探検
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-kLFp)
2019/09/29(日) 20:19:40.26ID:mFXx7Mt/0WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566348846/
次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
203不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spcb-3KSG)
2019/10/15(火) 17:36:40.71ID:Lz2P0E1cp ioデータのモニターは法人で採用されてる
204不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f2d-NJTS)
2019/10/15(火) 17:46:22.81ID:NiaxwjYX0 エロデータ
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 1703-NJTS)
2019/10/15(火) 18:21:04.51ID:iOCpLYBP0 画面に線が入って使用不能になるレベルで壊れたことあるのIOだけだな
206不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-8cCB)
2019/10/15(火) 19:38:16.26ID:cU0c+hsM0 俺は5割の確率でドット抜けだわ
207不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-8cCB)
2019/10/15(火) 19:38:34.86ID:cU0c+hsM0 つまり発表されてるドット抜けのデータはデタラメ
208不明なデバイスさん (ワッチョイ b711-Pr/D)
2019/10/15(火) 19:40:42.24ID:mF3WWp9N0 ドット抜けなんて探さなきゃ良いんだよ!
209不明なデバイスさん (ブーイモ MMfb-h80m)
2019/10/15(火) 20:53:38.46ID:XcIEgFHGM 湾曲は視野角の狭い安めのパネルをごまかす為じゃないの?
211不明なデバイスさん (ワンミングク MM7f-vV9B)
2019/10/15(火) 21:30:49.72ID:7BlJ11GnM 発送遅いのと初期不良さえなきゃhpのモニターで事足りるんやない。
ゲーミングは知らんけど。
ゲーミングは知らんけど。
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 1790-0V0P)
2019/10/15(火) 23:14:06.03ID:d/PZnuGg0 27gl83a-bのハーフグレアってどんなもん?
反射そんなにないなら買おうと思ってるんだが
反射そんなにないなら買おうと思ってるんだが
213不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-LlRk)
2019/10/16(水) 00:10:55.99ID:uMV+9vcH0214不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-OHYr)
2019/10/16(水) 00:25:00.32ID:z2YhCuvU0 >>196
あかんか・・・
その安めの選択肢がIOだったんだけど他にある?HPとか?
Viewなんとかはなんか聞いたことないし使ったことないからこわい
ちょっと上いくとすぐ5万だからやっぱこの価格帯のほうがええんかな
あかんか・・・
その安めの選択肢がIOだったんだけど他にある?HPとか?
Viewなんとかはなんか聞いたことないし使ったことないからこわい
ちょっと上いくとすぐ5万だからやっぱこの価格帯のほうがええんかな
215不明なデバイスさん (ワッチョイ b737-02nS)
2019/10/16(水) 00:28:11.83ID:EFrevJcA0 グレアのモニターほしいけどいいのある?
216不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2d-NJTS)
2019/10/16(水) 01:39:54.24ID:01PpJw9h0 ない
217不明なデバイスさん (アウアウカー Sa2b-x9d3)
2019/10/16(水) 04:14:14.94ID:rfjbr2VIa こないだまでハーフグレア使ってたけどまさに半々で中途半端だからノングレアがいいわやっぱ
218不明なデバイスさん (ワッチョイ fff2-FzDa)
2019/10/16(水) 06:47:20.38ID:nPcEPJ+C0 >>214
HPでええんやない。
まだ、セールやってみたいやし。
https://jp.ext.hp.com/accessories/personal/
HP 27qi QHDディスプレイ
https://jp.ext.hp.com/monitors/personal/hp27qi/
スタンダードな感じ。
延長保証は3000円くらいだったと思う。
HPでええんやない。
まだ、セールやってみたいやし。
https://jp.ext.hp.com/accessories/personal/
HP 27qi QHDディスプレイ
https://jp.ext.hp.com/monitors/personal/hp27qi/
スタンダードな感じ。
延長保証は3000円くらいだったと思う。
219不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-6opD)
2019/10/16(水) 08:42:22.86ID:KZ9vWqHgd そういやHPのノートPCの液晶モジュールは何処のメーカーなんだろ?
