NECプラットファーウェイズ株式会社がUQコミュニケーションズ株式会社向けに開発したWiMAX2+対応WiFiルーターで、2018年11月8日に発売開始した評価未知数のMobile端末スレです
2019年3月23日からはKDDI株式会社も販売を開始しました
※荒らしや、社員連呼厨、訴訟裁判連呼厨、原作者 並びに 岡田寛治はお引き取り下さい。
UQ WiMAX 製品ページ
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx05/
au by KDDI 製品ページ
https://www.au.com/mobile/product/data/wx05/
NECプラットファーウェイズ 製品ページ
https://www.necplatforms.co.jp/support/wimax/wx05/index_uq.html
https://www.necplatforms.co.jp/support/wimax/wx05/index_au.html
探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX05 part2【不具合無】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/27(水) 21:49:51.06ID:QqXXpKI9
2019/04/01(月) 21:17:46.21ID:pIcfdWTl
全部ウソさ
そんなもんさ
そんなもんさ
2019/04/02(火) 08:44:58.67ID:pdD4j1cO
便乗批判乙
2019/04/02(火) 11:33:06.34ID:WcRnbeXT
つーか02,03の話をなんでこのスレでしたの?
あ、そっちの方か…
あ、そっちの方か…
2019/04/02(火) 18:27:44.12ID:vI0z38G4
そりゃ不具合多発のメーカーからしたら過去から不具合だらけってのは都合悪いわな
改善してないってことだから
改善してないってことだから
2019/04/03(水) 06:16:35.67ID:6JT2m+cW
何も問題ないけどな。
改善してないと思うなら何でこの機種を選ぶかね。
改善してないと思うなら何でこの機種を選ぶかね。
2019/04/03(水) 06:55:35.94ID:MnHizLsG
なにも問題ないならこんなスレ立たないんだよなあ
2019/04/03(水) 07:07:17.90ID:6JT2m+cW
自分のは今のところ問題ないだけ。
全て問題ないなんて思わん。
全て問題ないなんて思わん。
2019/04/03(水) 10:47:22.17ID:Gsm8Kvja
たぶんこの機種には当たりと外れが混じってて
外した連中だけ騒いでいるので全体の評価が悪いんだな
外した連中だけ騒いでいるので全体の評価が悪いんだな
2019/04/03(水) 10:57:03.93ID:quvZvO0w
ソフトが悪いから当たり外れじゃなく電波環境だろう
2019/04/03(水) 11:01:46.40ID:+IIygfTr
>ソフトが悪いから当たり外れじゃなく電波環境だろう
イミフ
ソフトが悪いと電波環境って意味わからん
イミフ
ソフトが悪いと電波環境って意味わからん
93不明なデバイスさん
2019/04/03(水) 11:04:26.21ID:Zqd3jCZU 91じゃないけど
電波環境が悪いと落ちる馬鹿ソフトってのはあるよ
電波環境が悪いと落ちる馬鹿ソフトってのはあるよ
2019/04/03(水) 11:05:07.63ID:7ulRn/Oi
バグが多いから誤作動起こすんだよ
電波の切り替わり時とか掴み悪いときに
電波の切り替わり時とか掴み悪いときに
2019/04/03(水) 11:07:22.86ID:8nHl1jV4
大元で回線速度絞ってるのに気付けないくらい性能の悪いしwx05
2019/04/03(水) 11:09:21.63ID:Xd3GW/bQ
とどのつまりはwx04の焼き直し
ソフトの問題ではなく根本的な問題だよ
つまりハードが元々ダメ
ソフトの問題ではなく根本的な問題だよ
つまりハードが元々ダメ
2019/04/03(水) 12:06:29.91ID:9t9EDSVK
悪いだダメだ書いてる人は実際に使ってるの?
まさか他の書き込みだけで書いてないよね?
毎回そうだけどこれ不具合多いしダメだと言われてる製品でも外れた事がないんだよね
不思議な事に
まさか他の書き込みだけで書いてないよね?
毎回そうだけどこれ不具合多いしダメだと言われてる製品でも外れた事がないんだよね
不思議な事に
2019/04/03(水) 15:43:07.89ID:cFtck9kN
おみゃいらドコで契約したじゃん?
101不明なデバイスさん
2019/04/04(木) 00:35:04.88ID:1J1xRI37102不明なデバイスさん
2019/04/04(木) 01:11:20.54ID:nhp+MlIP 俺のは契約から1年10ケ月で機種交換できるから、それまで不具合出なきゃいいや
103不明なデバイスさん
2019/04/04(木) 11:18:51.59ID:Z2+uxuZL ファーウェイの新型も不具合酷かったんだろ?
