手元にJBL CHARGE2とTronsmart megaがあるけど、
最大音量に関してはたしかに変わらないようだが、
でも試しにコメカミにスピーカーを当てると
Tronsmartの方がゴンゴンと痛いくらい骨伝導で振動来る。
JBL CHARGE2が14Wでたしかに倍以上パワーは感じる。
だがしかし、昔持って他ビクターのドラム缶ラジカセも40Wだったけど、あれは音圧も音量もかなり豊かで
Tronsmartなんて完敗。
ようは小型Bluetoothスピーカーのスピーカーユニットは耐入力は詐欺じゃないんだけど、
能率が悪くて音量が小さいんだろうな。
代わりにTronsmartや他の何でも良いけど40Wくらいのやつの
アンプからの線をコンポのスピーカーとかに繋ぐとパワフルな爆音鳴ると思うよ。
てな訳でおれは昔からポータブルBluetoothスピーカーに外部スピーカー接続端子があって
スイッチひとつで切り替えできるようなスピーカーがほしい。
昭和のラジカセで3.5mmのスピーカー出力端子のついたラジカセとか結構あったけどあの機能を今欲しい。
1万円以下のBluetoothスピーカー Part.4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
911不明なデバイスさん
2019/12/30(月) 07:48:16.24ID:ygEiOHfDレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。