他社と比べてすごくキレイなんだよ。
ちなみにダイナブックが最悪だった。
他社と比べてすごくキレイなんだよ。
ちなみにダイナブックが最悪だった。
220不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f05-FUUd)
2019/10/16(水) 09:53:32.29ID:YFo9+8/k0 HPのモニターは安くて品質は良いが、土台が不安定なのと修理が難点な印象
221不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-NJTS)
2019/10/16(水) 10:13:21.88ID:/YBSZWEf0 少なくとも27qのベースは重いし超安定してる
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 1785-I7Tu)
2019/10/16(水) 11:20:08.64ID:9lEwm1XO0 https://www.tftcentral.co.uk/blog/acer-xb273-with-27-ips-panel-165hz-and-90-dci-p3-gamut/
Acer XB273 with 27″ IPS Panel, 165Hz and 90% DCI-P3 Gamut
Acer XB273 with 27″ IPS Panel, 165Hz and 90% DCI-P3 Gamut
224不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ad-0+Wo)
2019/10/16(水) 13:44:43.28ID:Jy4q6fvy0 wqhd 165hzパネルは広まってきた感有るけど、240hzのパネルは製品として出るんだろうか
いや、240fpsも出せるグラボが無いってのは別にして
いや、240fpsも出せるグラボが無いってのは別にして
225不明なデバイスさん (ワッチョイ b7da-NJTS)
2019/10/16(水) 14:22:28.63ID:6P9mknxw0 もう出てるTNだけど
TN以外で240Hzってあるんかな
TN以外で240Hzってあるんかな
226不明なデバイスさん (ワッチョイ b705-8cCB)
2019/10/16(水) 14:34:32.59ID:ZeVV1PDK0 ASUS VA32AQのAmazonプライムデーやサイバーマンデーでの最安値っていくらだったかわかる?
228不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7d-ljbh)
2019/10/16(水) 18:29:52.53ID:e1zE+wvN0 U2713HMを使ってるんだけど、さっき画面を小さな虫が這ってるなと思って
何気なく潰したら、パネル前面のアクリルとパネルの間に入ってて、思いっきり
残っているでござる
どうやって入ったんだろう・・・
何気なく潰したら、パネル前面のアクリルとパネルの間に入ってて、思いっきり
残っているでござる
どうやって入ったんだろう・・・
229不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f2d-OwhU)
2019/10/16(水) 18:42:28.23ID:WM7f3+z70 ディスプレイがバグるなんて
230不明なデバイスさん (ワッチョイ 7702-3SyP)
2019/10/16(水) 19:03:15.31ID:WgnPKwSp0 無視しよう
231不明なデバイスさん (ブーイモ MMfb-2EZ1)
2019/10/16(水) 19:11:28.14ID:nBcGCuVhM232不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f10-x9d3)
2019/10/16(水) 21:41:32.59ID:ava+gpUu0 WQHD最高だけどMHWみたいな無駄にクソ重いゲームをFHDに落としてプレイするとボヤけることだけが悩み
ウインドウモードでやるなんて辛いし
ウインドウモードでやるなんて辛いし
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 7784-H63o)
2019/10/16(水) 21:53:52.35ID:7//q6DBO0 モニタ側でドットバイドット表示設定いけない?
27Inchモニタに24InchフルHD表示するやつ
まあウインドウモードの背景が黒くなったようなもんだけど
27Inchモニタに24InchフルHD表示するやつ
まあウインドウモードの背景が黒くなったようなもんだけど
234不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f94-NJTS)
2019/10/16(水) 22:15:26.79ID:ZzuHIFkC0235不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f94-NJTS)
2019/10/16(水) 22:19:51.90ID:ZzuHIFkC0 324の続き・・
ドットピッチが近い32型なら同程度になるけど・・・・
表示して無い所があると錯覚するのか実際やるとやたら小さく見えるんだよなぁ・・・
