売り切れていたKEiiD KD-BCS01、在庫復活。


>>654
左右合わせて4台のマルチアンプ駆動。
ピュアオーディオでトーンコントロールを嫌うのに近い
というか、余計な回路を通さず入力信号をそのまま増幅。

>>652
これならSMSLやSabaj、TOPPING辺りでいいような。

http://imgur.com/fDoRZbS.jpg
http://imgur.com/CoMS1S0.jpg
ELEGIANT付属は12V5A。

>>657
そのままでいいと思われ。

>>658
M-85Dは同時期のGX-70AXやGX-D90、MA-10Dと
比べても音質的に良かったという印象。
T20の低音は85Dより弱く、不満に思うかも。
BX3/4、Eris E3.5辺りは如何でしょう。

W156xH243xD195mm Creative M-85D
W156xH175xD225mm M-Audio BX4
W140xH208xD145mm M-Audio BX3
W141xH210xD162mm PreSonus Eris E3.5