アメリカのPC関連メーカー DELL の
液晶モニター総合スレッドです
公式サイト
https://www.dell.com/ja-jp
前スレ
DELL 液晶モニター総合スレッド 8台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535540453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
DELL 液晶モニター総合スレッド 9台目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2019/09/30(月) 09:17:15.78ID:rZgAVO380840不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/23(土) 18:06:39.96ID:7CJdV7SA0 >>839
中継するモニターはDELL製なのはまぁ当たり前として・・・
DPのMSTなら末端はHDMIでも「本当は」行けるらしいよ。
「DisplayPortでデイジーチェーン接続(数珠つなぎ)する際の注意点あれこれ」
https://penpen-dev.com/pc/displayport-deizi-tye-nn/#toc3
>一番最後(一番右)のディスプレイは、MSTに対応していない普通のディスプレイでも接続可能です。
なのに何故かDELLのMSTはすべてのモニターがDELL製の、かつHDMIはおろかDPコネクタがあっても、たとえ末端のモニターであっても特定の機種しか接続できないのが
「DELL式MST」らしい。
しかもこれを堂々とウリにしてるのにHPになんの記載もないし
QAにもない
電話で問い合わせるまでわからない
↑の通りなら、安くもないのに人によっては充分地雷たよ
>>837-838みたいに繋がるのならそう説明しておいて欲しいしなー
中継するモニターはDELL製なのはまぁ当たり前として・・・
DPのMSTなら末端はHDMIでも「本当は」行けるらしいよ。
「DisplayPortでデイジーチェーン接続(数珠つなぎ)する際の注意点あれこれ」
https://penpen-dev.com/pc/displayport-deizi-tye-nn/#toc3
>一番最後(一番右)のディスプレイは、MSTに対応していない普通のディスプレイでも接続可能です。
なのに何故かDELLのMSTはすべてのモニターがDELL製の、かつHDMIはおろかDPコネクタがあっても、たとえ末端のモニターであっても特定の機種しか接続できないのが
「DELL式MST」らしい。
しかもこれを堂々とウリにしてるのにHPになんの記載もないし
QAにもない
電話で問い合わせるまでわからない
↑の通りなら、安くもないのに人によっては充分地雷たよ
>>837-838みたいに繋がるのならそう説明しておいて欲しいしなー
841不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/23(土) 18:43:26.87ID:HkNTS4XD0 U2720Q頼んで納期1週間だったのに3日で来てビビった!
で、届いて早速MacbookProでUSB-C接続で使ってるんだけど、キーボードにある輝度変更でモニタの輝度変更出来ない。これってなんとか出来ない?
初めて外部ディスプレイ使うもんだから勝手が分からなさすぎて。。
DDCがなんかキーっぽいとこまでは分かった。
で、届いて早速MacbookProでUSB-C接続で使ってるんだけど、キーボードにある輝度変更でモニタの輝度変更出来ない。これってなんとか出来ない?
初めて外部ディスプレイ使うもんだから勝手が分からなさすぎて。。
DDCがなんかキーっぽいとこまでは分かった。
842不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/23(土) 18:49:53.80ID:HkNTS4XD0843不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/23(土) 19:27:12.50ID:gb38BvwH0 ddcctl(https://github.com/kfix/ddcctl)使ってkarabinaでキーボード割り当てでもしてみたら?
