■前スレ■
液晶ディスプレイのアーム 41軸目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1524235748/
■関連スレ■
【LXMX以外】液晶モニタの格安アームを語る 2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1463664995/
■Wiki■
Monitor/モニターアーム
ttp://pc.usy.jp/wiki/158.html
あくまでモニターアーム全般の情報交換の為のスレです。
特定の製品を持ち上げて別の製品を貶したりしない事。
また、そういう輩はスルーする事。
探検
液晶ディスプレイのアーム 42軸目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/02(土) 08:58:33.23ID:7Ix4U72Y
236不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 16:51:09.78ID:1kzfnBef237不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 23:34:52.46ID:YI1HVshn >>231
千代田区に取りに来てちょ
千代田区に取りに来てちょ
238不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 00:22:07.06ID:I04ltbBu Lenovoのモニターアームもエルゴトロン製かな?
エルゴトロンの中でデザインはこれが一番好み
エルゴトロンの中でデザインはこれが一番好み
239不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 00:36:30.63ID:ViUUCqW6 LXの長身ポールはOEMはないか.,
240不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 00:49:10.52ID:sHS5cFdg >>238
ttps://i.imgur.com/m1afNvL.jpg
ttps://www.lenovo.com/jp/ja/landingpage/accessories/thinkaccessories/thinkcentre-thinkvision/02/03/
> 人間工学に基づいた調節機能で、モニターを見る時の快適さを提供し、体への負担を軽減します。
> エルゴトロン社が特許を持つコンスタント・フォース技術によりわずかな操作で簡単にモニターの調節ができます。
これか、初めて知った
LXの派生バージョンて感じかね
>>239
サンコーの単品売りポールでおk
クランプ部も薄く小さくスッキリだし固定ネジ2本あるしLX純正よりむしろ良かったりする
ttps://i.imgur.com/m1afNvL.jpg
ttps://www.lenovo.com/jp/ja/landingpage/accessories/thinkaccessories/thinkcentre-thinkvision/02/03/
> 人間工学に基づいた調節機能で、モニターを見る時の快適さを提供し、体への負担を軽減します。
> エルゴトロン社が特許を持つコンスタント・フォース技術によりわずかな操作で簡単にモニターの調節ができます。
これか、初めて知った
LXの派生バージョンて感じかね
>>239
サンコーの単品売りポールでおk
クランプ部も薄く小さくスッキリだし固定ネジ2本あるしLX純正よりむしろ良かったりする
241219
2019/04/25(木) 02:18:56.92ID:VMbucDIy >>237
交通費だけで新品2本買えちゃうw
Amazonベーシックシングルで、未使用ですか?
捨てメールアカウントを作ったので、
良かったら、ご連絡ください。
akarishidang@gmail.com
交通費だけで新品2本買えちゃうw
Amazonベーシックシングルで、未使用ですか?
捨てメールアカウントを作ったので、
良かったら、ご連絡ください。
akarishidang@gmail.com
242不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 05:28:26.02ID:RZvlxwYl 新品買うなら寝下がるまで待つが吉
メルカリで1万以下備品あるでしょ探しなよ
メルカリで1万以下備品あるでしょ探しなよ
243不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 10:06:50.55ID:SDsxdiZN 俺アマアームが1万円切ったら買うんだ
244不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 13:11:01.92ID:iv4wSa5v 尼アームよりHPアームのほうが安くなるイメージ
245不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 14:07:10.94ID:a++5G3++ そこで俺アームですよ
246不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 14:20:49.24ID:VMbucDIy247不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 14:22:19.92ID:dOzif85d そして5年の歳月が過ぎた・・・
248不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 14:43:45.17ID:4qsRlWLq 待つ時間って値下げ額以上のコストだと思うんだけどなぁ
249不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 15:11:20.86ID:MpZakO8/ ある程度の価格見ての待ちならわかるけど必要なら買わないと何時まで立っても買えないからどこで踏ん切りつけるかだな。
250不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 16:26:44.61ID:PO5lIps9 俺にとってはHDDからSSDに変えた時よりモニターアーム使い始めた時のほうが劇的変化だったよね
251不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 17:27:46.60ID:3L5mK+ka 2006年にLXをAmazonで買った
22,000円
22,000円
252不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 18:59:12.70ID:g83t4Mre コンスタントフォースが特許って事はOEM以外は角度維持しないのか
デルの買ったけど失敗したかな
デルの買ったけど失敗したかな
254不明なデバイスさん
2019/04/27(土) 04:28:40.65ID:hHnLPIm1 lxスタッキング買っちゃおうかな〜
27インチ上下つかえるかな?24までとは書いてあるが
27インチ上下つかえるかな?24までとは書いてあるが
256不明なデバイスさん
2019/04/27(土) 19:50:24.52ID:lKFbDlsf >>255
LXだと本体は付けられるがリング状の高さストッパーが入らなくて付けられないと書き込み見たが大丈夫なの?
