!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1547555129/
次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ da56-vxT4)
2019/02/26(火) 22:05:24.65ID:xV/cSFsz0268不明なデバイスさん (ワッチョイ 335f-Yh/M)
2019/03/10(日) 12:44:34.63ID:nIstqKrA0 S2719DGF使ってる人いませんか?
ゲームはたまになのですが普段使いとして不満点ないのかどうか。
ゲームはたまになのですが普段使いとして不満点ないのかどうか。
269不明なデバイスさん (ワッチョイ 168e-/FOx)
2019/03/10(日) 16:19:03.68ID:ag6Sv4RD0 27qが届いて弄っていたらrx480が死んだぽい
このタイミングで壊れるとは…
このタイミングで壊れるとは…
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-ouaW)
2019/03/10(日) 16:22:05.55ID:TV2zf/F30 グラボってほんとすぐ逝くよな
271不明なデバイスさん (ワッチョイ 1202-91/d)
2019/03/10(日) 16:23:52.50ID:UKymraQO0 ゲームしなけりゃ長く持つと思うけど
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-ouaW)
2019/03/10(日) 17:00:40.12ID:TV2zf/F30 23800
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-qkkb)
2019/03/10(日) 17:10:43.36ID:NG8pHZB10 それプラス10%オフクーポン
275不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-wBIQ)
2019/03/10(日) 17:28:19.19ID:JIUp/r0n0276不明なデバイスさん (スプッッ Sd52-KM+N)
2019/03/10(日) 17:28:52.16ID:v4hihXMDd >>273
これの10パーオフだったよ
これの10パーオフだったよ
277不明なデバイスさん (ブーイモ MM32-/FOx)
2019/03/10(日) 17:47:27.64ID:wYmHkR1yM タイムセール+10%ってことか
今も10%は付いてるね
今も10%は付いてるね
278268 (ワッチョイ 335f-Yh/M)
2019/03/10(日) 17:53:01.51ID:nIstqKrA0 投稿した後見たら6,000円オフクーポンあったのでポチってしまった・・・
279不明なデバイスさん (アウアウカー Sa6f-fSMu)
2019/03/10(日) 17:53:12.53ID:M4z8d+O9a280不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-ouaW)
2019/03/10(日) 18:15:43.31ID:Ng9ammPP0 RX570なら15930円で売ってるなASRockでドスパラだが
若干CUDAコアが1060より多い1660も来るから1060も含めて投げ売りだな
若干CUDAコアが1060より多い1660も来るから1060も含めて投げ売りだな
282不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e35-Pr/e)
2019/03/10(日) 20:51:03.28ID:yZmEDPgX0 >>281
マジありがとう。DP1.2かと思ってたからラッキーだな。
マジありがとう。DP1.2かと思ってたからラッキーだな。
283不明なデバイスさん (アウアウクー MM07-pA/6)
2019/03/11(月) 08:21:44.84ID:DsMb3PO0M 27q買うか…
284不明なデバイスさん (ワッチョイ 46ef-mCUs)
2019/03/11(月) 20:52:16.15ID:R/5Cuy1f0 IOのEX-LDQ271DBが¥23780でありますが見やすいのかな
286不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-7jZV)
2019/03/11(月) 22:40:19.78ID:OKbtgAKj0287不明なデバイスさん (ワッチョイ de92-/kwh)
2019/03/12(火) 02:06:18.81ID:t8qnPidD0288不明なデバイスさん (ワッチョイ 9206-DatT)
2019/03/12(火) 12:23:29.97ID:u+Pz7sMB0 質問です
HDCP2.2に対応しているなら、4kチューナーを繋げば、4k放送をWQHDクオリティで見れるのでしょうか?
HDCP2.2に対応しているなら、4kチューナーを繋げば、4k放送をWQHDクオリティで見れるのでしょうか?