そんな機種リリースしたファーウェイの今後もダメという事だろ?
それじゃ今後どこならいいんだよ
そんな機種リリースしたファーウェイの今後もダメという事だろ?
それじゃ今後どこならいいんだよ
104不明なデバイスさん
2019/04/04(木) 11:22:34.06ID:DIxibfD1 ワイマやめてソフトバンク系列が無難な選択だね
105不明なデバイスさん
2019/04/04(木) 13:28:30.53ID:aJJ5cwqX 卸値が安過ぎてこれしかできないのかもよ
106不明なデバイスさん
2019/04/04(木) 14:45:45.83ID:uu3JG3m0 これも端末別売にすれば解決しそう
108不明なデバイスさん
2019/04/04(木) 18:06:14.17ID:gnqinavN109不明なデバイスさん
2019/04/04(木) 18:25:22.26ID:VnCkCdE4 元々30から40M程度だからか今計ったけど特に変化なかった>回線速度絞ってきてるみたい
上限ができたわけではないだろうが実際に絞ってるなら速度が売りだったhuawei製の方が痛手だな
上限ができたわけではないだろうが実際に絞ってるなら速度が売りだったhuawei製の方が痛手だな
111不明なデバイスさん
2019/04/04(木) 18:34:34.72ID:OEEECQ1W うがった見方すると、auが3月から初めてWX05をラインナップしたよね
WX05はもともと速度出ないから好都合なんじゃないの?トラフィック増加しないし
HUAWEI排除の流れに乗っかって回線速度絞ればHUAWEIユーザー撃墜できるし、回線速度帯域にも余裕できるし
そっちに舵切ったのかもよ
ただし、それだとWX06も遅いままになるんだと思うけど
WX05はもともと速度出ないから好都合なんじゃないの?トラフィック増加しないし
HUAWEI排除の流れに乗っかって回線速度絞ればHUAWEIユーザー撃墜できるし、回線速度帯域にも余裕できるし
そっちに舵切ったのかもよ
ただし、それだとWX06も遅いままになるんだと思うけど
112不明なデバイスさん
2019/04/04(木) 18:48:11.62ID:+++nDNCf 使ってなくてこれからも使わない奴には
そんなの関係ないんじゃねえのw
そんなの関係ないんじゃねえのw
113不明なデバイスさん
2019/04/04(木) 18:56:43.20ID:OEEECQ1W ??
114不明なデバイスさん
2019/04/04(木) 22:43:55.07ID:/tgi264N 直近ででかいデータ落としてないのに780kbsて意味わからん
115不明なデバイスさん
2019/04/05(金) 08:36:29.05ID:DXkRE4Y1 もう回線自体が飽和状態なのかもね
電波の品質なのか端末の性能なのかぬるぽなのか
電波の品質なのか端末の性能なのかぬるぽなのか
116不明なデバイスさん
2019/04/05(金) 09:04:17.20ID:UP4grWjh 意図的だと思うけどね。W06スレ読むと3月7日に突然pingが倍になって、以降徐々に速度低下して行く様子が伺える。
爆発的に契約者が増えたわけではないのはSNSなどの反応見ればわかるし。
爆発的に契約者が増えたわけではないのはSNSなどの反応見ればわかるし。
117不明なデバイスさん
2019/04/05(金) 10:21:11.20ID:+IRVjGK0 契約者の増減はここ見りゃ分かる
ttps://www.tca.or.jp/database/index.html
順調に増えすぎ
ttps://www.tca.or.jp/database/index.html
順調に増えすぎ
118不明なデバイスさん
2019/04/05(金) 10:35:22.80ID:Ni3M864d >>117
それWiMAXの契約だけではなく、auのスマホとダブルカウントだから
auのスマホでWiMAX2+に非対応のものはもう存在しないので
auのスマホ(iPhone含む)が売れればそこのBWAのUQの数も増える
まさか、UQのモバイルルーター、ホームルーターだけで3000万こ契約あると本気で思ってるわけじゃないよな??
それWiMAXの契約だけではなく、auのスマホとダブルカウントだから
auのスマホでWiMAX2+に非対応のものはもう存在しないので
auのスマホ(iPhone含む)が売れればそこのBWAのUQの数も増える
まさか、UQのモバイルルーター、ホームルーターだけで3000万こ契約あると本気で思ってるわけじゃないよな??
