前スレ
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart43
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1500632689/
関連スレ
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 22台目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1541497100/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =6th=
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1466440978/
Bluetoothスピーカースレッド Part32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1552111436/
USB音声入力スピーカースレッド
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1335058182/
【聴き専】USBオーディオデバイス 36bit
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1548900422/
スレ立ての際は一行目に下記を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart44
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ b353-DAyv)
2019/06/07(金) 19:47:23.04ID:yNEPbBz90853不明なデバイスさん (スフッ Sdb2-h10O)
2021/03/30(火) 22:21:49.79ID:DqTvCqZCd moukey MA20-1
買ったやつおる?
買ったやつおる?
855不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b32-kjVL)
2021/04/05(月) 21:41:32.69ID:R/5kJFWr0 今更ながらNX-50買った。蟹alc887オンボ直
ラウドネスが酷くてドラム・ソロでバスドラだけボワンと出過ぎとか歌ものは声引っ込みすぎとか
デフォ設定がかなり問題ある。だけどイコライザいじれば素晴らしい出来になる。
なんでこんな初期設定にしたんだか、子供だましはBOSEだけでいいのに
つか、自分で設定せず尼で文句言ってる人とかアホちゃうかと
ラウドネスが酷くてドラム・ソロでバスドラだけボワンと出過ぎとか歌ものは声引っ込みすぎとか
デフォ設定がかなり問題ある。だけどイコライザいじれば素晴らしい出来になる。
なんでこんな初期設定にしたんだか、子供だましはBOSEだけでいいのに
つか、自分で設定せず尼で文句言ってる人とかアホちゃうかと
856不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-xCmy)
2021/04/05(月) 22:18:47.67ID:yHRF+ugC0 蟹のクソ味付をクソ耳に合わせる作業しただけじゃん
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b32-kjVL)
2021/04/05(月) 22:33:23.78ID:R/5kJFWr0 蟹に味付けなんかないわw
858不明なデバイスさん (スップ Sd03-tABC)
2021/04/05(月) 23:04:40.65ID:wu8jiFiid 本気のレスなら幸せで安上がりなお耳でうらやましい限り
859不明なデバイスさん (ブーイモ MMa9-nbXx)
2021/04/05(月) 23:15:25.11ID:P/4maeRhM 1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーの話してる?
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d63-0pr0)
2021/04/06(火) 18:54:22.84ID:AVGJ7tQ50 Edifierスレに毎回20件近くコピペ荒らしが住み着いてしまった
861不明なデバイスさん (ワッチョイ 2545-lQ1w)
2021/04/06(火) 20:38:06.15ID:miKwzMCD0 samson一択
862不明なデバイスさん (ワッチョイ adad-PTAN)
2021/04/06(火) 22:21:43.20ID:2wqht3iP0 Samsungと勘違いして発狂するやつ出てきたりして
863不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dda-jIYQ)
2021/04/06(火) 23:51:55.98ID:Ur7JUw0n0 ギターメーカーのコリングスを、コリアと似ているから韓国だと思っている人がいた
864不明なデバイスさん (ワッチョイ 0568-phCC)
2021/04/07(水) 01:06:20.35ID:rUBEsg3Y0 精密部品清掃のためにキムワイプを勧めただけで発狂されたこともある
865不明なデバイスさん (ブーイモ MM6b-nbXx)
2021/04/07(水) 02:37:27.00ID:QXqy0RNTM マジかよ理系終わったな
866不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bbb-iESs)
2021/04/07(水) 15:47:55.47ID:TxJ6GCvM0 Companion2使ってる人いたら教えてほしい
2入力できるようになってると思うんだけど、両方に繋ぐともう一方からノイズが乗って使い物にならんのだけどこういうもの?
2入力できるようになってると思うんだけど、両方に繋ぐともう一方からノイズが乗って使い物にならんのだけどこういうもの?