289不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-cMyh)
2019/03/12(火) 14:46:26.50ID:oBrbM4idM >>287
俺はそっから32Ipsにいったぞ
俺はそっから32Ipsにいったぞ
290不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-uGU8)
2019/03/12(火) 19:33:27.22ID:rKYafHrA0 ttps://nttxstore.jp/_II_PH15875856
291不明なデバイスさん (ワッチョイ cbcc-uGU8)
2019/03/13(水) 00:11:27.92ID:gibkDbKO0 国産パネルスレできけと言われそうだが
27q使ってる人にたずねたいが目の疲労度はどう?
PLSの量子ドットに期待してるがどんなものやら
粗悪な海外の目潰しパネルにさんざんやられてきたんで国産パネルのスクウェア(1600x1200)
使ってるんだが、目が疲れないwqhdってあるのかね
NECのLCD-PA271Q-BKはパナ製らしいけど価格が....
27q使ってる人にたずねたいが目の疲労度はどう?
PLSの量子ドットに期待してるがどんなものやら
粗悪な海外の目潰しパネルにさんざんやられてきたんで国産パネルのスクウェア(1600x1200)
使ってるんだが、目が疲れないwqhdってあるのかね
NECのLCD-PA271Q-BKはパナ製らしいけど価格が....
292不明なデバイスさん (ワッチョイ cbcc-uGU8)
2019/03/13(水) 00:12:54.63ID:gibkDbKO0 追記
ずっとノート使用してきて最後は10数年前のVAIO typeA (おそらく国産パネルのCCFL)
今思えば最高だった(これがデフォだと思い込む)
デスクトップに移行後
三菱 RDT233WX ギラツブで吐き気と眼痛 ゴミ 完全なる目潰し
EIZO s2243w 同上のゴミ 時機が悪すぎたか
中古RadiforceのCCFLに変えてからだいぶ落ち着く
レビューがまったくアテにならないことを思い知った
ずっとノート使用してきて最後は10数年前のVAIO typeA (おそらく国産パネルのCCFL)
今思えば最高だった(これがデフォだと思い込む)
デスクトップに移行後
三菱 RDT233WX ギラツブで吐き気と眼痛 ゴミ 完全なる目潰し
EIZO s2243w 同上のゴミ 時機が悪すぎたか
中古RadiforceのCCFLに変えてからだいぶ落ち着く
レビューがまったくアテにならないことを思い知った
293不明なデバイスさん (ワッチョイ b77c-cJbE)
2019/03/13(水) 01:23:21.00ID:mHzUogqb0 レビューが当てにならないなら自分の目で確かめた物を買うしかない
294不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-qkkb)
2019/03/13(水) 01:43:24.44ID:aSQ4Wk+K0 店行って見たほうが納得出来るんじゃないか
295不明なデバイスさん (ワッチョイ 97e6-Wc63)
2019/03/13(水) 02:03:51.40ID:3l7B3L/L0296不明なデバイスさん (ワッチョイ 52bd-ouaW)
2019/03/13(水) 02:19:36.03ID:98z9rAPy0 平成最後の大決算セール!!!よりも
祝!新元号即位黄金記念セール!!!のが安いはず
祝!新元号即位黄金記念セール!!!のが安いはず
297不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-uGU8)
2019/03/13(水) 02:21:48.22ID:3HZ2YFxj0 >>291
LGパネルよりは目に優しい
目に優しいが売りのBenQ EW2770QZよりも
なぜなら、BenQ EW2770QZは、LG-IPSだから
HPは返品可能なのだ、気に入らなければ返品すればいい
http://jp.ext.hp.com/directplus/personal/guide/henpin/
LGパネルよりは目に優しい
目に優しいが売りのBenQ EW2770QZよりも
なぜなら、BenQ EW2770QZは、LG-IPSだから
HPは返品可能なのだ、気に入らなければ返品すればいい
http://jp.ext.hp.com/directplus/personal/guide/henpin/
298不明なデバイスさん (ワッチョイ efa6-/kwh)
2019/03/13(水) 02:29:15.73ID:6pxfY1II0 目に優しいってどうやって定量化するの?
