!extend:checked:vvvvv:1000:512
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1551186324/
次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ f614-Z4YX)
2019/04/05(金) 15:31:10.42ID:nnbajvZ502不明なデバイスさん (アウアウカー Sa09-jwgO)
2019/04/05(金) 16:10:41.55ID:VOL84U5Ia 時間的にこっちでいいか
>>980次スレ有り
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1554445962/
>>980次スレ有り
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1554445962/
3不明なデバイスさん (スッップ Sda2-oFZl)
2019/04/05(金) 16:15:45.52ID:AspUYkl8d pixioのpx277hあるんだけどデュアル用にXZ271Ubmijpphzってどうかな?
vaとipsってやっぱかわる?ipsの277hだと暗い部分何やってるかわからなくてコントラスト弄ってめちゃくちゃ明るくするから他が白っぽくなるんだよね vaモニターならそんなことない?
vaとipsってやっぱかわる?ipsの277hだと暗い部分何やってるかわからなくてコントラスト弄ってめちゃくちゃ明るくするから他が白っぽくなるんだよね vaモニターならそんなことない?
4不明なデバイスさん (ワッチョイ dd92-iMOx)
2019/04/05(金) 16:23:18.93ID:JULEvkhK0 同じ画面クローンで出すんじゃなきゃ気にならんよ
5不明なデバイスさん (スッップ Sda2-oFZl)
2019/04/05(金) 16:27:08.29ID:AspUYkl8d 気にならない程度か…px277hは映画とかで暗いとこだと見辛いなあ…発色は鮮やかなのに…ってとこがあるからvaのモニター導入して画面が暗いとこなんかの映画とかはそっちで見ようかな?とかおもったんだ でも変わらない程度なら様子見るよ ありがとう
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-BZhk)
2019/04/05(金) 17:27:29.64ID:SOn47TPv0 コントラスト弄ってめちゃくちゃ明るくするのが悪いんじゃないか
8不明なデバイスさん (スップ Sd02-bG6k)
2019/04/05(金) 17:30:43.95ID:doAtpLRSd HPの27qセールの時に買ったけど俺はこれで大満足だわ
過去のスレでセール教えてくれた人本当にありがとう
過去のスレでセール教えてくれた人本当にありがとう
9不明なデバイスさん (スッップ Sda2-3+Kn)
2019/04/05(金) 17:32:49.28ID:sOgdaaQ3d HPのモニタはいつもセールしてるイメージ
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 8626-fpxN)
2019/04/05(金) 18:39:22.73ID:PtjwA9LC0 https://www.eizo.co.jp/press/archive/2019/NR19_002.html
クリエイティブワーク市場向けに60W給電対応USB Type-C搭載の27型モニターを発売
EIZO株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長:実盛 祥隆)は、60W給電対応のUSB Type-Cを搭載した27型カラーマネージメントモニター「ColorEdge(カラーエッジ) CS2731」を2019年6月13日に発売します。
価格はオープン価格※です。
※ オープン価格の製品は標準価格を定めていません。 【参考価格】EIZOダイレクト販売価格 139,320円(税込)
クリエイティブワーク市場向けに60W給電対応USB Type-C搭載の27型モニターを発売
EIZO株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長:実盛 祥隆)は、60W給電対応のUSB Type-Cを搭載した27型カラーマネージメントモニター「ColorEdge(カラーエッジ) CS2731」を2019年6月13日に発売します。
価格はオープン価格※です。
※ オープン価格の製品は標準価格を定めていません。 【参考価格】EIZOダイレクト販売価格 139,320円(税込)
12不明なデバイスさん (アウアウクー MM51-6WsE)
2019/04/05(金) 19:47:33.46ID:Ur/Ug52qM hpのQuantumはいつでるの
もう27qにしようかな
もう27qにしようかな
13不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-CM7V)
2019/04/05(金) 20:30:02.58ID:HzPrfm3u0 27q届いたで、比較対象DEll S2716DG
勝手にレビューするけど、ええか?
勝手にレビューするけど、ええか?