そんで24インチのモニタ出してきて表示させると確かに小さいんだが違和感はあんまりない・・・
ドットピッチが近い32型なら同程度になるけど・・・・
表示して無い所があると錯覚するのか実際やるとやたら小さく見えるんだよなぁ・・・
そんで24インチのモニタ出してきて表示させると確かに小さいんだが違和感はあんまりない・・・
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f2d-NJTS)
2019/10/16(水) 22:35:10.80ID:WSIY3V0p0 ゲームやるならFHDにしとけって
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 7784-H63o)
2019/10/16(水) 22:36:32.41ID:7//q6DBO0 ドットピッチ違ったか
まあ誤差の範囲でしょ
2080ti買えばその悩みも無くなるぜ
最高設定WQHDが90Hzで動く
まあ誤差の範囲でしょ
2080ti買えばその悩みも無くなるぜ
最高設定WQHDが90Hzで動く
238不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f2d-NJTS)
2019/10/16(水) 22:39:18.94ID:WSIY3V0p0 エロ動画とWEB作業にしか使ってない俺には最初から悩みなどなかった
239不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-HD/b)
2019/10/16(水) 23:23:38.54ID:vlVhB1VFr pavilion27量子届いた
良かった点
・2枚買ったけどドット抜け無し
・発色は綺麗
・軽い
悪い点
・ACアダプタ内蔵じゃない
・変な訳ではないけど、2枚の色味が何か違う
・2枚ともバックライト漏れが気になる
・モニタ側の設定が保存されない
・下辺のベゼルの接着が甘い
・VESAアダプターの作りが甘い、実用範囲内だけどガチッと付かない
・画面上半分がかなり薄いので、モニターアーム動かすのに気を遣う
まぁぱっと設置して使った感じこんなところかな
安モニターばっかり使ってきた俺からするとそこそこ満足出来る品物でした
良かった点
・2枚買ったけどドット抜け無し
・発色は綺麗
・軽い
悪い点
・ACアダプタ内蔵じゃない
・変な訳ではないけど、2枚の色味が何か違う
・2枚ともバックライト漏れが気になる
・モニタ側の設定が保存されない
・下辺のベゼルの接着が甘い
・VESAアダプターの作りが甘い、実用範囲内だけどガチッと付かない
・画面上半分がかなり薄いので、モニターアーム動かすのに気を遣う
まぁぱっと設置して使った感じこんなところかな
安モニターばっかり使ってきた俺からするとそこそこ満足出来る品物でした
241不明なデバイスさん (ワッチョイ b7ad-HCj8)
2019/10/17(木) 00:18:50.94ID:VVEzOj+N0242不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bda-S3Tg)
2019/10/17(木) 00:49:50.07ID:j+a091qE0 4Kテレビ・WQHD・FHDのマルチが最強
ここに書かれてる悩みの大半はマルチで解決するからね
ここに書かれてる悩みの大半はマルチで解決するからね
243不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b11-bcwG)
2019/10/17(木) 01:12:34.59ID:ZKcWNrK40 金銭面という課題がある
244不明なデバイスさん (ワッチョイ 022d-S3Tg)
2019/10/17(木) 02:20:40.11ID:xKo7HF1+0 10万円で3枚買える
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f85-4Gn8)
2019/10/17(木) 03:34:47.35ID:uR96X1x50 https://www.tftcentral.co.uk/articles/high_refresh_rate.htm#ips
https://pbs.twimg.com/media/DXGl6toW4AE6Clq.jpg
AUOが年末から年開けたあたりに、27と32の240Hzを出すというようなことを
https://pbs.twimg.com/media/DXGl6toW4AE6Clq.jpg
AUOが年末から年開けたあたりに、27と32の240Hzを出すというようなことを
247不明なデバイスさん (ワッチョイ 1663-S3Tg)
2019/10/17(木) 06:28:55.79ID:Hh1mS+fL0 高橋敏也のパーツパラダイス #083 外せるディスプレイ 虫入りディスプレイ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm16185379
https://www.nicovideo.jp/watch/sm16185379
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-S3Tg)