844不明なデバイスさん (スッップ)
2020/05/23(土) 19:28:41.65ID:LE2uaZWjd >>827
速度といえば、
ベンチマークするソフトを知らないのでなんとも言えないけど、HDMIで繋ぐより、USB-Cの口に繋ぐ方がやや早く感じる。ソフトがわかれば測定してみたいけど。
AmazonベーシックのUSB-Cは充電しかしやがらせんから、
アップルのサンダーボルト3を買った。高いけど。
速さに関してはプラシーボかもしれんけど、USBのインターフェースを浪費しないだけでも個人的には正しい選択だと思った。
速度といえば、
ベンチマークするソフトを知らないのでなんとも言えないけど、HDMIで繋ぐより、USB-Cの口に繋ぐ方がやや早く感じる。ソフトがわかれば測定してみたいけど。
AmazonベーシックのUSB-Cは充電しかしやがらせんから、
アップルのサンダーボルト3を買った。高いけど。
速さに関してはプラシーボかもしれんけど、USBのインターフェースを浪費しないだけでも個人的には正しい選択だと思った。
845不明なデバイスさん (スッップ)
2020/05/23(土) 19:33:10.29ID:LE2uaZWjd846不明なデバイスさん (スププ)
2020/05/23(土) 22:23:12.40ID:oGNZwOG+d847不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/23(土) 22:31:20.55ID:HkNTS4XD0848不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/24(日) 11:55:18.47ID:G0UpcFjf0 U2720QMを2枚購入したけど、1枚が初期不良だったので交換した。アマゾンは審査無しで、交換品届いてから送り返すから楽で良いな。
849不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/24(日) 13:04:47.83ID:om9BB+Hd0 AC511MみたいなサウンドバーってDELLのモニターならどれでも対応してるもの?
ゲーミングモニターのスピーカー用に買おうと思ってるんだけども
ゲーミングモニターのスピーカー用に買おうと思ってるんだけども
850不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/24(日) 15:03:19.91ID:7j6Kqv970 芋づるオジサンはたぶん電源タップ満タンだから拘るんだろうね
たかだか2枚で芋とかどうでもよかろう
4枚〜6枚で活きる機能だし
たかだか2枚で芋とかどうでもよかろう
4枚〜6枚で活きる機能だし
852不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/24(日) 15:18:58.75ID:14jFXJZF0 >>849
AC511Mはベゼルの裏に取付穴があるタイプなら直付け出来るけど、
最近のは下側のベゼルも薄くて取付穴が無いのもあるので、付属のブラケットを
スタンド支柱に巻くように付けてそこから吊り下げるようになってる。
なので、基本的にはどのタイプにも付くんでは。
ブラケットがセットになってない旧タイプがAC511で。
AC511Mはベゼルの裏に取付穴があるタイプなら直付け出来るけど、
最近のは下側のベゼルも薄くて取付穴が無いのもあるので、付属のブラケットを
スタンド支柱に巻くように付けてそこから吊り下げるようになってる。
なので、基本的にはどのタイプにも付くんでは。
ブラケットがセットになってない旧タイプがAC511で。
854不明なデバイスさん (スフッ)
2020/05/24(日) 16:34:23.73ID:OyaiHQx8d855不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/24(日) 17:13:54.22ID:IyROyc9o0 マルチ商法の意味わかってなさそう
856不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/24(日) 21:06:03.39ID:yIczy+6v0 なにがなにやら
857不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/24(日) 22:43:33.29ID:BAysFoxo0 >>847だが
DDCを制御する外部アプリ入れたらあっさり解決できたわ。
ちなみに、
MacbookPro16 Catarlina 10.15.4でU2720QをUSB-C接続で
アプリは、MonitorControl v2.0 Githubより。
この程度のこと、OSレベルで対応してほしいな
DDCを制御する外部アプリ入れたらあっさり解決できたわ。
ちなみに、
MacbookPro16 Catarlina 10.15.4でU2720QをUSB-C接続で
アプリは、MonitorControl v2.0 Githubより。
この程度のこと、OSレベルで対応してほしいな
858不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/24(日) 22:47:32.74ID:VSH+lELu0 U3818DWが欲しいんだが
法人クーポン15%オフ付けて13万、ボーナスの季節になったらもっと安くなったりする?
法人クーポン15%オフ付けて13万、ボーナスの季節になったらもっと安くなったりする?
