【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-kLFp)
2019/09/29(日) 20:19:40.26ID:mFXx7Mt/0WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566348846/
次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-Lr+O)
2019/11/08(金) 00:15:25.77ID:87ECGJTb0 >>599
米国製だろうが日本製だろうがどこかしらの部品は韓国製だったりする訳だがその現実を彼らはどう受け止めているんだろうか
米国製だろうが日本製だろうがどこかしらの部品は韓国製だったりする訳だがその現実を彼らはどう受け止めているんだろうか
604不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-DaD1)
2019/11/08(金) 00:23:49.21ID:TcDG1EkU0605不明なデバイスさん (ワッチョイ efda-E5K3)
2019/11/08(金) 00:40:38.06ID:I83iTzFb0 ネトウヨはアイ・オーかジャパンネクストでも買ってろ
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ff2-acGn)
2019/11/08(金) 00:43:07.29ID:8uPalN1c0 ゲーマーじゃなければhpお勧めしとく。納期はかかるが、まだ特売中っぽい。
607不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-DaD1)
2019/11/08(金) 00:56:51.59ID:I35DMPst0 韓国製を気にするのは年寄りだけだよ
最近の若い子は全く抵抗がない
最近の若い子は全く抵抗がない
611不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-WE0i)
2019/11/08(金) 02:14:07.47ID:nW34uXG/a613不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-EJQs)
2019/11/08(金) 02:35:08.29ID:s4XgIf0t0 275hだか再販しろや
614不明なデバイスさん (ワッチョイ fb63-QzFo)
2019/11/08(金) 02:45:48.52ID:XvpZIbrz0 在日はこんなとこも監視してんのか
615不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ff8-k99i)
2019/11/08(金) 03:21:29.91ID:1rhAGSyJ0 極端な嫌韓が生き残ってるのを見ると専門板だなあって思う
616不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-KCNP)
2019/11/08(金) 06:41:12.27ID:dhDuBAxDM617不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-pks2)
2019/11/08(金) 07:11:17.50ID:RcmCkPFR0 体感じゃなくてデータ出してレスバすればいいのになあ
618不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b9f-UPMh)
2019/11/08(金) 07:23:09.61ID:aBrDZ+AI0 >>616
160Hzの応答4msで気になるってなら、お前の目は機械だよ
160Hzの応答4msで気になるってなら、お前の目は機械だよ
619不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp0f-Uhsa)
2019/11/08(金) 07:51:57.02ID:tsApRUFKp 国で買わないフィルターかけると
逆にどこ製品なら買えるんだろな
逆にどこ製品なら買えるんだろな
620不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fb0-msxt)
2019/11/08(金) 08:11:12.74ID:+fVmXJ1V0 たぶん>>599
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fb0-msxt)
2019/11/08(金) 08:14:21.50ID:+fVmXJ1V0 書いてる途中で書き込んでしまった
たぶん>>599みたいな感想はくると思ってたけど
気に入らないのは印象良くするために騙そうとしていることなんだよ
パネルとか部品に韓国製があることはもちろん知ってるし
別に何とも思わないよ
たぶん>>599みたいな感想はくると思ってたけど
気に入らないのは印象良くするために騙そうとしていることなんだよ
パネルとか部品に韓国製があることはもちろん知ってるし
別に何とも思わないよ
622不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f69-G3rw)
2019/11/08(金) 08:15:19.54ID:Gne5z5Qa0 可能なら他を選ぶって程度だよ
624不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-DaD1)
2019/11/08(金) 10:26:29.59ID:beZja2b00 国産国内メーカーに拘る玄人な俺は玄人志向
625不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-Euud)
2019/11/08(金) 10:37:59.84ID:6N/BmlO30 なお中華ゴミのOEM
626不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-AXNO)
2019/11/08(金) 11:00:18.98ID:6N/BmlO30 ゼロックスがHPに買収提案 3兆円規模
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51882520X01C19A1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51882520X01C19A1000000/
