メーカ問わず激安サーバについて語るスレ
デスクトップPCとして使用するなら
【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1295176786/
■まとめWiki
http://wiki.nothing.sh/1751.html
■関連スレ
Lenovo ThinkServer TS130
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1327813900/
HP ProLiant ML115総合 Part85
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1360935828/
HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 22鯖目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1418809181/
HP ProLiant MicroServer Part13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1468533309/
NEC Express5800/S70 タイプhf 11台目【スリム鯖】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1398438793/
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 38鯖目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1414774061/
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR 130本目 【鼻毛】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1503370846/
■前スレ
激安・格安サーバ総合 36台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1521529379/
激安・格安サーバ総合 37台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1544921058/
探検
激安・格安サーバ総合 38台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/14(日) 13:13:35.97ID:dT8X9L2R
493不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 02:23:42.07ID:5L68OevE 迷わず挿せよ 挿せばわかるさ
494不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 03:56:58.19ID:2iGcdqX2 >493
495不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 03:58:50.43ID:2iGcdqX2 >493
刺してみて駄目だったんだろ。
刺してみて駄目だったんだろ。
496不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 06:14:31.94ID:ZamazKwn 上でMX130S2にメモリ盛ろうとしてた人だけど
オクで投げ売りしてるのレジばっかなんだよな
オクで投げ売りしてるのレジばっかなんだよな
497不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 08:52:24.38ID:svcTvsgW 安価なマザボでレRegisterdが動いたら祭りになりそう
498不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 09:52:48.01ID:7odssUvo499不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 10:40:29.33ID:TCXjgdfz ECCじゃないメモリでも動くのにECCでダメとはわいそうな話だな
500不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 12:45:29.62ID:yN6Aid1u Internal Server Error
501不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 12:59:17.93ID:v+TtPWaF TX1310 M3 送料込みだと15500
dp 1穴しかないからダブルにするにはグラボの安いの4000必要
SSD換装 3000
問題はOSだな
w10にアップしたw7ノートPCに貼ってあるシールが使えるかどうかだが
dp 1穴しかないからダブルにするにはグラボの安いの4000必要
SSD換装 3000
問題はOSだな
w10にアップしたw7ノートPCに貼ってあるシールが使えるかどうかだが
502不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 17:00:11.09ID:IHynNKLd TX1310M3って今のWindows10バージョン1903だと
後から何も入れなくていいんだな
再インスコが楽で助かるわ
後から何も入れなくていいんだな
再インスコが楽で助かるわ
505不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 08:46:46.57ID:bznxjv0q506不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 11:35:17.24ID:A3tEQi9N わざわざ10のOSを13000で買って使うんなら
サーバー送料込み15500円に13000円足して
28500円だったら、デルのセレロンのデスクトップ買ったほうが得じゃないの?
これを買うメリットは全くないと思うんだが
サーバー送料込み15500円に13000円足して
28500円だったら、デルのセレロンのデスクトップ買ったほうが得じゃないの?