2019/10/17(木) 06:32:55.66ID:f2sPwcsy0 ドットならぬバグ抜けかよ…気になるしどうしようもないし最悪だな…
250不明なデバイスさん (ワッチョイ 16f2-sprL)
2019/10/17(木) 07:02:16.40ID:hmEUru0N0251不明なデバイスさん (ワッチョイ 1663-wa+K)
2019/10/17(木) 12:22:40.78ID:5rGR291w0252不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-uHUp)
2019/10/17(木) 12:38:43.45ID:+YLQGXQY0 AG273QCX/11買って使ってるからU2713HMが余ってるわ
253不明なデバイスさん (オッペケ Sr47-euiK)
2019/10/17(木) 14:15:32.39ID:zRf9enHSr >>239
追記
設定が保存されないのは勘違いだったか、設定弄ってるうちに直ったのか、何にせよ保存されてました(笑)
グラボの出力がHDMIとDVIの2つしか無くて、1枚はDVIデュアルリンク-HDMIの変換ケーブルで接続してたからそれが原因で変な事なったかなって勘違いしてたけど、全く問題なく2枚ともWQHD、75hzで動いてます
追記
設定が保存されないのは勘違いだったか、設定弄ってるうちに直ったのか、何にせよ保存されてました(笑)
グラボの出力がHDMIとDVIの2つしか無くて、1枚はDVIデュアルリンク-HDMIの変換ケーブルで接続してたからそれが原因で変な事なったかなって勘違いしてたけど、全く問題なく2枚ともWQHD、75hzで動いてます
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 16f2-sprL)
2019/10/17(木) 14:28:05.44ID:hmEUru0N0255不明なデバイスさん (ワッチョイ e67d-k5BT)
2019/10/17(木) 16:45:20.37ID:z5j3oA7E0256不明なデバイスさん (ワッチョイ 1282-oTWy)
2019/10/17(木) 20:42:46.88ID:KxcIYHeP0257不明なデバイスさん (オッペケ Sr47-euiK)
2019/10/17(木) 22:03:48.20ID:ThRRa9fZr258不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e02-hatC)
2019/10/17(木) 23:18:54.81ID:KKJrJ2Xa0259不明なデバイスさん (ワッチョイ 1282-oTWy)
2019/10/18(金) 00:04:50.61ID:atigW8QC0 俺のは片側だけ開いてる
あとベゼルとパネルの間から片方だけパネルのバックボードの銀色がはみ出てる
使ってる分に気にならないしモニタ自体の色もいいんだけど
HPの製品初めてだったけど、次はないなって感じ
あとベゼルとパネルの間から片方だけパネルのバックボードの銀色がはみ出てる
使ってる分に気にならないしモニタ自体の色もいいんだけど
HPの製品初めてだったけど、次はないなって感じ
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 16f2-sprL)
2019/10/18(金) 02:05:26.04ID:74SqyxNZ0 >>257
ケーブル情報ありがとう!!
https://www.planex.co.jp/product/hdmi/pl-hddv/
HP Pavilion 32 QHD ディスプレイだけどベゼルは4面きちんとしてる。
ケーブル情報ありがとう!!
https://www.planex.co.jp/product/hdmi/pl-hddv/
HP Pavilion 32 QHD ディスプレイだけどベゼルは4面きちんとしてる。
261不明なデバイスさん (ワッチョイ c232-S3Tg)
2019/10/18(金) 09:00:26.03ID:VwYI1J7K0 ベゼルレスは27q2台以外にBenQのGW2406Zを2台持ってるんだがこれも下辺が浮いてるんだよね
こんなもんじゃないの?って思ってる
こんなもんじゃないの?って思ってる
262不明なデバイスさん (オッペケ Sr47-euiK)
2019/10/18(金) 09:10:23.29ID:cSGBZD6fr ベゼルレスだとEIZOのFlexScan持ってるけど、そもそもベゼル浮く余地のない作りしてて比較にならず
BenQの安いモニタも今見たらカパカパしてたからそんなもんなんだなと気にしない事にしました
BenQの安いモニタも今見たらカパカパしてたからそんなもんなんだなと気にしない事にしました
263不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jC8p)
2019/10/18(金) 13:59:28.74ID:2NQGqscv0 27qは色ムラあるしドット欠けてるし交換に1ヶ月近くかかるしで散々だった
安いし諦めつくけど次はないなと思った
安いし諦めつくけど次はないなと思った
264不明なデバイスさん (ワッチョイ 1663-S3Tg)
2019/10/18(金) 14:06:32.48ID:P61LNuev0265不明なデバイスさん (ワッチョイ 1663-S3Tg)