627不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-y2TE)
2019/11/08(金) 11:29:53.11ID:EBDjyXb6M DellのS3220DGFポチッたわ
10%クーポンで税込57618円
32インチだとこれが一番良さげに思う
4kで高fps出るグラボが出るまでこれで戦うわ
10%クーポンで税込57618円
32インチだとこれが一番良さげに思う
4kで高fps出るグラボが出るまでこれで戦うわ
628不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-WE0i)
2019/11/08(金) 11:35:13.59ID:aanTDWIbd Dellの液晶はバックライト漏れとムラがあるからあまりお勧めはしないんだがもう後の祭りか
629不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-pks2)
2019/11/08(金) 12:10:44.02ID:RcmCkPFR0 Dellはパネル作ってないからその指摘はアホ
630不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-AXNO)
2019/11/08(金) 12:12:03.46ID:6N/BmlO30 それいい出したら英三もそうなんですが
631不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ff8-k99i)
2019/11/08(金) 12:21:53.15ID:1rhAGSyJ0 今の液晶どの解像度も長期定番商品がないんだよなあ
その辺は十年前より退化してる
その辺は十年前より退化してる
632不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-KCNP)
2019/11/08(金) 12:27:49.18ID:dhDuBAxDM633不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-AXNO)
2019/11/08(金) 12:37:26.69ID:6N/BmlO30 fpsとかいう発達ゲーを全人類がやってる前提で話すオタクのキモさ
634不明なデバイスさん (アウアウカー Sa8f-UPMh)
2019/11/08(金) 12:50:15.04ID:w6o0+l4Na >>632
話が意味わからん、TN液晶の応答速度1ms未満至上主義なの?
話が意味わからん、TN液晶の応答速度1ms未満至上主義なの?
635不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b9a-MibO)
2019/11/08(金) 12:51:32.54ID:0EudmNOT0 fpsとかやらない人?
はちょっとキモいね
はちょっとキモいね
636不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ff8-k99i)
2019/11/08(金) 13:35:32.30ID:1rhAGSyJ0 言葉遣いが悪いだけでここまで反発を受ける
637不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-WE0i)
2019/11/08(金) 13:47:34.86ID:nW34uXG/a チワワが吠えてる
638不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-Lr+O)
2019/11/08(金) 14:17:41.08ID:87ECGJTb0 真面目な話4msと1msてFPSやってて違い体感できるんか?
PX7とVG27AQで迷ってるんだが
PX7とVG27AQで迷ってるんだが
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f10-0XsL)
2019/11/08(金) 14:31:59.43ID:hc7zAJDj0 あからさまなピクシオ下げもやめろや
pixiojapanはツイッターでも積極的に質問に答えたりしてるしサポートもしっかりしてるだろ
pixiojapanはツイッターでも積極的に質問に答えたりしてるしサポートもしっかりしてるだろ
640不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-Euud)
2019/11/08(金) 14:34:59.61ID:6N/BmlO30 twitter担当が返信をする事とサポートの質の因果関係とは?
641不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bda-DaD1)
2019/11/08(金) 14:43:25.08ID:ED4lDZsh0 あの人はよくやってると思うけどひょっとしてpixiojapanってあの人1人だけ?
だとしたら不安しかないんだがw
だとしたら不安しかないんだがw
642不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b02-jXsh)
2019/11/08(金) 15:01:38.61ID:GAIS51040 >>638
俺はブラインドテストしたら10回テストで7回は間違えそうな気がする
俺はブラインドテストしたら10回テストで7回は間違えそうな気がする
643不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM8f-RicC)
2019/11/08(金) 15:07:49.32ID:tak6mx6uM ネットワークの遅延が20msとかでも早い方なのに画面表示の遅延が1msか4msかの違いが分かるわけないだろ
644不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-Euud)
2019/11/08(金) 15:08:20.22ID:6N/BmlO30 それ応答速度じゃない定期
645不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-bEbs)
2019/11/08(金) 15:13:49.26ID:ag21u7LRM 144とか165Hzだと一フレーム6、7msでしょ。4msだと半分ぐらい残像ってことなん?
