探検
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f2d-LZ/q)
2019/08/21(水) 09:54:06.85ID:9FW8VKcw0WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part29
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1563323254/
次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-isoQ)
2019/09/20(金) 17:46:55.07ID:I4JWOz590765不明なデバイスさん (ワッチョイ 86d7-Imir)
2019/09/20(金) 17:51:30.19ID:IYEZUi4F0766不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-J8mo)
2019/09/20(金) 17:53:47.17ID:bAGLGNn70767不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-isoQ)
2019/09/20(金) 17:59:35.03ID:I4JWOz590768不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e34-+yAB)
2019/09/20(金) 18:06:14.38ID:ZZ9OIDtw0 家のハーフグレアのテレビよりも写り込みが少ないな
769不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-J8mo)
2019/09/20(金) 18:20:36.55ID:bAGLGNn70 >>767
まじか、クーポンなんてあったんだね。
俺もそこで15日に予約したけどまだ発送未定の状態なんだよね。
だからキャンセルしてVG271UPbmiipxこっち買うか悩んでたところだったんだけど、悪くなさそうだなぁ。
後は映りの感じとかか、目が痛くなったりさえしなければいいが。
まじか、クーポンなんてあったんだね。
俺もそこで15日に予約したけどまだ発送未定の状態なんだよね。
だからキャンセルしてVG271UPbmiipxこっち買うか悩んでたところだったんだけど、悪くなさそうだなぁ。
後は映りの感じとかか、目が痛くなったりさえしなければいいが。
771不明なデバイスさん (ワッチョイ 4502-Ms+D)
2019/09/20(金) 18:30:04.82ID:W18RSm7F0 やっぱりPX275hの後継を探し続けることになりそうだな
HaswellからRyzenの買い替えと重なって金額的に後回ししたのは選択ミスだったな…
せめてあと1ヶ月販売してくれたら…
HaswellからRyzenの買い替えと重なって金額的に後回ししたのは選択ミスだったな…
せめてあと1ヶ月販売してくれたら…
773不明なデバイスさん (ワッチョイ 4205-a3zo)
2019/09/20(金) 18:37:36.77ID:qTHynlx+0 >>746
ここでの報告は850Bで報告は俺入れて2人、34GLの方にも1人
家の蛍光灯程度じゃ、パッと見てもわからんよ
だから汚れてるのに気がついてない可能性もある
スマホのライト近づけるか、他の携帯できる光源当てないと
ここでの報告は850Bで報告は俺入れて2人、34GLの方にも1人
家の蛍光灯程度じゃ、パッと見てもわからんよ
だから汚れてるのに気がついてない可能性もある
スマホのライト近づけるか、他の携帯できる光源当てないと
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 4502-Ms+D)
2019/09/20(金) 18:51:47.89ID:W18RSm7F0 Twitterでプリンストンのゲーミングを謳うWQHDモニタ発売の情報が流れてきたから見に行ったら
リフレッシュレート144Hz、応答速度22ms(OD時は最高5.6ms)
でワロタ…
プリンストン、FreeSync 2 HDR対応のWQHD曲面ゲーミング液晶「PTFGHB-32C」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0920/320966
リフレッシュレート144Hz、応答速度22ms(OD時は最高5.6ms)
でワロタ…
プリンストン、FreeSync 2 HDR対応のWQHD曲面ゲーミング液晶「PTFGHB-32C」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0920/320966
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-isoQ)
2019/09/20(金) 19:18:09.49ID:I4JWOz590776不明なデバイスさん (ラクッペ MM65-z/W6)
2019/09/20(金) 19:29:29.82ID:3tARUF7yM ゲーミングとは…
777不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-2BIS)
2019/09/20(金) 19:39:38.72ID:0aPSPZoVa >>769
パソコンのスペックやらモニター選びやら俺と全く同じ状況でわらた
俺もその2つで悩んでるけど決めかねてるわ
VG271UPbmiipxがAmazonで値段下がってるの見ると注文したいけどやっぱりコンパチの有無が気になるところよね
もう少し時期を待った方がいいのかなぁ
パソコンのスペックやらモニター選びやら俺と全く同じ状況でわらた
俺もその2つで悩んでるけど決めかねてるわ
VG271UPbmiipxがAmazonで値段下がってるの見ると注文したいけどやっぱりコンパチの有無が気になるところよね
もう少し時期を待った方がいいのかなぁ
778不明なデバイスさん (ラクッペ MMc1-UHeG)
2019/09/20(金) 20:31:47.03ID:fOymht29M そこまでコンパチって大切か?