LXだと本体は付けられるがリング状の高さストッパーが入らなくて付けられないと書き込み見たが大丈夫なの?
259不明なデバイスさん
2019/04/28(日) 02:40:11.56ID:5bn8FjtX とりあえずスタッキングポチっちゃったん
260不明なデバイスさん
2019/04/28(日) 13:31:25.39ID:JxRk+0Tt エルゴで3つのディスプレイをつなげて見たけど、なんかバランス悪いな。
やっぱり4つめいったほうがいいのか。
やっぱり4つめいったほうがいいのか。
261不明なデバイスさん
2019/04/28(日) 13:51:08.17ID:kTDdqMUG262不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 14:45:37.89ID:T8so/hSu 机の横につけるモニターアームでおすすめありますか?できるだけ奥行きをとらないものがいいです
シングルのモニターアームには何円くらい出すもんなんですかね
シングルのモニターアームには何円くらい出すもんなんですかね
263不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 15:35:15.41ID:lnCd9u65 頻繁に動かすか位置決まったら固定かでも違うだろうしなんとも言えん
264不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 15:53:17.19ID:T8so/hSu 回転は結構すると思います
下に傾けたりもしたいです
右左上下に動かしたりはしません
スレを見てる限り一万円台のものが良いんですかね
下に傾けたりもしたいです
右左上下に動かしたりはしません
スレを見てる限り一万円台のものが良いんですかね
265不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 16:36:13.86ID:HeO+1Atl グリーンハウスの2000円位の安価なやつ持ってる人います?
もしくはBESTEKのBTSS01BKいたら教えてもらえると助かります
机の挟み込む奥行き部分何cmくらいあれば行けそうですかね?
背部に板があるんで挟み込める部分が5cmくらいしか無くて…
これだと厳しいですかね?
もしくはBESTEKのBTSS01BKいたら教えてもらえると助かります
机の挟み込む奥行き部分何cmくらいあれば行けそうですかね?
背部に板があるんで挟み込める部分が5cmくらいしか無くて…
これだと厳しいですかね?
267不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 17:20:18.84ID:HeO+1Atl268不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 17:24:55.06ID:bLL2mgcC >>267
FAITHで買ったPC工房のアームは5cmでも行けそうだけどそれは可動域狭いし実質固定で重いモニターは止めておいたほうがよさそう(DELL23インチで使用は問題なし)
FAITHで買ったPC工房のアームは5cmでも行けそうだけどそれは可動域狭いし実質固定で重いモニターは止めておいたほうがよさそう(DELL23インチで使用は問題なし)
269不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 17:39:55.89ID:T8so/hSu BTSS01BKは10cm使いますね
安物だし少し不満もあります
安物だし少し不満もあります
270不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 21:07:03.50ID:nrf3LC3w アマゾンアームって壁掛けとかシングル以外のデュアルタイプもセールになったりする?
271不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 23:17:27.77ID:7zjwTG6L セールになってたよ
272不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 14:20:03.00ID:wRH/dnOu そっか
ありがとう!
ありがとう!
273不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 14:50:36.96ID:7TzD6vZg エルゴトロンのようなスタンドでもこの画像みたいに奥行きとらずに、アームの台の近くにモニター置けますかね
https://i.imgur.com/YRGvUuD.jpg
https://i.imgur.com/YRGvUuD.jpg
274不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 16:03:21.75ID:eeNNrk2t276不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 16:57:32.36ID:eeNNrk2t 拾い物なので知らんがな
277不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 19:50:11.99ID:6pOMy1n9 エルゴトロンLXって下のアームが180度しか回らないようにできる?