648不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-EJQs)
2019/11/08(金) 15:24:25.45ID:s4XgIf0t0 そもそも中国と台湾と韓国しかパネル無いだろ。
中国が一番品質悪いだろうし
中国が一番品質悪いだろうし
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f85-E8Ce)
2019/11/08(金) 15:25:57.75ID:GcYo6OxT0 応答遅延はメーカーが売るために使ってるベストケースの値に過ぎんよ
現実だと1msだろうと4msだろうと10ms程度の表示遅延がある
実際に、シャッター速度高めて写真をとれば144Hzなら常に1〜2枚の残像が映るよ
現実だと1msだろうと4msだろうと10ms程度の表示遅延がある
実際に、シャッター速度高めて写真をとれば144Hzなら常に1〜2枚の残像が映るよ
650不明なデバイスさん (ワッチョイ 3be0-B7fv)
2019/11/08(金) 16:01:11.12ID:ITP15UW+0 だったら60Hzでいいじゃん
651不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-EKP+)
2019/11/08(金) 16:13:12.34ID:GmFIUG1Od652不明なデバイスさん (ワッチョイ eb07-DaD1)
2019/11/08(金) 17:33:18.66ID:395j990+0 144Hzと120Hzの違いはあまりない。
120Hzと60Hzの違いは、かなり差を感じる。
GtG1msと5msの違いはわりと感じる。
試してみた感じはこんなものっす。
なお、GtGの値はカタログスペックはあまりアテにならない。
同じパネルをつかっていて、かたや4msと書いてある製品
かたや5msと書いてある製品があったとしても、どっちも等しく8ms程度ってことがあった。
たぶん、そのパネルにかける電圧の違いで変わる程度の違いでしかないんだろう。
それと、韓国や中国や台湾という国籍でイメージあるのはしょうがない。
ただ、製品ごとにグレードの違いはあるんで、韓国だからしょぼいと一概に決めつけてはいけない。
個別の製品ごとに良し悪しを語って欲しい。
そういうスレなんだから。
120Hzと60Hzの違いは、かなり差を感じる。
GtG1msと5msの違いはわりと感じる。
試してみた感じはこんなものっす。
なお、GtGの値はカタログスペックはあまりアテにならない。
同じパネルをつかっていて、かたや4msと書いてある製品
かたや5msと書いてある製品があったとしても、どっちも等しく8ms程度ってことがあった。
たぶん、そのパネルにかける電圧の違いで変わる程度の違いでしかないんだろう。
それと、韓国や中国や台湾という国籍でイメージあるのはしょうがない。
ただ、製品ごとにグレードの違いはあるんで、韓国だからしょぼいと一概に決めつけてはいけない。
個別の製品ごとに良し悪しを語って欲しい。
そういうスレなんだから。
653不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-DaD1)
2019/11/08(金) 17:44:23.52ID:MBCm7omh0 褒めるにしろ批判するにしろ型番出せってのはこの板の鉄則やな
654不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-Lr+O)
2019/11/08(金) 17:48:57.73ID:/oPj+c78a これマジ?見た奴の9割は間に受けてるの?
