アメリカのPC関連メーカー DELL の
液晶モニター総合スレッドです
公式サイト
https://www.dell.com/ja-jp
前スレ
DELL 液晶モニター総合スレッド 8台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535540453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
探検
DELL 液晶モニター総合スレッド 9台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/09/30(月) 09:17:15.78ID:rZgAVO380688不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/10(日) 16:02:14.50ID:/FMQLBgn0689不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/11(月) 00:14:05.29ID:OtaZX6YN0 UP2720QかCS2740で悩んでいるのだけど、やっぱEIZOが上?
付属品除けば値段はどちらも同じくらいだよね
センサー内蔵&フード付きでこちらが安いから検討しているけど、
明確に差があるなら中途半端なのかなぁ
付属品除けば値段はどちらも同じくらいだよね
センサー内蔵&フード付きでこちらが安いから検討しているけど、
明確に差があるなら中途半端なのかなぁ
691不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/11(月) 09:47:45.55ID:28QOF7Wz0692不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/11(月) 18:19:29.54ID:V1TODjHP0 色域と入出力端子だけ見ると無印CS2740よりもUP2720Qの方が映像制作向けっぽいな
693不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/12(火) 10:10:57.40ID:tZDfrpBJ0 U2718Qの保証交換でU2720Qが来た
2720も同様の症状が出なきゃいいが
2720も同様の症状が出なきゃいいが
694不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/12(火) 11:15:56.61ID:N3EGOBM30 U2720Qチャットでも電話でも値引きしてくれなかった
695不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/12(火) 18:52:03.71ID:ite+YD9Y0 dellの法人ダイレクトメールの特価で2720U アマゾンより5000円以上安くなってたから買ったわ
697不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/12(火) 19:54:54.21ID:ite+YD9Y0 税込み52980円
698不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/12(火) 19:57:48.04ID:ite+YD9Y0 ごめん間違えた税込みじゃなくて税別で配送料込だった
あとよく知らんけど3年良品先出ついてたけどこれが普通のかよくわからん
あとよく知らんけど3年良品先出ついてたけどこれが普通のかよくわからん
699不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/12(火) 19:59:15.90ID:zcs12T1b0 今1万引きやってるけど、それ良し2千円安いわけか
701不明なデバイスさん (アウアウウー)
2020/05/12(火) 21:17:49.85ID:8QLxnfTqa なんでこのスレってこんなんなるの?
別にNGIDとか指定してないんだけど
ttp://imgur.com/FLMR8MK.png
別にNGIDとか指定してないんだけど
ttp://imgur.com/FLMR8MK.png
702不明なデバイスさん (ササクッテロ)
2020/05/12(火) 21:41:27.61ID:sdNCwTqbp 設定したNGネームかNGワードで名前欄の()内の文字が引っかかってからだよ
このレスが届くかはわからんが
このレスが届くかはわからんが
703不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/13(水) 01:56:15.51ID:BOYEZZRZ0 高い買いもんだと消費税が重いな…
704不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/13(水) 02:05:10.52ID:BpXm+XiT0 U2720Qポチった5/17着弾予定
時期が悪いがしゃーない
時期が悪いがしゃーない
705不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/13(水) 03:24:16.03ID:oKNwO80D0706不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/14(木) 21:02:03.28ID:syixapN60 5/11にポチったU2720Qが今日届いたわ
もっと時間かかると思ったが
もっと時間かかると思ったが
708不明なデバイスさん (スップ)
2020/05/14(木) 22:44:44.31ID:juvoQq7td 色々迷った末、結局U2720Qをポチったわ
DELLとか眼中になかったのに…
DELLとか眼中になかったのに…
709不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/14(木) 22:59:45.49ID:WAdDhSWJ0 S2719DGF(ゲーミング)
自分の机に27インチはでかいかと思ったけど慣れたらもう戻れん
自分の机に27インチはでかいかと思ったけど慣れたらもう戻れん