779不明なデバイスさん (ブーイモ MMf6-ZDRr)
2019/09/20(金) 20:43:53.88ID:Nt3WIPgXM まあwindows10対応ってシール貼ってあったほうが売り上げ伸びますし
保証?をうたってる分だけ安心できるでしょ
OCメモリと似たような感じかな
保証?をうたってる分だけ安心できるでしょ
OCメモリと似たような感じかな
780不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa9-SdGY)
2019/09/20(金) 21:17:55.64ID:ZjbusBvmM このスレみてたらゲーミング欲しくなってきたわ
781不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-J8mo)
2019/09/20(金) 21:41:04.23ID:bAGLGNn70 >>777
コンパチって体験したことないからわからないけど、どうせ買うなら付いてるやつのほうがいいんだよね
ただVG271UPbmiipxでも使えるみたいな事がレビューで書かれてた
まぁヤフショで安く買えない人はアマゾンのVG271UPbmiipxのが全然コスパ高そう
コンパチって体験したことないからわからないけど、どうせ買うなら付いてるやつのほうがいいんだよね
ただVG271UPbmiipxでも使えるみたいな事がレビューで書かれてた
まぁヤフショで安く買えない人はアマゾンのVG271UPbmiipxのが全然コスパ高そう
782不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-J8mo)
2019/09/20(金) 21:49:59.09ID:bAGLGNn70783不明なデバイスさん (ワッチョイ c994-9GzD)
2019/09/20(金) 21:56:41.63ID:suiUQQt/0 業者が謳ってる応答速度1msってほぼ実用性のない数値なんだね
入力遅延は余裕で3msは超えるし
このスレ見なかったら全く分からなかったわ
入力遅延は余裕で3msは超えるし
このスレ見なかったら全く分からなかったわ
784不明なデバイスさん (ワッチョイ 4205-v93b)
2019/09/20(金) 22:13:01.00ID:qTHynlx+0 でも1msと5msモニターゲーム激しい動きする見え方全然違うんだけど
785不明なデバイスさん (ワンミングク MM52-2YqO)
2019/09/20(金) 22:25:36.23ID:8VrIEgVhM そりゃそうよ
1msが実質4msくらいで、5msとしてるのが10超えるんだもん
切れていいレベル
1msが実質4msくらいで、5msとしてるのが10超えるんだもん
切れていいレベル
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-L5Gr)
2019/09/20(金) 22:28:45.27ID:uVzm40qp0 公称値としての応答速度は当てにならんよな
27GL850だってGTG1ms謳ってる癖に蓋を開けてみたら(オーバーシュート起こしまくりの超絶糞環境で)(最大)1msだった訳だし
27GL850だってGTG1ms謳ってる癖に蓋を開けてみたら(オーバーシュート起こしまくりの超絶糞環境で)(最大)1msだった訳だし
787不明なデバイスさん (ワンミングク MM52-2YqO)
2019/09/20(金) 22:32:04.83ID:8VrIEgVhM 今は0.3msとかで戦ってインフレゲーみたいになってる
そのうち0.01とか出てきそうだな
そのうち0.01とか出てきそうだな
788不明なデバイスさん (ワッチョイ 4502-Ms+D)
2019/09/20(金) 22:55:17.00ID:W18RSm7F0 自分たちの計測のやり方次第でどうとでもなるんだからいいよな
最近ほんと1msモニタ増えたけどどこからどこまでがほんとなのか…
もう計測してるサイトを知らなかったらメーカーの良心信じるしかないよなぁ…
最近ほんと1msモニタ増えたけどどこからどこまでがほんとなのか…
もう計測してるサイトを知らなかったらメーカーの良心信じるしかないよなぁ…
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 46e9-V6Hg)
2019/09/20(金) 23:12:52.04ID:AAqMQ+sc0 gtg1msって全部の中間色がそうじゃないからな
特にTNなんて色によってバラつきありすぎ
特にTNなんて色によってバラつきありすぎ
790不明なデバイスさん (ワッチョイ c18f-YJB/)
2019/09/20(金) 23:26:34.04ID:O9/dmMFc0 入力遅延の方が大きいしな
791不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-Ms+D)
2019/09/21(土) 00:10:31.51ID:WcFsaRaj0 価格.COMの新製品情報を見て該当スレと思われるこちらに来ました
>>765のASUS TUF GAMING VG32VQですが
日付変わって昨日発売との事で店頭で見た人は少ないと思うのですが
スペック的には問題なさそうに見えるのですがどうでしょうか?
