HDR600って けっこう重要なんかな?
そこが一番わからんかったですわ。

>198,201,202,203
レスありがとう。

自分的には、最初はEIZOのEV2785あたりが店頭でみて、いいなーって思っていたんですけど。
いまフルHDの24インチと WQHDの27インチを使用中であるから、
見え方?ドットピッチが変わらないように、4Kなら31インチがいいんじゃないかと思うようになってきました。

31インチだと、EIZOだとEV3285なんだろうけど、これは予算オーバーすぎる
(予算はできれば10万以内にしたい)
ので、他のモニタも検討したんですが、
LGの32UL950、32UL750、32UK550が HDRのランクが違うだけで そこまで変わって感じなかったので、
32UK550あたりだと、安くいけていいかもしれんって思った次第です。

ほかに31インチの中だと
AcerだとET322QKwmiipxが候補にありましたが、これはスタンド部分に不安を感じました。VAってのも少し気になりました。
BenQだとEW3270Uが気になったりもしたのですが、評価がよくないのが不安要因です。
フィリップスだと328P6VUBREBがよさそうで、これは現時点で買うかどうかの第一候補です。
DELLのU3219Qも気にはなっているのですが、直販オンリーで実機をみたことがなく不安すぎます。
KEIANやJAPANNEXTは自分の中では論外で まったく検討しておりません。

と、こんな感じで迷っていて、
いまのところ、フィリップスか、LGのやっすいやつか、それか27インチでEIZOのEV2785あたりが気になっているところです。