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-ouaW)
2019/03/13(水) 02:30:09.71ID:6X5qlcmS0 気がする
300不明なデバイスさん (ワッチョイ ef02-uGU8)
2019/03/13(水) 02:37:46.18ID:UyPDyDdJ0 プラシーボです
301不明なデバイスさん (ワッチョイ eb69-HYtC)
2019/03/13(水) 02:58:30.60ID:3MyFaNiq0 宗教みたいなもん
302不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-uGU8)
2019/03/13(水) 03:23:43.77ID:3HZ2YFxj0 >>298
BenQでは、B.I.+(Brightness Intelligence Plus)という目に優しい自動調光機能がついている事らしいぞ
https://netkiji.com/pc-digital/benq-ew2770qz/
わしは画素やフィルムの質だと思う
BenQでは、B.I.+(Brightness Intelligence Plus)という目に優しい自動調光機能がついている事らしいぞ
https://netkiji.com/pc-digital/benq-ew2770qz/
わしは画素やフィルムの質だと思う
303不明なデバイスさん (アウアウエー Saaa-pA/6)
2019/03/13(水) 07:06:33.38ID:7zlwbg1Ta 27qは店頭展示されてないのよ
304不明なデバイスさん (ブーイモ MM63-cMyh)
2019/03/13(水) 09:10:14.41ID:yRyXekgYM やはり27WQHDは一種の縛りみたいなもので、32に飛び込めないやつの逃げだよな
305不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-jIun)
2019/03/13(水) 09:18:14.07ID:wX2mHil4M フィリップス32のならntt-xより同じ価格のe-trendで3年保証1500円追加で多少いい
306不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-Z8GY)
2019/03/13(水) 09:19:27.58ID:JTNefqmq0 だって32はデカすぎるもん…
307不明なデバイスさん (ワッチョイ 737d-uGU8)
2019/03/13(水) 09:34:34.02ID:vu6ItMKZ0 兎小屋に住んでるとしか思えない
308不明なデバイスさん (スッップ Sd32-/T+W)
2019/03/13(水) 09:36:38.00ID:33V3vUQ0d モニターサイズに関しては部屋の大きさがとかじゃねーだろw
アホかw
アホかw
309不明なデバイスさん (ワッチョイ cbcc-uGU8)
2019/03/13(水) 10:34:31.24ID:gibkDbKO0 >>297
詳細にどうもありがとう
バックライトと表面処理の問題もあるんだろね
とりあえず27qかなあ PLS使ってみたいし
ベゼル白だけが難点
HP Pavilion 27 Quantum DotはOSDに日本語の記載あるから発売される...よね
いつだろうか
問い合わせてみたが不明の回答だった
詳細にどうもありがとう
バックライトと表面処理の問題もあるんだろね
とりあえず27qかなあ PLS使ってみたいし
ベゼル白だけが難点
HP Pavilion 27 Quantum DotはOSDに日本語の記載あるから発売される...よね
いつだろうか
問い合わせてみたが不明の回答だった
310不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-ouaW)
2019/03/13(水) 11:28:24.36ID:2BY0lA+S0 32は老眼のやつのいいわけだろう。
同じ解像度なら27の方が荒く見えないからきれいに見える。
同じ解像度なら27の方が荒く見えないからきれいに見える。
311不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-ouaW)
2019/03/13(水) 11:29:22.84ID:2BY0lA+S0 ゲーマー用モニタが27インチが主流なのに32インチ馬鹿は言いたい放題だな。
そんな荒い画質の見れたもんじゃないだろう。
そんな荒い画質の見れたもんじゃないだろう。
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-ouaW)
2019/03/13(水) 11:32:07.50ID:6X5qlcmS0 24インチ4kでも有難がってろ
313不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e35-2mXp)
2019/03/13(水) 11:53:51.98ID:90xXeXaJ0 好きなもの買えよ。つまらん事で喧嘩すんな。
買わない奴はいちいち突っかかってくるな。
買わない奴はいちいち突っかかってくるな。
314不明なデバイスさん (ブーイモ MM63-cMyh)
2019/03/13(水) 12:19:07.51ID:yRyXekgYM >>311
ゲーマーなんて底辺だろ
ゲーマーなんて底辺だろ
315不明なデバイスさん (スプッッ Sd97-irpc)
2019/03/13(水) 14:12:41.55ID:ruOPRmxQd 格安simの底辺が何か言ってら