曲面+高リフレッシュレートに高さ調節とチルトもあるという事で
かなり気になるのですが・・・
>>765のASUS TUF GAMING VG32VQですが
日付変わって昨日発売との事で店頭で見た人は少ないと思うのですが
スペック的には問題なさそうに見えるのですがどうでしょうか?
曲面+高リフレッシュレートに高さ調節とチルトもあるという事で
かなり気になるのですが・・・
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 8290-ZDRr)
2019/09/21(土) 00:41:24.57ID:gFsKi/on0 VAで良いならいいんでない?
793不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-xQEl)
2019/09/21(土) 07:18:40.15ID:YlebEydJ0 結局オーバーシュートとかの調整次第だからねocは
だからXG240Rで良いんだよ
だからXG240Rで良いんだよ
794不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-xQEl)
2019/09/21(土) 07:19:10.27ID:YlebEydJ0 いやごめん
xg240rはスレチだったわ
スレ間違えた
xg240rはスレチだったわ
スレ間違えた
795不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb0-iM7L)
2019/09/21(土) 07:38:59.74ID:otBBugAX0 VG271UPbmiipxが尼でクーポン込みで4万弱・・悩む
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb0-MVyZ)
2019/09/21(土) 08:02:26.83ID:n4lTNj3Y0 XV入荷しそうにないんでパネルは同一っての信じて尼セールのVGポチった
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 61a9-UHeG)
2019/09/21(土) 08:18:07.18ID:qzr0eqc20 VGとXVって本当に同パネルなのかね?
XVだけ品切れってのが納得いかない
俺はXVが欲しい
XVだけ品切れってのが納得いかない
俺はXVが欲しい
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb0-nkOk)
2019/09/21(土) 08:38:53.08ID:otBBugAX0 分解して調べてる奴とかいそうだけどいないか
799不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-jgJV)
2019/09/21(土) 10:22:46.75ID:vWBgpBvY0 高いけど27GL850-Bにすっかな、マルチだからVG271UPだとコントローラーの位置がまずい
800不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa9-isoQ)
2019/09/21(土) 10:49:07.70ID:PZTnFGoAM 27gl83abなんだけどもPCからは850として認識されてる
801不明なデバイスさん (ワッチョイ 4205-v93b)
2019/09/21(土) 12:01:02.28ID:60NaihcV0 違うのはパネルだけだからじゃねえの
それ以外流用してるとか
それ以外流用してるとか
802不明なデバイスさん (ワッチョイ adb0-7RCD)
2019/09/21(土) 12:37:54.39ID:U4gh83xj0 2ちゃんねる創設者ひろゆき氏がまたやってくれました
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/
映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題!
夢のチューナーです!
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568
市販品ではありません
残りわずか6日、今すぐお申し込みを!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/
映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題!
夢のチューナーです!
