ここはGPD Pocket2の話題を取り扱うスレです。
Indiegogo(更新情報, パーツ等の販売)
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-pocket2-7-0-umpc-laptop-win-10-os
公式WebDLページ(ファームウェア等のDL)
https://www.gpd.hk/gpdp2firmware
CPU:Intel Core m3-7Y30(初期版) / Intel Core m3-8100Y(2018/11/24〜Indiegogo注文分)
RAM:8GB
ROM:128GB eMMC
Screen:7-inch IPS screen, full lamination technology, Gorilla glass 3
Battery currently:7000mAH
Amber black version (Indiegogo上で販売)
CPU:Intel Celeron 3965Y
RAM:4GB
前スレ
【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 5台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1547188235/
探検
【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 6台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 11:48:23.62ID:KgKjraf/155不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 19:41:52.92ID:+wvRXmQJ GPD MicroPC届きました。IndiegogoはJPPostで送ったと書いてましたが、届いたのは佐川急便、どう考えても流通王ことスコアジャパンでした。追跡番号更新されないと思っている人は注意してください。
156不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 22:10:26.22ID:JHIDd/5I ここのコメント読んだようなOneMix1Sにはワロタ
どうせならスタイラス非対応にすればもっと価格下がるだろうに
どうせならスタイラス非対応にすればもっと価格下がるだろうに
158不明なデバイスさん
2019/06/28(金) 12:29:30.01ID:JksDFTxR159不明なデバイスさん
2019/07/02(火) 11:59:11.64ID:XSUB/hj6 蛍光キーボードフィルム超絶ダサいな
160不明なデバイスさん
2019/07/02(火) 12:21:26.38ID:ti18ZmO8 まっ黄色の蛍光キーボードステッカーとかださすぎていらねえ
キーボードにあんなの貼りたくない
糞提案した外人死ねばいいのに
キーボードにあんなの貼りたくない
糞提案した外人死ねばいいのに
161不明なデバイスさん
2019/07/13(土) 11:59:13.25ID:HdoHCpas pocket2の黒を飼おうかと思ったけど、今だとonemix1sの方がよさげ?
ワードさえヌルヌル動けばよいのですが。
ワードさえヌルヌル動けばよいのですが。
162不明なデバイスさん
2019/07/13(土) 12:46:18.11ID:JpDMd08H minibookがいいよ
今から買うなら
Twitterでminibook検索してキャンペーンリンクから飛ぶとevaバッグも無料で貰える
今から買うなら
Twitterでminibook検索してキャンペーンリンクから飛ぶとevaバッグも無料で貰える
163不明なデバイスさん
2019/07/13(土) 14:09:25.24ID:IdCTF3wD micropcを忘れたわけではあるまいと
164不明なデバイスさん
2019/07/13(土) 16:20:12.77ID:HdoHCpas いや、あんなのwordとかやりにくいやん
165不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 01:25:37.69ID:2BqrzXoi166不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 04:20:22.03ID:+qr3I8jA167不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 07:45:59.07ID:fRHm8nOk サンダーライガーを呼ぶしかないな
168不明なデバイスさん
2019/07/19(金) 12:21:48.63ID:aVxGfMQB 怒りの重心
169不明なデバイスさん
2019/07/20(土) 22:58:27.93ID:omiVQq36 microPC がm3 7100yになるとおもう?
170169
2019/07/20(土) 23:02:50.46ID:omiVQq36 m3 8100yのうち間違い^^
171不明なデバイスさん
2019/07/23(火) 19:12:12.25ID:EHmRQAn3 スレ勢い無いね
172不明なデバイスさん
2019/08/05(月) 20:47:18.40ID:Gee0geqT こいつの黒いのもってるひとおる
173不明なデバイスさん
2019/08/05(月) 20:47:40.61ID:Gee0geqT おる?
174不明なデバイスさん
2019/08/06(火) 00:16:53.41ID:SNYCqBrO 日本には居ないみたいね
175不明なデバイスさん
2019/08/06(火) 00:22:12.32ID:e08bzDqP いるよ
最大2コア1.5GHzが限界だから発熱量大丈夫かと思ったら
やっぱりVR Vcc回路が116℃到達で草生えたw
最大2コア1.5GHzが限界だから発熱量大丈夫かと思ったら
やっぱりVR Vcc回路が116℃到達で草生えたw
176不明なデバイスさん
2019/08/06(火) 08:32:11.82ID:xmMC84KC それってしょきろっと?
177不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 07:06:02.90ID:Q1RZ4aw5178不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 08:25:56.03ID:4Io8csiQ 白いの出た人いる?