これを買うメリットは全くないと思うんだが
507不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 12:30:15.83ID:CcdtsWLa508不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 12:52:04.05ID:7kOqk24f ほんそれ
うちも2ライセンス余らせてる
うちも2ライセンス余らせてる
509不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 13:01:48.96ID:8q//1frZ Win7HomeOEM → Win10 機器縛りあり
↓1200円
Win8 Pro → Win10Pro 機器縛り無し
だもんな
↓1200円
Win8 Pro → Win10Pro 機器縛り無し
だもんな
510不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 13:48:17.55ID:H1kiowG9 >>509
確かに1200円Windows8は機器縛りは無いがアップグレード版ライセンスだからアップグレード元のOSが必要。
そしてそのWindows8から無償入手したWindows10もアップグレード版。
なので割り当て可能なWindows7以下の正規ライセンスがないとライセンス違反の違法コピー品と化す。
確かに1200円Windows8は機器縛りは無いがアップグレード版ライセンスだからアップグレード元のOSが必要。
そしてそのWindows8から無償入手したWindows10もアップグレード版。
なので割り当て可能なWindows7以下の正規ライセンスがないとライセンス違反の違法コピー品と化す。
511不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 15:54:57.68ID:n/+eIn8s でも、結局 W7のPCはW10にアップグレードさせて
かつW7PCに貼ってるシリアル番号を新しいPCに入力したら
認証は通るらしいやん
現実にそこまで調査はせんだろ
商売でやってるやつぐらいしか摘発されんやろな
かつW7PCに貼ってるシリアル番号を新しいPCに入力したら
認証は通るらしいやん
現実にそこまで調査はせんだろ
商売でやってるやつぐらいしか摘発されんやろな
512不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 16:17:39.10ID:zehd+SK4 ライセンス違反は民事でしょ
うかつに手を出すとライセンス内容で判例残されかねないし
うかつに手を出すとライセンス内容で判例残されかねないし
514不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 18:32:02.13ID:sKHxOTCJ 破棄PCから剥がしたCOA、ヤフオクで売るんならともかくヤフショで堂々と売ってるってコンプライアンス的にどうなのよっていう
515不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 19:01:44.56ID:SHu6jbAs シールを買ってるだけやで!
何のシールかはよくわからんが
何のシールかはよくわからんが
516不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 21:11:31.37ID:r3/RAqYl そのキー使う側が規約違反なんだよな
517不明なデバイスさん
2019/10/24(木) 12:26:10.47ID:hJQNvmWX518不明なデバイスさん
2019/10/24(木) 15:47:43.37ID:qwYggte1 グラボが対応してないとイケなくね
519不明なデバイスさん
2019/10/24(木) 18:34:17.00ID:J2QJtTJA G3900自体がpassmark 3200しか無いだろ
今時のデスクにしては低すぎる
今時のデスクにしては低すぎる
522不明なデバイスさん
2019/10/27(日) 23:07:35.53ID:T1PzU3/5 セールのときは一万割れだったかな
523不明なデバイスさん
2019/10/27(日) 23:10:45.32ID:oUytv8KW 10800円+送料くらいが最安値じゃね
524520
2019/10/28(月) 04:59:26.03ID:Cjraq5bZ ごめんなさい履歴見直しました、15kと25k勘違いしてました
522-523さんの価格で送料2台で4kの25.8kでした
522-523さんの価格で送料2台で4kの25.8kでした
525不明なデバイスさん
2019/10/29(火) 22:47:11.02ID:1aKjON+t ドスパラのやつ話題にすらなってないやん
2c4t RAM16GB SSD500GB Win10PROで3万なら悪くない気がするがドスパラだからなあ
2c4t RAM16GB SSD500GB Win10PROで3万なら悪くない気がするがドスパラだからなあ
526不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 13:27:01.91ID:1e+YV6im 返品寄せ集めか?
527不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 13:33:53.19ID:y6x4TOsS カスパラ3マソどこー?
528不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 15:10:14.42ID:JAqBRfeQ529不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 15:59:54.24ID:pQSR3XUI 29800+税で少し高い気もするがものぐさな人にはこれでいいかもな
530不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 16:15:04.49ID:SZtSbhMi ECC16GB付きでこの価格は安いな
531不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 16:32:44.47ID:Y+kzDYeX 3.5インチ2台しか積めないのかよ
532不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 17:06:16.72ID:l8yhaQsH いまどきの低回転の静穏低温HDDはただ置いておくだけでいい
533不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 17:11:57.37ID:T44YvCx7 Proはログインユーザー少なくてもセッション使い切るのがなあ
10では治ったのか環境依存なのか
10では治ったのか環境依存なのか
534不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 17:36:34.64ID:bv+6M4zp いまどきHDDを積むということは大容量倉庫だから低回転でも多プラッタでそれなりに熱い
535不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 18:42:13.41ID:7rHqRgFS >>525
どれのこと?
どれのこと?
536不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 20:03:56.54ID:G1sPB60d 鼻毛から買い替えようと思ってここ覗いたんだけど
今は安鯖は、TX1310M3くらいしかないのかな?