867不明なデバイスさん (アウアウウー Sae9-7UwS)
2021/04/07(水) 16:16:42.66ID:FAs+4ZkEa868不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bbb-iESs)
2021/04/08(木) 00:08:07.04ID:82A1v5Lo0 >>867
タップは片方(Switch)とは共有やね
片方はPCで、電源スイッチ切っても同じだった
抜いた場合もコネクタに触ってるとノイズが乗る
症状的にはそういうもんっぽくも見えるけど、スピーカー側の感度調整的な問題なら交換で直らんかなーとも思ってる
タップは片方(Switch)とは共有やね
片方はPCで、電源スイッチ切っても同じだった
抜いた場合もコネクタに触ってるとノイズが乗る
症状的にはそういうもんっぽくも見えるけど、スピーカー側の感度調整的な問題なら交換で直らんかなーとも思ってる
869不明なデバイスさん (ワッチョイ 8536-0pr0)
2021/04/08(木) 00:24:22.93ID:u61JGSTL0 switchってドック接続中に音声出力に接続するとノイズ乗るって聞いてたけどそれとは違うんだよね
870不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-SXMf)
2021/04/08(木) 01:23:54.46ID:SNh+Li1b0 104-Y3、QuantumDuoと値段逆転したけど評価も逆転した感じかな?
バランス入力してようやくデジタル入力と戦えるとなると分が悪いよな
セッティングも難があるし
バランス入力してようやくデジタル入力と戦えるとなると分が悪いよな
セッティングも難があるし
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bf2-lQ1w)
2021/04/08(木) 22:31:00.68ID:wEeVsZI80 >>866
たまたま持っていたから
from computerに機内モードのiPadつないだ上で
AUXにウォークマンやスマホつないだらノイズひどいな
ただ条件はあるようで、ケーブルにamazon basics使うとノイズ拾いまくりで
オーテクやソニーのケーブルなら両方に色々つないでもノイズはあまり出ないから
質の悪いケーブルから疑ってみては?
たまたま持っていたから
from computerに機内モードのiPadつないだ上で
AUXにウォークマンやスマホつないだらノイズひどいな
ただ条件はあるようで、ケーブルにamazon basics使うとノイズ拾いまくりで
オーテクやソニーのケーブルなら両方に色々つないでもノイズはあまり出ないから
質の悪いケーブルから疑ってみては?
872不明なデバイスさん (スフッ Sd43-SXMf)
2021/04/08(木) 22:33:48.31ID:tPp61TjCd 104-y3のレビューでR1280Tにハッキリ劣るというのがあって厳しいな
873不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bf2-lQ1w)
2021/04/08(木) 22:42:04.43ID:wEeVsZI80 104-Y3も買ったけど
ERIS E3.5のほうがよっぽどマシだった
ノイズが酷い
ERIS E3.5のほうがよっぽどマシだった
ノイズが酷い
874不明なデバイスさん (スフッ Sd43-SXMf)
2021/04/08(木) 22:44:48.29ID:tPp61TjCd なんか
バランス回路がちゃんと入ってるから
バランスTRSじゃないと駄目みたいね
バランス回路がちゃんと入ってるから
バランスTRSじゃないと駄目みたいね
875不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bf2-lQ1w)
2021/04/08(木) 22:47:55.84ID:wEeVsZI80 ケーブル繋がずにノイズ出るし音も悪い
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-sR3S)
2021/04/08(木) 22:53:54.88ID:g1uelxYj0 104-Y3は尼で購入したが音量調整しようとしたらツマミで操作しても変だったとか無理過ぎて返品したわ
878不明なデバイスさん (スフッ Sd43-SXMf)
2021/04/08(木) 22:54:43.42ID:tPp61TjCd ヒェッ
879不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-UEqP)
2021/04/09(金) 01:08:59.77ID:FP4fRqxj0 つまり広告費をかけて初動売り逃げした地雷スピーカーが104-y3という?