119不明なデバイスさん
2019/04/05(金) 10:41:48.63ID:Ni3M864d au 第3四半期 5426万
UQ 第3四半期 3152万
合計するとドコモ超えるぞw
ありえないだろw
UQ 第3四半期 3152万
合計するとドコモ超えるぞw
ありえないだろw
120不明なデバイスさん
2019/04/05(金) 11:30:01.09ID:pY1g1siJ pingも速度も変化ないが回線絞りじゃなくてただ単にW06のバグじゃないの?
何かが発動して悪さしてるとか
何かが発動して悪さしてるとか
121不明なデバイスさん
2019/04/05(金) 11:33:11.35ID:+dOtofSe このスレって嘘つきとバカしかいないみたいだな
122不明なデバイスさん
2019/04/05(金) 11:36:28.09ID:UP4grWjh123不明なデバイスさん
2019/04/05(金) 11:41:40.07ID:Us8Y2t/e うむ。今回の速度低下で声が上がってないのは、欠陥品のWX04と欠陥品の焼き回しであるWX05くらいなもんだな
124不明なデバイスさん
2019/04/05(金) 11:57:35.74ID:ufAtU65P WX05よりも3ヶ月もあとに発売されたW06とL02がトライワイマックス機種になってるけど
なんでWX05はトライワイマックス機種にならないの?
同じく、DMMいろいろレンタルにW06とL02が追加されたけど、何故WX05は追加されないの?WX04はあるのに
ねぇなんで?
なんでWX05はトライワイマックス機種にならないの?
同じく、DMMいろいろレンタルにW06とL02が追加されたけど、何故WX05は追加されないの?WX04はあるのに
ねぇなんで?
127不明なデバイスさん
2019/04/05(金) 15:15:22.90ID:+snjvIqM 誰かが焼き直しって言ったら何かにつけて焼き直しって言いたがる奴ばっかで大草原
128不明なデバイスさん
2019/04/07(日) 02:03:53.00ID:Knv+m69W 個人的にはwx05で正解だったわ
NL停波してその分2+に突っ込むんだったら規制緩めてくれや
NL停波してその分2+に突っ込むんだったら規制緩めてくれや
129不明なデバイスさん
2019/04/07(日) 10:35:21.89ID:7MR9xJfJ 安定して30M出ますよ、っていう路線じゃ売れないのかなあ…?
そのほうが魅力的だと思うんだけど。
世間的には300M出ますよ!(注:ベストエフォート)って言ったほうが売れるからそうなってんだろうね。
そのほうが魅力的だと思うんだけど。
世間的には300M出ますよ!(注:ベストエフォート)って言ったほうが売れるからそうなってんだろうね。
130不明なデバイスさん
2019/04/07(日) 11:51:58.21ID:Yspu3rw/ 30メガで制限なしにして欲しい 無理か
131不明なデバイスさん
2019/04/07(日) 13:35:45.84ID:PDMQFJs7 au「容量無制限、速度500Kbps(ただし、3日間6GBで規制)が限度な(笑)」
132不明なデバイスさん
2019/04/07(日) 20:27:09.06ID:9e7Qt/Y6 ちゃんと反論すればいいのに
できないということはそういうことなんだねw
できないということはそういうことなんだねw
134不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 12:02:09.32ID:py2PbNBg 無印40Mの頃は30M、無印13.3Mになった今も10M近く出てるのに
2のほうは契約当初の100Mから最近急激に落ちてきて40M台
今年契約切れたら3年後には無印13.3以下になってそうな勢いだから固定も視野に入れてる
いつの間にか改悪されてることもあるから機種選びでわくわくどころじゃないね
2のほうは契約当初の100Mから最近急激に落ちてきて40M台
今年契約切れたら3年後には無印13.3以下になってそうな勢いだから固定も視野に入れてる
いつの間にか改悪されてることもあるから機種選びでわくわくどころじゃないね
135不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 14:16:38.47ID:xzw0Fxpc 2020年までのような
136不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 15:08:48.12ID:HWLosFNq 知ってる
137不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 18:25:58.75ID:WzpK+D32 IDが変わらないようにするにはどうすりゃいい?
138不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 21:52:48.41ID:eQHtL3Fg 気合いで
139不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 04:52:55.84ID:xdE7BHyt 昨日、WX05届いて使える状態で充電放置してたんだけど
今見たら電源すら入らなくなっててバッテリーを外したりしてたら入るようになったんだけど
これは正常?
今見たら電源すら入らなくなっててバッテリーを外したりしてたら入るようになったんだけど
これは正常?