今は安鯖は、TX1310M3くらいしかないのかな?
537不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 20:54:28.72ID:jg5ocwom 俺は諦めた 普通にバラ部品集めて自作することにした。
M3はDPしかないのでパス。
M3はDPしかないのでパス。
538不明なデバイスさん
2019/10/30(水) 21:03:44.41ID:HFys4c5k 仕様みるとメモリ8GBとあるぞ
絶対やばいわこれ
マザーもどこのかわからんし
絶対やばいわこれ
マザーもどこのかわからんし
540不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 00:45:59.22ID:i2X6RsE/ ドスパラ3万鯖ええな
HDMIかDP出力があれば完璧だったのにな
HDMIかDP出力があれば完璧だったのにな
541不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 00:47:24.02ID:cnbf4HvP542不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 00:51:50.52ID:cDUAyeUL 検索力低いね
THIRDWAVE SERVER X2510 G4620
THIRDWAVE SERVER X2510 G4620
543不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 00:54:08.67ID:i2X6RsE/544不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 01:46:45.85ID:1hCZNwyK dsub 1 しかないって糞すぎるw
メモリ16Gも怪しい
メモリ16Gも怪しい
545不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 02:00:43.89ID:kBC/TfAY 製品仕様の方だと4GBx2、空きx2の8GBになってるんだよな・・・
なんか騙す気まんまんに見える
なんか騙す気まんまんに見える
546不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 05:26:07.55ID:S6oNds+B D-Subなのはむしろ鯖として正しいだろ
IntelNIC 2ポートだったりドスパラにしてはちゃんと鯖してる
写真で見る限りマザーはGIGABYTEだね
多分コレじゃないかな
ttps://www.gigabyte.com/jp/Server-Motherboard/MX31-CE0-rev-10#ov
IntelNIC 2ポートだったりドスパラにしてはちゃんと鯖してる
写真で見る限りマザーはGIGABYTEだね
多分コレじゃないかな
ttps://www.gigabyte.com/jp/Server-Motherboard/MX31-CE0-rev-10#ov
547不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 06:08:01.00ID:S6oNds+B GIGABYTEブランドで売ってるエントリーサーバ W131-X30そのものっぽい
ttps://www.gigabyte.com/dk/Tower-Server/W131-X30-rev-100#ov
ttps://www.gigabyte.com/dk/Tower-Server/W131-X30-rev-100#ov
548不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 06:22:12.66ID:5fjdFE2t win10のdsp版の15000円を引くと18000円くらいか
悪くはないと思うけど
ファイル・メールサーバーに最適な~てあって
M/BにSATAが6ポート付いてるけど
これケース本体がHDD6台は載せられないような…w
悪くはないと思うけど
ファイル・メールサーバーに最適な~てあって
M/BにSATAが6ポート付いてるけど
これケース本体がHDD6台は載せられないような…w
550不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 08:57:34.98ID:TwDZ8S1A 搭載メモリ 8GB (DDR4-2400 ECC UDIMM 4GB x2)
スロット数 全4スロット、(空 2/最大64GB)
ハードディスク オプション
SSD オプション
2.5インチシャドウベイ 全1ベイ (空1)
3.5インチシャドウベイ 全2ベイ (空2)
スロット数 全4スロット、(空 2/最大64GB)
ハードディスク オプション
SSD オプション
2.5インチシャドウベイ 全1ベイ (空1)
3.5インチシャドウベイ 全2ベイ (空2)
551不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 08:58:25.10ID:WbXp+7H1 10proの価値は300円ぐらいだろ
552不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 09:20:45.12ID:S6oNds+B >>550
コレはドスパラが悪いな
ストレージがオプションになってるし以前の基本仕様表を注釈無しでコピペしたんだろ
買う気があるなら問い合わせればいい
それなりにお買い得感はあるがケースはどうにかならんかったのかとは思う
コレはドスパラが悪いな
ストレージがオプションになってるし以前の基本仕様表を注釈無しでコピペしたんだろ
買う気があるなら問い合わせればいい
それなりにお買い得感はあるがケースはどうにかならんかったのかとは思う
553不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 11:39:34.42ID:ByEVKCuG パーツ単品で買っても同じくらいの金額になる
特にお得感はないな