2019/10/18(金) 14:09:32.14ID:P61LNuev0266不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-GDtP)
2019/10/18(金) 18:07:22.32ID:AuMSstzP0 Dell S3220DGF MONITOR REVIEW
https://www.rtings.com/monitor/reviews/dell/s3220dgf
https://www.rtings.com/monitor/reviews/dell/s3220dgf
267不明なデバイスさん (ワッチョイ f205-i7jg)
2019/10/18(金) 19:18:42.63ID:iKRvqi8p0 >>264
着荷時問題でもリフレッシュ品(俺の場合は画面半分が色不良)送られてきたしなーw
着荷時問題でもリフレッシュ品(俺の場合は画面半分が色不良)送られてきたしなーw
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jC8p)
2019/10/18(金) 21:17:32.66ID:2NQGqscv0 >>264
なるほどねー
まぁ流石にもうサポートとやりとりすんのも面倒だからおれはいいや
ちなサポートは比較的電話繋がりやすい
何故か対応に出てくるのは毎回中国人だがみんな日本語堪能で丁寧だった
そこは評価できるけどまずは製品だよなぁ
なるほどねー
まぁ流石にもうサポートとやりとりすんのも面倒だからおれはいいや
ちなサポートは比較的電話繋がりやすい
何故か対応に出てくるのは毎回中国人だがみんな日本語堪能で丁寧だった
そこは評価できるけどまずは製品だよなぁ
269不明なデバイスさん (ドコグロ MMea-xS5F)
2019/10/18(金) 22:04:10.35ID:H/U1P/Z+M HPの27q買おうかと思ったけど高さ調整するスタンド別に買わないといかんとなると
フィリップスの272B8QJEBでも良い気がしてきた
用途はネットサーフィンと写真鑑賞軽いRAW現像
27qの特売21日までっていうしすげー迷う
フィリップスの272B8QJEBでも良い気がしてきた
用途はネットサーフィンと写真鑑賞軽いRAW現像
27qの特売21日までっていうしすげー迷う
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b11-bcwG)
2019/10/18(金) 23:54:53.88ID:bPbR0il00 Optix MAG271CQR買った
要約するとWQHD VAパネル 27インチ 湾曲
ベゼルレスとかは一切気にしてなかったのでいざ出してみたらベゼル薄すぎて怖くなる
色ムラ、ドット抜け無し(これから見つかるかもしれんけど)
モニター設定を裏側のジョイステで動かすのだがこれが非常に使いやすく優秀
湾曲はフルスクにすると映像がダイナミックに感じ取れてとてもいい
曲げ率が低い?ので通常使用でも大した違和感は無い
9年前のモニタ(ProLite E2473HDS)と比べるのもおかしいが発色は鮮やか、VAパネルのおかげか黒が引き締まっているしモニター側で黒のレベル?を調整できる
不満点はMSIのシールがホロになってて目立とうとしてくるのと背面側で謎のLED遊びが繰り広げられてるとこ(オフにできる)
長文失礼
要約するとWQHD VAパネル 27インチ 湾曲
ベゼルレスとかは一切気にしてなかったのでいざ出してみたらベゼル薄すぎて怖くなる
色ムラ、ドット抜け無し(これから見つかるかもしれんけど)
モニター設定を裏側のジョイステで動かすのだがこれが非常に使いやすく優秀
湾曲はフルスクにすると映像がダイナミックに感じ取れてとてもいい
曲げ率が低い?ので通常使用でも大した違和感は無い
9年前のモニタ(ProLite E2473HDS)と比べるのもおかしいが発色は鮮やか、VAパネルのおかげか黒が引き締まっているしモニター側で黒のレベル?を調整できる
不満点はMSIのシールがホロになってて目立とうとしてくるのと背面側で謎のLED遊びが繰り広げられてるとこ(オフにできる)
長文失礼
271不明なデバイスさん (ワッチョイ f264-3w9A)
2019/10/19(土) 01:02:29.10ID:gajJANgB0272不明なデバイスさん (ワッチョイ 16b0-U7Hu)
2019/10/19(土) 08:26:42.50ID:2n/B5ogm0 XV272UPbmiiprzxがアマゾンで少し安くなってたからポチっちゃった。
ゲーミングは初めてだから楽しみ
ゲーミングは初めてだから楽しみ
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 724b-r0zP)
2019/10/19(土) 09:03:50.80ID:EloeXjLh0 HPのpavilion 27 Quantum dot モニターが届いたんで、
接続したんだが、電源が入らない・・・というか、
電源の入れ方が分からない。
誰か、助けて欲しい。
・・・と、ここまで書いた所で電源ボタンを見つけた。
みんな、すぐ分かったの?
接続したんだが、電源が入らない・・・というか、
電源の入れ方が分からない。
誰か、助けて欲しい。
・・・と、ここまで書いた所で電源ボタンを見つけた。
みんな、すぐ分かったの?
