多ボタン化はドライバのモンダイがな・・・
無線化なんて認証とか考えたら個人で手が出せる話じゃなくなる
可能な範囲で我慢出来るレベルのコストで組み上げたという意味では立派だと思うよ

16470円 高めのトラボの定価レベルで収まってるのは結構凄いと思う
私は自分メンテしてるTBEで困ってないけど 1個は買っといてもいいのかなぁ
ヤル気になりゃ中学以来はんだごても触ってなかったオレでも化膿な程度だもん
(スイッチのフル交換、樹脂パーツの歩協、ベアリング化、リケーブル、弾磨き)

多分手に入らなくなってから騒ぐ人が出てくる系になりそう
QBALLみたいに