壁際に机を寄せて置いてるから壁にあたらないようにしたい
壁際に机を寄せて置いてるから壁にあたらないようにしたい
278不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 19:52:07.13ID:Lof40WRp 出来ない
279不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 20:19:46.25ID:VJ3V0aCP ありがとう
280不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 20:40:13.43ID:PIaS9Lg+ よほど粗雑に動かさなければ壁が傷付いたり汚れたりってことはないだろうけど
気になるならゴムマットかウレタンスポンジでも貼り付けておくといいかもね
あと関節部にあるイモネジはちょっと飛び出してるから、完全に外しておいた方が安心か
気になるならゴムマットかウレタンスポンジでも貼り付けておくといいかもね
あと関節部にあるイモネジはちょっと飛び出してるから、完全に外しておいた方が安心か
282不明なデバイスさん
2019/05/01(水) 21:50:23.62ID:bq/ir1Cb 今使っているディスプレイの上にもう一枚ディスプレイを
並べたいんですけど、エルゴトロンのアーム買えばできますか?
デスクから今使っているディスプレイの一番上まで約48cmあります。
並べたいんですけど、エルゴトロンのアーム買えばできますか?
デスクから今使っているディスプレイの一番上まで約48cmあります。
285不明なデバイスさん
2019/05/01(水) 22:40:55.59ID:Bph56w/I >>284
そもそも上下動とかの必要が無いなら、LX買わずにもっと安いサンコーのアームでいいんだけどね
両方ともポールの直径35mmなんだけどLXのリングがそのままだとハマらなくて削る手間が発生することもあるから
そもそも上下動とかの必要が無いなら、LX買わずにもっと安いサンコーのアームでいいんだけどね
両方ともポールの直径35mmなんだけどLXのリングがそのままだとハマらなくて削る手間が発生することもあるから
287不明なデバイスさん
2019/05/02(木) 18:52:11.30ID:7qVH34IH 普段定位置の利用でもケーブル差し替えとか掃除とか便利だったりする
欠点も無くはないが
欠点も無くはないが
288不明なデバイスさん
2019/05/03(金) 02:19:50.16ID:nB8y7d+a 今、Amazonのぞいてみたら、
エルゴトロン LX デスクマウント モニターアームが\16,143で売ってるんだけど、
Amazonシングルが\14,529、HPのが\13,068なので、このくらいの差なら買いかな?
Ama、HPのOEMといっしょよね?
エルゴトロン LX デスクマウント モニターアームが\16,143で売ってるんだけど、
Amazonシングルが\14,529、HPのが\13,068なので、このくらいの差なら買いかな?
Ama、HPのOEMといっしょよね?
291不明なデバイスさん
2019/05/03(金) 12:04:46.30ID:nB8y7d+a HPは、表記間違いかもしれないけど、耐荷重が低く、
スタンドの形が違うので、
安くてもやめとこうと思ってるんですよね…
スタンドの形が違うので、
安くてもやめとこうと思ってるんですよね…
292不明なデバイスさん
2019/05/03(金) 18:13:25.27ID:i+Bk7bzM どうぞ、ご自由に
293不明なデバイスさん
2019/05/03(金) 23:13:04.12ID:vSikxKrK294不明なデバイスさん
2019/05/03(金) 23:50:52.73ID:i+Bk7bzM 表記間違いなんてのじゃなくて測定方法や基準が販売元によって違うだけだといったいなんどいえば
295不明なデバイスさん
2019/05/04(土) 00:30:21.23ID:hIDgMeso こないだから見てる限り難癖付けたいだけっぽいから
相手しないが吉
相手しないが吉
296不明なデバイスさん
2019/05/04(土) 04:25:51.56ID:6lFPD2BR HPのOEMのは自社モニタ用のアクセだし
297不明なデバイスさん
2019/05/05(日) 16:25:21.82ID:DVcyD/rn 引っ越して寝PC環境を再構築したので貼ってみます
https://imgur.com/a/y4NHEG4
根本はメタルラックから生やす形にしました
https://imgur.com/a/ELE2v7Z
https://imgur.com/a/y4NHEG4
根本はメタルラックから生やす形にしました
https://imgur.com/a/ELE2v7Z
298不明なデバイスさん
2019/05/05(日) 17:34:27.83ID:kkUhA7yD 集中治療室みたいやな
299不明なデバイスさん
2019/05/05(日) 17:39:17.42ID:Mbl830ea 万が一落ちてきたらと思うと怖い
300不明なデバイスさん
2019/05/05(日) 17:51:18.37ID:9flPM/6B エルゴトロンの定番アームと補強プレートを買いました
単純な疑問ですが、アームを伸ばしきって下に強く引っ張った場合どうなりますか?