179不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 10:07:40.33ID:CtCuzW9y いっぱい出たよ
180不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 10:55:32.97ID:e6LQWJHF す、少し(*´∀`*)
181不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 16:01:50.62ID:lxKCHUd1 赤玉がでた(ツンダァ!
182不明なデバイスさん
2019/08/09(金) 20:29:18.24ID:oP0TFYJP 虹玉はれいかと結ばれてほしかったなぁ
183不明なデバイスさん
2019/08/12(月) 18:37:55.00ID:aFtNiaH+ オンデマンド動画再生してたら右上というか電源ボタン付近が激熱になるんだけど仕様でしょうか?
184不明なデバイスさん
2019/08/12(月) 19:20:50.04ID:nXUZK4AW ChromeでYouTubeがすぐ固まる…
Edgeだと普通に再生できるんだけど。なんで?
ちなみに黒
Edgeだと普通に再生できるんだけど。なんで?
ちなみに黒
185不明なデバイスさん
2019/08/12(月) 20:49:38.36ID:0XCpBdwE 仕様
186不明なデバイスさん
2019/08/14(水) 14:26:41.59ID:aWXNpn3u 8100Yユーザだけど、2018.12.12の新しいBIOSってソフトウェアのインストール時の不具合修正
以外でなにか来とる?BIOSのBuild Date and Timeは2018/10/18
以外でなにか来とる?BIOSのBuild Date and Timeは2018/10/18
187不明なデバイスさん
2019/09/05(木) 12:21:27.06ID:P5g7oSdI189不明なデバイスさん
2019/09/05(木) 14:20:08.65ID:U8u22LyJ 教えてください神様仏様ぁ!
191不明なデバイスさん
2019/09/05(木) 16:04:01.40ID:d9qOaXIs192不明なデバイスさん
2019/09/05(木) 16:09:04.60ID:P5g7oSdI Aliにあったのか
検索しても出てこなかった
買うわありがと?
検索しても出てこなかった
買うわありがと?
193不明なデバイスさん
2019/09/05(木) 16:13:02.65ID:P5g7oSdI と思ったらもう買えなかった
ebayもMay not post to Japanだし面倒だな
ebayもMay not post to Japanだし面倒だな
194不明なデバイスさん
2019/09/05(木) 18:17:07.64ID:rcyt2NCd195不明なデバイスさん
2019/09/05(木) 18:32:00.32ID:sEOhXJmZ197不明なデバイスさん
2019/09/05(木) 23:44:17.74ID:WXpHrdWY https -> http
でアクセスしてみて。
でアクセスしてみて。
198不明なデバイスさん
2019/09/14(土) 23:18:53.87ID:RtA8wYsM 中華PCには盗聴チップが搭載されてるって聞いたけど、実際どうなの?
香港とか深圳の武警とか見てるとシャレにならない
香港とか深圳の武警とか見てるとシャレにならない
199不明なデバイスさん
2019/09/15(日) 04:43:03.21ID:eK6jG0I3 ゲラゲラ
200不明なデバイスさん
2019/09/15(日) 15:29:55.76ID:mQVuSxlk >>198
深センは完全な中国本土だし、作ってるのも中国人だし、世界販売されているファーウェイのスマホにバックドアが仕掛けられているんならコイツにも入っているだろうね。
深センは完全な中国本土だし、作ってるのも中国人だし、世界販売されているファーウェイのスマホにバックドアが仕掛けられているんならコイツにも入っているだろうね。
201不明なデバイスさん
2019/09/23(月) 21:28:34.80ID:e6DilPaQ 完全放電してしまったからか充電出来なくなってしまった…
何時間電源接続しても1秒〜数秒周期で赤ランプが点滅して充電出来てない
起動は出来るけど起動中も「充電しています」「充電していません」表示がコロコロ入れ替わって充電出来てない
PD非対応のUSB電源でもダメ、BIOSも最新、もう無理なのか
何時間電源接続しても1秒〜数秒周期で赤ランプが点滅して充電出来てない
起動は出来るけど起動中も「充電しています」「充電していません」表示がコロコロ入れ替わって充電出来てない
PD非対応のUSB電源でもダメ、BIOSも最新、もう無理なのか
202不明なデバイスさん
2019/09/24(火) 03:11:13.78ID:moo/0T9R >>184
うちも
うちも
203不明なデバイスさん
2019/09/24(火) 03:14:25.35ID:MSLbaA68 当たり前すぎてコメントするのもアレだがメモリが4GBだから
204不明なデバイスさん
2019/09/24(火) 03:26:00.00ID:moo/0T9R ?
