【店名/モデル】takeone/VERSA96KZ39
【OS】Microsoft Windows 10 Home 64bit OEM (DSP版)紙パッケージ
【CPU】第9世代 LGA1151 Core i7 9700K 8コア/8スレッド
【CPUクーラー】SCYTHE 風魔 弐 SCFM-2000
【メモリ】Corsair 合計16GB CMK16GX4M2A2666C16 BLACK or RED DDR4-2666 8GBx2枚組
【マザボ】ASRock H370 Pro4
【グラボ】MSI GeForce RTX 2060 VENTUS 6G OC
【サウンドカード】
【SSD】Crucial MX500 CT500MX500SSD1
【HDD1】現在使用しているものを使用
【HDD2】
【光学式ドライブ】なし
【ケース】Cooler Master CM 690 III CMS-693-KKN1-JP フロント20cm x1 リア12cm x1 電源無し
【電源】Antec NeoECO Gold NE750G
【ケースファン】なし
【保証期間】1年
【その他】
【合計金額】168,562
【予算】15〜17万
【用途】Photoshop Unity(プログラミング) ゲーム(Witcher3、隻狼等)
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい

8年前にtakeoneで購入しましたが、グラボがもうだめそうなのでまるごと買い替えます。
・グラボについて
ゲームは現状の最高画質で動かしたいという感じではなく、
フルHD程度で今後2〜3年ある程度快適にプレイできるのを目標に組みたいと思っています。
最初はGTX1660Tiにしようと思っていたのですが、
RTX2060ならVRゲームもある程度できるんじゃないかと思いRTX2060にしてみました。
RTX2060で厳しい場合はVRは諦めて普通のゲームに狙いを定めてもう少しグラボを下げることも検討しています。

スペックの過不足、地雷等教えていただきたいです。
よろしくおねがいします