140不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 10:23:46.06ID:qcE3HLuj どう見ても正常ではないがそういう事もあるレベル
毎回そうじゃなければまあそんな事もあるよねくらい
毎回そうじゃなければまあそんな事もあるよねくらい
141不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 10:53:31.02ID:UZD5I6Vu そんな時代もあったねと
めぐるめぐる時代は巡る
結論:
また起きるがサポート問い合わせの時に限って再現されないw
めぐるめぐる時代は巡る
結論:
また起きるがサポート問い合わせの時に限って再現されないw
142不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 15:44:32.36ID:yxzZO8Zb 春よ遠き春よ瞼閉じれば遠く
143不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 16:59:12.13ID:gi/sdvnF 情弱です。
W03から更新を機にこれにしたけど、遅い上に安定しない@自宅。
大失敗です。解約したいくらい
W03から更新を機にこれにしたけど、遅い上に安定しない@自宅。
大失敗です。解約したいくらい
144不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 17:17:02.23ID:I8eRbIO2 なんでこんなにダメ出ししてる人が多いのか不思議でしょうがない。
本当に皆さんそんなに不具合多いの?
自分は使い始めて5ヶ月くらいだけど今のところ速度もそれなりに出てるし
これといって不具合も出てないしまったく不満ないけど。
本当に皆さんそんなに不具合多いの?
自分は使い始めて5ヶ月くらいだけど今のところ速度もそれなりに出てるし
これといって不具合も出てないしまったく不満ないけど。
145不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 17:19:34.28ID:ayYgiZvj 初期値で使えば不具合出ないのはNAD11からの鉄板
速度も出てるって割にはスピテス画像貼られないのもWX01からの鉄板
速度も出てるって割にはスピテス画像貼られないのもWX01からの鉄板
146不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 17:29:46.44ID:YAkMZiRg NAD11から不具合とか鉄板とか言ってるのなら、
このメーカー選ばなきゃいいだけじゃねえの。
このメーカー選ばなきゃいいだけじゃねえの。
147不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 18:04:42.59ID:Dqj/rXd7 みんなこれNEC製だと思ってるみたいだけど、実はこれ日通工だからな
148不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 19:59:02.58ID:guQB2tyf 三沢基地の墜落したF-35Aは、日本製の第一号機だってな
F-35Aは世界各国の共同開発共同生産で今回の墜落は世界で初めて
やっぱり日本製はダメなんだな
F-35Aは世界各国の共同開発共同生産で今回の墜落は世界で初めて
やっぱり日本製はダメなんだな
149不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 21:27:37.28ID:UZD5I6Vu 体調不良だろwww
150不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 08:24:20.15ID:LhL25dOM これも5Gに対応していくのかね?
152不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 14:52:05.32ID:1VJq64OY >>143
解約したい程辛いとかネガティブなレスする前に他に回線の選択肢があるなら解約すればいいじゃん
使いにくい状態で月額払い続けるなら解約金払って快適の方が良いでしょ
それに機種変したっていいわけだし解約以外にも試し様はある
解約したい程辛いとかネガティブなレスする前に他に回線の選択肢があるなら解約すればいいじゃん
使いにくい状態で月額払い続けるなら解約金払って快適の方が良いでしょ
それに機種変したっていいわけだし解約以外にも試し様はある
153不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 17:43:08.27ID:4v0fd8FT154不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 02:22:08.39ID:Qc44H7UH 石鹸の頃から使い勝手が良さそうなルーターを適当に選んでるけど不安定だったことはないわ
エリアが糞なのは置いといてw
次は韓国製台湾製のモバイルでも出してくれよ
エリアが糞なのは置いといてw
次は韓国製台湾製のモバイルでも出してくれよ
155不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 03:41:39.48ID:AMVCLwbL iPhoneとの接続が勝手に切れて、再接続しようとしても「パスワードが違います」って出る時がある
PCとか他の端末だと起こらない
クレードルから外して再接続すると直ったりするんだが、このルーター変だわ
PCとか他の端末だと起こらない
クレードルから外して再接続すると直ったりするんだが、このルーター変だわ
157不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 07:41:50.65ID:AMVCLwbL ファーウェイの時は異常なかったので
158不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 17:58:43.98ID:igrLIQzD 他の端末だと起こらないならiPhone側の可能性もあるね
iOSのバージョンとの相性とかもあるし
iOSのバージョンとの相性とかもあるし
159不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 18:04:40.65ID:lEh5lKpa161不明なデバイスさん
2019/04/16(火) 06:05:38.83ID:v0MJTXvY 初期ファームのままだからか電源OFFにしててもバッテリー結構減るのな
10日以上放置してたらエコ70%から20%に減ってたわ
おまけに設定が初期化されてるw
設定はインポートすりゃいいけど予備として使い物にならんからバッテリー外して置くか
10日以上放置してたらエコ70%から20%に減ってたわ
おまけに設定が初期化されてるw
設定はインポートすりゃいいけど予備として使い物にならんからバッテリー外して置くか
162不明なデバイスさん
2019/04/16(火) 10:18:41.56ID:7IEnc6ko 何でファームウェアアップデートしないのん?