859不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/25(月) 11:56:38.62ID:nKH1NnuU0 U2719Dを買って2日目だけど、自宅でネットするくらいなら長いこと使った
U2414Hの方が楽かなあ。U2414Hの方が輝度ムラが少ない気がするし。
慣れて戻れなくなるんだろうけど、最初はやっぱり画面サイズと文字サイズの
バランスが結構気になるからね。
U2414Hの方が楽かなあ。U2414Hの方が輝度ムラが少ない気がするし。
慣れて戻れなくなるんだろうけど、最初はやっぱり画面サイズと文字サイズの
バランスが結構気になるからね。
860不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/25(月) 12:54:24.63ID:sI7v80ou0 U2720Q買った
付属のUSB-C to C ケーブルでMacBook Air 2019と接続して給電と4k/60hz表示の利便性を享受している
ディスプレイ側のUSB端子をHubとして活用しようと思ってSSDを接続したらR/W共に40MB/s程度しか出ない
USB-Cの帯域不足だろうけど、Thunderbolt3のパッシブケーブル等に差し替えて同様の使い方している人いないかな?
有線のギガビットイーサもディスプレイのhubにまとめたかったけど素直にMac用のhubを買うか。
付属のUSB-C to C ケーブルでMacBook Air 2019と接続して給電と4k/60hz表示の利便性を享受している
ディスプレイ側のUSB端子をHubとして活用しようと思ってSSDを接続したらR/W共に40MB/s程度しか出ない
USB-Cの帯域不足だろうけど、Thunderbolt3のパッシブケーブル等に差し替えて同様の使い方している人いないかな?
有線のギガビットイーサもディスプレイのhubにまとめたかったけど素直にMac用のhubを買うか。
861不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/25(月) 13:59:33.66ID:WPstF7kD0 MBA 2019まで(というかIntelのComet LakeまでのiGPU)がDP1.2
MBA 2020(Ice Lake)ならDP1.4で、
4K60Hz流した時のUSB Type-Cの残りの帯域が違うような話を
上のほうに書いた気がする
MBA 2020(Ice Lake)ならDP1.4で、
4K60Hz流した時のUSB Type-Cの残りの帯域が違うような話を
上のほうに書いた気がする
862不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/25(月) 14:16:48.06ID:PUGAr3Mf0863777 (ワッチョイ)
2020/05/25(月) 22:03:12.30ID:b/HOrWf20 U2719DCを2台購入しました。安くなってたので丁度良かったです。
皆さんアドバイス頂きありがとうございました。
皆さんアドバイス頂きありがとうございました。
864不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/25(月) 23:47:46.59ID:lZbNzKXn0 次の1万クーポンはいつ?
865不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/26(火) 00:21:26.89ID:EfRqG4Uo0 U2720QMでええやん
何が不満なん?
何が不満なん?
867不明なデバイスさん (ブーイモ)
2020/05/26(火) 07:53:15.08ID:QDsrI7wpM いみふ
868不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/26(火) 09:42:30.43ID:V8SSSz4S0 PIPやPBP機能は欲しかったねえ
869不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/26(火) 09:55:25.62ID:TrjYTSM30 27インチでPIPいる?
870不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/26(火) 19:00:31.40ID:fZSet++x0 U2720Q2枚購入したけどいいね。
前が24.1インチ1920×1200×1枚だったから。
始め横向きで2枚並べて実用的ではないと思ったが、
横向き×1縦向き×1としたらすごく良くなった。
前が24.1インチ1920×1200×1枚だったから。
始め横向きで2枚並べて実用的ではないと思ったが、
横向き×1縦向き×1としたらすごく良くなった。
871不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/26(火) 20:48:13.66ID:2nimdv0E0 ClearTypeはオフにしてるのかな?
872不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/27(水) 00:54:17.15ID:qiFm3bAF0873不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/27(水) 00:57:55.41ID:qiFm3bAF0 と思ったら、クーポン来た!