316不明なデバイスさん (ワッチョイ efda-uGU8)
2019/03/13(水) 15:40:07.60ID:XEdl4Mqo0 32インチクラスはマジで見やすいぞ。エクセルで仕事する人は絶対おすすめ
それより小さいとセルを間違える
それより小さいとセルを間違える
317不明なデバイスさん (ワッチョイ 5392-uGU8)
2019/03/13(水) 15:46:29.99ID:C1n/Qm3p0 老眼鏡かけろ
318不明なデバイスさん (スプッッ Sd52-KM+N)
2019/03/13(水) 16:34:22.79ID:XjiVS9TJd 32はデカいなぁ
せめて27インチが限界だわ
せめて27インチが限界だわ
319不明なデバイスさん (アークセー Sxc7-Vl6+)
2019/03/13(水) 16:45:00.99ID:HxI/3uxBx 32インチ/IPS/144Hzなのがあれば即手を出すんだけど、無いんだよな…VAばっかりで
だから27で妥協するつもり
だから27で妥協するつもり
320不明なデバイスさん (ササクッテロル Spc7-W2W4)
2019/03/13(水) 16:57:41.36ID:2PE7dEbbp 32インチは映画見るときと作業するときの距離感がほぼ同じで使えるから便利
ゲームは24インチフルHD一択
ゲームは24インチフルHD一択
321不明なデバイスさん (ワッチョイ efa6-/kwh)
2019/03/13(水) 17:27:00.94ID:6pxfY1II0 1920x1080が62%
1366x768が13%
2560x1440が4%
Steamユーザーの使用解像度
1366x768が13%
2560x1440が4%
Steamユーザーの使用解像度
322不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-m0xT)
2019/03/13(水) 18:11:17.02ID:T681hmtP0 1440pってそんな少ないんだ
4kのが多いの?
4kのが多いの?
323不明なデバイスさん (ワッチョイ ef02-uGU8)
2019/03/13(水) 18:13:12.72ID:UyPDyDdJ0 わざわざ割高で画素が粗いモニタなんて普通買わんしな
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-gi2a)
2019/03/13(水) 18:22:20.04ID:dlI98IcU0 フルHDが一番多いのは、単に安く済むから
Steam利用者でGTX1080以上なんて全体の5%程度しかいないんだから
モニタの解像度も当然スペックに見合ったフルHDが一番多くなる
Steam利用者でGTX1080以上なんて全体の5%程度しかいないんだから
モニタの解像度も当然スペックに見合ったフルHDが一番多くなる
325不明なデバイスさん (ワッチョイ 6346-KM+N)
2019/03/13(水) 20:06:08.15ID:chTz/oY90 そもそも1050tiがまだ多いからFHD組が多いのは当然のことでしょ
326不明なデバイスさん (ワッチョイ 8361-V4pZ)
2019/03/13(水) 20:58:27.98ID:rWBdNRKZ0 確かマルチの解像度が3840x1080が一番多かった奴だな。多分FHD2枚
steamでwqhdの方が絶対有利必須!ってわけでもないし
steamでwqhdの方が絶対有利必須!ってわけでもないし
327不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e35-Pr/e)
2019/03/13(水) 21:02:56.60ID:90xXeXaJ0 1050Tiが多いのは母数最大が中国人だからじゃないの。
あの国はホンのひと握りの人だけ儲けてて、圧倒的大多数は日本人より遥かに下の生活費で済ませてるから。
あの国はホンのひと握りの人だけ儲けてて、圧倒的大多数は日本人より遥かに下の生活費で済ませてるから。
328不明なデバイスさん (ワッチョイ f23b-ouaW)
2019/03/13(水) 21:27:24.62ID:sC0okTpG0 確かに、2代前にはドットピッチ0.248mmのを使ってたんだよな
fullHDに買い替えた時にそんな細かいのがなかったので大きくなって、
それを維持したから32インチになったけど、以前のドットピッチに戻れば29インチくらい
27はそれよりも細かいので(0.233mmかな?)技術の進歩を感じる
fullHDに買い替えた時にそんな細かいのがなかったので大きくなって、
それを維持したから32インチになったけど、以前のドットピッチに戻れば29インチくらい
27はそれよりも細かいので(0.233mmかな?)技術の進歩を感じる
329不明なデバイスさん (ワッチョイ a3e6-gi2a)
2019/03/13(水) 22:42:05.74ID:dUUvMPRX0 プロゲーマーは大半24インチFHD使ってるからそれに倣ってるのもあるだろう
特に情報量必要な作業とかしないなら解像度上げる意味もないしな
あとWQHDとか買うよりFHDのデュアルとかにする人が多そう
特に情報量必要な作業とかしないなら解像度上げる意味もないしな
あとWQHDとか買うよりFHDのデュアルとかにする人が多そう
330不明なデバイスさん (ワッチョイ af74-ouaW)
2019/03/13(水) 22:58:03.62ID:owuh09nq0 フルHD出力までしか対応してないPCを、
WQHDモニタに繋ぐと、どう表示されるんですか?