せめてネジ穴でもあったら良かったのにな
せめてネジ穴でもあったら良かったのにな
880不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-1WRr)
2021/04/09(金) 06:18:17.94ID:6UUBeJZDa 不具合報告がどのくらいあるかによるだろうな。
音量つまみは、メイン性能に比べたら 重要視する問題ではない。
ただ、広告費かかってる(価格には上乗せ)
同軸という無理したスペック。
ということで、見極めがむずかしい商品だと思う。
音量つまみは、メイン性能に比べたら 重要視する問題ではない。
ただ、広告費かかってる(価格には上乗せ)
同軸という無理したスペック。
ということで、見極めがむずかしい商品だと思う。
881不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-UEqP)
2021/04/09(金) 07:02:31.88ID:FP4fRqxj0 GX77monitorを思い出す
あれも売出し3万の小型同軸でぶっちゃけクソだったはず
あれも売出し3万の小型同軸でぶっちゃけクソだったはず
882不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-UEqP)
2021/04/09(金) 07:22:54.66ID:FP4fRqxj0 一方、口コミで良さが広がるQuantumDuoがJBLの良心なのか?
883不明なデバイスさん (スフッ Sd02-UEqP)
2021/04/09(金) 08:22:06.08ID:+Sx0F7+td F「民生用レベルのスピーカー、付属ケーブルがクソ」
S「こじんまりとしてる」
K「ナローなユーザー環境の音そのもの」
N「フラットには程遠い」
K「同軸なのに定位が悪い」
Y「買い替え前提で使い潰す用」
A「出てない帯域がある」
尼のプロモーションを翻訳したらこんな感じかな
S「こじんまりとしてる」
K「ナローなユーザー環境の音そのもの」
N「フラットには程遠い」
K「同軸なのに定位が悪い」
Y「買い替え前提で使い潰す用」
A「出てない帯域がある」
尼のプロモーションを翻訳したらこんな感じかな
884不明なデバイスさん (スフッ Sd02-UEqP)
2021/04/09(金) 08:24:59.77ID:+Sx0F7+td お仕事で大人の発言をしてる中にも、本音は滲み出てるもんだな案外
885不明なデバイスさん (JP 0H4e-rhdv)
2021/04/09(金) 09:50:08.76ID:gZy+r+GAH 104買うくらいなら
もう少し金出して305P MKii買ったほうがいいんじゃない
もう少し金出して305P MKii買ったほうがいいんじゃない
886不明なデバイスさん (スフッ Sd02-UEqP)
2021/04/09(金) 11:52:52.17ID:P8OxwuqNd けど値下がりしてるからな
今、一万三千円
一万円ポッキリなったら買おうかなって
今、一万三千円
一万円ポッキリなったら買おうかなって
887不明なデバイスさん (スププ Sd02-UEqP)
2021/04/09(金) 19:41:34.28ID:QO2KQFpad リアル同軸 104-y3
vs
仮想同軸 T40UR
レディー、ファイッ
vs
仮想同軸 T40UR
レディー、ファイッ
888不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-AglQ)
2021/04/10(土) 01:31:31.44ID:aFC5aisL0 大昔オーディオショップで「タンノイ以外は本当の同軸じゃありません!」
って力説する変な店員に捕まったことがある
って力説する変な店員に捕まったことがある
889不明なデバイスさん (スププ Sd02-UEqP)
2021/04/10(土) 07:56:15.09ID:qLUFqDdLd T40の初代買った時、ボーカルの定位の良さに感激して色々調べてバーチカルツインという存在を初めて知ったわ
個人的にはリアル同軸はバイアンプとかでもないと音の濁りを避けられないと思ってる
個人的にはリアル同軸はバイアンプとかでもないと音の濁りを避けられないと思ってる
890不明なデバイスさん (ワッチョイ 63f9-RnBm)
2021/04/11(日) 11:03:35.24ID:+/68d6+n0 横設置できるスピーカーとして104-y3は評価してる
もっと横設置対応増えて欲しい
もっと横設置対応増えて欲しい
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 06f2-1WRr)
2021/04/12(月) 10:18:12.78ID:vqL4jnzb0 横設置できるというか横でも縦でもツイーターが低いままだから音が低いところしか出ない
同軸のメリットなんて無くて逆にデメリットしかない
同軸のメリットなんて無くて逆にデメリットしかない
893不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-AglQ)
2021/04/13(火) 03:15:10.83ID:rgw5N26K0 別に設置位置は自分で調節できるやろ
894不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-UEqP)
2021/04/13(火) 04:00:47.23ID:jyQU8g/Q0 球形のせいで傾斜設置出来ないクソでしょう単に
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-UEqP)
2021/04/13(火) 04:12:15.68ID:jyQU8g/Q0 日尼11,800円なったな
流石に底値か?
