【UMPC】One Netbook One Mix 2/2S/3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:22:51.12ID:eLLdfJ2V
One NetbookのOne Mix 2/2S/3について語りましょう。
2019/06/16(日) 20:10:05.57ID:yPQvqvox
だね。あとEnterキーは大きいのが好き
2019/06/16(日) 20:42:10.34ID:T1YZvwzn
one mix 2sですが、セット品のペン以外で使えるスタイラスはありますか?
電池がマイナーで電池切れもすぐ起こすので、使いたい時に全然使えなくてイライラします
充電池があれば良いんだけど無さそうですし、書き味が落ちても良いので他にも何かあれば変えたいです
せめて未使用時に電池が減らないようスイッチでもあれば良かったのですが、毎回抜いたりするのは嫌すぎる
866不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:08:25.34ID:bhrcX2aZ
>>865
専用品だから無理。
同じグループメーカーのものは使えるけど、結局は同じ仕様なので諦めろ。
867不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:15:52.56ID:u572c+L7
>>830
Umpc10万も出したくない
たいして性能差ないクセにChuwiのやつが2台買える値段とかありえない
2019/06/17(月) 00:19:35.35ID:TeIR8hci
Chuwiのも安いのはSEBの100名だけだしIGGで買うなら中華ECで買うのと大して変わらんやろ
869668
垢版 |
2019/06/17(月) 08:46:06.56ID:cy3FQ2ag
>>867
ネットブック(atom)が出てくる前のUMPCではあまり前の価格。
2019/06/17(月) 09:19:37.05ID:93UP5CBC
余っちゃダメじゃん
だから続かなかったんだね
2019/06/17(月) 09:20:57.33ID:ChBS8Rfe
P90NSは20万円こえてたな
2019/06/17(月) 09:55:27.53ID:ryoHkRVo
UMPCに限らず昔と比べれば安くなったよな
高いけど
873不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:07:29.88ID:EqjemEzd
>>872
だいぶ安くなったし選択肢増えたのは嬉しい
しかし安いのが基準になり選択肢があるから高いと選ばないよね
贅沢な悩みを作ってくれたメーカーに感謝してる
2019/06/17(月) 10:39:17.34ID:Y65VfCw3
>>865
単6の充電池はアマゾンにあるでしょ
2019/06/17(月) 12:13:16.34ID:Zr0Iup/U
VOYOのペンってそんなに電池切れやすいんだ
OneMix3はMPP対応で良かった
2019/06/17(月) 12:41:23.68ID:YpwTliwW
まだキー配列とか妥協して買わないといけないレベルなのに高いのは躊躇してしまう
877不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:24:53.64ID:gP097+7V
h ttps://gajepan.com/entry/onenetbook_onemix_3_tear_down_m2_ssd_slot

mix3の内部らしい画像が乗ってた
2019/06/17(月) 13:37:56.64ID:ChBS8Rfe
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1190697.html
3sにはM.2スロットはやはりないのか。メモリーに場所取られたとある
2019/06/17(月) 13:45:28.17ID:59OVpgy8
メモリー増える分、面積不足でM.2スロットなしなのは仕方ないとこだな
2019/06/17(月) 15:36:42.16ID:c9w0s5ug
>>866
>>865

