとストレージはオプションで8GBと128GBがあるらしい
LTEもオプションで積むと高くなるらしい
バッテリーが四時間しか持たないのがいまいち
モバイルバッテリーで補えるかな
onemix2みたいに12v制限とか嫌な仕様じゃなきゃいいけど
LTEもオプションで積むと高くなるらしい
バッテリーが四時間しか持たないのがいまいち
モバイルバッテリーで補えるかな
onemix2みたいに12v制限とか嫌な仕様じゃなきゃいいけど
339不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 14:31:36.60ID:Fesalie/340不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 14:50:55.71ID:LnwAfWtQ ゲームするわけでもないからchuiのやつ安かったらmix3買うの辞めるかもなあ
341不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 17:05:21.93ID:TQWo/u0E 7より8の方が実用性が高くて良い
Falconより先に出せればワンチャンあるだろう
Falconより先に出せればワンチャンあるだろう
342不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 18:48:17.52ID:tCBP+UcS 10.1でも全然かまんぞ
T101はスペックが不足してただけでサイズに不満は無かった
T101はスペックが不足してただけでサイズに不満は無かった
343不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 11:16:23.63ID:lPBEoO7x 2-3万で欲しい。性能よりキーボード付いたWinがないと泥だけなんか到底無理だし。
GPDは何を勘違いしたの高くなりすぎた
GPDは何を勘違いしたの高くなりすぎた
344不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 11:23:24.52ID:XkJ124aj WIN2とかはゲーム向けだから性能高い方がいいし、そうすると価格も上がるし
GPD MicroPCは5万切ってるし、まぁ安い方だろう
さすがに大量生産の中華タブレット並の価格をUMPCに求めたらどこもつくらなくなっちゃうよ
GPD MicroPCは5万切ってるし、まぁ安い方だろう
さすがに大量生産の中華タブレット並の価格をUMPCに求めたらどこもつくらなくなっちゃうよ
345不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 13:29:51.03ID:RY5IXnNH サイズは8インチくらい(ベゼル無し)が自分としては限界
ポシェットにギリギリ入るから利便性が高い
ポシェットにギリギリ入るから利便性が高い
346不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 13:55:38.20ID:p5qffkMK 動画みたけどやっぱ8インチはでかそうだなぁ、、、、
インナーカメラがついてるっぽいのは気になるがサイズ的にちょっとパス
とはいえ市場受けするのは8インチの方だろうから超小型スキー歓喜の時間は終わりかな
インナーカメラがついてるっぽいのは気になるがサイズ的にちょっとパス
とはいえ市場受けするのは8インチの方だろうから超小型スキー歓喜の時間は終わりかな
347不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 14:11:25.04ID:kBA/dRDQ バッテリー少なすぎるのがな8インチなのになんであんな少ないバッテリーなんだよ
348不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 18:02:22.91ID:w1xDRfKP デカすぎる
厚すぎる
厚すぎる
349不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 18:55:37.46ID:W7ZgTHRK GPD pocketやOne mixをそのままでかくした感じだなぁ
もっとレイアウト練りゃいいのに
もっとレイアウト練りゃいいのに
350不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 19:25:13.45ID:m4rR3fts それなんだよなぁ
変態レイアウトのまま大きくされても…
変態レイアウトのまま大きくされても…
351不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 19:28:19.86ID:3VFigIXR GPD P2パクったら良かったのにな
352不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 21:24:10.72ID:lPBEoO7x タブレットで7と8両方持ってるけど、かなりサイズ感が違う。
7インチはこれから半端サイズで消えてくんじゃないかと思う。
6インチで薄いファブレットに劣りすぎるし
7インチはこれから半端サイズで消えてくんじゃないかと思う。
6インチで薄いファブレットに劣りすぎるし
353不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 22:37:26.87ID:0z07sGaf 8とか9辺りは実用性と面白さの境目って感じがするな
がっつり使うつもりで7買ったけどやっぱり小さいわってなる人がギリギリ許容できるのが8辺りからって感じがする
がっつり使うつもりで7買ったけどやっぱり小さいわってなる人がギリギリ許容できるのが8辺りからって感じがする
354不明なデバイスさん
2019/04/23(火) 00:15:14.61ID:fJIPMhaK GPD pocketとかいう欠陥設計のゴミが最初に人気出ちゃったから他のメーカーはそれをひたすらにコピーして欠陥抱えたままコピーし続けるしかないってのが現状の中国企業の限界だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★3 [muffin★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】亀田和毅「世界基準の判定では115-113で那須川天心の勝ち。ジャップの糞採点で井上勝利にされた」 [802034645]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【動画】平口法務大臣「買春は買う側の男性の尊厳も汚される行為だ」俺たちは買わされ汚された。全ての風俗店を男性保護のため廃止へ [485187932]
- 【未来の日本】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意
- ソフトバンクグループの個人向け社債、発行額迫る10兆円。国内市場の4割占有、80万人超が保有 [256556981]