874不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/27(水) 13:27:43.59ID:6CoPq1A30 モニターを新しくすると前のより色が変じゃないか?前のより輝度ムラがあるんじゃないか?と
思うこと多いけど慣れだよなあ。この慣れるまでの間が嫌。
思うこと多いけど慣れだよなあ。この慣れるまでの間が嫌。
877不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/28(木) 12:18:44.65ID:DsHEoPIC0 モニターって売るにしろあげるにしろ処分するのが大変だからそんな短期間で買い替えするのはフットワーク軽いな
だからこそ買うときになかなか決められないわけだが
だからこそ買うときになかなか決められないわけだが
878不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/28(木) 14:07:12.58ID:g3V1QoUO0 箱がクソデカくて保存も運送も大変だから、売却しづらいよね
879不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/28(木) 17:30:16.31ID:Ac5SIE/e0 箱さえ取っておけばメルカリで簡単に売れることが
先日EIZO EV2451を売ってみてわかった。
ただ箱をとっておけるのはがんばって27インチくらいまでだよね。
先日EIZO EV2451を売ってみてわかった。
ただ箱をとっておけるのはがんばって27インチくらいまでだよね。
880不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/28(木) 17:40:38.34ID:45841UwY0 押し入りの下敷きに漬かってる
881不明なデバイスさん (ブーイモ)
2020/05/28(木) 17:49:09.41ID:+24StnwbM リセールバリュー前提で考えると自分の購買判断を見失いそうになるけど
EIZOは確かに別格だね
元々高いのもあるけど相当年式古くてもそれなりの値段つく
Macと似たような感じ
EIZOは確かに別格だね
元々高いのもあるけど相当年式古くてもそれなりの値段つく
Macと似たような感じ
883不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/28(木) 19:28:09.66ID:Z7P5ABik0 ちんぽ臭い
884不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/28(木) 19:37:56.72ID:jASSsY/V0 ここまで酷いとは思わなかった…
5月18日 DELL直販サイトからU2720Qを注文。21日到着予定。
5月21日 荷物が発送されてない。DELLに電話。6月18日に変更された。
5月26日 AmazonでU2720QMが近々入荷するようなので、もしかしたらこっちの納期も早くなってたりと思って
DELL直販サイトの購入相談窓口にて確認。
チャットの中国人が言うには6月5日に入荷するとのこと。
今日 注文ステータスが更新されそうにないのでDELLに電話。カスタマーサポートの中国人の話では、
「U2720Qは全く入荷の予定は立ってない。6月18日も約束できない。いつになるか分からない。
購入相談窓口とカスタマーサポートで扱ってる情報は違う。こちらの情報が正しい。」
これ以上、いろいろと耐えられそうにないので
注文をキャンセルして、AmazonでU2720QMを発注。
この糞さに耐えられん人はAmazonで買いましょう
5月18日 DELL直販サイトからU2720Qを注文。21日到着予定。
5月21日 荷物が発送されてない。DELLに電話。6月18日に変更された。
5月26日 AmazonでU2720QMが近々入荷するようなので、もしかしたらこっちの納期も早くなってたりと思って
DELL直販サイトの購入相談窓口にて確認。
チャットの中国人が言うには6月5日に入荷するとのこと。
今日 注文ステータスが更新されそうにないのでDELLに電話。カスタマーサポートの中国人の話では、
「U2720Qは全く入荷の予定は立ってない。6月18日も約束できない。いつになるか分からない。
購入相談窓口とカスタマーサポートで扱ってる情報は違う。こちらの情報が正しい。」
これ以上、いろいろと耐えられそうにないので
注文をキャンセルして、AmazonでU2720QMを発注。
この糞さに耐えられん人はAmazonで買いましょう
886不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/28(木) 23:11:55.91ID:zaNNBDWg0 AmazonはHDMIケーブルだしなぁ
やっぱりDPケーブルが欲しいよ
やっぱりDPケーブルが欲しいよ
887不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/28(木) 23:22:47.43ID:YpC1uIBe0 >>886
thunderbolt3でtype-c 1本で繋がるともう元に戻れない
thunderbolt3でtype-c 1本で繋がるともう元に戻れない
888不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 00:48:55.53ID:y7CtmjCJ0890不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 07:55:25.20ID:nqJqpXpU0 DELLは法人向けで買わないとな
個人向けじゃないと売っていない製品なら仕方がないが
個人向けじゃないと売っていない製品なら仕方がないが
891不明なデバイスさん (アウアウウー)
2020/05/29(金) 08:15:26.46ID:j5G8/F8Wa 直販だけのすごい割引でもあるときじゃない限り
直販で買うだけ損だよな
ドット抜け保証を使うときの対応も全然違うよ
直販で買うだけ損だよな
ドット抜け保証を使うときの対応も全然違うよ
892不明なデバイスさん (スプッッ)
2020/05/29(金) 08:47:41.60ID:9U8Pxt0Gd893不明なデバイスさん (アウアウエー)
2020/05/29(金) 12:27:30.10ID:C0GQOgK0a U2720QThunderbolt非対応なの?