https://daily-gadget.net/2019/06/17/post-4345/

使えるのあるみたいだよ。
2019/06/17(月) 16:38:05.97ID:YqG9Jrm4
裏面写真に技適ないね。
geek版も技適なしかな。
pocket2はクラファン版でもあったが…。
2019/06/17(月) 16:53:26.59ID:Zr0Iup/U
https://s.click.aliexpress.com/e/b6SW1kGC
OneMix3が6万円台で買えた!!!!!!!!!クーポン無しでも74000円でめちゃ安い
アフィリンクにはなってない(と思う)けどよくわからん
https://i.imgur.com/R8bpdMo.png
2019/06/17(月) 16:56:24.22ID:Zr0Iup/U
ああこの出品はアフィアフィ出来ないっぽいわ
URLが怪しいと思うかもしれないけど安心して踏んでくれ
https://i.imgur.com/9VGRxwE.png
2019/06/17(月) 17:10:10.99ID:u572c+L7
>>883
6000円引きクーポンはどこで?
2019/06/17(月) 17:13:20.30ID:SuwpEpX2
アフィリンクをここで貼るなと…。
2019/06/17(月) 17:18:10.37ID:Zr0Iup/U
>>884
コインと交換できるセレクトクーポンってやつだから調べてみて
ただセレクトクーポンは使える商品がかなり限られてて期限もあるから、必要な時に必要な分だけ交換するのがおすすめ
2019/06/17(月) 17:20:21.40ID:p7AyoOWv
https://www.aliexpress.com/item/Pre-Sell-One-NetBook-One-Mix3-8-4inch-Tablet-PC-intel-M3-8100Y-8GB-Ram-256GB/33020674687.html
2019/06/17(月) 17:21:22.22ID:u572c+L7
>>886
セレクトクーポンって221円引きしかなくない?
なんで6000円も引かれるんだ?
2019/06/17(月) 17:23:30.23ID:u572c+L7
ああわかったセレクトクーポン複数取ると割引が増えた
あーコインそんなにないわ
前に無駄に消費して使ってしまった
しかも使わなかったし
890不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:23:38.15ID:AIT4HszY
>>880
それ筆圧も何もないやつで、指で触ってるのと同じ静電気のスタイラスだよ。
そんなので良いならAndroid用で検索すれば1000前後からあるでしよw
2019/06/17(月) 17:29:54.31ID:Zam8553/
>>880
ありがとうございます!
18cmの長さがone mixで持ち歩いて使うには少々長くて残念ですが、購入してみようと思います
2019/06/17(月) 17:31:02.50ID:Zam8553/
>>890
購入すると書いたそばからそんな新事実が!
安いので良さげなの無いか探してみます
2019/06/17(月) 17:35:42.46ID:Zr0Iup/U
>>887
そのURLはどうやってコピーした?ブラウザからコピーすると糞長いURLになってしまう
894不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:53:42.39ID:mJk/kq//
>>878
SIMスロットの可能性が無くなった訳じゃないみたいだね。
良かった。
2019/06/18(火) 01:19:36.38ID:G//gKyWx
なお、実機の外装にSIMスロットはありませんでした。
2019/06/18(火) 01:27:19.70ID:PloEHFN3
こっちはシンガポールに到着したんでこっから3日ぐらいだな
897不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:36:27.00ID:mJk/kq//
>>895
知ってる。
SIM云々は将来的な話ね。
2019/06/18(火) 05:51:37.62ID:wDta/6a8
2s、SDカードの入り方はどんな感じ?
奥までカチッと入る?それともただ挿さるだけ?
2019/06/18(火) 11:57:22.15ID:RvoNunF4
>>リフレッシュレートが60Hzではなく56Hzとなっている
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1190/697/amp.index.html

これマジ?
ゲームアプリとかで不具合が起きないなら特に気にしないが
2019/06/18(火) 16:13:36.50ID:xxZuTSy0
1920x1200にすれば60Hzになるんかな
2019/06/18(火) 18:16:25.05ID:KIBfvWGX
56固定で60選べんのかなぁ
リフレッシュレート落とすことで消費電力節約できる機能intelドライバに付いてるけど
2019/06/18(火) 19:21:44.99ID:/A8tFtNM
>>887
買うか迷ってたら買えなくなってる…
もうchuwi買うわ
2019/06/18(火) 19:58:02.53ID:m1Uv2BmY
個人的にはタブレットモードでキーボードのLEDバックライト消せないのがアホすぎるわ
中華マイナーメーカーにファームウェアアップデートなんか期待できんしなぁ
2019/06/18(火) 20:26:25.57ID:AaSf9Q8+
タブレットモードにする前にバックライト消せばそのままライトOFFの状態で使えるみたいだけど起動毎にライトONになるんだもんね
タブレットモードの状態のままで電源ON,OFFしたとしてもバックライトは起動時に付くのかな?
2019/06/18(火) 21:01:59.24ID:tZutlxGe
バックライトそんな仕様なんか・・
BIOS/UEFIにはバックライト設定なんかないか
2019/06/18(火) 22:02:07.13ID:A/f3zrIc
バッテリー側にcpuの熱逃がすのって大丈夫なの?不安になってきた
2019/06/18(火) 23:40:32.36ID:eFi5/1AY
あれバッテリーとの間に何か入れてるのかね?熱ヤバそうだけど
2019/06/19(水) 11:03:51.30ID:QfyIImA+
スリープから復帰できないとかの致命的な不具合がなければいいや
中華企業は失敗して覚えるタイプだろ
2019/06/19(水) 12:12:07.20ID:c47Jffh9
こういうおもちゃは俺らが金を払った上にテスターなんだわ
それが理解できない気に入らないって奴はレッツでも買ってろ
そしてスレから出て行け
2019/06/19(水) 13:43:30.62ID:QfyIImA+
>>909
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
 。  つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
2019/06/20(木) 02:22:32.62ID:AOEE1+Kp
もうmix3が東京国際郵便局まで来たわ
あと数日か?
2019/06/20(木) 02:24:01.99ID:iWkENSSP
明日届くけど出張じゃよ
週末までお預けね
2019/06/20(木) 09:52:31.08ID:TAcf3JGZ
【速報】新作商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/MLTV0WSC1Ek
めく
914不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:49:35.29ID:wdmvg3f0
>>913
関係ない動画貼るな
2019/06/20(木) 11:51:17.62ID:MeTSjYcO
届いたわw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1876815.jpg
2019/06/20(木) 12:12:27.35ID:Jcsz/YDz
おめ!いい色買ったな!
2019/06/20(木) 19:07:28.64ID:1nlY0rAZ
…色?
2019/06/20(木) 19:19:29.33ID:9ytTahfb
>>917
5ちゃんでなぜか流行っているそういう定型文
2019/06/20(木) 20:26:42.77ID:JP2YTSjC
初回起動後の音声案内ででかい音が鳴るので注意
画面右下の音量調整から音量を下げるなどするべし
2019/06/20(木) 20:31:32.14ID:Jcsz/YDz
もとはバイク板な
色言う前から先に言う定型挨拶ですまん。
2019/06/20(木) 20:36:51.77ID:kXQ/Yuk6
>>915
おい、頭が写ってるぞ
ツルテカじゃないか
2019/06/20(木) 20:58:57.05ID:aR854czH
今度は1S?
2019/06/20(木) 21:14:00.13ID:Tc9YFY03
mix3エアコン無しでの使用なんだけど・・・やべぇあっちぃw
2019/06/20(木) 22:16:22.56ID:iP7llakz
>>923
中年男性の全裸正座を想像してしまふ。
2019/06/20(木) 22:47:19.46ID:5jAqpcWe
俺のMix3は届くの7月後半になりそうや………
2019/06/21(金) 00:51:03.32ID:WNtMIzOx
CHUWIから日本語キーボードモデルがでたね。
こっちもはよ。
2019/06/21(金) 03:50:49.82ID:a+vLgQO2
mix3ちょっと触ったので報告