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568
市販品ではありません
残りわずか6日、今すぐお申し込みを!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
803不明なデバイスさん (スッップ Sd22-XhZ/)
2019/09/21(土) 17:13:48.34ID:0dMUISOZd FI27Q-Pはいつ出るんだろ
カタログスペックだけみたら素晴らしいけど
カタログスペックだけみたら素晴らしいけど
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-Ms+D)
2019/09/21(土) 17:27:12.99ID:8Aj0Hp1J0 尼だとXVは10月12日に入荷予定か…
三週間も先じゃねぇか!
他だと入荷早くなったりするのかなぁ
三週間も先じゃねぇか!
他だと入荷早くなったりするのかなぁ
805不明なデバイスさん (ワッチョイ 45e0-jgJV)
2019/09/21(土) 18:18:50.67ID:5XPCR+Kj0 スレチかもしてんが、液晶画面の掃除で専用のウェットやスプレーあるけど
あの代わりになる薬液や用品ってないの?
グリス拭きに大容量のイソプロピルアルコールが使えるみたいな感じ
あの代わりになる薬液や用品ってないの?
グリス拭きに大容量のイソプロピルアルコールが使えるみたいな感じ
806不明なデバイスさん (ワッチョイ fdad-Ms+D)
2019/09/21(土) 18:39:26.48ID:5O46KJ+a0 無水エタノール使ってる
807不明なデバイスさん (ワッチョイ 217d-tLJG)
2019/09/21(土) 18:47:10.14ID:6p0+2j/g0 車のウォッシャー液を稀釈して使う
クリーナーとして売ってるのはだいたい界面活性剤と水
余計な物が入ってない安物の方がいい
俺も昔どっかのスレで教えて貰った
100均の容器と108円のウォッシャー液
クリーナーとして売ってるのはだいたい界面活性剤と水
余計な物が入ってない安物の方がいい
俺も昔どっかのスレで教えて貰った
100均の容器と108円のウォッシャー液
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 217d-tLJG)
2019/09/21(土) 18:53:52.60ID:6p0+2j/g0 あと、拭き筋が気になるなら
クロスは東レのトレシーがお勧め
クロスは東レのトレシーがお勧め
809不明なデバイスさん (ワッチョイ 4205-v93b)
2019/09/21(土) 20:51:26.22ID:60NaihcV0 結局水使うじゃん
100均メガネ拭きのスプレータイプ(泡が出る奴とかわ
100均メガネ拭きのスプレータイプ(泡が出る奴とかわ
810不明なデバイスさん (ワッチョイ 4205-v93b)
2019/09/21(土) 20:51:59.10ID:60NaihcV0 >>806
おい、無水はコーティング剥がれるだろうが悪意ありすぎ
おい、無水はコーティング剥がれるだろうが悪意ありすぎ
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 45da-dXXo)
2019/09/21(土) 21:10:44.11ID:i8C9mWop0 asusのvg27aqは公式にHDMI1.4と2.0どっちも書いてあるけどどっちが正しいんだよ
これとxv272uで迷ってるから気になる
これとxv272uで迷ってるから気になる
812不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-jgJV)
2019/09/21(土) 21:47:49.82ID:vWBgpBvY0 でもXV272Uっていつ再入荷するんだよ
814不明なデバイスさん (ワッチョイ ae17-MgIA)
2019/09/21(土) 23:41:24.25ID:t7KK1G870 そういえば27GL83A-BのHDRはどんな感じ?
850は使い物にならないレベルって言われてるけど。
850は使い物にならないレベルって言われてるけど。
815不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-Ms+D)
2019/09/21(土) 23:57:59.44ID:MkAoqmm40 HDR機能あるのにHDMI1.4とかDP1,2とか載せる意味がわからない
816不明なデバイスさん (ワッチョイ 29a7-Ms+D)
2019/09/22(日) 03:34:35.54ID:Rewxayle0 275hってもう終息だったのか
俺がこのスレで最速レビューしたのに買わないとは
俺がこのスレで最速レビューしたのに買わないとは
817不明なデバイスさん (ワッチョイ ada8-AfCZ)
2019/09/22(日) 08:39:41.56ID:QWvBA1hS0 >>813
液晶ってブラウン管みたいなコーティングはされてないの?