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-iMOx)
2019/04/05(金) 20:55:25.25ID:DhlCa+ms0 いいぞ
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-BZhk)
2019/04/05(金) 20:59:43.50ID:5jfWfGro0 ええで
16不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-BZhk)
2019/04/05(金) 21:02:15.11ID:SOn47TPv0 もはや誰も貴公を止められぬ
17不明なデバイスさん (アウアウクー MM51-pnsv)
2019/04/05(金) 21:02:45.50ID:NzOUG+kRM だめだぞ
18不明なデバイスさん (ワッチョイ dd07-iMOx)
2019/04/05(金) 21:19:51.47ID:DLGSn8bK0 viewsonicの27インチ24000円の奴買おうか悩む
27qiってやつのほうがいいのかな
27qiってやつのほうがいいのかな
19不明なデバイスさん (ワッチョイ c635-e3Ta)
2019/04/05(金) 21:42:35.31ID:Ikursnof0 Pavilion Gaming 32HDR買ったけど、HDR600もあるとなのか滅茶苦茶綺麗だな。
まさか自前の1080がHDR再生支援を持ってないとは思わなかったけど。
まさか自前の1080がHDR再生支援を持ってないとは思わなかったけど。
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d8f-Z4YX)
2019/04/05(金) 21:51:23.24ID:NgMVpmBw0 高解像度のゲーミングモニタを検討しているんですが、MSI MAG271CQRってこのスレ的にはどうですか?
今までずっと60HzのIPS液晶だったので残像感とか色味とかどんな風になるのかが気になる。
動画やゲームでパン&スクロールした際になめらかに見えるようになるんでしょうか。
今までずっと60HzのIPS液晶だったので残像感とか色味とかどんな風になるのかが気になる。
動画やゲームでパン&スクロールした際になめらかに見えるようになるんでしょうか。
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d8f-Z4YX)
2019/04/05(金) 22:00:29.93ID:NgMVpmBw0 あとACER XZ271Ubmijpphzxも同程度のスペックでHDR対応とのことなので気になってます。
22不明なデバイスさん (ワッチョイ e5fd-C5Uj)
2019/04/05(金) 22:25:42.76ID:dRjrkbIS023不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d8f-Z4YX)
2019/04/05(金) 22:29:22.14ID:NgMVpmBw0 >>22
設置環境からして視線の移動的に27インチくらいが最大なんですが、
4Kだとドットピッチが小さすぎて文字やアイコンが見づらいのではないかと危惧してまして。
その点、27インチQHDなら以前使っていたのとほぼ同じドットピッチなんでOKだと。
設置環境からして視線の移動的に27インチくらいが最大なんですが、
4Kだとドットピッチが小さすぎて文字やアイコンが見づらいのではないかと危惧してまして。
その点、27インチQHDなら以前使っていたのとほぼ同じドットピッチなんでOKだと。
24不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-k8NZ)
2019/04/05(金) 23:02:45.04ID:HzPrfm3u0 HP 27q 開封して最初に抱いた感想は「軽い、薄い」だった。
S2716DGについても軽いと感じたが、27qは本体下部に操作パネルや配線関係がまとめられており、本体上部がほぼ液晶なので薄く感じたと思われる。
設置についてはモニターアームを仕様した。が、27qはVESAマウンタが別についており、それを本体下部にねじドメする形になっていた。
今まで仕様してきたモニターは本体中央にVESAマウンタが設置されていることが多く、モニターの高さ調整が少し面倒に感じた。
PCに接続し、早速使用感を確かめると、とてつもない不快感が襲う。
本体左裏側に設置してある操作ボタンがとにかく使いづらいのだ。
慣れればそうでもないのかもしれないが、素直に下につけてくれればいいなと。
キャリブレーションのために2時間ほど格闘したが、キレそうになった。
発色について。
これに関しては文句の付け所がない。メインで使用しているS2716DGより間違いなく良い。だがも高輝度、高コントラスト使用は目にきた。
現状 輝度:33 コントラスト:90 RGB255:255:255にて使用。
IPS液晶なのでTNの2716と比べると間違いなく視野角がGOOD!