https://m.youtube.com/watch?v=a-EMsj6zZo0&t=288s
https://m.youtube.com/watch?v=a-EMsj6zZo0&t=288s
655不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f10-0XsL)
2019/11/08(金) 17:49:00.69ID:hc7zAJDj0 正直60Hzと75Hzでも違いは明らかに体感出来る
数字が大きくなればなるほど人間じゃ体感しづらくなる
100前後ありゃ十分
数字が大きくなればなるほど人間じゃ体感しづらくなる
100前後ありゃ十分
657不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-EJQs)
2019/11/08(金) 17:59:09.39ID:s4XgIf0t0 PX275hの再販早くして
659不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-EJQs)
2019/11/08(金) 18:00:08.67ID:s4XgIf0t0 中国ってADSだろ
ADSLならLGやSamsungのパネルの方が明らかに上だろ
ADSLならLGやSamsungのパネルの方が明らかに上だろ
660不明なデバイスさん (ワッチョイ eb07-DaD1)
2019/11/08(金) 18:50:32.02ID:395j990+0661不明なデバイスさん (ワッチョイ efde-cK9n)
2019/11/08(金) 19:03:33.28ID:xBfp9SUD0 VG27AQ延期だってwww
662不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-Lr+O)
2019/11/08(金) 19:12:34.48ID:/oPj+c78a663不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b02-g7tO)
2019/11/08(金) 19:19:50.71ID:GAIS51040 メーカー独自の測定基準でこれは1ms(よくわからん規格)!といえばそれが通る世界だしなぁ
変な喩えすれば甘いスピードガンの球場で150km/h出す投手と厳しいスピードガンの球場で150km/h出す投手だったら
厳しいガンで150km/hのほうが評価はあがるしドラフトで取ってみたくなるし
測定方法を業界で決めてくれたら一番なんだろうな
変な喩えすれば甘いスピードガンの球場で150km/h出す投手と厳しいスピードガンの球場で150km/h出す投手だったら
厳しいガンで150km/hのほうが評価はあがるしドラフトで取ってみたくなるし
測定方法を業界で決めてくれたら一番なんだろうな
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ff8-k99i)
2019/11/08(金) 19:57:14.97ID:1rhAGSyJ0 本邦だと変な利権や発売遅延の原因になりそうだ
665不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-rZY+)
2019/11/08(金) 20:23:28.51ID:WtKOR9zs0666不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-DaD1)
2019/11/08(金) 20:30:20.22ID:TcDG1EkU0 そもそもオーバーシュートしまくりのカタログスペックだけの数字の場合もあるしね
667不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-Lr+O)
2019/11/08(金) 20:32:43.25ID:/oPj+c78a >>665
つまりMRPTを1msと公表しているVG27AQが応答速度においては最強と
つまりMRPTを1msと公表しているVG27AQが応答速度においては最強と
668不明なデバイスさん (アウアウカー Sa8f-UPMh)
2019/11/08(金) 21:04:27.77ID:w6o0+l4Na 残像といえば、黒挿入してるゲーミングモニターってある?
669不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-AXNO)
2019/11/08(金) 21:07:01.74ID:6N/BmlO30 今時仮にもゲーミングを謳ってる奴ならULMB使えないとか無いんじゃね?
JNは使えなかったけど
JNは使えなかったけど
670不明なデバイスさん (ワッチョイ 3be0-B7fv)
2019/11/08(金) 21:11:30.68ID:ITP15UW+0671不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-DaD1)
2019/11/08(金) 22:06:20.08ID:I35DMPst0 CRTから液晶モニタに変えた時はガックガク歯抜け映像に萎えたが
数十分で目が適応したよな
数十分で目が適応したよな
672不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-sXJs)
2019/11/08(金) 22:39:28.18ID:Wx6Yw9Xq0 fpsゲームする人は144Hz以上のモニター買うわな
60Hzじゃマウス振り回した時の飛び飛び映像で敵を見落とす
32inch平面IPS1msまだかな
60Hzじゃマウス振り回した時の飛び飛び映像で敵を見落とす
32inch平面IPS1msまだかな
673不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-Lr+O)
2019/11/08(金) 23:02:18.63ID:87ECGJTb0 FPSガチ勢は32inchなんて選ばない
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b35-E8Ce)
2019/11/08(金) 23:15:33.09ID:Vs7tb/ct0 ゲームしないでアマゾン映画とか見る場合でも60と76だと
だいぶ違うのか?
だいぶ違うのか?