710不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/15(金) 13:57:51.32ID:CnTYN8UA0 4/17にU2720QMポチった組やっと発送された模様
711不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/15(金) 15:14:04.13ID:ZRJ0Bw/d0 P2720DC(P2720Dとの違いもわからなかったです)
U2720Q
上記機種で迷っており、アドバイス欲しいです
主な用途はブラウザゲームをしながらwebを見るとか、業務でエクセルとPDFを
並べて資料作成程度です。
現在は24インチのフルHDを使っておりますが、作業領域が狭くて買い換えようかと。
老眼が進行しているので(24インチでも細かい文字を見る際には老眼鏡があった方が楽)
27インチの4Kだときついかなーとか、
他社になりますが、Pavilion 32 QHDあたりの32インチにしようか、とか悩んでいます。
実店舗での確認があまり出来ない地域に住んでいるため、アドバイスいただけると嬉しいです。
U2720Q
上記機種で迷っており、アドバイス欲しいです
主な用途はブラウザゲームをしながらwebを見るとか、業務でエクセルとPDFを
並べて資料作成程度です。
現在は24インチのフルHDを使っておりますが、作業領域が狭くて買い換えようかと。
老眼が進行しているので(24インチでも細かい文字を見る際には老眼鏡があった方が楽)
27インチの4Kだときついかなーとか、
他社になりますが、Pavilion 32 QHDあたりの32インチにしようか、とか悩んでいます。
実店舗での確認があまり出来ない地域に住んでいるため、アドバイスいただけると嬉しいです。
712不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/15(金) 15:34:17.48ID:7AoBN2rL0 U2720Q-A買ったけどデバイス名もU2720Qで違いわからん
QMはデバイス名もQMになるが
QMはデバイス名もQMになるが
713不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/15(金) 16:09:54.97ID:k3GttxQb0714不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/15(金) 21:18:41.76ID:0HsUGSX40 43インチで125%〜150%にしなよ
715不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/16(土) 17:58:14.92ID:Zb7+BqiR0 U2721DEの話題がなくて草
やっぱLAN統合はビジネス向け過ぎるか
せっかくu2719DCから2年経つし
パネルも進化してるならいいかなと思ったけど同じようなスペックで1.5万増しは辛いわなー
やっぱLAN統合はビジネス向け過ぎるか
せっかくu2719DCから2年経つし
パネルも進化してるならいいかなと思ったけど同じようなスペックで1.5万増しは辛いわなー
716不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/16(土) 21:43:20.64ID:wiZVqkh80 U2421HEともども
ベゼルもパネルもこれ以上進化のしようがないので
LANつけましたくらいしかすることがない。
あとはXPSが16:10液晶になったから
モニターもそうなるか
ベゼルもパネルもこれ以上進化のしようがないので
LANつけましたくらいしかすることがない。
あとはXPSが16:10液晶になったから
モニターもそうなるか
717不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/16(土) 22:15:11.97ID:5gPy/3Eg0718不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 00:31:07.46ID:et2lD4qn0 U2720Q悩むなー
HDR対応なのはいいけど4Kでゲームなんかしないしなあ
HDR対応なのはいいけど4Kでゲームなんかしないしなあ
719不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 02:29:42.29ID:ecRlTD8M0 windowsのスケーリングが不満で昔4k手放したけど今はまともになってるんだろうか
720不明なデバイスさん (アウアウウー)
2020/05/17(日) 03:34:31.58ID:F29mmE++a なってない
721不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 07:23:21.15ID:6XkTPykl0 U3219Q使ってるが
USB-C接続も問題なく快適で
Macメインなんでほんとに買って良かったと思うんだが
DP接続のWindowsマシンに切り替えたときでは150%で使ってるが文字がひどいね
Windowsユーザーが4Kいらないってよく言ってる意味がよくわかった
USB-C接続も問題なく快適で
Macメインなんでほんとに買って良かったと思うんだが
DP接続のWindowsマシンに切り替えたときでは150%で使ってるが文字がひどいね
Windowsユーザーが4Kいらないってよく言ってる意味がよくわかった
722不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 07:50:17.08ID:oJmbYqVK0723不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 07:57:49.35ID:YZTW2BL90 ここDELLのハードウェアキャリブレーションモニター使っている人いるかな?
i1 display proがDELLのスタンダードセンサーだと思うけど、
最近発売されたi1 display pro plusでもキャリブレーションは可能?
それとも未対応だったりする?
i1 display proがDELLのスタンダードセンサーだと思うけど、
最近発売されたi1 display pro plusでもキャリブレーションは可能?
それとも未対応だったりする?