寝転がりながら見上げてたりしても色が変わらないのはやはり利点か?
しかし気になったことが・・・
設定の仕方かもしれないが、4k(2k)動画をS2716DGと一緒に流してみると
S2716DGに比べて27qは全体的に色が白く感じてしまう。
ここについてはなにかいい対策やオススメの設定があれば教えてください。
S2716DGについても軽いと感じたが、27qは本体下部に操作パネルや配線関係がまとめられており、本体上部がほぼ液晶なので薄く感じたと思われる。
設置についてはモニターアームを仕様した。が、27qはVESAマウンタが別についており、それを本体下部にねじドメする形になっていた。
今まで仕様してきたモニターは本体中央にVESAマウンタが設置されていることが多く、モニターの高さ調整が少し面倒に感じた。
PCに接続し、早速使用感を確かめると、とてつもない不快感が襲う。
本体左裏側に設置してある操作ボタンがとにかく使いづらいのだ。
慣れればそうでもないのかもしれないが、素直に下につけてくれればいいなと。
キャリブレーションのために2時間ほど格闘したが、キレそうになった。
発色について。
これに関しては文句の付け所がない。メインで使用しているS2716DGより間違いなく良い。だがも高輝度、高コントラスト使用は目にきた。
現状 輝度:33 コントラスト:90 RGB255:255:255にて使用。
IPS液晶なのでTNの2716と比べると間違いなく視野角がGOOD!
寝転がりながら見上げてたりしても色が変わらないのはやはり利点か?
しかし気になったことが・・・
設定の仕方かもしれないが、4k(2k)動画をS2716DGと一緒に流してみると
S2716DGに比べて27qは全体的に色が白く感じてしまう。
ここについてはなにかいい対策やオススメの設定があれば教えてください。
25不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-k8NZ)
2019/04/05(金) 23:03:01.45ID:HzPrfm3u0 ゲームについて。
試したゲームはApex PUBGの2つ。
2つをそれぞれのモニタで試した感想は
「目が144Hzに慣れていると違和感を感じる。」であった。
高速振り向きやマウスでグルグルしたりすれば違和感はすぐに気づく。
だが、実際ゲームをしていてそこまでの操作をすることがあるだろうか?
もしあるなら144Hzのモニターにしたほうが良い。
個人的結論
もし現在FHD+60Hzモニター使用しており、今回初めてWQHDを試してみたいという方にはオススメできる製品であった。
今回私は動画再生用、ブラウジング用のサブモニターとして購入したので
とても満足のできる製品であったと言える。
しかし、ガチゲーミング用として使用を考えていたり、FHD 144Hzのモニターからの乗り換えであれば、ゲームをしたときに限り違和感を感じてしまうのは間違いないだろう。
あと、先週土曜日に注文して到着が今日。実質6日かかった。急いでるならやめたほうがいい。
以上!なにか質問があれば試すし答えるよ!
試したゲームはApex PUBGの2つ。
2つをそれぞれのモニタで試した感想は
「目が144Hzに慣れていると違和感を感じる。」であった。
高速振り向きやマウスでグルグルしたりすれば違和感はすぐに気づく。
だが、実際ゲームをしていてそこまでの操作をすることがあるだろうか?
もしあるなら144Hzのモニターにしたほうが良い。
個人的結論
もし現在FHD+60Hzモニター使用しており、今回初めてWQHDを試してみたいという方にはオススメできる製品であった。
今回私は動画再生用、ブラウジング用のサブモニターとして購入したので
とても満足のできる製品であったと言える。
しかし、ガチゲーミング用として使用を考えていたり、FHD 144Hzのモニターからの乗り換えであれば、ゲームをしたときに限り違和感を感じてしまうのは間違いないだろう。
あと、先週土曜日に注文して到着が今日。実質6日かかった。急いでるならやめたほうがいい。
以上!なにか質問があれば試すし答えるよ!