流石に底値か?
896不明なデバイスさん (ワッチョイ 621f-j88p)
2021/04/13(火) 22:24:02.15ID:2XuBhIdc0 同軸なんてイラネ
デッカクて安いヤツがいいぜハァハァ
デッカクて安いヤツがいいぜハァハァ
897不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-UEqP)
2021/04/13(火) 22:30:12.88ID:jyQU8g/Q0 ま、まあR1280Tに明確に劣るらしいからなあ
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 621f-j88p)
2021/04/14(水) 00:46:34.96ID:7kBHMvoM0 デッカクテ、安くて1番イモチ良くなるには
やっぱりJBL 305P MKII をペアで買うのがベストなんだろう?ハァハァ
ちなみにこのSPEAKERって、XLRと TRSが同時に入力があった場合、2つの音源が一緒に?MIXされてスピーカーから出力されるのかい?
やっぱりJBL 305P MKII をペアで買うのがベストなんだろう?ハァハァ
ちなみにこのSPEAKERって、XLRと TRSが同時に入力があった場合、2つの音源が一緒に?MIXされてスピーカーから出力されるのかい?
899不明なデバイスさん (ワッチョイ 06f2-1WRr)
2021/04/14(水) 08:06:51.79ID:pHSJVzZm0 ヒビノと関わりたくない
900不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-UEqP)
2021/04/14(水) 15:12:06.95ID:hWmzLlcw0 >USB接続のPEBBLES、YAMAHAN NX50、ONKYO GX-D90、100HDと比べ明らかに高解像度です。
>ですが、更に安価なEdifier R1280Tや少し安価で高機能のR1280DBsの方が上でした。
R1280Tってそんなに優秀なんだ、プロケーブル先生も太鼓判だよなそういや
>ですが、更に安価なEdifier R1280Tや少し安価で高機能のR1280DBsの方が上でした。
R1280Tってそんなに優秀なんだ、プロケーブル先生も太鼓判だよなそういや
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-UEqP)
2021/04/14(水) 15:46:56.53ID:hWmzLlcw0 CAS-33の正当後継機QuantumDuo
GX77monitorの呪いを受け継いでしまった104-y3
GX77monitorの呪いを受け継いでしまった104-y3
902不明なデバイスさん (ワッチョイ 17ad-eFie)
2021/04/14(水) 22:33:38.21ID:cztpxND50 Sumsungってひょっとしてユーザーなめてんのか?
903不明なデバイスさん (ワッチョイ 2768-pRwa)
2021/04/15(木) 00:38:17.72ID:506JL8gb0 おっ、これはもしや…
904不明なデバイスさん (JP 0H4e-rhdv)
2021/04/15(木) 00:52:15.32ID:CTgIZxYOH Proシリーズだからサムスンよりヒビノがダメなんじゃない?
905不明なデバイスさん (ワッチョイ c779-zL94)
2021/05/06(木) 22:44:49.36ID:jS47H7U10 T10からT20-IIRって買い替える程のモノじゃないかな?