キーボードの操作をやめて20秒ほどでバックライト消灯
タブレットモードではキーボードが無効になり押してもバックライトはつかない
そこまでバックライト云々は神経質になる必要ないかも

画面のリフレッシュレートは解像度が1600pでも1200pでも56Hzの模様
タブレット用の液晶を使っている弊害か?その分安くはなってるだろうが

カバーを閉じた際の設定を「何もしない」にしても、カバーを開けた際にスリープ復帰してくれる
スリープ機能も問題なさそう

指紋認証の反応が早い

光学式ポインタは最低限の操作はできる

熱がたまるとファンが回ってそこそこ音が鳴る
youtubeの1440pの動画を見たりしてたらファンが回った
熱に関してはまだ検証不足

輝度最低でもあまり暗くならない
少し眩しいくらいに明るくする事はできる
2019/06/21(金) 13:09:02.59ID:jJKATg7g
アニメや映画の24pは問題ないだろうけど
普通の60pの動画再生が気になる。
2019/06/21(金) 14:50:38.59ID:v3rJ1PPV
usbが反応しねええ
930772
垢版 |
2019/06/21(金) 15:11:14.87ID:hYJdocTO
>>929
を、仲間か?
こっちは1Sに触手がウネウネ、、、
2019/06/21(金) 21:20:23.50ID:4pV7IIhG
ボーナス出たらダメ元でm.2 LTEモジュール買ってみようかな。
2019/06/22(土) 07:12:43.33ID:2Kz2M3gG
OneMix 1S今さら?とか思ったけど、値段もお手頃だし傷つけても気にしない普段使い用に買おうかな
2019/06/22(土) 08:29:47.62ID:0t3QOCJ9
onemix3届いた。
キーボードかなり良くなったけど、DELのBSが逆になったのが許せない。
2019/06/22(土) 09:41:46.46ID:xQ/2Vfuw
>>931
マジたのむ、LTEが使えたらGPD Pocket2から乗り換えたい…!!
935不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:44:34.96ID:w2A5zoeb
LTEモジュールってSUMスロットないよね?
936不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:07:25.70ID:vdKA4s/a
例えついて使えたとしても、
SUMスロットのアンテナが解決できなそう
2019/06/22(土) 12:16:18.09ID:aih3XkFg
朗報。
onemix3 基板上にはSIMスロットがあった。
ただ、トレイを前提にしているみたいで、
nanoサイズでも、microサイズでもない。
m.2のLTEモジュールも買ってあるので、
microのアダプタを削って試してみる
2019/06/22(土) 12:21:02.06ID:aih3XkFg
基板上のSIMスロット