アームのどこかが曲がりますか?
それとも補強プレートがあっても天板が割れるのでしょうか?
固定しているデスクは倒れないように固定してるとして教えていただきたいです
もう一つ全く関係ない質問です
デスクを新調するつもりなのですが
アームがあれば奥行き60でも足りますか?
今まではアームなしで75でした
単純な疑問ですが、アームを伸ばしきって下に強く引っ張った場合どうなりますか?
アームのどこかが曲がりますか?
それとも補強プレートがあっても天板が割れるのでしょうか?
固定しているデスクは倒れないように固定してるとして教えていただきたいです
もう一つ全く関係ない質問です
デスクを新調するつもりなのですが
アームがあれば奥行き60でも足りますか?
今まではアームなしで75でした
301不明なデバイスさん
2019/05/05(日) 18:32:15.67ID:pB+C5yFy 曲げモーメント図描いて味噌
302不明なデバイスさん
2019/05/05(日) 19:40:01.44ID:SlXrlC4l >>297
メタルラックごと倒れたら大怪我するから地震対策しとき
メタルラックごと倒れたら大怪我するから地震対策しとき
303不明なデバイスさん
2019/05/05(日) 20:10:37.81ID:uDYwK3OF304不明なデバイスさん
2019/05/05(日) 23:53:32.35ID:9flPM/6B305297
2019/05/06(月) 00:49:36.84ID:0gLcR/9f306不明なデバイスさん
2019/05/06(月) 00:54:40.82ID:if7lNKII 太るぞ
307不明なデバイスさん
2019/05/06(月) 01:03:23.80ID:S4RYnovK それは心配してません
150超えてからは安定しています
150超えてからは安定しています
308不明なデバイスさん
2019/05/06(月) 09:58:12.17ID:gbjGxvj9309不明なデバイスさん
2019/05/06(月) 12:21:29.45ID:KfcGx43n 介護スタイルだと一気に筋肉落ちそう
310297
2019/05/06(月) 18:53:08.79ID:0gLcR/9f >>308
足元側のモニタは撮影用に向けてみただけで、普段はデスクスタイル側に向けてます。
ちなみにプライベートでも仕事でもほぼ全て寝PCで作業してるので、デスクを使うのは印刷する時くらいですね。
日中は普通に外で仕事してるので、特に筋力低下は無いですw
年齢は30代ですが、世界のアーム(笑)の真下向け変換金具を持ってるくらいにはアーム歴長いですな
足元側のモニタは撮影用に向けてみただけで、普段はデスクスタイル側に向けてます。
ちなみにプライベートでも仕事でもほぼ全て寝PCで作業してるので、デスクを使うのは印刷する時くらいですね。
日中は普通に外で仕事してるので、特に筋力低下は無いですw
年齢は30代ですが、世界のアーム(笑)の真下向け変換金具を持ってるくらいにはアーム歴長いですな
311不明なデバイスさん
2019/05/06(月) 20:13:23.07ID:nSXk/Xvh メタルラックを壁や柱に固定する金具や
ラック同士を連結する金具なんかも売ってるよ
ラック同士を連結する金具なんかも売ってるよ
312不明なデバイスさん
2019/05/06(月) 20:29:57.72ID:dpgRy0DZ BT861AAや尼デュアルと同じに見えるんだが
写真の流用?レビューも怪しい
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07QQSGWWD/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07PY7N7ZJ/
写真の流用?レビューも怪しい
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07QQSGWWD/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07PY7N7ZJ/
313不明なデバイスさん
2019/05/06(月) 20:42:16.94ID:LRXaWw9N このレビュワーモニターアーム買いすぎやろww
314不明なデバイスさん
2019/05/07(火) 09:24:17.46ID:hA3O46Lz 百々目鬼だからしょうがないね
315不明なデバイスさん
2019/05/07(火) 12:24:07.10ID:rDuGCutZ レビュアー逹の買い物が被りすぎな気がする
気のせい?