D-Subもいい加減廃止しないのか
特にお得感はないな
D-Subもいい加減廃止しないのか
554不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 12:21:37.02ID:S6oNds+B >>553
サーバー用マザーボードとDDR4 ECCメモリ16GBを単品で買ってこの値段は無理だよ
ハードウェアリモート管理やECCに価値を感じないなら割高だろうね
D-Subもあえてだろ
KVMスイッチはアナログが鉄板
サーバー用マザーボードとDDR4 ECCメモリ16GBを単品で買ってこの値段は無理だよ
ハードウェアリモート管理やECCに価値を感じないなら割高だろうね
D-Subもあえてだろ
KVMスイッチはアナログが鉄板
555不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 12:55:43.63ID:pa3HoBhO ハードウェアリモート管理機能ってのが良いな
家の安鯖にも欲しい機能
家の安鯖にも欲しい機能
556不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 15:10:07.93ID:bS2wk4To 約3千円のマネージメントコントローラー (Aspeed AST2400)が外せないな
これなにするものなの?
これなにするものなの?
557不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 15:23:15.44ID:tSGdcGb/ ハードウェアリモート管理機能って何?
別のPCからLAN経由で操作できるのか?
別のPCからLAN経由で操作できるのか?
558不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 15:40:46.23ID:JWAF6E6l 最低でもGT710 は必要だから+7000円で
税込み40000だろ
そこからカードの2割引きとd払いの-1000で計算しても31000円だわな
G4620 のパスマークは5000ちょいだから
そう悪くはないが
マザーはどこのを使ってるんだ?
訳の分からん中華のならバックドアが入ってるかもわからん
税込み40000だろ
そこからカードの2割引きとd払いの-1000で計算しても31000円だわな
G4620 のパスマークは5000ちょいだから
そう悪くはないが
マザーはどこのを使ってるんだ?
訳の分からん中華のならバックドアが入ってるかもわからん
559不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 15:44:44.73ID:ACABo9ry 普通のIPMIでしょ、iDracやiLOみたいな
560不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 17:51:58.88ID:bS2wk4To なんかよくわかんないんだけど、マザーボードだけでIPMI機能しないの?
Aspeed AST2400ってのは何するもんなのか全然わからん
Aspeed AST2400ってのは何するもんなのか全然わからん
561不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 18:27:05.89ID:8ovfkLPP ipmiはそのパソコンの他にちっちゃいパソコンが付いてると思ったらいい。
そのちっちゃいパソコン(ipmi)からlan経由でパソコンの画面(bios含む)見たり、温度みたり、biosアップデートしたり、仮想cdドライブ作ったりできるよ。
そのちっちゃいパソコン(ipmi)からlan経由でパソコンの画面(bios含む)見たり、温度みたり、biosアップデートしたり、仮想cdドライブ作ったりできるよ。
562不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 18:32:03.36ID:QB93mJZD リモート管理はロマン
563不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 18:57:44.89ID:S6oNds+B ドスパラ扱いのが
ttps://www.gigabyte.com/jp/Tower-Server/W131-X30-rev-100#ov
と完全に同じ仕様なのかはわからんが
ttps://static.gigabyte.com/Product/101/6284/2017032800335420_src.png
PCIEスロットの並びにAspeed AST2400がマザボに直付されてる
画面出力もAST2400から引き出しているようだ
ttps://www.gigabyte.com/jp/Tower-Server/W131-X30-rev-100#ov
と完全に同じ仕様なのかはわからんが
ttps://static.gigabyte.com/Product/101/6284/2017032800335420_src.png
PCIEスロットの並びにAspeed AST2400がマザボに直付されてる
画面出力もAST2400から引き出しているようだ
564不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 19:04:23.01ID:xoEIbmrT 一応AST2400からRGB出力出てるけど
GPUがウインドウアクセラレータレベルなので動画すら怪しい代物
デスクトップとして使うのならビデオカード必須よ
IPMIとしてはそこらへんに転がってるリモートソフトが動くだろうから良いんだけど
GPUがウインドウアクセラレータレベルなので動画すら怪しい代物
デスクトップとして使うのならビデオカード必須よ
IPMIとしてはそこらへんに転がってるリモートソフトが動くだろうから良いんだけど
565不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 19:06:31.78ID:pX7FGaYu ドスパラが、パソコンのようなサーバ
M3が、サーバのようなパソコン
か?