液晶ってブラウン管みたいなコーティングはされてないの?
818不明なデバイスさん (ワントンキン MM52-hQOS)
2019/09/22(日) 08:58:12.18ID:grL9dgLsM レビューなんてなかったろ
819不明なデバイスさん (ワッチョイ c1ec-jgJV)
2019/09/22(日) 09:59:25.15ID:aTHfgM040 >>817
液晶モニタもTVもコーティングされてるから、アルコール系はアウト
IPAも無水エタノールもコーティング剥がすからアウト
たまに中古で見かける拭き跡が汚い液晶でいくら拭いてもダメなのはアルコールでやっちゃったやつ
掃除には便利だけどフローリングがコーティングされてるタイプのも拭いちゃうとその部分キレイに取れちゃう
液晶モニタもTVもコーティングされてるから、アルコール系はアウト
IPAも無水エタノールもコーティング剥がすからアウト
たまに中古で見かける拭き跡が汚い液晶でいくら拭いてもダメなのはアルコールでやっちゃったやつ
掃除には便利だけどフローリングがコーティングされてるタイプのも拭いちゃうとその部分キレイに取れちゃう
820不明なデバイスさん (ワッチョイ ada8-AfCZ)
2019/09/22(日) 10:14:34.31ID:QWvBA1hS0 >>819
ありがとう。やっぱされてるんです ね。
アルコールが駄目って言うのは感覚的に分かるんですけど
Eizoのクリーニングキット使いきっちやったから、カメラ用のウェットティッシュ使おうと思ったたら
カメラレンズ用のウェットティッシュとか普通にアルコール入ってるんですよねハクバのとか
レビューとかにもコーティング剥がれて最悪とかは無いし、自分もそういう経験ないし
コーティングの耐性が違うんだろうか
ありがとう。やっぱされてるんです ね。
アルコールが駄目って言うのは感覚的に分かるんですけど
Eizoのクリーニングキット使いきっちやったから、カメラ用のウェットティッシュ使おうと思ったたら
カメラレンズ用のウェットティッシュとか普通にアルコール入ってるんですよねハクバのとか
レビューとかにもコーティング剥がれて最悪とかは無いし、自分もそういう経験ないし
コーティングの耐性が違うんだろうか
822不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-NNRV)
2019/09/22(日) 13:10:50.40ID:1ymjCOXR0823不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa9-SdGY)
2019/09/22(日) 14:03:32.25ID:h+ymdgYlM ASUSのゲーミング買ってみたいがまだだいぶ先だな
824不明なデバイスさん (ワッチョイ 61a9-UHeG)
2019/09/22(日) 15:13:53.39ID:nhrAXpeu0 HDR10とか糞じゃん
825不明なデバイスさん (ワッチョイ aeda-Ms+D)
2019/09/22(日) 15:40:08.72ID:tzAxcrsk0 おまえらやたらHDRの規格にうるさいけどおまえらの大好きなノングレアなんて使ってる時点でHDRとか台無しだからな?
826不明なデバイスさん (ワッチョイ ae94-7aaF)
2019/09/22(日) 15:47:27.19ID:ysnx3aPP0 画面の掃除だったら精製水、純水がいいよ
827不明なデバイスさん (スフッ Sd22-AfCZ)
2019/09/22(日) 15:55:54.10ID:bteOmvItd バッテリー補充液みたいなやつ?