8GBだよ?
8GBだよ?
205不明なデバイスさん
2019/09/24(火) 10:11:56.33ID:3GvxgYS+206不明なデバイスさん
2019/09/27(金) 08:08:19.21ID:QZLkH1qB たまに、起動時にBIOS画面になるときがあるんだけど、何が原因なんだろなぁ。
209不明なデバイスさん
2019/09/27(金) 12:22:18.77ID:go1zS4vk210不明なデバイスさん
2019/09/27(金) 12:53:39.04ID:QZLkH1qB キーの引っ掛かりですか、ちょっと調べてみます。なんかほんとに呪いなんじゃないかと思えてきた…。
211不明なデバイスさん
2019/09/27(金) 12:56:16.08ID:QZLkH1qB BIOSの更新は一度やってはいますが、また新しいの出てるか確認してみます。ありがとうございます。
212不明なデバイスさん
2019/09/27(金) 17:53:17.97ID:yPmexwbL たまに起動時にパイオツ画面になる
特に風呂上がり
特に風呂上がり
213不明なデバイスさん
2019/09/27(金) 18:38:39.07ID:sacvxmJF >>206
SDカード入ってない?
SDカード入ってない?
214不明なデバイスさん
2019/09/27(金) 20:08:00.81ID:uGpt/GKf >>206
それ、本当にBIOS画面ですか…?
それ、本当にBIOS画面ですか…?
215不明なデバイスさん
2019/09/28(土) 07:27:42.70ID:ehAmKeyP そういえば、sdカードは差したままです。何か悪影響を及ぼすことがあるんでしょうか。
BIOS画面には間違いないと思います。
BIOS画面には間違いないと思います。
216不明なデバイスさん
2019/09/28(土) 09:21:39.06ID:aYwqhR7T217不明なデバイスさん
2019/09/28(土) 13:23:09.59ID:iiGfO2QP なるほど、アドバイスありがとうございます。
218不明なデバイスさん
2019/09/29(日) 03:43:25.01ID:fxl69UO1 >>201だけど自己解決したので後生のために書いとくわ
症状は充電出来ない&バッテリーのみだと起動しない
天空にメールしたらバッテリー交換だろうという対応
簡単そうだったのでバッテリーを天空で買って自分で交換してみたら見事復活したわ
バッテリー9000円也
症状は充電出来ない&バッテリーのみだと起動しない
天空にメールしたらバッテリー交換だろうという対応
簡単そうだったのでバッテリーを天空で買って自分で交換してみたら見事復活したわ
バッテリー9000円也
223不明なデバイスさん
2019/10/14(月) 21:32:58.62ID:T4Y/6jgn pocket2でモニタに画がでない、外付けモニタには画がでる、タッチパネル、キーボードは生きてるという症状なのですが、こりゃーフレキやられたかな…?winアップデートで画がでなくなるcaseとかないよね?
224不明なデバイスさん
2019/10/15(火) 00:36:50.26ID:gGhY0TEF ない
故障
終了
故障
終了
225不明なデバイスさん
2019/10/15(火) 08:39:36.94ID:sPyjr8rr228不明なデバイスさん
2019/10/24(木) 11:27:09.04ID:qFoaojOv 今更だけど割と正直なレポ
GPD Pocket 2のキーボードを“ねちっこく”使ってみた (1/4) - ITmedia PC USER
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1910/24/news044.html
GPD Pocket 2のキーボードを“ねちっこく”使ってみた (1/4) - ITmedia PC USER
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1910/24/news044.html
229不明なデバイスさん
2019/10/25(金) 12:09:15.96ID:ZF7tmAu5 ありがとう
230不明なデバイスさん
2019/11/04(月) 21:46:08.43ID:RC/R8sbM リセットボタンってあるのかな?
電源は入ってるけど真っ暗で、電源長押しもダメだわー
電源は入ってるけど真っ暗で、電源長押しもダメだわー
232不明なデバイスさん
2019/11/05(火) 10:55:24.49ID:/sLb8YIr どういたしまして
233不明なデバイスさん
2019/11/11(月) 13:32:09.27ID:hmvtu60s 誰かChromiumOS化した人いたら、いろいろと話を聞かせてください?