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 16f2-sprL)
2019/10/19(土) 09:38:10.62ID:z7wZUbM/0 >>273
最近のモニターは電源ボタン省略されてるかと思ったやで。
最近のモニターは電源ボタン省略されてるかと思ったやで。
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 724b-r0zP)
2019/10/19(土) 09:57:44.56ID:EloeXjLh0 >>274
いや〜、クイックセットアップのイラストを見ても、
何だか分からないイラストだったからしばらく悩みました。
リモコンの受光部みたいなイラストだったし、
電源のLEDの小さい穴を見て、「まさか、これを押せっていうのか?」と思ったりして、
シャーペンの先で軽く押してみたり、ジョイスティックを長押ししてみたり。
ま、とにかく電源が入りました。
いやはや
いや〜、クイックセットアップのイラストを見ても、
何だか分からないイラストだったからしばらく悩みました。
リモコンの受光部みたいなイラストだったし、
電源のLEDの小さい穴を見て、「まさか、これを押せっていうのか?」と思ったりして、
シャーペンの先で軽く押してみたり、ジョイスティックを長押ししてみたり。
ま、とにかく電源が入りました。
いやはや
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb4-euiK)
2019/10/19(土) 10:38:53.70ID:N5mclH1g0 右下に電源ボタンとかタッチセンサー付いてるのが定番だから特に戸惑わなかったな
右下以外にあったら混乱するかも
右下以外にあったら混乱するかも
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 3735-pTuN)
2019/10/19(土) 18:17:26.10ID:jc+qPhh10 VX3276-2K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]
これは安いけれどもバックライト漏れがひどいんでしょうか?
VX3217-2KC-MHD [31.5インチ ブラック] VAの方はレビューがないのでわかりませんが
買った人の感想をお願いします
これは安いけれどもバックライト漏れがひどいんでしょうか?
VX3217-2KC-MHD [31.5インチ ブラック] VAの方はレビューがないのでわかりませんが
買った人の感想をお願いします
278不明なデバイスさん (ワッチョイ 3735-pTuN)
2019/10/19(土) 18:17:47.81ID:jc+qPhh10279不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fda-oia+)
2019/10/19(土) 21:41:32.09ID:y5r+22310 Hpの量子ドット先週無事届いてDellと入れ替えたですよ。
メインディスプレイにしたけど、普通にきれいに写ってるし、
熱くない。。w
ドット抜けも無さそうだし快適に使えそう。
色合いや文字の滲みとかも特に気にならないかなぁ
いい買い物をした気がする
メインディスプレイにしたけど、普通にきれいに写ってるし、
熱くない。。w
ドット抜けも無さそうだし快適に使えそう。
色合いや文字の滲みとかも特に気にならないかなぁ
いい買い物をした気がする
280不明なデバイスさん (ワッチョイ 16b0-U7Hu)
2019/10/20(日) 11:36:10.91ID:udT7U3Hv0281不明なデバイスさん (ワッチョイ 16b0-GDtP)
2019/10/20(日) 11:46:39.46ID:PImBhnac0 >>277
VX3276-2K-MHD-7は安くてサポート対応は速いけど品質は悪い、OSDも使い難いし画質も良くないしバックライト漏れもあるよ
安物だしそういうの気にするならこのメーカ自体選ばない方が良い
買って半年で中央に黒点、交換したらより3日で届いたけどホワイトスポット追加に画面中央にラインが入るので再交換で新品置き換えになって良品になった
32GK850F-Bを購入したのでVX3276-2K-MHD-7は予備で保管してるけど、いざ使うときには何かしら不具合抱えてるかも
VX3276-2K-MHD-7は安くてサポート対応は速いけど品質は悪い、OSDも使い難いし画質も良くないしバックライト漏れもあるよ
安物だしそういうの気にするならこのメーカ自体選ばない方が良い
買って半年で中央に黒点、交換したらより3日で届いたけどホワイトスポット追加に画面中央にラインが入るので再交換で新品置き換えになって良品になった
32GK850F-Bを購入したのでVX3276-2K-MHD-7は予備で保管してるけど、いざ使うときには何かしら不具合抱えてるかも
282不明なデバイスさん (ワッチョイ 3768-pTuN)
2019/10/20(日) 12:31:01.20ID:yKCDknAo0 バックパネルから液晶面が剥がれてきており、そこからバックライトの光が漏れていました。
>
と書いてあるってことは、湾曲しているから
はがれやすいのではないだろうか?
平面パネルなら5年持つところが湾曲だから2年ではがれやすくなる性質とか?