M3が、サーバのようなパソコン
か?
566不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 19:26:03.79ID:bS2wk4To そういうことなのか、全然わからなかったぜ
マザーボードに乗ってるものを周辺機器扱いにしてチャージするとは、ドスパラもなかなかのもんだな
マザーボードに乗ってるものを周辺機器扱いにしてチャージするとは、ドスパラもなかなかのもんだな
567不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 19:30:25.18ID:4zjmr9Uk いつの間にかドスパラ鯖売り切れてるな
568不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 19:41:49.10ID:7nNqVbJY デザインがペン4時代みたいだ
569不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 19:47:10.94ID:+v93cTsS 29800の方は売り切れやな
39800のi3-7100モデルはあるみたいだけど
39800のi3-7100モデルはあるみたいだけど
571不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 20:13:53.88ID:LBBqzsJF GT730搭載 GDDR3 2GBメモリ グラフィックスボード DVI/VGA/HDMI PCI-Eミニホストゲームビデオグラフィックカード
Kstar
価格:
¥4,599 通常配送無料
Kstar
価格:
¥4,599 通常配送無料
572不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 20:14:39.03ID:LBBqzsJF ファンレスのはすぐにPCダウンするから使い物にならんよ
573不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 20:19:55.33ID:Tgvwr+Wn そんなん組み込むPCによる
エアフロー考えずにファンレス使って動作不良起こさせる奴が馬鹿なだけ
エアフロー考えずにファンレス使って動作不良起こさせる奴が馬鹿なだけ
574不明なデバイスさん
2019/11/01(金) 20:48:22.65ID:vJIiJWYJ tx1330m3のcpuファン外して常時稼働させてるけど全く問題ないぞ
ファイルサーバだから重いことはさせてないが
ファイルサーバだから重いことはさせてないが
575不明なデバイスさん
2019/11/01(金) 22:52:19.82ID:qDLdK5Th 1310 m3
自分もcpuクーラーやケースファンも全部止めてる
ケース開けっ放しだけど
hddはsasカード使って外付けしてる
自分もcpuクーラーやケースファンも全部止めてる
ケース開けっ放しだけど
hddはsasカード使って外付けしてる
576不明なデバイスさん
2019/11/03(日) 12:44:39.38ID:U121pIPs TX1330M2の全てのファンを一万円以上かけてNoctuaの静音ファンに換装した後にiRMCの設定でファンテストを無効にできることに気付いた。。
577不明なデバイスさん
2019/11/03(日) 14:11:46.41ID:gULCaCoL 本体より高いファンw
578不明なデバイスさん
2019/11/03(日) 14:17:12.56ID:pX9xKGgA 余った高いファンからPCが生えてくることもあるしな・・・
579不明なデバイスさん
2019/11/03(日) 14:21:48.27ID:QSgQyfOI 富士通も今年度は安鯖のモデルチェンジ無いみたいだし、またMXみたいにAMDCPUを採用してくれないもんだろうか・・
580不明なデバイスさん
2019/11/03(日) 16:16:52.76ID:8DLgWPSP ryzenで出たらECCの為だけにXeon探さなくて済むから良いんだけどなぁ
そのかわりiGPU無いけど
そのかわりiGPU無いけど
581不明なデバイスさん
2019/11/03(日) 19:41:14.96ID:71kW3Gee サーバとしてならiGPU無い方がいいっしょ
結構メモリ帯域使われるし、メモリ領域もバカにならないくらいもってかれる
安ビデオカードが全滅して未だにGT710が売られてる状況がなんだけど
RX550あたりがもっと潤沢に流通すればよかったんだけど
結構メモリ帯域使われるし、メモリ領域もバカにならないくらいもってかれる
安ビデオカードが全滅して未だにGT710が売られてる状況がなんだけど
RX550あたりがもっと潤沢に流通すればよかったんだけど
582不明なデバイスさん
2019/11/04(月) 00:09:21.47ID:f4FVgjso iGPUってとりあえず適当なグラボつければ無効になる?