906不明なデバイスさん (ワッチョイ 2aa7-bHXK)
2021/05/09(日) 12:55:22.92ID:ELlUakRW0907不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e2d-HjR/)
2021/05/09(日) 13:55:18.74ID:knq4JQzg0 Edifier製アクティブスピーカー 3台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617845165/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617845165/
908不明なデバイスさん (ワッチョイ b779-C7Xb)
2021/05/09(日) 19:07:11.57ID:4/H8JfXP0909不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-LA98)
2021/05/10(月) 00:18:56.41ID:usbzaeYb0 104はデッドニングで化ける
逆に言うと、激しく箱鳴りしている
逆に言うと、激しく箱鳴りしている
910不明なデバイスさん (ワッチョイ fb63-jjtP)
2021/05/10(月) 13:53:36.54ID:ZD7sDLgq0 Edifier製アクティブスピーカー 3台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617843269/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617843269/
911不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-CKlh)
2021/05/12(水) 01:11:54.34ID:3SHbfwvV0 Dyna3とかDyna4は意外に評判良いんだな
VL-S3btと競合と考えると敢えて選びたくはないが
VL-S3btと競合と考えると敢えて選びたくはないが
912不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-7ir8)
2021/05/12(水) 15:23:37.11ID:5OcZIrcSM JBL104って、広告費を山ほどかけてレビューは高評価だけど実物は地雷ってよく見るけど、このソースってどこから?海外サイトにも似たようなこと書いてあった。
913不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fb0-SgR9)
2021/05/12(水) 19:48:15.62ID:6N5nlcXv0 どうなんだろね。
104持ちとしてはホワイトノイズ?の件だけうちのは全く出ないから(RCA運用)ロットによってなのかな?とか思ってる。発売当初に買ったんだけどね。
特別良いスピーカーだとは思わないけど奥行き短いのが助かってる。
104持ちとしてはホワイトノイズ?の件だけうちのは全く出ないから(RCA運用)ロットによってなのかな?とか思ってる。発売当初に買ったんだけどね。
特別良いスピーカーだとは思わないけど奥行き短いのが助かってる。
914不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-CKlh)
2021/05/13(木) 01:29:01.28ID:Ktu/8lY90 >>912
使ってる人間の一人として言えばセッティングが非常に難しく、何ならパッシブの方が楽。
値段が安いというメリットを考慮しても、monitor 1c+DCP30 miniの方が満足出来そうな気がする。
使ってる人間の一人として言えばセッティングが非常に難しく、何ならパッシブの方が楽。
値段が安いというメリットを考慮しても、monitor 1c+DCP30 miniの方が満足出来そうな気がする。
915不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-CKlh)
2021/05/13(木) 01:51:28.42ID:Ktu/8lY90 ホワイトノイズはアンプのパワー3時〜MAXなら(無音でも)聞き取れる。
機器側最大ならそこまで要らんだろうし固定なら半分で使だろうから問題はそこじゃないと思う。
機器側最大ならそこまで要らんだろうし固定なら半分で使だろうから問題はそこじゃないと思う。
916不明なデバイスさん (ラクッペペ MM17-/3ec)
2021/05/14(金) 20:11:26.77ID:DmsilVNsM PC環境はもう何年も同軸プラスウーファーのKEF R300 と フルレンジのTD510MK2ばっかり使ってるが
510のがやや手前でピタッと定位するものの同軸R300の定位に問題はないし104は同軸云々以前に作りの問題があるんじゃないかな
510のがやや手前でピタッと定位するものの同軸R300の定位に問題はないし104は同軸云々以前に作りの問題があるんじゃないかな
917不明なデバイスさん (スププ Sdd7-KPAn)
2021/05/14(金) 21:57:55.47ID:luyfSWFBd 問題は定位じゃなくて、籠もりと解像度の低さと左右の音量差だからな
全部セッティングで解決できる問題ではあるが
全部セッティングで解決できる問題ではあるが
918不明なデバイスさん (ワッチョイ c72d-EUhg)
2021/05/18(火) 08:19:36.34ID:qS4hviYi0 液晶テレビのスピーカーがしょぼいからスピーカー欲しいんだがゲームとかアニメ用でおすすめある?t40かz625買おうかなぁ思ったが色々調べてたらわからんくなった
919不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1d-6eZC)
2021/05/18(火) 09:34:43.87ID:E3uawbCra >>918
予算とか接続方法(光とかイヤホンジャックとか)わからないからなんとも言えん
ただZ625は2.1chだから集合住宅だと夜に使いにくいし、バスコントロールで低音絞ると今度は音がショボくなると思う
予算とか接続方法(光とかイヤホンジャックとか)わからないからなんとも言えん
ただZ625は2.1chだから集合住宅だと夜に使いにくいし、バスコントロールで低音絞ると今度は音がショボくなると思う
920不明なデバイスさん (ワッチョイ 5302-zEx1)
2021/05/18(火) 09:42:06.88ID:u+wmXoFy0 何にでも使えるiLoudとか買った方がいいかな?