27不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp91-86Ls)
2019/04/06(土) 00:12:37.41ID:TzNLVy1Gp >>24
白っぽさはグラボの設定内にあるだろうガンマ弄れば多少はマシになると思うよ
白っぽさはグラボの設定内にあるだろうガンマ弄れば多少はマシになると思うよ
28不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-k8NZ)
2019/04/06(土) 00:26:04.95ID:5uX1+WJj029不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-BZhk)
2019/04/06(土) 06:25:03.13ID:LYRigPN+0 https://www.rtings.com/monitor/reviews/hp/27q
ここにレビューがあってICCプロファイルとやらが配布されてるみたいだが
ここにレビューがあってICCプロファイルとやらが配布されてるみたいだが
30不明なデバイスさん (ワッチョイ 6963-iMOx)
2019/04/06(土) 06:38:05.39ID:H4ArTmsi0 HPの個人向けモニターはほとんど色が合ってないから、
モニターレビューサイトの詳細レビューは必須
モニターレビューサイトの詳細レビューは必須
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 6963-iMOx)
2019/04/06(土) 06:45:36.19ID:H4ArTmsi02019/04/06(土) 06:53:50.32
俺も144hzモニターを持ってるが
SVPと合わせるとエロ動画の
おっぱいがゆっさゆっさヌルヌル揺れて見れるので買って良かった
SVPと合わせるとエロ動画の
おっぱいがゆっさゆっさヌルヌル揺れて見れるので買って良かった
33不明なデバイスさん (ワッチョイ a210-QF45)
2019/04/06(土) 06:59:37.87ID:adqbSSkx0 エロ用途だと寝っ転がりタブレットが最強すぎてデスク座ってまで観なくなったわ
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 51da-3+Kn)
2019/04/06(土) 09:25:29.95ID:FvRgOYHt035不明なデバイスさん (ワッチョイ d268-k8NZ)
2019/04/06(土) 09:25:59.50ID:BS/kCBXE0 32インチを縦にしてエロ同人を見るのが何より興奮するのですよ
36不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-k8NZ)
2019/04/06(土) 10:38:46.83ID:5uX1+WJj0 >>29
>>31
このプロファイルに設定合わせて見た。
かなり良くなった!黒が引き立って白っぽさが消えたかな。
ただFPSするには色彩が濃すぎる感じがした。動画見るにはいいかな?
問題はS2716DgもそのサイトでキャリブレーションとICCしたら今度はこっちが白飛びしてる感じがしてきた。
この海外サイトのポストキャリブレーションの設定試してて思ったのが、nvidiaコントロールパネルの
●ディスクトップカラーの調整で、他のアプリケーションによってカラーを設定する。
○nvidiaの設定を使用する。
この2つのどちらを使用してるのかがわからなかった。こっちも調整必要なのかな?
>>34
一晩寝て又調整したけど、昨日より不快感はへったw
慣れれば・・・我慢できないほどではないかも?でも誤操作して切れそうにはなるw
>>31
このプロファイルに設定合わせて見た。
かなり良くなった!黒が引き立って白っぽさが消えたかな。
ただFPSするには色彩が濃すぎる感じがした。動画見るにはいいかな?
問題はS2716DgもそのサイトでキャリブレーションとICCしたら今度はこっちが白飛びしてる感じがしてきた。
この海外サイトのポストキャリブレーションの設定試してて思ったのが、nvidiaコントロールパネルの
●ディスクトップカラーの調整で、他のアプリケーションによってカラーを設定する。
○nvidiaの設定を使用する。
この2つのどちらを使用してるのかがわからなかった。こっちも調整必要なのかな?