724不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 07:59:11.30ID:YZTW2BL90 UP2718Q手に入ったから、i1 display pro plusを買ったのだけど、
もしかしたら非対応では?と思って開封できずにいる
もしかしたら非対応では?と思って開封できずにいる
725不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 10:11:12.12ID:npO6spdh0 UP2716Dを使ってるけど最新のUltraSharp Calibration Solutionのバージョンは
v1.6.6.8973 XRDバージョン 3.1.7.6となっています。
Plusのサポートが本家i1Profilerのどのバージョンからか調べれば大体予想はつくのでは?
v1.6.6.8973 XRDバージョン 3.1.7.6となっています。
Plusのサポートが本家i1Profilerのどのバージョンからか調べれば大体予想はつくのでは?
726不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 12:58:27.39ID:YZTW2BL90 https://www.xrite.com/service-support/product-support/formulation-and-qc-software/i1profiler
XRDのバージョンなら本家もDELLも 3.1.110.130
まだ対応していないってことでOK?
XRDのバージョンなら本家もDELLも 3.1.110.130
まだ対応していないってことでOK?
727不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 13:27:39.59ID:npO6spdh0 本家と同じなら使えるのでは?
728不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 15:26:08.97ID:YZTW2BL90 XRDはDELLもX-riteも同じバージョン3.1.110.130だけど、
UltraSharp Calibration Solutionの1.6.6が古すぎて使えないのではないかという疑惑が
DELLのテクニカルサポートに問い合わせても「キャリブレーション??」という返答で
まともに答えられる人間がいないレベル
そもそもキャリブレーションとは何か、そのためには何が必要かを1からこちらが説明しないといけない
なので、実際に使っている人がいるかどうか知りたかった。
UltraSharp Calibration Solutionの1.6.6が古すぎて使えないのではないかという疑惑が
DELLのテクニカルサポートに問い合わせても「キャリブレーション??」という返答で
まともに答えられる人間がいないレベル
そもそもキャリブレーションとは何か、そのためには何が必要かを1からこちらが説明しないといけない
なので、実際に使っている人がいるかどうか知りたかった。
729不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 15:43:22.79ID:npO6spdh0 だったらなんで人柱になって報告しないか疑問。plusも手元にあって試すだけじゃん
730不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 16:11:40.03ID:zuBkpXw+0 U2720Q届いたので実物確認したんだけど
・スイッチ近くベゼル隙間あり
・液晶と外装の間にビニル?のはみ出しあり
後者は少し目に付きますね
繊細すぎやと思うが交換かなぁ…
でも今のご時世柄、交換も時間かかるし良品来るか不安だわ
・スイッチ近くベゼル隙間あり
・液晶と外装の間にビニル?のはみ出しあり
後者は少し目に付きますね
繊細すぎやと思うが交換かなぁ…
でも今のご時世柄、交換も時間かかるし良品来るか不安だわ
731不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 17:31:13.76ID:qlvNtZse0 心配なら開封前にデルのテクニカルサポートか営業に
対応してるか問い合わせて
(回答は証拠を残すためメールで)、
対応してると言ったら開封、人柱
対応してると言ったにも関わらず対応してなかったら、返品、返金してもらうでいいんでは?
対応してるか問い合わせて
(回答は証拠を残すためメールで)、
対応してると言ったら開封、人柱
対応してると言ったにも関わらず対応してなかったら、返品、返金してもらうでいいんでは?
732不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/17(日) 17:46:16.73ID:GYVhQuua0 対応って何の対応なんだろう?
735不明なデバイスさん (アウアウウー)
2020/05/18(月) 01:57:22.25ID:f5PkmM2ba 文字がどうこうじゃなくて
均等に拡大されないから
文章が表示領域をはみ出して読めなくなるとか
表示が崩れて一度最小化して戻さないと見えないとか
Windowsのはそういうレベルなんだが
均等に拡大されないから
文章が表示領域をはみ出して読めなくなるとか
表示が崩れて一度最小化して戻さないと見えないとか
Windowsのはそういうレベルなんだが
736不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 05:40:00.17ID:NF54ma/N0 アプリ次第
737不明なデバイスさん (ブーイモ)
2020/05/18(月) 05:47:07.02ID:VvNLpAObM dellのモニタってブルーライトカット機能無いのか?
738不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 07:07:25.73ID:NF54ma/N0 Windowsの夜間モード使ったらあかんのか?