全画面に間延びした感じで表示されるのか?
真ん中にフルHD表示されて、周辺が黒く表示されるのか?
それ以外でしょうか?
WQHDモニタに繋ぐと、どう表示されるんですか?
全画面に間延びした感じで表示されるのか?
真ん中にフルHD表示されて、周辺が黒く表示されるのか?
それ以外でしょうか?
331不明なデバイスさん (ワッチョイ f23b-ouaW)
2019/03/13(水) 23:09:37.39ID:sC0okTpG0 そんなもん繋ぐな
332不明なデバイスさん (ワッチョイ 9294-uGU8)
2019/03/13(水) 23:13:09.43ID:kpxMiD8A0 そんなもん設定次第としかいいようがないわな
333不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c3-mB0r)
2019/03/13(水) 23:13:35.21ID:ngS8WcNm0 >>330
あくまでもモニタ側の仕様次第ではあるが、一般的にデフォルト設定でアスペクト比を保ちつつ拡大表示されるモニタが多い。
Windowsはデスクトップのプロパティから出力解像度を変更できるので、手持ちのモニタのネイティブ解像度未満の解像度を設定すれば類似の挙動を体験できるはず。
あくまでもモニタ側の仕様次第ではあるが、一般的にデフォルト設定でアスペクト比を保ちつつ拡大表示されるモニタが多い。
Windowsはデスクトップのプロパティから出力解像度を変更できるので、手持ちのモニタのネイティブ解像度未満の解像度を設定すれば類似の挙動を体験できるはず。
334不明なデバイスさん (ワッチョイ bf33-kdx8)
2019/03/14(木) 00:18:32.45ID:BWNkbk+y0 24インチFHDってFPS専用機でしょ?
それ以外のゲームじゃショボいだろうし
それ以外のゲームじゃショボいだろうし
335不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-kdx8)
2019/03/14(木) 00:32:06.98ID:ipg6nmqJ0 もともとゲームでは高解像度にしても画質以外のメリットはないし
ウルトラワイドだったらMMOで窓をいっぱい出しておけるとか微妙にメリットあるんだけど
ウルトラワイドだったらMMOで窓をいっぱい出しておけるとか微妙にメリットあるんだけど
336不明なデバイスさん (JP 0Hff-h1+v)
2019/03/14(木) 00:35:24.49ID:Xv9Vvj9TH 細かい操作要求されるゲームじゃなければ大画面のほうが迫力あっていいよ
337不明なデバイスさん (ワッチョイ bf32-B/CD)
2019/03/14(木) 06:39:25.78ID:PhaY3n3k0 27qが届いてWQHD2台になったから5120*1440でFF14やってみたら眺めがハンパねえ
軽い場所でも60fps出ないからゲームできたもんじゃないけど
Vega56だからFF14では不利なのが痛い
75Hzにしてゲームしつつようつべとか動画見てると動画がカクつくのって仕様なのかな
60Hzだとなんともないんだが
軽い場所でも60fps出ないからゲームできたもんじゃないけど
Vega56だからFF14では不利なのが痛い
75Hzにしてゲームしつつようつべとか動画見てると動画がカクつくのって仕様なのかな
60Hzだとなんともないんだが
338不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-nkhF)
2019/03/14(木) 07:06:57.99ID:nDOv7HwWM339不明なデバイスさん (ワッチョイ bf32-B/CD)
2019/03/14(木) 07:14:34.24ID:PhaY3n3k0340不明なデバイスさん (ワッチョイ cfa5-kdx8)
2019/03/14(木) 07:32:00.69ID:7c1nB1/f0 散々ラデスレで語られてるポンコツドライバ案件やな
まともに動くデュアルは不可能ってのが定説
まともに動くデュアルは不可能ってのが定説
341不明なデバイスさん (ワッチョイ e3a6-kdx8)
2019/03/14(木) 07:51:45.26ID:6Y1bGebE0 デュアルだとベゼルで真ん中ぶった斬られてゲームどころじゃなくね
342不明なデバイスさん (アウアウカー Sa47-0yoY)
2019/03/14(木) 08:16:20.03ID:CSJPr0Q+a >>341