それ考えると曲面モニターはあれだな
>
と書いてあるってことは、湾曲しているから
はがれやすいのではないだろうか?
平面パネルなら5年持つところが湾曲だから2年ではがれやすくなる性質とか?
それ考えると曲面モニターはあれだな
283不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-ukGk)
2019/10/20(日) 12:36:30.28ID:MtEmA0DIa >>280
代品だからこそじゃね?
新品の届くまでの代品なら良いけど、誰かわからん奴が使って不良で返した奴を微妙な修理してまだ不良品を良品と言ってるわけだろ
そりゃ腹立つわおまけにサポセンなんかにキレたとこで鼻ほじりながら対応されるわけやし
実店舗で保証付けて買わない奴も悪いが
代品だからこそじゃね?
新品の届くまでの代品なら良いけど、誰かわからん奴が使って不良で返した奴を微妙な修理してまだ不良品を良品と言ってるわけだろ
そりゃ腹立つわおまけにサポセンなんかにキレたとこで鼻ほじりながら対応されるわけやし
実店舗で保証付けて買わない奴も悪いが
284不明なデバイスさん (ワッチョイ 3768-pTuN)
2019/10/20(日) 13:02:34.05ID:yKCDknAo0 VAのはひかりTVでしか売ってないだろ
そら、曲面だと接着面が弱いから
剥がれてくるで
延長保証も付けれんとなると、、、、
そら、曲面だと接着面が弱いから
剥がれてくるで
延長保証も付けれんとなると、、、、
285不明なデバイスさん (ワッチョイ 7285-V+wO)
2019/10/20(日) 13:25:25.68ID:qtYZdq+Y0 HDRとfreesyncって同時に使えないんですかね。
同時に使えないならHDR無しモデルのfreesync付きを優先させたいなと思ったんですが
値段も高いしモニター選びは、かなり慎重になってしまう。
同時に使えないならHDR無しモデルのfreesync付きを優先させたいなと思ったんですが
値段も高いしモニター選びは、かなり慎重になってしまう。
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-GDtP)
2019/10/20(日) 13:25:40.96ID:JLrU9JuH0 freexync2
287不明なデバイスさん (アウアウカー Saef-0QWB)
2019/10/20(日) 13:29:59.85ID:6oriIiiwa どうせHDRなんかすぐ使わなくなるよ
288不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-K7R0)
2019/10/20(日) 13:35:32.08ID:CVyjRil9a ディスプレイ購入相談
PC構成:GTX1080、RYZEN5 1600X(6C12T 3.8GHz)
用途:3画面でレースシミュ、1画面で影MOD Minecraft&黒い砂漠、YouTube観ながらゲーム等
迷っている点:フルHD or WQHD、サイズ、リフレッシュレート
候補:
27inch full HD IPS 60fps ×3
32inch WQHD IPS 60fps ×3
現状:
29inch ULTRA WIDE(16:9) IPS 60fps ×1と
iiyamaのめちゃくちゃ安い21〜24inch程のを1つ
グラボのソフトでサラウンドディスプレイ設定を快適に設定できないので同サイズで3枚揃えようと思ってます
眼から画面まで100〜110cmです
何が良いでしょう
PC構成:GTX1080、RYZEN5 1600X(6C12T 3.8GHz)
用途:3画面でレースシミュ、1画面で影MOD Minecraft&黒い砂漠、YouTube観ながらゲーム等
迷っている点:フルHD or WQHD、サイズ、リフレッシュレート
候補:
27inch full HD IPS 60fps ×3
32inch WQHD IPS 60fps ×3
現状:
29inch ULTRA WIDE(16:9) IPS 60fps ×1と
iiyamaのめちゃくちゃ安い21〜24inch程のを1つ
グラボのソフトでサラウンドディスプレイ設定を快適に設定できないので同サイズで3枚揃えようと思ってます
眼から画面まで100〜110cmです
何が良いでしょう
290不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-GDtP)
2019/10/20(日) 13:46:46.80ID:JLrU9JuH0 よく分からんけど内蔵スピーカーのために3枚にしようとしてんの?