740不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 07:33:12.98ID:jlEUAdmp0 >>730
>スイッチ近くベゼル隙間あり
ベゼルにフレームが入ってないとプラ製なので歪みは不回避
EIZOのCGモデルでも真ん中あたりと端では若干隙間の違いがある(気にはならないが)
ベゼルの材質や厚みにコストを掛けれるか掛けれないかでしょう
>液晶と外装の間にビニル?のはみ出しあり
これは不具合レベルV1です
開封していても新品交換の対象です
あ、DELLは新品が来るとは限らないのかな?
>スイッチ近くベゼル隙間あり
ベゼルにフレームが入ってないとプラ製なので歪みは不回避
EIZOのCGモデルでも真ん中あたりと端では若干隙間の違いがある(気にはならないが)
ベゼルの材質や厚みにコストを掛けれるか掛けれないかでしょう
>液晶と外装の間にビニル?のはみ出しあり
これは不具合レベルV1です
開封していても新品交換の対象です
あ、DELLは新品が来るとは限らないのかな?
743不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 14:43:13.78ID:nKqnQYxE0 U2520D注文したけど人気ないのかな
4kは見送って5kが主流になったら手を出そうと考えてたけど
4kは見送って5kが主流になったら手を出そうと考えてたけど
744不明なデバイスさん (テテンテンテン)
2020/05/18(月) 16:31:59.31ID:nmkhy59yM 楽天rabatesで6%還元か
u2720q買っちゃおうかな。。。
u2720q買っちゃおうかな。。。
745不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 16:41:40.32ID:eEbV4Q3r0 U2520D、27インチと値段変わらないし、解像度上げる人はインチも上の買う場合多いからかなー
746不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 17:01:41.61ID:nKqnQYxE0 U2720Qが6万弱で買えるから欲しかったけど4k3枚とかやると動作が重くなりそうだからWQHDで妥協したんだよな、作業領域が欲しかったし
747不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 19:23:36.19ID:fR3uJWjP0748不明なデバイスさん (スッップ)
2020/05/18(月) 19:57:30.55ID:asiK6GtCd 法人クーポンって個人でも使える?
4320買いたいんだけど法人クーポン10%があって
4320買いたいんだけど法人クーポン10%があって
749不明なデバイスさん (スッップ)
2020/05/18(月) 20:18:20.85ID:asiK6GtCd なんか調べてたら個人事業主で登録するとクーポン使えるみたいなんだけど実際やってる人いる?
750不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 20:26:17.15ID:YVTwMw2C0 俺はリーベイツの%アップ待ち
月末は確か上がるはず
怪しいポイントサイトだと今でも最大10%があるんだけど、登録する気がしない
他のサイトで10%ということは、楽天でもさらに上げるポテンシャルがあるはず
月末は確か上がるはず
怪しいポイントサイトだと今でも最大10%があるんだけど、登録する気がしない
他のサイトで10%ということは、楽天でもさらに上げるポテンシャルがあるはず
751不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 20:48:51.36ID:MRt1cmz80 ハピタスはDELL9.5%だね
752不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 20:51:33.78ID:MRt1cmz80 モッピーは10%だった
ところで法人クーポン使ったことある人いる?
ところで法人クーポン使ったことある人いる?
753不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 20:57:41.94ID:jdH5B8xY0 6月は楽天のスーパーセールだからリーベイツならその時が狙い目かな?
754不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 21:08:42.34ID:bKv7Q+/X0 別スレでも以前に質問しましたが、教えて下さい。
xps9300とs2719dcを購入しましたが、もう一枚モニターを増やしたいです。
デイジーチェーン?がs2719dc出来ないようですが、何か良い方法はありますか?
xps9300とs2719dcを購入しましたが、もう一枚モニターを増やしたいです。
デイジーチェーン?がs2719dc出来ないようですが、何か良い方法はありますか?
756不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 21:57:13.66ID:YfjMmZWP0 USB-Cを2本指すんではだめなん?
757不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 22:02:06.63ID:bKv7Q+/X0 xps9300のusbcは一つ開けておきたいです
間に、はさむとは??
間に、はさむとは??