俺もそれが嫌でデュアルモニタ1画面扱いでゲームする気にならん
俺もそれが嫌でデュアルモニタ1画面扱いでゲームする気にならん
343不明なデバイスさん (ワッチョイ bf33-kdx8)
2019/03/14(木) 09:45:03.76ID:BWNkbk+y0 そういうの素直にウルトラワイドにするか
大画面モニターでゲームを窓にして横長に設定するかした方がいい
大画面モニターでゲームを窓にして横長に設定するかした方がいい
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-oKlM)
2019/03/14(木) 12:30:42.90ID:AzjbtnH10 ハーフミラー使って繋げよ
345不明なデバイスさん (ワッチョイ ff94-B/CD)
2019/03/14(木) 13:24:07.21ID:FY2ygDdN0 トリプルにしてやりゃあんまり気にならなくなるぞ
346不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-KuLJ)
2019/03/14(木) 13:48:44.20ID:qdGtf7xV0 普通メインモニタは真っ正面に置くだろ
なんで左右均等の位置に置くと考えるんだよ
なんで左右均等の位置に置くと考えるんだよ
347不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-5c9i)
2019/03/14(木) 14:09:16.55ID:Z9XPpRHNr348不明なデバイスさん (ワッチョイ bf32-B/CD)
2019/03/14(木) 14:28:56.95ID:PhaY3n3k0 いや、60fpsなんかとても出ないからシングルでやるぞ
迫力あるからスクショ撮るときはいいけど
迫力あるからスクショ撮るときはいいけど
349不明なデバイスさん (ブーイモ MMa7-nkhF)
2019/03/14(木) 15:01:31.82ID:6O6FaqTPM350不明なデバイスさん (ワッチョイ cfa5-kdx8)
2019/03/14(木) 15:30:58.05ID:7c1nB1/f0 ベゼルが視界に入るとかありえんな
というかWQスレ何だし32、1枚で超満喫してるわ
2枚目は攻略サイトとかの外部情報パネル端っこで宜しい
というかWQスレ何だし32、1枚で超満喫してるわ
2枚目は攻略サイトとかの外部情報パネル端っこで宜しい
351不明なデバイスさん (ブーイモ MMa7-nkhF)
2019/03/14(木) 16:58:18.42ID:6O6FaqTPM 端に置けない環境なのよ、俺の場合。
だから上下配置
だから上下配置
352不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-d4yH)
2019/03/14(木) 17:23:08.19ID:iFlkqFM+d 俺も24インチの上に27インチ置く予定
下の画面でゲームしながら上の画面で動画をながら見したいというぐうたら仕様
下の画面でゲームしながら上の画面で動画をながら見したいというぐうたら仕様
353不明なデバイスさん (ブーイモ MMa7-R5ym)
2019/03/14(木) 17:42:08.57ID:y7geb3qtM 俺も上下だわ 上25UWHD下27WQHD
354不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-KGkB)
2019/03/14(木) 17:45:51.50ID:neauO6bV0 コード保持者全員かは不明だけど、あのタイミングでL.L.と名乗るからには
C.C.はイニシャルと考えていいよね
C.C.はイニシャルと考えていいよね
357不明なデバイスさん (ワッチョイ e3a6-kdx8)
2019/03/14(木) 19:17:37.89ID:6Y1bGebE0 横にスピーカーとかおいてると設置の仕方が限られるよな
358不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-NDyk)
2019/03/14(木) 19:30:07.69ID:vo9GjwOKM フィリプスの32届いたけど箱が物凄くでかいのね
359不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-B3BR)
2019/03/14(木) 19:46:54.13ID:aF6qG4SC0 初めての湾曲だと意外と違和感あるのな