>>34
一晩寝て又調整したけど、昨日より不快感はへったw
慣れれば・・・我慢できないほどではないかも?でも誤操作して切れそうにはなるw
37不明なデバイスさん (ブーイモ MM76-6WsE)
2019/04/06(土) 11:43:38.54ID:BxezOvlnM 650Fで満足
ちょっとゲームにはデカいけど、索敵は捗ってる
ちょっとゲームにはデカいけど、索敵は捗ってる
38不明なデバイスさん (ワッチョイ 01e3-qqbY)
2019/04/06(土) 18:48:31.17ID:TjMgFl6U0 VA32AQのアウトレットポチったのに支払方法間違えて一旦キャンセルしたら速攻で他の人に買われたのか在庫切れで一生の不覚…
39不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-iMOx)
2019/04/06(土) 20:12:37.31ID:OmscH9MM0 >>36
誤操作して電源切っちゃうとイラっと来ない?w
27qの前に使ってたASUSのはOSDメニューに電源ボタンの動作を無効にする設定があったんだけど、
27qはそういう設定はないっぽいのよね
あと、メニューのゲーム-FreeSync以外はFreeSyncが無効になるんだけど、
そうすると当然ながら表示遅延が増えるっぽい(約1/2フレーム→約1.5フレーム)
誤操作して電源切っちゃうとイラっと来ない?w
27qの前に使ってたASUSのはOSDメニューに電源ボタンの動作を無効にする設定があったんだけど、
27qはそういう設定はないっぽいのよね
あと、メニューのゲーム-FreeSync以外はFreeSyncが無効になるんだけど、
そうすると当然ながら表示遅延が増えるっぽい(約1/2フレーム→約1.5フレーム)
40不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-iMOx)
2019/04/06(土) 20:15:08.94ID:OmscH9MM0 あと、DPで使う場合はOSDメニュー→入力コントロール内のDP関連の設定はしておいた方がいいかも
41不明なデバイスさん (ワッチョイ a2bb-k8NZ)
2019/04/06(土) 21:52:00.49ID:xOJFMtiJ0 XB271HUbmiprz 68000円かー
42不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-k8NZ)
2019/04/06(土) 22:42:14.32ID:5uX1+WJj044不明なデバイスさん (ワッチョイ a210-QF45)
2019/04/06(土) 23:33:09.30ID:adqbSSkx0 日本のパビリオン32はベゼルに緑色のHPのロゴあるけど海外はパビリオンロゴのものもあるんだよな
出来ればあのださい緑ロゴじゃなくてパビリオンロゴがいいんだが何か違いが有るの?
出来ればあのださい緑ロゴじゃなくてパビリオンロゴがいいんだが何か違いが有るの?
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 3256-PxNk)
2019/04/07(日) 00:48:28.28ID:xXVyU8q40 XZ271UbmijpphzxでPS4proのゲームする場合FHDしか無理?ぼやける?
46不明なデバイスさん (ワッチョイ c205-k8NZ)
2019/04/07(日) 01:06:49.72ID:7ienfVgu0 そんなのPS4pro次第じゃないん?
47不明なデバイスさん (ワッチョイ 697c-cJRJ)
2019/04/07(日) 01:08:51.52ID:91YkUqbC0 エイサーとフィリップスの型番が分かり難いのは嫌がらせなのかなw
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 3256-PxNk)
2019/04/07(日) 01:09:33.03ID:xXVyU8q40 >>46
XZ271Ubmijpphzx 4k表示は無理だよな?今WQHDモニタLG 850f使ってるけどなぜかPS4proで4k表示出来てる。
XZ271Ubmijpphzx 4k表示は無理だよな?今WQHDモニタLG 850f使ってるけどなぜかPS4proで4k表示出来てる。
49不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-BZhk)
2019/04/07(日) 10:33:00.60ID:+xv7fi1S0 自分が何言ってるかわかってんのか
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-y3S1)
2019/04/07(日) 10:43:15.56ID:aKMRuCbf0 理解してないだろうな
51不明なデバイスさん (ワッチョイ a285-iMOx)
2019/04/07(日) 16:40:42.39ID:nBtgXqtE0 31.5インチWQHDでおすすめ品ありますか?