758不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/18(月) 22:42:17.70ID:KlW2izNx0759不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
2020/05/18(月) 23:24:03.53ID:/JeU6NU/M dell直販U2720Q
60,478円(税込・送込)
amazonよりまだ高い
60,478円(税込・送込)
amazonよりまだ高い
760不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 00:34:49.54ID:VZ8EK+pV0 Dell直販だと、5年のプレミアムパネル保証をつけることができる
761不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 03:30:32.80ID:J2n/M8RO0 クレカ会社のサイトからDELLに飛んだ場合のポイントアップも確認してみ。
MUFGは14日まで通常の13倍還元だったので
給付金10万入ってからと思ってたけど即注文したわ。
MUFGは14日まで通常の13倍還元だったので
給付金10万入ってからと思ってたけど即注文したわ。
762不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 06:15:56.74ID:RR4evE0M0 >>759
そうそう。ただ、在庫ないから直販サイトでU2720Qを注文した。早くほしいので価格は諦めた。
ちなみにアマのページは型番が違ってて一瞬、泣きそうだった。
2720QMと2720Qの違いって何よって。よく見たらUP2720QとU2720QMの違いだって気がついて、ない胸を撫で下ろしたよ。
そうそう。ただ、在庫ないから直販サイトでU2720Qを注文した。早くほしいので価格は諦めた。
ちなみにアマのページは型番が違ってて一瞬、泣きそうだった。
2720QMと2720Qの違いって何よって。よく見たらUP2720QとU2720QMの違いだって気がついて、ない胸を撫で下ろしたよ。
763不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 07:40:37.89ID:8SKKembm0764不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 07:43:15.32ID:8SKKembm0 あとThunderboltの映像出力の付いたデバイスハブとか
765不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 12:49:58.97ID:h2kT6NfH0 しばらくの間、EIZO EV2785、LG 27UL850-Wを検討していたが
MacBookPro15をUSB-Cで給電したい身としてはDELL U2720QのUSB-C PD90Wが決め手になって
これまで全然眼中になかったU2720Qを直販で2枚即決した。
昨日までクーポン適用で2万円引きだったこともあってポチりを促進させられた。
なお、EV2785の次期モデルが発売されたらU2720Qは2枚とも素早く手放す予定だ。
MacBookPro15をUSB-Cで給電したい身としてはDELL U2720QのUSB-C PD90Wが決め手になって
これまで全然眼中になかったU2720Qを直販で2枚即決した。
昨日までクーポン適用で2万円引きだったこともあってポチりを促進させられた。
なお、EV2785の次期モデルが発売されたらU2720Qは2枚とも素早く手放す予定だ。
766不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 12:54:14.56ID:BrgXriPC0 Macで4k使う人って疑似解像度どれくらいに設定してるんだろう
767不明なデバイスさん (スッップ)
2020/05/19(火) 12:59:47.29ID:vcQyOtC6d768不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 13:34:17.81ID:h2kT6NfH0 しまった。
モニターへの接続は接続インタフェースてんこ盛りのドックを介する手があったか。
このままでは机上からモニターに向かって宙に伸びたケーブルを視界に入れながら作業しなければならない。
ピボットさせようものなら、そのケーブルは更に宙を舞うではないか。
そのようなノイズは集中力を阻害する原因になる。
やはりモニター選びは外部機能や外部オプションの善し悪しや多機能さよりも
画質と映像機能に全振りしないとダメだな。餅は餅屋。
さて、注文キャンセル作業に移るとしよう。
モニターへの接続は接続インタフェースてんこ盛りのドックを介する手があったか。
このままでは机上からモニターに向かって宙に伸びたケーブルを視界に入れながら作業しなければならない。
ピボットさせようものなら、そのケーブルは更に宙を舞うではないか。
そのようなノイズは集中力を阻害する原因になる。
やはりモニター選びは外部機能や外部オプションの善し悪しや多機能さよりも
画質と映像機能に全振りしないとダメだな。餅は餅屋。
さて、注文キャンセル作業に移るとしよう。
769不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 13:36:46.20ID:YtsvJRBd0 eGPUいこうぜ
770不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 17:08:23.19ID:KLPacSLJ0 S3220DGF ポチった
771不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 18:27:29.33ID:FqLiRCkD0 U2720QポチろうとしたがこいつPIP機能省かれてるのか。実に惜しい。
選定し直しだわ。
選定し直しだわ。
772不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 18:33:06.49ID:QJAV4+et0773不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 19:38:57.08ID:Dt99xtr40 俺もU2718QからU2720Qへの交換組。
U2720Qはとにかくボタンが押しづらい。
USB-C接続は会社のノートPCをつないでのテレワークには便利。
あとHDRのモードが増えててよくわからん。
U2720Qはとにかくボタンが押しづらい。
USB-C接続は会社のノートPCをつないでのテレワークには便利。
あとHDRのモードが増えててよくわからん。
774不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 20:03:14.70ID:YezCXYQu0 4320買ったった
775754 (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 21:00:28.61ID:aWdVp+Kr0 皆さんアドバイス頂きありがとうございます。
xps9300とU2720QMの側面にあるThunderbolt で接続し、
さらにU2720QMの下側にあるusb-cとs2719dcのThunderboltで接続する事はできますか?