163不明なデバイスさん
2019/04/16(火) 11:25:01.53ID:NQJikrEV >更新されるソフトウエアには、上記以外により快適にWX05をご利用いただくための
>改善内容が含まれております。
こっちを期待してアプデしたが、特に何の変化もなかったでござる
>改善内容が含まれております。
こっちを期待してアプデしたが、特に何の変化もなかったでござる
164不明なデバイスさん
2019/04/16(火) 12:19:32.93ID:dKlKm3T4 次の機種が出る前にアプデで改善されないと切り捨てられるから
サポートセンターは有効活用しないとね
サポートセンターは有効活用しないとね
165不明なデバイスさん
2019/04/16(火) 20:33:04.89ID:9psssW/Y 俺は携帯するならこっちでいいかなと言うだけでコレ選んだが
まーーたく不具合ないんだが
そう言うと信者だの言うんだろ?ざーーんねんでしたwww
まーーたく不具合ないんだが
そう言うと信者だの言うんだろ?ざーーんねんでしたwww
167不明なデバイスさん
2019/04/16(火) 23:29:09.56ID:7FIkZfzD 嘘を嘘と(以下略)
168不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 07:51:51.57ID:esKYNS/j こんなとこで工作して何の意味があるんだかw
やりたいなら価格コムでも行ってこい
やりたいなら価格コムでも行ってこい
169不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 12:24:50.49ID:w9rBLNT1171不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 19:49:22.78ID:w9rBLNT1 >>170
なにをしょうも無いことを
俺んとこではLAN接続で100Mbpsは出る
最初400Mbps出ないのでがっかりしていたが
調べたらこんなもんなんだな
pingってどこに当てたら良いの
Yhooで46msだった
なにをしょうも無いことを
俺んとこではLAN接続で100Mbpsは出る
最初400Mbps出ないのでがっかりしていたが
調べたらこんなもんなんだな
pingってどこに当てたら良いの
Yhooで46msだった
172不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 20:54:06.24ID:3PQTVciy 妄想乙
173不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 21:55:31.19ID:Bx0Q8Qf5 20M以下しか出ないけど、成田駅で80M出た
ついにぶっ壊れてしまったか
ついにぶっ壊れてしまったか
174不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 09:17:01.55ID:Zta4ZxRz 何百メガ出てもすぐ規制される。
175不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 09:49:34.00ID:6l1vrm5V なら128Kbpsくらいで使えばいいんでねぇの?
176不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 12:54:29.34ID:2DZu6NDj この機種に変えようか迷ってるんですが、
電池の持ちはどうですか?
カタログ値ぐらいありますか?
電池の持ちはどうですか?
カタログ値ぐらいありますか?
177不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 13:10:25.31ID:9hh8+D4Z あるわけ無いだろw
178不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 13:41:00.92ID:9Jw5h6pb 一節には8〜14時間のカタログスペックなのに実際には5〜6時間と、見たのですがそんな物ですか?
機種変更で迷っています。
機種変更で迷っています。
179不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 15:13:14.27ID:XTxXYoH6 この機種に限った話ではないけど、NECの機種は昔からカタログスペックは3〜4割盛った数値。ファーウェイはほぼ正確な数値。
スペックはなんの参考にもならないのがNECの定石
スペックはなんの参考にもならないのがNECの定石
180不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 15:29:38.55ID:w6G8FQ8j これぞNECのロケンロー♪
181不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 15:45:43.93ID:jP1JXelB なんでこれ再起動してID変わらないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★3
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 台湾「現状を維持するべき」61.1%「中国と統一するべき」6.4%・・・これじゃ高市がバカみたいじゃん😭 [441660812]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- すまん、もし安倍晋三が居たらどうなってたの?高市より絶対にいい結果だっただろ… [271912485]
- VIPでウマ娘