235不明なデバイスさん
2019/11/11(月) 14:18:14.12ID:hmvtu60s >>234
GPD Pocketを2台持ってて、ファンがちょっとうるさい方は全然使っていないので、ChromeBook化して、瞬間起動のモバイル機にしようかなと
GPD Pocketを2台持ってて、ファンがちょっとうるさい方は全然使っていないので、ChromeBook化して、瞬間起動のモバイル機にしようかなと
238不明なデバイスさん
2019/11/12(火) 12:47:24.22ID:bLrs+UDb239不明なデバイスさん
2019/11/12(火) 13:11:43.32ID:brchBmWi >>238
結局、どっちが使いやすかった?
結局、どっちが使いやすかった?
240238
2019/11/12(火) 13:39:24.68ID:7csxkWHE241不明なデバイスさん
2019/11/12(火) 14:00:46.40ID:brchBmWi242不明なデバイスさん
2019/11/12(火) 15:16:51.80ID:4/REUwnB 初代と2どっちも一台買って初代は手放した
おれは2代目の光学のほうが良いな
両手で持って使うには2代目の光学の位置がいい
置いて使うならどっちもどっちだが机ありゃマウスとか使うしな
おれは2代目の光学のほうが良いな
両手で持って使うには2代目の光学の位置がいい
置いて使うならどっちもどっちだが机ありゃマウスとか使うしな
243不明なデバイスさん
2019/11/12(火) 15:53:23.72ID:ewiM5LCg マウスが使える環境ならマウス使う派とタッチパッドやトラックポイントで良い派は別れるね
自分はマウス使わない派だから特にUMPCは単体で完結して欲しい
gpd pocketとone mix3を持ってるけど、mix3にトラックポイントが理想だわ
自分はマウス使わない派だから特にUMPCは単体で完結して欲しい
gpd pocketとone mix3を持ってるけど、mix3にトラックポイントが理想だわ
244不明なデバイスさん
2019/11/15(金) 21:27:43.10ID:4tFUEEpO GPD用に使ってる小型ブルートゥースマウスでおすすめありますか?
エレコムのクリップのやつはよくなかったです
エレコムのクリップのやつはよくなかったです
245不明なデバイスさん
2019/11/15(金) 23:19:27.23ID:JQtw3tLF >>244
価格とか条件設けたほうがレスがつきやすいんじゃいかな
価格とか条件設けたほうがレスがつきやすいんじゃいかな
247不明なデバイスさん
2019/11/16(土) 00:08:47.88ID:2LRx26cm Arc良いんだけどお高くてね
248不明なデバイスさん
2019/11/16(土) 00:23:50.86ID:C/H28hVx マウスって、小さいことより薄いことの方が案外携帯には重要だと思うわ
最近、4センチくらいの超小型マウス買ったけど、あれだけ高さがあるなら、アップルのBluetoothマウスの方が嵩張らないと言うね
最近、4センチくらいの超小型マウス買ったけど、あれだけ高さがあるなら、アップルのBluetoothマウスの方が嵩張らないと言うね
249不明なデバイスさん
2019/11/16(土) 00:30:36.70ID:qArWGRqn レノボのねじるマウス、良いですよ。
エレコムの曲げるやつも悪くなかったけど。
エレコムの曲げるやつも悪くなかったけど。
250不明なデバイスさん
2019/11/16(土) 00:36:53.59ID:N2byLvAW 色々使ってみたけど、ARCが一番だった
多少高くても色々買うより結果近道
多少高くても色々買うより結果近道
251不明なデバイスさん
2019/11/16(土) 01:49:50.71ID:8KxnCbs3 244です
皆さんご回答ありがとうございます
arcは価格とホイールがないのがネックですね
2000円くらいだとあまりいいのはないのでしょうか
電池式と充電式はどちらがオススメ?
皆さんご回答ありがとうございます
arcは価格とホイールがないのがネックですね
2000円くらいだとあまりいいのはないのでしょうか
電池式と充電式はどちらがオススメ?
253不明なデバイスさん
2019/11/16(土) 09:23:34.79ID:Z7qgmFY7 >>251
俺はエレコムのクリップが手になじまないのと充電が気になると面倒なので、Logicool ロジクール M187rWHに変えたよ、
一緒に単4を一本持ち歩いているけどこれで万全だと思っている。
俺はエレコムのクリップが手になじまないのと充電が気になると面倒なので、Logicool ロジクール M187rWHに変えたよ、
一緒に単4を一本持ち歩いているけどこれで万全だと思っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 🐈にゃーん
- YouTubeで台湾マンション火災のライブ中継見てるけど全然火消えないじゃん
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- LOVE PHANTOMの没タイトルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- 日本語話せない土人「簡単に作れんで」←絶滅させてやろうか