xps9300とU2720QMの側面にあるThunderbolt で接続し、
さらにU2720QMの下側にあるusb-cとs2719dcのThunderboltで接続する事はできますか?
776不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 21:33:27.49ID:8SKKembm0 ムリムリ
777754 (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 22:09:14.84ID:aWdVp+Kr0 では、xps9300とU2721DEをThunderboltで接続し、
U2721DEのDPoutとs2719dcのhdmiに変換ケーブルを使って接続はできますか?
あまりよく考えないでs2719dcを買ってしまいました。
U2721DEのDPoutとs2719dcのhdmiに変換ケーブルを使って接続はできますか?
あまりよく考えないでs2719dcを買ってしまいました。
778754 (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 22:51:55.52ID:aWdVp+Kr0 ワイドモニターではなかったので、U2719DCで可能か教え下さい
779不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 23:25:57.64ID:m0Q1tssT0780不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 23:41:33.92ID:8SKKembm0781不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 23:48:09.48ID:0lkDpSjO0 5/17 U4919DWをポチった(クレ
5/18 注文確定
現在の注文ステータス
出荷済 配送予定日 6/11
配送 近鉄ロジスティクス
近ロジの追跡ページのステータス
通過しました 05月19日 18時09分 東京オペセン
これって国内在庫があって 国内配送かかってるって事?
5/18 注文確定
現在の注文ステータス
出荷済 配送予定日 6/11
配送 近鉄ロジスティクス
近ロジの追跡ページのステータス
通過しました 05月19日 18時09分 東京オペセン
これって国内在庫があって 国内配送かかってるって事?
782不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/19(火) 23:51:13.51ID:m0Q1tssT0783不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/20(水) 00:01:17.64ID:i29VlNqH0784不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/20(水) 02:38:06.19ID:HyCBlZDr0785不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/20(水) 04:34:48.51ID:1ji83NVv0 P2421D買ったが、端が暗い。
スリムベゼルのモデルのレビュー読むとEIZOでも暗いっていうのあるし
こんなもんなのかねえ。これなら前モデルの普通ベゼル23.8の方がよかったな。
スリムベゼルのモデルのレビュー読むとEIZOでも暗いっていうのあるし
こんなもんなのかねえ。これなら前モデルの普通ベゼル23.8の方がよかったな。
786不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/20(水) 06:06:07.60ID:EtS/C3Wo0 >>784
このスレの前の方でもギラツキ少なくなったとあったけど、U2720Qの方が少ししっとりしてる。あとHDRも蛍光色になりにくい。
U2718Qは画面四隅の変色がかなりの数報告されてるのでおすすめしない。
このスレの前の方でもギラツキ少なくなったとあったけど、U2720Qの方が少ししっとりしてる。あとHDRも蛍光色になりにくい。
U2718Qは画面四隅の変色がかなりの数報告されてるのでおすすめしない。
787不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/20(水) 13:09:11.29ID:6ql4j/Sf0 細ベゼル初期のU2414HとかU2715Hよりも後の製品の方が
端が暗いというのが多いような。
何だかんだでこの二つや長寿モデル?のU2415は良く出来てるんでは。
端が暗いというのが多いような。
何だかんだでこの二つや長寿モデル?のU2415は良く出来てるんでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 【サッカー】2026年W杯組み合わせ抽選 。日本は初のポット2確定! 欧州PO4チームはポット4へ [阿弥陀ヶ峰★]
- 🖐( -᷄ὢ)これから>>2の>>3なんで……
- 小田原城行ってみようかな
- 【悲報】日本の田舎、もう住める場所じゃないと話題に
- るるさん
- (´・ω・`)醍醐寺に行ったら3500円かかった
- 人間関係って続く前提で考えたほうが良いよな
