>>359
やっぱり人と機材の環境によると思うところがあるので、買うなら試す気持ちの方がいいかな。
乱視が強い人は効果を大きく感じる事が出来るかも。
日本のメーカーが手動して目にやさしいモニターを作ってくれればいいんだけど。偏光の知識が広まり、メーカーが動いてくれれば、いい効果が出ると思う。