675不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-AXNO)
2019/11/08(金) 23:18:15.47ID:6N/BmlO30 変わらん
何故ならソースが60fpsだから
但しローカルの動画はSVP等で補完すれば多少マシになる場合もある
何故ならソースが60fpsだから
但しローカルの動画はSVP等で補完すれば多少マシになる場合もある
676不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-DaD1)
2019/11/08(金) 23:20:58.65ID:syjSVEcH0 昔の映画って24fpsだったけど最近はどうなの
677不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b35-E8Ce)
2019/11/08(金) 23:47:59.97ID:Vs7tb/ct0 応答速度 20ms 5ms(GtoG) と 2ms 1ms(GtoG)
だと映画見る分にはだいぶ違うの?
だと映画見る分にはだいぶ違うの?
678不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bda-DaD1)
2019/11/09(土) 00:20:14.31ID:SF7hd/i00 昔の映画をフレーム補間機能のある4Kテレビで見るとヌルヌル高画質になる
ただし遅延による違和感が難点
ただし遅延による違和感が難点
679不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-WE0i)
2019/11/09(土) 01:04:07.05ID:O7lwODEta フレーム補完でヌルヌルになった映画、別物すぎて気持ち悪かったわ
あまりにリアルな映像だから最新のカメラで撮影してるように感じて、映像を鑑賞してるんじゃなくて撮影した映像の確認作業してるみたいな気分になる
あまりにリアルな映像だから最新のカメラで撮影してるように感じて、映像を鑑賞してるんじゃなくて撮影した映像の確認作業してるみたいな気分になる
680不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-AXNO)
2019/11/09(土) 01:11:40.77ID:f+bKpEmW0 ミッション・インポッシブルだかの時
役者がテレビの倍速機能で見ないで欲しいってコメントしてたな
役者がテレビの倍速機能で見ないで欲しいってコメントしてたな
681不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-E5K3)
2019/11/09(土) 02:38:52.51ID:NvaTAorya 結局MPRTとGtGじゃGtGのほうが信用できるって話なの?
1msだとしてもそれがMPRTなら何の参考にもならないってことなの?
1msだとしてもそれがMPRTなら何の参考にもならないってことなの?
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f10-0XsL)
2019/11/09(土) 03:29:07.01ID:lQg+spdm0 自然さがなく不自然なんだよな
映画をわざわざ補完して観るなんて勿体ないし制作側もやって欲しくないだろうな
radeonの古井戸もnaviからは廃止された
映画をわざわざ補完して観るなんて勿体ないし制作側もやって欲しくないだろうな
radeonの古井戸もnaviからは廃止された
683不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f63-DaD1)
2019/11/09(土) 04:09:35.32ID:vp4psL2t0 もう、radeonには用がない
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b02-jXsh)
2019/11/09(土) 07:40:18.02ID:oGir/NZW0 競争相手としては必要
freesyncとかも生み出すし
freesyncとかも生み出すし
685不明なデバイスさん (アークセー Sx0f-8b3W)
2019/11/09(土) 07:59:03.58ID:HRrv6vdWx 古井戸は正直アニメ以外だとあまり使わないが
動画静画を重視するRadeonの傾向としてどうかなあと
動画静画を重視するRadeonの傾向としてどうかなあと
686不明なデバイスさん (アウアウカー Sa8f-0XsL)
2019/11/09(土) 08:08:46.40ID:7QVIQn99a ジーシンクとかいうぼったくり囲い込み糞規格と違ってAMDは心が広いで
687不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fb0-msxt)
2019/11/09(土) 08:10:27.00ID:o9uyYsjX0 俺はVoodoo派
688不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-QrFL)
2019/11/09(土) 08:10:57.26ID:gTbZd7w40 コンシューマー機では圧倒的じゃないか
689不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-WE0i)
2019/11/09(土) 09:48:50.03ID:O7lwODEta 何だったかな
プライベートライアンだったか何かの戦争映画をフレーム補完で観たんだけど、リアルすぎて撮影現場の雰囲気が感じられて萎えた
プライベートライアンだったか何かの戦争映画をフレーム補完で観たんだけど、リアルすぎて撮影現場の雰囲気が感じられて萎えた
690不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b35-E8Ce)
2019/11/09(土) 12:44:47.17ID:U5mG57AK0 同じ60Hzで
応答速度 20ms 5ms(GtoG) と 2ms 1ms(GtoG)
だと映画見る分にはだいぶ違うの?どうなん?