失敗したかと思ったぜXZ271
まあ2KとてJN博打するわけにもいかなかったし、、おっと誰かきた
失敗したかと思ったぜXZ271
まあ2KとてJN博打するわけにもいかなかったし、、おっと誰かきた
360不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-YxN5)
2019/03/14(木) 22:07:51.73ID:pSqU4bpZ0361不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-9GSO)
2019/03/14(木) 23:35:10.21ID:Xhb1hjHk0 >>358
同じく自分も今日PHILIPSの32インチ届いたけど小さい子供なら入れる位の箱の大きさでビックリしたわw
同じく自分も今日PHILIPSの32インチ届いたけど小さい子供なら入れる位の箱の大きさでビックリしたわw
362不明なデバイスさん (ワッチョイ 8369-kdx8)
2019/03/14(木) 23:37:27.44ID:t82kujr60 24フルHDから27WQHDに乗り換えた人に聞きたいんですけど
モニターの距離はドットピッチが下がる分近くなった?それとも画面がでかい分遠くなった?もしくは特に変わらない?
モニターの距離はドットピッチが下がる分近くなった?それとも画面がでかい分遠くなった?もしくは特に変わらない?
363不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-AfD3)
2019/03/14(木) 23:45:15.34ID:1RhuG3nBa >>362
文字そのものが異様に小さく感じる
FPSやる時はモニタが大きすぎるからモニタアーム買ってやっと使える
エルゴとかのアームも腕の長さが24インチな作りだから可動幅はやっぱり少ない
デスク奥行きが800mmくらいあればそのままで良いくらい
文字そのものが異様に小さく感じる
FPSやる時はモニタが大きすぎるからモニタアーム買ってやっと使える
エルゴとかのアームも腕の長さが24インチな作りだから可動幅はやっぱり少ない
デスク奥行きが800mmくらいあればそのままで良いくらい
364不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-AfD3)
2019/03/14(木) 23:52:20.20ID:1RhuG3nBa パネルからキーボードを置いたデスクの端まで600mmくらいないと厳しいかも
24インチ+150mmくらいの奥行きって感じになるのかな
24インチ+150mmくらいの奥行きって感じになるのかな
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 8369-kdx8)
2019/03/15(金) 00:48:41.54ID:blxtZiLq0366不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-AfD3)
2019/03/15(金) 01:27:34.88ID:htSur/OZa >>365
エルゴのアームで限界まで離してデスク外へ70mmくらい奥にパネル面がくるって感じ
その時アームはデスクから250mmくらい外に出るよ
自分は650mmのデスクとパネルをツライチにしてる
どちらにせよ奥行き850mmくらいは壁との余裕が欲しい
エルゴのアームで限界まで離してデスク外へ70mmくらい奥にパネル面がくるって感じ
その時アームはデスクから250mmくらい外に出るよ
自分は650mmのデスクとパネルをツライチにしてる
どちらにせよ奥行き850mmくらいは壁との余裕が欲しい
367不明なデバイスさん (ワッチョイ e3da-B/CD)
2019/03/15(金) 01:34:42.99ID:Fau0k1vc0 >>357
スピーカーはモニターの後ろに隠れるように置くとスペースを活用できる
スピーカーはモニターの後ろに隠れるように置くとスペースを活用できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- アジカンのボーカルって頭おかしかったんだな
- ( ´・ω・` )ひって天気わーり
- 話ガール
- VIPでアズールレーン
- ウマ娘のブエナビスタちゃんのキャラストーリー、コッテコテのラブコメの模様
- つなぎばっかり着てるけどどんなイメージ?