828不明なデバイスさん (ワッチョイ e28a-tKbs)
2019/09/22(日) 16:34:58.32ID:6Gu9P6XM0829不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f6-ACnl)
2019/09/22(日) 16:38:29.91ID:36uFqJvH0830不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e34-WgBL)
2019/09/22(日) 19:12:38.22ID:4H+adj+v0 ウォッシャー液を精製水で大体5〜10倍に希釈してスプレーボトルに入れて使ってるわ、拭き取りはギタークロス2枚
意外と氷点下対応でなく、油膜取りや雨を弾くような余計な成分がない安物ウォッシャー液って無いことが多く探すのめんどいので
見つけたらまとめ買いしてる
意外と氷点下対応でなく、油膜取りや雨を弾くような余計な成分がない安物ウォッシャー液って無いことが多く探すのめんどいので
見つけたらまとめ買いしてる
831不明なデバイスさん (ワッチョイ ad8f-YJB/)
2019/09/23(月) 01:36:44.10ID:yrh/t9740 EIZOのクリーニングもメガネクリーナーもエタノールかイソプロパノール入ってるから濃度の問題なんだけどね
832不明なデバイスさん (スップ Sd22-wYGE)
2019/09/23(月) 03:27:00.96ID:cWcBgyHTd もう27GL850-B壊れたw画面が緑色に変色して直らん
833不明なデバイスさん (ブーイモ MM22-8e18)
2019/09/23(月) 06:52:14.96ID:jDfKAYa0M 安物は壊れる覚悟が必要
俺の32GK650F-Bは快調そのもの
俺の32GK650F-Bは快調そのもの
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-jgJV)
2019/09/23(月) 08:44:56.61ID:0WmwwIKs0 そっちのほうが安みたいだけど、相当の覚悟で使ってるってことっすかね
835不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-plfC)
2019/09/23(月) 10:17:31.10ID:3n4wYiIK0 直前まで27GL850買うつもりでいたのに
faster設定で滲み発生1msの意味とは?ってなって宙ぶらりんになったわ。
HBR3の波が来てコスパや性能のいい製品が増えるんかな。
今ならあまり変わって無さそうなFI27Q-pでもいいからはよ出て欲しい
faster設定で滲み発生1msの意味とは?ってなって宙ぶらりんになったわ。
HBR3の波が来てコスパや性能のいい製品が増えるんかな。
今ならあまり変わって無さそうなFI27Q-pでもいいからはよ出て欲しい
836不明なデバイスさん (ワッチョイ 61a9-UHeG)
2019/09/23(月) 10:22:14.08ID:oL60GxOG0837不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb0-iM7L)
2019/09/23(月) 10:32:39.42ID:9S+n0b0M0 そういう意味だとPixioも韓国の会社だから大差はないんでは
別に台湾系がいいってわけでもないと思うけどねー
別に台湾系がいいってわけでもないと思うけどねー
838不明なデバイスさん (ワッチョイ e28a-tKbs)
2019/09/23(月) 11:58:20.77ID:iNsnmH7v0 これだ!って言うマストバイがないんだよなぁ…
839不明なデバイスさん (ワッチョイ 2102-jgJV)
2019/09/23(月) 11:58:44.49ID:GdVOic/W0 >>836
わかるわ
いまや液晶モニタの選択肢っていったら上位に必ず入るレベルになっちゃったけど
品質(特に経年)は昔からまあマシになったなぐらいって感じる
ほんとここ数年だけどね、LGがモニタでも幅利かせるようになったのは
わかるわ
いまや液晶モニタの選択肢っていったら上位に必ず入るレベルになっちゃったけど
品質(特に経年)は昔からまあマシになったなぐらいって感じる
ほんとここ数年だけどね、LGがモニタでも幅利かせるようになったのは
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 59c8-PGXJ)
2019/09/23(月) 12:27:58.23ID:ADORocYX0 だれか HP Omen X27 買った人とかいない?
TN WQHD 240hz ネイティブ8bit DCI-P3 90% ハイスぺなのは分かるが、いかんせん値段が高い
視野角はどうしようもないとして、安物のIPSくらいの色を期待していいんだろうか
TN WQHD 240hz ネイティブ8bit DCI-P3 90% ハイスぺなのは分かるが、いかんせん値段が高い
視野角はどうしようもないとして、安物のIPSくらいの色を期待していいんだろうか
841不明なデバイスさん (ワッチョイ 45da-9GzD)
2019/09/23(月) 13:09:59.76ID:M5Hurc8N0 自分も240Hz検討してるけどWQHDはまだ全世界で誰も買ってないレベルだね
Pixio PX279RPは公式英語サイトに載ってないけど日本先行発売なのかな?