応答速度 20ms 5ms(GtoG) と 2ms 1ms(GtoG)
だと映画見る分にはだいぶ違うの?どうなん?
691不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b9f-UPMh)
2019/11/09(土) 13:33:29.06ID:pyOdQM0G0693不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-DaD1)
2019/11/09(土) 14:05:25.88ID:QfT177x20694不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-0Pg+)
2019/11/09(土) 14:11:45.45ID:DUewgsiX0 PX7買うか悩んでたけど今度出るBenQのやつ良さげだね。
同じパネルくさいし追加機能が良さそうだからこっちにするかな。
同じパネルくさいし追加機能が良さそうだからこっちにするかな。
695不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-W82N)
2019/11/09(土) 14:17:03.63ID:kGcBkr2Nd TUFのWQHD144fpsモニターってどうなん?
湾曲してると、適切な視聴距離の兼ね合いで設置場所とか考えると難しそうだが
湾曲してると、適切な視聴距離の兼ね合いで設置場所とか考えると難しそうだが
696不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b02-DaD1)
2019/11/09(土) 14:47:43.99ID:SGP46MRX0697不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f69-G3rw)
2019/11/09(土) 15:17:16.06ID:JVodHz970 むしろ低機能のpxのアドバンテージが価格しか無いんだが
698不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fb0-ij2T)
2019/11/09(土) 15:42:43.83ID:kMenuvHk0 自分もPX7と迷ったけどEX2780Qにしたよ
スタンドにケーブルまとめられるのと
MacBook用のプリセットがあるのがよかった
実売価格もほとんど変わらないみたいだし
これでUSB PDに対応してたら完璧だったんだけど
スタンドにケーブルまとめられるのと
MacBook用のプリセットがあるのがよかった
実売価格もほとんど変わらないみたいだし
これでUSB PDに対応してたら完璧だったんだけど
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b02-jXsh)
2019/11/09(土) 16:18:41.90ID:oGir/NZW0 俺もたぶんEX2780Qにいくかなぁ
G2411HDとかXL2411やら不満なかったしな
質実剛健を地で行く便器さん信頼してるし
G2411HDとかXL2411やら不満なかったしな
質実剛健を地で行く便器さん信頼してるし
700不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-WE0i)
2019/11/09(土) 16:19:05.79ID:ryw0uDX3d WQHD 144Hzでゲームを最高品質でやって常時FPSを144ぐらいだせるビデオカードってまず存在しないかな?
701不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-6hdC)
2019/11/09(土) 16:31:41.50ID:D05dmvA8a 今まで液晶REGZAをモニターがわりにしていたが、単身赴任することになったのでモニターを新調することに。
BenQのやつよさそうだけど、AOURSも気になっている。AOURSの27インチ使っている人おる?
BenQのやつよさそうだけど、AOURSも気になっている。AOURSの27インチ使っている人おる?
702不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b89-QBgW)
2019/11/09(土) 16:41:28.80ID:P//ZXx2x0 おなじくEX2780Q検討してる
やっぱリモコンは便利
やっぱリモコンは便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 【サッカー】2026年W杯組み合わせ抽選 。日本は初のポット2確定! 欧州PO4チームはポット4へ [阿弥陀ヶ峰★]
- 俺氏、アンチネトウヨ・反高市のインフルエンサーとしてXで危険視される。ネトウヨからのコメント1万も [805596214]
- 人生って試練ばかりだよね
- 【悲報】統一教会幹部「安倍官房長官(2005年~06年)はうちの教義を知っている。我々の味方だ」山上に話す [115996789]
- うつ病オレ、日々の生活に刺激が足りないことが原因だと判明するw
- 女の子の標準体型がこれ、健康的な肉付き、標準体型の女の子 [623230948]
- 60歳以上の窒息事故、おかゆは餅の約1.6倍だった。おかゆで死亡😲 [521921834]
