● 相談者は、レスする際には自身の記事番号を名乗って下さい。(名前欄に相談の記事番号記載)
● 地雷を見つける為に、パーツには必ず「メーカー名」と「型番」を書いて下さい。
@ 店名/モデル名と予算をまず明記
予算とは「別途購入予定周辺機器等代金を除外した額」です。
構成を挙げる際には過去ログも参考に無駄を廃してください。
A 用途を明記
それぞれの優先順位や使用頻度を書くようにしてください。
ゲームやアプリケーションは略称や通称を避け、正式名称を書いて下さい。
できれば公式サイトのURLも添えて下さい。
「用途:3Dゲーム」として質問を出す方が多いですが、「タイトル名を必ず記載」して下さい。
ゲーム用途の場合はモニタの解像度やどれくらいの設定でのプレイを希望かを書くと適切なアドバイスを貰えるかもしれません。
B 合計金額(送料税込み)も明記してください。 回答が多く・早く来ることになります。
C その他
a 「さらに安く」「地雷」等、尋ねたいポイントは添記しておきましょう。
“相性”については、完成品で送られてくるBTO・単なる纏め買いであるKITともに保証が付いてる以上心配無用。 発症しても保証で対応されます。
b 環境によっても構成は変わります。気になる場合は書いておきましょう。(夏場の室温など)
c 「どんなPCにしたいか」「どんな事をしたいのか」「ここをこだわりたい」等々、希望・要望・思惑は隠さずに。
■ 質問者は、テンプレまとめWikiと>>1-6をよーく見てから質問する事。 ■
BTO購入相談室のテンプレとまとめWiki
http://bto2ch.wiki.fc2.com/
Wiki - 電源の選び方 (スレの質問の半分は電源です…)
http://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/%E9%9B%BB%E6%BA%90
電源容量計算機
http://jp.msi.com/power-supply-calculator/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【構成】BTO購入相談室【見積り】■35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-cRT5)
2019/08/30(金) 10:13:11.11ID:B9P+SSW90695不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-2JK1)
2020/01/16(木) 21:17:57.24ID:vqC60V6b0 >>694
Ryzen 3400G
M/B b450
SSD 500G
容量いるならHDD
今後拡張しないなら電源500Wで十分
ゲームしないならこれで十分使える
Officeは互換性必要なら正式、互換性重視しないならフリーで十分
Ryzen 3400G
M/B b450
SSD 500G
容量いるならHDD
今後拡張しないなら電源500Wで十分
ゲームしないならこれで十分使える
Officeは互換性必要なら正式、互換性重視しないならフリーで十分
696不明なデバイスさん (ワッチョイ 6edc-A78j)
2020/01/17(金) 22:29:08.45ID:eq37vRch0 >>694
とりあえずざっくりとですが
CPUはそこまで高性能な物は不要に思えます
9100でもストレスを感じないと思いますが、そこまで落とすと不安であれば9400でもいいかもしれないです
AMDの場合は>>695さんの言う通り3400G+B450です(3200G選ぶぐらいならIntelでOK)
並行作業が多いようなので、予算も潤沢ですしその分メモリを16GB x2に増やしてみてはどうでしょうか
CPUクーラーも虎徹まで落としても大丈夫と思われます
マザーボードもH370で十分ですが、M.2 SSDを選択する場合はスレで別途聞いたほうがいいです
SSDはラグに直結するので250〜500GBを必ず追加してください
電源は450〜550W級でも余すぐらいなので、若干効率悪くはあります(このモデルでは選べません)
長期の使用をしそうですし、例えばRM550x等の元の製品の保証が10年の物をお勧めします
前のPCから異音とのことですが、埃でファンが劣化した可能性もあるので
ケースは、防塵フィルターを備えており、天板や側面が全て塞がっているものをお勧めします
この選択肢の中ではDEFINE R6等です
カードリーダーは外付けUSBタイプの物を検討してみてください
Officeは知人等アカデミック版の選択肢もあるのかもしれません
いずれにせよ、他モデルか他店舗を検討することをお勧めします
とりあえずざっくりとですが
CPUはそこまで高性能な物は不要に思えます
9100でもストレスを感じないと思いますが、そこまで落とすと不安であれば9400でもいいかもしれないです
AMDの場合は>>695さんの言う通り3400G+B450です(3200G選ぶぐらいならIntelでOK)
並行作業が多いようなので、予算も潤沢ですしその分メモリを16GB x2に増やしてみてはどうでしょうか
CPUクーラーも虎徹まで落としても大丈夫と思われます
マザーボードもH370で十分ですが、M.2 SSDを選択する場合はスレで別途聞いたほうがいいです
SSDはラグに直結するので250〜500GBを必ず追加してください
電源は450〜550W級でも余すぐらいなので、若干効率悪くはあります(このモデルでは選べません)
長期の使用をしそうですし、例えばRM550x等の元の製品の保証が10年の物をお勧めします
前のPCから異音とのことですが、埃でファンが劣化した可能性もあるので
ケースは、防塵フィルターを備えており、天板や側面が全て塞がっているものをお勧めします
この選択肢の中ではDEFINE R6等です
カードリーダーは外付けUSBタイプの物を検討してみてください
Officeは知人等アカデミック版の選択肢もあるのかもしれません
いずれにせよ、他モデルか他店舗を検討することをお勧めします
697不明なデバイスさん (ワッチョイ cdca-pREH)
2020/01/17(金) 23:02:07.20ID:YQ6E0tsc0 >>696
他はともかく
>Officeは知人等アカデミック版の選択肢もあるのかもしれません
はあかんやろ…… ライセンス違反でしょ
互換性重視とか常に最新版使いたいなら月額/年額課金のOffice365 Solo
使えるだけでいいならKINGSOFTのWPSとかLibreOfficeでもいいんでないかね
他はともかく
>Officeは知人等アカデミック版の選択肢もあるのかもしれません
はあかんやろ…… ライセンス違反でしょ
互換性重視とか常に最新版使いたいなら月額/年額課金のOffice365 Solo
使えるだけでいいならKINGSOFTのWPSとかLibreOfficeでもいいんでないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ぽっちゃりインフルエンサー藤田シオンさん(32) 「こう見えて76キロあります」→「サバ読むな」「どう見ても90kg」と批判受け謝罪 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 高市早苗さん「私も具体的なことは話したくなかったの!しつこく聞いてくるから…」 [271912485]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ167
- 高市がいつまで保つか予想するスレ [268718286]
- 〇〇〇&〇〇〇の香水