Pixio PX279RPは公式英語サイトに載ってないけど日本先行発売なのかな?
842不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-/3ZE)
2019/09/23(月) 15:16:32.96ID:BzadOf1ja 27gle850とpx7で悩んでpx7にした
最初は850のつもりだったけど、なんかマシマシの期待度の割に微妙ポイント多いみたいだから諦めた
安価で詰め込み過ぎてgdgdなった印象だわ
最初は850のつもりだったけど、なんかマシマシの期待度の割に微妙ポイント多いみたいだから諦めた
安価で詰め込み過ぎてgdgdなった印象だわ
843不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-Ms+D)
2019/09/23(月) 15:35:49.79ID:0CLr+tlB0 俺は27GL83A-Bで行く!
ハーフグレア試してみたいってのあるし
まぁダメならダメで4Kまでのつなぎにはなるでしょうし
ハーフグレア試してみたいってのあるし
まぁダメならダメで4Kまでのつなぎにはなるでしょうし
844不明なデバイスさん (ワッチョイ 9232-Ms+D)
2019/09/23(月) 16:16:34.77ID:3IA1jBtG0 4Kなあ
27型WQHD2台だったのを43型4K1台にまとめようと思ったけどダメだったわ
目線が上がりすぎるのもしんどかったが、やっぱり2台じゃないと不便ですわ
27型WQHD2台だったのを43型4K1台にまとめようと思ったけどダメだったわ
目線が上がりすぎるのもしんどかったが、やっぱり2台じゃないと不便ですわ
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 4502-Ms+D)
2019/09/23(月) 16:19:43.06ID:DcXDKN4H0 なんだかんだ叫んだってデュアルディスプレイは強い
デュアルディスプレイとSSDは一度使うともう過去には戻れない
デュアルディスプレイとSSDは一度使うともう過去には戻れない
846不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-/3ZE)
2019/09/23(月) 16:35:19.44ID:BzadOf1ja 果たしてハーフグレアは良い所どりなのか二兎を追う者は一兎をも得ずなのかレビューに期待
847不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-2BIS)
2019/09/23(月) 17:47:04.60ID:Vfm/eFNna VG27AQの出来が気になって仕方ない
848不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb0-nkOk)
2019/09/23(月) 19:41:38.61ID:9S+n0b0M0 ここまできたら10月下旬までは待つけど
XVとVG27AQのどっちにするか悩む・・
XVとVG27AQのどっちにするか悩む・・
849不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-dXXo)
2019/09/23(月) 19:47:20.05ID:fkG9t2s4a vg27aq評判見てから買うから人柱頼んだぞ
850不明なデバイスさん (ワッチョイ 868c-iq3O)
2019/09/23(月) 19:49:48.67ID:40M1koMS0 WQHDの27〜32インチでphotoshop使ってる方いません!?