291不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-K7R0)
2019/10/20(日) 13:49:32.59ID:CVyjRil9a >>290
サラウンドというのは取り囲むという意味の英語で、NVIDIAのサラウンドディスプレイ設定というのは複数ディスプレイを1枚のディスプレイと認識させる設定です
レーシングゲームで3枚を1枚に認識させて使ったりします
サラウンドというのは取り囲むという意味の英語で、NVIDIAのサラウンドディスプレイ設定というのは複数ディスプレイを1枚のディスプレイと認識させる設定です
レーシングゲームで3枚を1枚に認識させて使ったりします
292不明なデバイスさん (ラクッペ MM17-cX29)
2019/10/20(日) 13:49:52.01ID:dOUldLFnM293不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-GDtP)
2019/10/20(日) 13:57:59.17ID:JLrU9JuH0 確かにQHD3枚の解像度なんかまともにゲームが走るとは思えん
294不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-K7R0)
2019/10/20(日) 14:17:29.72ID:CVyjRil9a >>292
1080を1枚ですね
そうですか、full HD×3で検討します
WQHDは値段が中々高いのでその方が嬉しいですね
24インチか27インチかで悩みますね
27だとfull HDでは粗いとか耳にしますけど100cmも離れていれば丁度いいのではと思うのですが
1080を1枚ですね
そうですか、full HD×3で検討します
WQHDは値段が中々高いのでその方が嬉しいですね
24インチか27インチかで悩みますね
27だとfull HDでは粗いとか耳にしますけど100cmも離れていれば丁度いいのではと思うのですが
295不明なデバイスさん (ワッチョイ d633-S3Tg)
2019/10/20(日) 16:24:33.94ID:QE47a4aF0 50cmに近づいたら24インチでよいとは考えないの?
296不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-GDtP)
2019/10/20(日) 16:44:37.48ID:JLrU9JuH0 目に優しくない
297不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-K7R0)
2019/10/20(日) 17:20:06.02ID:CVyjRil9a >>295
100cmの距離で視力1.0程で丁度良くなるように合わせた眼鏡も買いましたし、そもそも机の奥行き的が80cmあるんですよね
100cmの距離で視力1.0程で丁度良くなるように合わせた眼鏡も買いましたし、そもそも机の奥行き的が80cmあるんですよね
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-GDtP)
2019/10/20(日) 17:21:59.27ID:JLrU9JuH0 机の奥行き80じゃ普通に使ったら50くらいにならないか?
300不明なデバイスさん (ワッチョイ 724b-r0zP)
2019/10/20(日) 21:37:02.74ID:aHoqWVFq0 日本HPで購入したばかりのモニターにPCリサイクルマークが貼られていないのが残念。
3万のモニターにリサイクル費用は流石に無理か・・・
3万のモニターにリサイクル費用は流石に無理か・・・
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 162c-V+wO)
2019/10/20(日) 21:54:54.23ID:Ti0uMfob0 pavillion 27 QHD 量子ドットディスプレイ
・OSDは設定変えるたびに輝度がリセットされる。
・常に輝度0にしてもいいぐらい。もう少し下がってほしい
・白色のぎらつきも皆無ではないが、少ないほう。
・3.5mmの音声出力ジャックがないので、基本PCで利用前提
・超軽いけどACアダプタ
EV2736との比較
・白色はEV2736のほうがきれい。両方PLSパネルだが表面処理はEV2736のほうが上
・個人的にはLEDバックライトは27qhdのほうがまぶしくない。EV2736は白バックで全面表示するとまぶしくて、画質、色は問題ないけど個人的に譲渡しました。
・OSDは設定変えるたびに輝度がリセットされる。
・常に輝度0にしてもいいぐらい。もう少し下がってほしい
・白色のぎらつきも皆無ではないが、少ないほう。
・3.5mmの音声出力ジャックがないので、基本PCで利用前提
・超軽いけどACアダプタ
EV2736との比較
・白色はEV2736のほうがきれい。両方PLSパネルだが表面処理はEV2736のほうが上
・個人的にはLEDバックライトは27qhdのほうがまぶしくない。EV2736は白バックで全面表示するとまぶしくて、画質、色は問題ないけど個人的に譲渡しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認 [七波羅探題★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、2026年3月末まで「当面の措置」 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★4
- VIPから🏡スレ潰すために来ました
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★5
- 「戦争をしない平和な国」「ご飯をお腹いっぱい食べられる国」👈これがジャップにおいて失われたという事実 [369521721]
- 落語家「日本人が中国と一緒に高市を叩くのはおかしい」 [805596214]
- たぬかな、結婚していた [268244553]