使用用途はネット、動画、エクセル、ワードぐらい。ゲームはやりません
現在は三菱RDT234WX使用中
使用用途はネット、動画、エクセル、ワードぐらい。ゲームはやりません
現在は三菱RDT234WX使用中
52不明なデバイスさん (ワッチョイ 029f-q4Cj)
2019/04/07(日) 17:02:28.96ID:6P9ipz9A0 >>51
http://jp.ext.hp.com/gaming/personal/pavilion_gaming_32hdr/
これはどうだろう
ゲームをやらないと言ってる人にゲーミングを勧めるのもおかしな話だけど
VAだからコントラストが高くて動画向きだと思う
http://jp.ext.hp.com/gaming/personal/pavilion_gaming_32hdr/
これはどうだろう
ゲームをやらないと言ってる人にゲーミングを勧めるのもおかしな話だけど
VAだからコントラストが高くて動画向きだと思う
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 029f-q4Cj)
2019/04/07(日) 19:41:22.26ID:6P9ipz9A056不明なデバイスさん (ワッチョイ e505-x4Cw)
2019/04/07(日) 19:47:16.06ID:0dbHDLpf057不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-QS3y)
2019/04/07(日) 20:44:44.75ID:UsQQANHB0 32HDRは今のセールの値段ならかなりコスパが良いと思う
重いからモニタアームで使う場合は重量に注意だけど
画質もいいから設置場所と重量の問題が許容範囲ならおすすめ
重いからモニタアームで使う場合は重量に注意だけど
画質もいいから設置場所と重量の問題が許容範囲ならおすすめ
58不明なデバイスさん (ワッチョイ a285-iMOx)
2019/04/07(日) 20:58:42.07ID:nBtgXqtE059不明なデバイスさん (ワッチョイ c635-e3Ta)
2019/04/07(日) 21:05:11.16ID:tLXTaqC90 >>56
今使ってるけど滅茶苦茶綺麗だぞ。
ゲームはG-Sync使えるから全く問題無い。
75Hzだけど60なんかより全然ヌルヌル。
何より32インチででかいから文字が凄く読み易い。
DPは1.4と1.2が選べた。
重いって言ってる人居るけど軽いよ。今の薄型だともっと軽いのもあるのかもしれないけど。
今使ってるけど滅茶苦茶綺麗だぞ。
ゲームはG-Sync使えるから全く問題無い。
75Hzだけど60なんかより全然ヌルヌル。
何より32インチででかいから文字が凄く読み易い。
DPは1.4と1.2が選べた。
重いって言ってる人居るけど軽いよ。今の薄型だともっと軽いのもあるのかもしれないけど。
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 697c-cJRJ)
2019/04/07(日) 21:48:21.81ID:91YkUqbC0 32HDRはもう少し消費電力を抑えてくれてたら飛びついてた
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 0233-k8NZ)
2019/04/08(月) 02:08:16.72ID:ekY1jw2f0 PCモニターにHDRっていらんと思うわ
4Kテレビもってるけど無くてもいいかも
4Kテレビもってるけど無くてもいいかも
63不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-iMOx)
2019/04/08(月) 03:07:30.96ID:04URQyVt0 VAの残像ってゲームや動画じゃあんま気にならんけど
普段使いの方が残像気になると思うんだけどな
普段使いの方が残像気になると思うんだけどな
64不明なデバイスさん (ブーイモ MMa2-6WsE)
2019/04/08(月) 07:23:10.39ID:1/QTOxlyM65不明なデバイスさん (ワッチョイ 2278-4kG4)
2019/04/08(月) 18:26:20.99ID:6w7tLT4M0 米尼で279ドルぐらいのフィリップス31.5インチWQHD日本でまだ出ないのか…なんとか尼で3万前後で調達したい
66不明なデバイスさん (ワッチョイ eeb0-IUo8)
2019/04/08(月) 18:29:32.79ID:zOpYCfkN0 >>52
これとビューソニックの29,800円のとどっち買うか迷う
これとビューソニックの29,800円のとどっち買うか迷う
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-QS3y)
2019/04/08(月) 21:07:44.28ID:dfc7ZWe9069不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-iMOx)
2019/04/08(月) 21:50:59.44ID:2j3zhEym0 HDRオンにすると汚くなるわ
70不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-iMOx)
2019/04/08(月) 22:00:10.75ID:JQShIhpe0 HDRが高画質化技術とでもおもっとるんか?