今27のフルHDでphotoshopの作業領域狭すぎて困っとるんですが、
27のままWQHDにするか32のWQHDにするかで迷っておりもす
使い心地とか教えてもらえたら超嬉しいっす…
今27のフルHDでphotoshopの作業領域狭すぎて困っとるんですが、
27のままWQHDにするか32のWQHDにするかで迷っておりもす
使い心地とか教えてもらえたら超嬉しいっす…
851不明なデバイスさん (ワッチョイ 06da-Iqd1)
2019/09/23(月) 20:29:10.61ID:IBs8W/rg0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-jgJV)
2019/09/23(月) 20:38:13.80ID:0WmwwIKs0 クーポン終わるし、もう考えるのがめんどうだから27GL850-Bでいいか、無駄だと思うが5年保証つけとくかな
6万で5年使えれば十分っしょ
6万で5年使えれば十分っしょ
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 866d-AfCZ)
2019/09/23(月) 20:40:42.04ID:gop5TD270 4Kにした方がいいって
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb0-nkOk)
2019/09/23(月) 20:42:17.97ID:9S+n0b0M0855不明なデバイスさん (ワッチョイ 4205-a3zo)
2019/09/23(月) 20:57:22.34ID:rxmyNNXZ0 >>852
てかLGは3年保証だし付ける意味あまりないだろ
Acerは結構パネルとバッグライト1年保証があるからそっちに付けるならわかるけど
ウォッシャー液使ってる人は精製水使ってるのね
水道水使ってるのかと思ったわw
てかLGは3年保証だし付ける意味あまりないだろ
Acerは結構パネルとバッグライト1年保証があるからそっちに付けるならわかるけど
ウォッシャー液使ってる人は精製水使ってるのね
水道水使ってるのかと思ったわw
856不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-jgJV)
2019/09/23(月) 21:17:44.11ID:0WmwwIKs0 >>855
まぁそうなんだけどね、5000円でもう2年使えるならいいかなって
でも3年使えたら普通5年くらいは使えるよな、
しかも調べたらLGって保証期間内修理なら着払いでいいみたいだし
やっぱいらんか
まぁそうなんだけどね、5000円でもう2年使えるならいいかなって
でも3年使えたら普通5年くらいは使えるよな、
しかも調べたらLGって保証期間内修理なら着払いでいいみたいだし
やっぱいらんか
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb0-nkOk)
2019/09/23(月) 21:34:25.01ID:9S+n0b0M0 何十万もするわけじゃないしなぁ
それよりはドット欠け保証つけたい
あるとやっぱ気になるんだよ
それよりはドット欠け保証つけたい
あるとやっぱ気になるんだよ
858不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ea7-jgJV)
2019/09/23(月) 22:10:27.03ID:Md/ZbjRD0 4年目でぶっ壊れる可能性に保険をかけるか否かだな
地震で転落しても修理してもらえるみたいだし
Acerはパネル1年しか保証ないのはちょっと怖いから付ける意味あるのはわかる
地震で転落しても修理してもらえるみたいだし
Acerはパネル1年しか保証ないのはちょっと怖いから付ける意味あるのはわかる
859不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-NNRV)
2019/09/23(月) 22:20:56.74ID:6yHijYYoa モニターにUSB OUT端子が付いてるのがあるけど
例えばどんな使い道があるんだろ、HPアンプを差すとか?
例えばどんな使い道があるんだろ、HPアンプを差すとか?
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 82b8-sg2W)
2019/09/23(月) 22:43:35.57ID:YeXoVlqS0 PX7のはファームウェアのアップデートに使うって書いてたな確か
861不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-Mjfv)
2019/09/23(月) 22:51:11.89ID:Gt3pvzDc0 LG32GK650f-b使ってる
バックパネルと液晶パネルの隙間が気になるけど慣れたわ
暫くはこれでいい。
IPS32inch144Hz平面パネル出るまで我慢する
バックパネルと液晶パネルの隙間が気になるけど慣れたわ
暫くはこれでいい。
IPS32inch144Hz平面パネル出るまで我慢する
862不明なデバイスさん (ワッチョイ 61da-jgJV)
2019/09/24(火) 10:51:16.56ID:/sUHeu6R0863不明なデバイスさん (スップ Sd82-2CEh)
2019/09/24(火) 14:14:43.13ID:q6bqdYnZd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 日経「ギャー!中国がおやびんと高市さんの仲を引き裂こうとしてる!」中国、台湾問題で日米の分断狙う [834922174]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- 【悲報】日本人女性、友達が電車に乗って帰った瞬間にその子の悪口で盛り上がる
- 【悲報】マクドナルドのモバイルオーダー使わない民、福袋に応募出来ない
- 実家暮らし=自立してない論がマジで理解出来ない