https://i.imgur.com/MCpwjt3.jpg
2019/06/22(土) 12:25:03.25ID:aih3XkFg
試作機にはSIMスロットがあったから
基板上にパターンでも残ってれば、SIM
スロットをハンダ付けするつもりだった
ので、m.2スロットある基板をめくって
みたら実装されてた。
らっきー!
2019/06/22(土) 12:25:50.66ID:u8TdQLBX
あとはアンテナだけ?
2019/06/22(土) 12:34:30.76ID:aih3XkFg
m.2のLTEモジュールにはアンテナ端子があるよ。
アンテナもアマゾンで売ってたから買ってある。
あとはあの筐体がどの程度電波を通すかと、windows10 がちゃんと認識できるかかなー
942不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:36:02.48ID:YAodBoKi
>>937
有能
943不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:14:04.32ID:YAodBoKi
そういえば、geekbuyingのonemix 3は技適ついてたの?教えろください。
2019/06/22(土) 15:01:15.24ID:0t3QOCJ9
>>943
技適マークはなかった
2019/06/22(土) 15:06:01.55ID:0t3QOCJ9
SIMもLTEモジュールも認識したんだけど、
なぜかインターネットに繋がらない

https://i.imgur.com/5WTYrAh.jpg

windows10 の設定がおかしいのか、ネットワークの状態が未接続のまま。

https://i.imgur.com/MhOf0vM.jpg

うーん、なんだろ
2019/06/22(土) 15:20:06.93ID:0t3QOCJ9
>>945
自己解決しました。
wireshark入れた時に余計なアダプタを入れてた。
余計なアダプタを無効化したら大丈夫でした。

そんなわけで、onemix3はm.2のLTEモジュール
を取り付けてLTE接続できました。

使ったLTEモジュールはアマゾンで売ってたPCから外したという1900円のもの。

SIMはイオンモバイルのDOCOMO系のnano SIMを
スロットに合わせて幅を削ったマイクロ SIMアダプタに噛ませて使用。
https://i.imgur.com/MNR4zlg.jpg

アンテナもアマゾンで売ってたmhf4コネクタの、980円のアンテナ。

3000程度でLTE化できました。
2019/06/22(土) 15:58:23.53ID:OpQLQNgB
sugeeeee
2019/06/22(土) 16:14:40.94ID:kCBMaMzb
>>946
おー凄い
お疲れ様
2019/06/22(土) 16:19:09.92ID:u8TdQLBX
イイナー、わしもやろうかの
2019/06/22(土) 16:45:59.18ID:xoQiv7lj
>>946

本体のメモリーは8GBですか?
2019/06/22(土) 16:55:45.88ID:wMxyo0qh
>>946
やったね!
2019/06/22(土) 17:05:30.05ID:0t3QOCJ9
>>950
さすがにオンボードのメモリの変更は手持ちの道具ではできないので8Gのままです。
2019/06/22(土) 17:46:52.73ID:xoQiv7lj
>>952

いや、16GBモデルだと、メモリーが邪魔して、LTEカード入らない、って話だったから、もしかして16GBモデルかな、だとするといいな、と思ったのです。
2019/06/22(土) 18:32:16.89ID:bJVpsHth
>>953
m.2のスロットがあるのは、イヤホンジャックとHDMIが載った拡張基板みたいなやつのの上なので、もしかすると16GB版は拡張基板に増設メモリを乗せてるとかなのかも。
2019/06/22(土) 18:47:43.57ID:bJVpsHth
>>953
それか、オンボード上のSSDのところにメモリが載って、m.2をSSDが塞いじゃうとかな?
2019/06/22(土) 20:03:02.65ID:xoQiv7lj
>>954
>>955

拡張基盤にメモリーは無いと思うんですが、どうでしょうね。
接続方法はともかく、物理的にLTE基盤と増設のメモリーが同じ容量なのかな。

16GBモデルで分解してくれる方を待ちましょう。
2019/06/22(土) 20:24:55.84ID:u8TdQLBX
>>946
もし差し支えなければ、lteモジュールの型番を教えて頂けないでしょうか。手持ちのやつと相性悪いみたいで、出来れば同じやつを買いたくて…
958不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:20:34.91ID:lWHmMqkL
バッテリーに熱を逃がす板って結局どうなの?
多分実際はcpuの熱を裏蓋に逃がすものだと思うけど、バッテリーとの断熱はキチンとされてるの?
959不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:33:42.82ID:YAodBoKi
>>944
ありがとう(・∀・)
>>946
絶対ムリだと思った!すごい!
2019/06/22(土) 21:41:56.04ID:bJVpsHth
>>957
Sierra Wireless AirPrime EM7330
アマゾンで動作品から取り出したという中古品です
2019/06/22(土) 21:44:40.26ID:bJVpsHth
>>959
SIMスロットが実装されてたのはラッキーでした。
最悪SIMスロットからの線をLTEモジュールの対応するピンにハンダ付けしてみようかと準備してたので、思ったより楽にできて、よかったです。
2019/06/22(土) 22:21:53.29ID:RQyeIofX
>>946
具体的にAmazonのどれ買ったのか
型番とか名前教えて
2019/06/22(土) 22:28:58.19ID:YHDPspQ/
>>962
ちょっと上みろや
2019/06/22(土) 22:33:12.51ID:RQyeIofX
アンテナ980円がいっぱいあってわからんどれ買ったん?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況