結局安いので妥協すると後で他のが欲しくなって1万の複数買うよりは
結局安いので妥協すると後で他のが欲しくなって1万の複数買うよりは
921不明なデバイスさん (ワッチョイ c72d-EUhg)
2021/05/18(火) 09:47:21.47ID:qS4hviYi0 >>919
すまんもう少し詳しく書くべきだったわ予算は2万台まで配線はテレビのスピーカーに繋ぐからARKhdmiかステレオか光デジタルのどれでもいける
すまんもう少し詳しく書くべきだったわ予算は2万台まで配線はテレビのスピーカーに繋ぐからARKhdmiかステレオか光デジタルのどれでもいける
922不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1d-6eZC)
2021/05/18(火) 10:24:48.83ID:E3uawbCra >>921
置けるならEdifier R1700BT or BTs辺りもトンコン付きかつリモコン付きで使いやすいかも
光だとテレビのリモコンで音量調整できない可能性が高いから、利便性を取るならスレチだがサウンドバーを光かHDMI(ARC)で接続するのを考えても良いかもね
置けるならEdifier R1700BT or BTs辺りもトンコン付きかつリモコン付きで使いやすいかも
光だとテレビのリモコンで音量調整できない可能性が高いから、利便性を取るならスレチだがサウンドバーを光かHDMI(ARC)で接続するのを考えても良いかもね
923不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1d-6eZC)
2021/05/18(火) 10:44:32.76ID:E3uawbCra 光使うならR1850DBがアマで10%オフで2万くらいだね
924不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-Qmtv)
2021/05/18(火) 12:15:49.32ID:j9KG8EN80 104はテレビ用として満足してる
スタンバイになるから電源連動タップが不要
スタンバイになるから電源連動タップが不要
925不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-KPAn)
2021/05/18(火) 17:38:38.56ID:pBzNGD+V0 まあデフォルトの104て、テレビとかラジカセみたいな音だから違和感は無いかもw
8Audio 8X-1てのが尼で8500円だから気になってポチッてみた
パッシブだけど中華デジアンの値段考えても合計12,000円くらいだし
8Audio 8X-1てのが尼で8500円だから気になってポチッてみた
パッシブだけど中華デジアンの値段考えても合計12,000円くらいだし
927不明なデバイスさん (テテンテンテン MM17-GHS0)
2021/05/18(火) 20:01:34.87ID:XgKLDcmVM パッシブは
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =6th= [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1466440978/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =6th= [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1466440978/
928不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-KPAn)
2021/05/18(火) 20:11:15.55ID:pBzNGD+V0 仕方ないなあ()、じゃあスレに沿って104のレビュー書くね()
主観で言うと、すげー籠もっててラジカセみたいな音
だけど、同軸らしくテレビ番組の台詞が聞き取りやすいのが特徴だとは思います
アニメとかゲーム主体でスタンド前提なら値段なりで悪くないかも
主観で言うと、すげー籠もっててラジカセみたいな音
だけど、同軸らしくテレビ番組の台詞が聞き取りやすいのが特徴だとは思います
アニメとかゲーム主体でスタンド前提なら値段なりで悪くないかも
929不明なデバイスさん (ワッチョイ c7a5-J/Fo)
2021/05/18(火) 20:33:57.38ID:OoKZMxdc0930不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-KPAn)