気のせい?
316不明なデバイスさん
2019/05/07(火) 12:40:52.98ID:f9CPwHwx 木の世紀のせい
317不明なデバイスさん
2019/05/07(火) 22:18:44.98ID:LAbYGh9s318297
2019/05/07(火) 23:55:24.33ID:ydwFy02C >>317
懐かしいですよねw
昔、世界のアームでLXエクステンションが2,000円でセールされてたのでたくさん買いました。
ちなみに2005年頃?に世界のアームで「アームを魅力的に活用してる画像選手権」(優勝者にはLX進呈)
みたいな催事があり応募しましたが、奮戦虚しく佳作受賞(景品は世界のアームのステッカーw)だったのは黒歴史です(笑)
懐かしいですよねw
昔、世界のアームでLXエクステンションが2,000円でセールされてたのでたくさん買いました。
ちなみに2005年頃?に世界のアームで「アームを魅力的に活用してる画像選手権」(優勝者にはLX進呈)
みたいな催事があり応募しましたが、奮戦虚しく佳作受賞(景品は世界のアームのステッカーw)だったのは黒歴史です(笑)
319不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 00:48:40.54ID:BF0j4h4v 世界のアームのステッカーとかマジ要らんなw
320不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 05:58:03.35ID:pxJOTaiz (笑)←
321不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 21:17:08.37ID:72HhhizY スレチだったらすみません
折りたたみデスクにアーム付けてる方いますか?
折りたたみデスクにアーム付けてる方いますか?
322不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 21:33:23.25ID:LW52UYMu タブ用アームなら薄い天板の縁から伸ばしてるわ
323不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 21:37:47.29ID:72HhhizY 使いたいモニターは24〜27インチです
324不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 22:12:39.95ID:0oycCuQ+ 折り畳みにも色々あるだろう?
あ?
あ?
325不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 22:15:22.22ID:72HhhizY326不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 23:45:35.43ID:m3kJn0HD その勇気だけは評価する
327不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 00:07:53.79ID:DcxH1f9G 捨てたらそんなしょぼいの
ついでにそおゆうの使う生活も一新したらいいよ
ついでにそおゆうの使う生活も一新したらいいよ
328不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 00:09:31.12ID:DYkvE+jS しっかりしたデスク買ったほうがいい
デスクとチェアは中古の安い払下げでいいからちゃんとしたのにしたほうが人生捗るぞ
デスクとチェアは中古の安い払下げでいいからちゃんとしたのにしたほうが人生捗るぞ
329不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 00:13:53.15ID:w95ixYNe >>328
デスクのしっかりしたのって何が違うの
デスクのしっかりしたのって何が違うの
330不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 00:21:47.32ID:AoV8S99F 首も腰も痛くならない
331不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 02:17:03.84ID:CqIOzV/b332不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 03:15:15.13ID:qwz3gOn8 もはやこれちゃぶ台といってもいいレベル
333不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 04:05:48.77ID:HYBYpr/o ちゃぶ台の隣に突っ張り棒建てて、そこにアーム付けた方がマシじゃね
目的が分からんが
目的が分からんが
334不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 04:12:03.59ID:Uc0tlFvM 無印の折りたたみパイン材のテーブルになら使ってる
335不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 04:39:56.94ID:v4XaS4+0 まずアームに適した机に買い換えろ話はそれからだ
336不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 05:13:07.50ID:upUw+wgP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 世界「た、高市早苗ちゃん、あまり中国を刺激しないで…」高市早苗「うるさいですね…」ピョンピョン [402859164]
- 【悲報】国民健康保険料、2026年から引き上げ決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国政府、ブチギレ「日本政府は高市氏の誤った発言を希薄化、ごまかし、隠蔽しようとしている。絶対に許さない」 [329329848]
- 海外の恩師「ヘイJap、どうして日本のゲームやアニメは主人公の両親が死んでる設定ばかりなんだい?」