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-iMOx)
2019/04/08(月) 22:32:07.30ID:pjPYVyCn0 HDR使うと見にくくなるよね
綺麗なところは綺麗なんだけど
綺麗なところは綺麗なんだけど
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 698f-+vQ+)
2019/04/09(火) 00:57:29.41ID:rDaqggSV0 遊びでwqhdを買ったんだがfullhdなんかにはもう戻れない。
ちょっと高いけれど、ときどきゲームも出来てしまうfs2735がおすすめ。
ちょっと高いけれど、ときどきゲームも出来てしまうfs2735がおすすめ。
73不明なデバイスさん (SG 0Hed-+zU5)
2019/04/09(火) 02:05:04.68ID:qKnsTn/6H 【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pRzC_UIAAXV7y.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい。
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pRzC_UIAAXV7y.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい。
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-6YL/)
2019/04/09(火) 03:44:19.02ID:CQrp98kA0 LCD-PHQ321XQBがアマゾンで買えるようになってるけど、入手した人はいないのかな?
量子ドットはみんなHP待ち?
量子ドットはみんなHP待ち?
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 9907-YufY)
2019/04/09(火) 05:04:00.81ID:kVbbMabX0 違ったら後免
HDRで汚いって言ってる人はSDコンテンツをHDRオンで見てるとかでない?
HDRはコンテンツに合わせてON,OFFするもんで対応コンテンツだと綺麗だと思うんだが
ちな対応ゲームでの感想だけど、確かにきれいなるけどFreeSyncと同時に使えないから
WQHDだとつらいFreeSync2対応モニタだったらありだと思ったけどな
HDRで汚いって言ってる人はSDコンテンツをHDRオンで見てるとかでない?
HDRはコンテンツに合わせてON,OFFするもんで対応コンテンツだと綺麗だと思うんだが
ちな対応ゲームでの感想だけど、確かにきれいなるけどFreeSyncと同時に使えないから
WQHDだとつらいFreeSync2対応モニタだったらありだと思ったけどな
76不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-BZhk)
2019/04/09(火) 13:53:43.72ID:0obIfThC0 対応コンテンツ以外で糞みたいな画質になるならHDR自体が欠陥ではないのか?
77不明なデバイスさん (ワッチョイ c635-e3Ta)
2019/04/09(火) 17:26:45.17ID:tM9RZW3h0 SDRとHDRで切り替えないといけないのはwindowsのせいだけどな。
HDR設定にしてても普段のウィンドウはSDRと同じ色合いと輝度にユーザーが設定出来れば良いだけなのに、どっちも変わるからなあ。
HDR設定にしてても普段のウィンドウはSDRと同じ色合いと輝度にユーザーが設定出来れば良いだけなのに、どっちも変わるからなあ。
78不明なデバイスさん (ワッチョイ a210-QF45)
2019/04/09(火) 18:44:46.04ID:EcBK9Nar0 27qって75Hzだからゲームもそこそこいけそうだな
残像感とか遅延はどんな感じ?
残像感とか遅延はどんな感じ?
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 51a6-k8NZ)
2019/04/09(火) 18:51:39.53ID:zXD3Jqmf0 推奨は60hzになってるぞ
80不明なデバイスさん (ワッチョイ 697c-cJRJ)
2019/04/09(火) 19:24:53.73ID:DPkW2BB90 ビューソニックの32インチは4kの方も安くなったな
81不明なデバイスさん (ドコグロ MM95-4kG4)
2019/04/09(火) 19:33:51.25ID:udSI3pwuM 31.5の4kも値段がこなれてて狙い目かとは思うだが文字小さいよね…目が悪いからキツそうや
82不明なデバイスさん (ワッチョイ a210-QF45)
2019/04/09(火) 20:19:32.89ID:EcBK9Nar0 >>79
そうなんだ75だとなにか不都合なことが起きたりするのかな
そうなんだ75だとなにか不都合なことが起きたりするのかな
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 82ad-Bq9+)
2019/04/09(火) 20:25:39.20ID:h3vBzouk0 23.8~24.5のWQHDって何かデメリットありますか?