2021/05/18(火) 22:23:32.06ID:pBzNGD+V0 あっ、値段なりってのは13000円の時のハナシね
今の値段なら割高だしベリンガーの方がマシだと思います
今の値段なら割高だしベリンガーの方がマシだと思います
931不明なデバイスさん (ワッチョイ 731f-WTym)
2021/05/19(水) 01:54:38.35ID:jdkrh23Y0932不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-KPAn)
2021/05/19(水) 02:13:46.35ID:5gF0ozMd0 そろそろ一万円前後でパッシブのスレが必要なのかもな
中華Bluetoothデジアンとかクラシックプロのアンプがアンダー4千円
パッシブスピーカーもLONPOO、micca、moukey辺りは造りの粗さが見えるけど、Edifier P12とか8Audio 8X-1 みたいにオーディオぽくも見える製品も出てきたし、monitor1cもある
中華Bluetoothデジアンとかクラシックプロのアンプがアンダー4千円
パッシブスピーカーもLONPOO、micca、moukey辺りは造りの粗さが見えるけど、Edifier P12とか8Audio 8X-1 みたいにオーディオぽくも見える製品も出てきたし、monitor1cもある
934不明なデバイスさん (ワッチョイ abaa-sMuq)
2021/05/19(水) 23:00:02.01ID:1ghD1LPu0 >>918
俺は最近Edifier R1850DBを買って満足してる。
https://www.youtube.com/watch?v=ZVbycb5MRzo
この辺の比較動画とかで聞き比べると、T40は少し籠もった感じがする。
省スペースなのはいいけど、やっぱりスピーカーはある程度でかくないとダメだな。
光入力が欲しかったからR1850DBにしたけど、1つ下のR1280DBでも
良かったかもしれない。
俺は最近Edifier R1850DBを買って満足してる。
https://www.youtube.com/watch?v=ZVbycb5MRzo
この辺の比較動画とかで聞き比べると、T40は少し籠もった感じがする。
省スペースなのはいいけど、やっぱりスピーカーはある程度でかくないとダメだな。
光入力が欲しかったからR1850DBにしたけど、1つ下のR1280DBでも
良かったかもしれない。
935不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-KPAn)
2021/05/19(水) 23:26:24.58ID:5gF0ozMd0936不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aad-Rgbw)
2021/05/21(金) 16:55:45.53ID:72zeP0ri0 Quantum Duoヨドだとポイント込みで13000円位だがもっと落ちねえかなー
937不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-f1XT)
2021/05/22(土) 14:12:21.24ID:2SdW2Lti0 在宅勤務が増えたのもあって自宅PC用に安くなってたR1280DBsポチったで!
サンワのチッコいUSBスピーカーからだから楽しみや
取りあえずステレオミニかBTで接続するけどクソ安いUSBdacでも入れた方がええもんなの?
サンワのチッコいUSBスピーカーからだから楽しみや
取りあえずステレオミニかBTで接続するけどクソ安いUSBdacでも入れた方がええもんなの?
938不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-iRmj)
2021/05/22(土) 16:42:25.84ID:ZH/zAFcS0 クソ安いDACならなんも変わらん
高いDACでもまあかわらんけど
ミニプラグでノイズが多いとかあったら考えればいいさ
でもusbDACがよさそうって考えてるならそのうち買っちゃうんだけどね
高いDACでもまあかわらんけど
ミニプラグでノイズが多いとかあったら考えればいいさ
でもusbDACがよさそうって考えてるならそのうち買っちゃうんだけどね
939不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-Hm19)
2021/05/22(土) 17:12:15.41ID:PFrYq+Tqa DAPから聴くのってアカンの?
