DELL 液晶モニター総合スレッド 9台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/30(月) 09:17:15.78ID:rZgAVO380
アメリカのPC関連メーカー DELL の
液晶モニター総合スレッドです

公式サイト
https://www.dell.com/ja-jp

前スレ
DELL 液晶モニター総合スレッド 8台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535540453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
2不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:55:30.28ID:wpPD6ozc0
HDMIセレクター経由で繋いだら
Dell Dispay Managerでモニタが認識されなくなってしまった
OS上から輝度変えたりできるの便利だったんだけどなぁ

みんなDell Dispay Managerって使ってる?
2019/10/01(火) 01:06:02.21ID:55/ZQQUV0
使ってる
ピボットしたら自動で90度変わった以外
便利だと思ったことはないけどw
2019/10/02(水) 15:00:09.43ID:3lhk2DXh0
新製品まだー?
2019/10/02(水) 15:11:26.54ID:V55tGkF10
入力切替やアプリ毎のモニターのモード切替に便利
2019/10/02(水) 17:59:31.57ID:FvoVNviJ0
いちおつ
2019/10/02(水) 18:29:21.22ID:kmz8zn3kd
>>4
秋の在庫一掃セール終わってからじゃないかな
2019/10/03(木) 21:43:49.16ID:fNrhq+0A0
超老眼だからp2719h買うことにするわ
次のセールのときに
2019/10/05(土) 01:15:42.64ID:wrjkm5hp0
UP3214Qが壊れて画面左半分がバグって表示されるようになってしまった
というわけでAW5520QF買うことにしました
10不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/05(土) 04:43:24.07ID:fGynpmWh0
>>9
レビュー頼むわ
2019/10/05(土) 14:07:49.97ID:VssZVgp90
>>1
おつ!
2019/10/05(土) 19:36:31.56ID:wrjkm5hp0
チャット相談で購入することになったんだけど
電話かチャットのポップアップ画面に
クレジットカード番号の入力をお願いします
ってメールが来たんだけど
これ大丈夫なの?
2019/10/05(土) 22:12:09.34ID:X++0swkJ0
セキュアじゃな悪寒
SSLなり鍵マークのない通信はダダ漏れよ
2019/10/05(土) 23:22:33.70ID:dHuAO4Z+0
三菱22型ワイドの16:10モニタからベゼルが薄いdellに乗り換えようと思うんだけど、
スタンドってモニタ部をかなり下まで下げられるようになってる?
あとPだのUのってやたらシリーズが多くてどれ選んだらいいのかまったく分からない・・
とりあえず5万円以内でモニタをかなり下まで下げられるスタンドと、
ノングレアの22-24型で応答速度がなるべく早いのが理想なんだけど・・
2019/10/06(日) 09:10:17.36ID:E4TR4onf0
アーム買えばよろし
2019/10/06(日) 13:49:54.93ID:n/jUGQzJ0
定期的に机ギリギリまで下げたいって人いるけど何のメリットがあるんだろ?
2019/10/06(日) 13:52:05.91ID:n/jUGQzJ0
あ、あと最近のはボタンが物理ボタンになって下側についてるから机にくっつけると押せなくなる
個人的には静電スイッチのほうが耐久的な面で良かったんだがな・・・
2019/10/06(日) 13:55:38.29ID:rrOpvXk1M
凄く背の低い人もいるからなぁ
19不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:51:01.67ID:Q1xx8Aw90
>>16
視線を水平にしたときよりも画面中央が下に来る方が目が疲れないってどっかで見た
2019/10/06(日) 15:55:25.95ID:3GDP29ju0
アームってそんなに設置面ギリギリまで下げられるの?
ちなみに、おすすめのアームがあれば教えて欲しい
2019/10/06(日) 16:27:38.72ID:sCq94ldc0
今持ってる古いモニタのスタンドがVESA規格だったら
VESA対応のモニタを買ってスタンドだけ流用する手もある
2019/10/06(日) 17:24:27.97ID:E4TR4onf0
3000円くらいだとこんなのとか
https://s.kakaku.com/item/K0000602069/

カネあるならエルゴトロンがおすすめ
23不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:47:56.28ID:eltNHFuk0
ソフトウエアで設定変えられるからDELLにしたんだけど、他のメーカーでもDell Display Managerみたいなのあるの?
2019/10/06(日) 22:40:51.78ID:qhSKK/e0a
>>23
DDC/CIに対応したモニターなら、
コレが
ある。

【レビュー】GUIで液晶モニターの設定を管理・編集「ControlMyMonitor」 〜設定の保存・読み込みも - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1092581.html
2019/10/06(日) 22:52:56.12ID:Q1xx8Aw90
>>1
よくスレタイ見るとここはDELLの液晶モニタースレなんだな
有機ELモニターも出してきたから次スレから
DELL モニター総合スレッド 10台目
にしようぜ
2019/10/07(月) 00:29:28.85ID:/tOjQrrea
「液晶」というのは昔は「CRTではない」ということを意味してたんだけどな
今更CRT民は来ないか
時代は変わったな
2019/10/07(月) 04:14:03.93ID:5g4CJgPJ0
>>16
マルチモニターで上下に配置しようとすると、下はギリギリまで下げたい。
S2319HはVESA非対応だから付属のスタンドで置いて、その上に背の高いアームで19インチモニター設置してるけど、下げられるなら下げたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況