27~32が主流みたいだけど
27~32が主流みたいだけど
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ddd-8nJK)
2019/04/09(火) 20:29:30.11ID:kYsCtPu+0 4Kの32インチはWQHDの24インチくらい違和感ある
85不明なデバイスさん (ワッチョイ c635-e3Ta)
2019/04/09(火) 20:57:22.92ID:tM9RZW3h086不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-QS3y)
2019/04/09(火) 20:58:14.36ID:D9k+4qbG0 HPのセールがまた延長している
もう正直に値下げしましたって言えばいいのに
もう正直に値下げしましたって言えばいいのに
8785 (ワッチョイ c635-e3Ta)
2019/04/09(火) 20:59:32.22ID:tM9RZW3h0 あーすまん一つだけ。
60Hzじやないと10bit接続出来ない。少なくとも家の1080では75にすると8bitに戻される。
60Hzじやないと10bit接続出来ない。少なくとも家の1080では75にすると8bitに戻される。
88不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-iMOx)
2019/04/09(火) 21:13:08.48ID:aF8yt+Om0 最近のモニタってそんなんばっかよなアレ使うとコレ使えませんとか
オーバードライブなんかも画質悪くなるから結局使ってない
殆ど素の状態で使ってるわ
オーバードライブなんかも画質悪くなるから結局使ってない
殆ど素の状態で使ってるわ
89不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d02-iMOx)
2019/04/09(火) 21:28:32.05ID:Dq8F4KTJ0 そら本来の値段だったらLGの144Hz行くわ
90不明なデバイスさん (ワッチョイ e5fd-C5Uj)
2019/04/09(火) 22:38:55.82ID:HXBAtSk/091不明なデバイスさん (ワッチョイ de7d-xlxQ)
2019/04/09(火) 23:42:07.06ID:Im6wlqU70 >>76
HDRは輝度とガンマカーブをいじるから、その状態で従来の画像を表示すると灰色がかった変な色で表示される。
HDRは輝度とガンマカーブをいじるから、その状態で従来の画像を表示すると灰色がかった変な色で表示される。
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-iMOx)
2019/04/10(水) 07:44:57.49ID:Qqlhry310 HDR使えるけど対応ゲームがまったくもってない
FF15のベンチが対応してるとかあったけどよくわからなかった
FF15のベンチが対応してるとかあったけどよくわからなかった
94不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-iMOx)
2019/04/10(水) 08:04:58.50ID:Qqlhry310 最近のは全然持ってないのだ…
一番新しいのでYakuza0かな
一番新しいのでYakuza0かな
95不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-tjbu)
2019/04/10(水) 08:36:30.15ID:E8dAJMD+096不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-tjbu)
2019/04/10(水) 08:42:24.35ID:E8dAJMD+0 >>83
小さな画面だとフルHDで十分だと思うよ とにかく小さいサイズで高画質を求めるならいいと思うけど
小さな画面だとフルHDで十分だと思うよ とにかく小さいサイズで高画質を求めるならいいと思うけど
97不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-8NgJ)
2019/04/10(水) 13:07:58.50ID:meFOr1nBa RTX2070が六万悩むわあ
98不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-BZhk)
2019/04/10(水) 14:13:54.59ID:8buxAO1I0 >>77
スケーリングの問題もあるしWindowsってホント糞だな
スケーリングの問題もあるしWindowsってホント糞だな
99不明なデバイスさん (ワッチョイ 8de3-/dEQ)
2019/04/10(水) 14:33:55.42ID:2kMtInCt0 ごめんなさい
100不明なデバイスさん (ブーイモ MMa2-FNhI)
2019/04/10(水) 19:44:02.56ID:7w2bEmohM101不明なデバイスさん (ワッチョイ 827d-BZhk)
2019/04/10(水) 21:05:19.48ID:5Z56PeK80 120Hz対応で画質いいモニタある? 予算10万。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【朗報】「本気でいい男の特徴10選」が完全に🐮 [394133584]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