みんなDACばっか言うけど
みんなDACばっか言うけど
940不明なデバイスさん (ワッチョイ 937f-k9L6)
2021/05/22(土) 20:43:00.39ID:qz2+sd600 スピーカーの用途が音楽再生とは限らないでしょ
941不明なデバイスさん (ワッチョイ 3681-VTP/)
2021/05/22(土) 20:55:49.42ID:JxCD4YoE0 dacばかりというか逆に今の御時世、音楽聴くにせよ専用にdap用意する理由もないというか
942不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-Hm19)
2021/05/22(土) 21:01:10.43ID:Y7MS/bz1a943不明なデバイスさん (スプッッ Sd5a-UO+c)
2021/05/22(土) 21:57:53.59ID:Ub5wbJeNd プレイヤーとコンバーターとなんて別でも内蔵でも満足してるならどっちでも
944不明なデバイスさん (ブーイモ MMe7-ipTY)
2021/05/22(土) 22:24:00.51ID:QO+ggnZkM 大抵はPC→DAC→スピーカーでは
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 937f-k9L6)
2021/05/22(土) 23:13:35.87ID:qz2+sd600 そもそも本人がPC用って言ってるからな
946不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-HVHG)
2021/05/22(土) 23:21:37.47ID:NmjOteiRM >>939
ここはポータブルAV板ではなくPC等ハードウェア板。
PCでの使用を前提として会話が進行しているので
DAP接続の話題は殆どあがらず。
USB DACとしても利用可能なCyberdrive PHA-1を使用。
同社JR-2SもUSB DACとして使えるもののDAC利用と
充電の併用不可でDAC利用時はバッテリ駆動のみという。
どちらも音質は良好。
音質の良いスマホもあるので、ヲタ以外には廃れ傾向?
ここはポータブルAV板ではなくPC等ハードウェア板。
PCでの使用を前提として会話が進行しているので
DAP接続の話題は殆どあがらず。
USB DACとしても利用可能なCyberdrive PHA-1を使用。
同社JR-2SもUSB DACとして使えるもののDAC利用と
充電の併用不可でDAC利用時はバッテリ駆動のみという。
どちらも音質は良好。
音質の良いスマホもあるので、ヲタ以外には廃れ傾向?
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-UO+c)
2021/05/23(日) 01:39:04.93ID:1ehA0tgO0 そもそもDAP、DACが何かわかってりゃ>>939のレスはあり得ないな
948不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ea5-W6FH)
2021/05/23(日) 01:40:25.38ID:yZG6Z/SE0949不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-f1XT)
2021/05/23(日) 12:14:43.68ID:+LcpFnNU0950不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMe3-abFR)
2021/05/24(月) 01:44:34.51ID:/w6fmDKiM >>938
昔Sound Blaster Digital Music Premium HD とか買ったけど確かに余り変わらん…
しかももう専用アプリが動かん(Flash Player必須なクソ仕様だから…)
昔Sound Blaster Digital Music Premium HD とか買ったけど確かに余り変わらん…
しかももう専用アプリが動かん(Flash Player必須なクソ仕様だから…)
951不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ea5-W6FH)
2021/05/24(月) 01:52:39.43ID:UYlcl+Mf0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 2725-5zR4)
2021/05/24(月) 09:17:33.55ID:ykh50z0s0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★3 [muffin★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 足立区の男は何で実名報道されないの?
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 神聖うんち帝国💩👑🏡
- 【動画】平口法務大臣「買春は買う側の男性の尊厳も汚される行為だ」俺たちは買わされ汚された。全ての風俗店を男性保護のため廃止へ [485187932]
- 【未来の日本】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意