無効になればメモリ領域も持っていかれなくなる?
無効になればメモリ領域も持っていかれなくなる?
583不明なデバイスさん
2019/11/04(月) 00:11:16.71ID:pQUfA912 RyzenでECCのついたメモリが動いていても、あれって本当にエラーコレクトされてるのかわかんないからな
584不明なデバイスさん
2019/11/04(月) 10:10:41.32ID:sBTBLDee585不明なデバイスさん
2019/11/04(月) 11:13:25.93ID:7NsFyqbp586不明なデバイスさん
2019/11/04(月) 13:09:10.98ID:ZSM05jOo i3もecc非対応になったの?
587不明なデバイスさん
2019/11/04(月) 13:41:40.01ID:VOFrJKV+ 単純に4c8tか6C6tくらい有れば色々出来るやん
でもintelはその辺りはi5~i7とXeonに分けてしまってるから3年くらい経つのにまだ中古にあまり流れてこない
ryzenならそこが別れてないから1年落ちでも自作民から流れてきて選びやすいかなと
でもintelはその辺りはi5~i7とXeonに分けてしまってるから3年くらい経つのにまだ中古にあまり流れてこない
ryzenならそこが別れてないから1年落ちでも自作民から流れてきて選びやすいかなと
588不明なデバイスさん
2019/11/04(月) 13:45:22.64ID:VOFrJKV+ >>585
今富士通なんで一旦Penに上げようか悩んでる
やっぱりWinアップデート時に2c2tじゃ重いんだよね
i3はあまり中古に流れてないのもあって値下がりしないし、パフォーマンスを求めてXeonはコスパ悪いし…
今富士通なんで一旦Penに上げようか悩んでる
やっぱりWinアップデート時に2c2tじゃ重いんだよね
i3はあまり中古に流れてないのもあって値下がりしないし、パフォーマンスを求めてXeonはコスパ悪いし…
589不明なデバイスさん
2019/11/04(月) 14:39:53.68ID:35SC3yg5 ECCだけならCeleronも対応してるでしょ
590不明なデバイスさん
2019/11/06(水) 22:30:43.10ID:RtMjZyno TX1310 M3にCore i3-7100からCore i7-7700に載せ替えたけど今の所、違いを体感できない。
ちょびっとはスコアが上がるかもと期待したけどFFXVベンチの結果も変わらず残念。
ちょびっとはスコアが上がるかもと期待したけどFFXVベンチの結果も変わらず残念。
592不明なデバイスさん
2019/11/07(木) 07:14:46.62ID:fnGcGNjT FFXIベンチはGPUとCPUのどちらだけ性能上がってもスコア伸びないぞ
593不明なデバイスさん
2019/11/07(木) 07:16:07.81ID:fnGcGNjT 「やFFXV」が抜けてたすまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】大谷翔平、3試合ぶりの17号ホームラン! 5月17戦で10本塁打 『本塁打ランキング』単独トップに再浮上 [冬月記者★]
- 【大阪】「SNSをブロックされ」階段から女性突き落とした疑い、46歳男逮捕…無断でGPS取り付けも [少考さん★]
- フランス製RPG『エクスペディション33』日本産RPGの影響で200万本達成 世界で愛される日本人の創作物に涙が止まらない… [667744927]
- 玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]
- お前らが知ってる亀の名前書いてけ