買う価値ないじゃん
買う価値ないじゃん
894不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 12:38:54.42ID:vEewLAPH0 6万程度なんだからあれこれ機能が省略されるのはしょうがない
その代わりにパネル品質はかなり良いだろ
その代わりにパネル品質はかなり良いだろ
895不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 12:43:24.42ID:52dz5zxj0 Thunderbolt機器持ってるの?
896不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 12:43:28.10ID:yofM2N9k0 Thunderboltって4kデイジーチェーンとかSSD繋ぎたいとかじゃなければType-Cで十分な気がするけど
897不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 13:44:02.66ID:6buMr7kq0898不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 18:15:19.75ID:aAGh2q/Y0899不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 18:24:44.89ID:aAGh2q/Y0 >>884
ちなみに、経験上、直販に入庫せずにAmazonに先に入庫することは
ほぼないので直販で買ってるんだったら待つべきだったかもね。
物流は直販の待ち行列優先だから下手したらAmazonの方は更に1ヶ月程度待ちになる。
これから直販に乗り換えても待ち行列の最後になるから状況次第でこれも1ヵ月待ち。
ちなみに、経験上、直販に入庫せずにAmazonに先に入庫することは
ほぼないので直販で買ってるんだったら待つべきだったかもね。
物流は直販の待ち行列優先だから下手したらAmazonの方は更に1ヶ月程度待ちになる。
これから直販に乗り換えても待ち行列の最後になるから状況次第でこれも1ヵ月待ち。
900不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 19:00:49.11ID:y7CtmjCJ0 >>898
販売部門と配送部門でまともな情報共有がされてないっぽいんですよね。
先日の電話で「入荷予定のないものを何の告知もせずに普通に売っているのはおかしくないか?」と
訊いたら、中国人は「告知も何もなかったんですね。こちらで情報共有させてもらう」との回答。
組織としてかなりヤバいなと思った。
>>899
自分も疑問に思って先日の電話で質問したんですよね。電話の中国人が言うには、
DELL直販とAmazonは全く関係なくAmazonに入荷してもDELL直販の入荷予定はない、とのこと。
「工場同じでしょ?」と訊いても「Amazonとは関係ない」の一点張り。
ツイッターを見る限りAmazon版のU2720QMは続々と配達されてるっぽい。
自分の注文したU2720QMも今週末に届くらしい(まだ発送されてないけど)。
販売部門と配送部門でまともな情報共有がされてないっぽいんですよね。
先日の電話で「入荷予定のないものを何の告知もせずに普通に売っているのはおかしくないか?」と
訊いたら、中国人は「告知も何もなかったんですね。こちらで情報共有させてもらう」との回答。
組織としてかなりヤバいなと思った。
>>899
自分も疑問に思って先日の電話で質問したんですよね。電話の中国人が言うには、
DELL直販とAmazonは全く関係なくAmazonに入荷してもDELL直販の入荷予定はない、とのこと。
「工場同じでしょ?」と訊いても「Amazonとは関係ない」の一点張り。
ツイッターを見る限りAmazon版のU2720QMは続々と配達されてるっぽい。
自分の注文したU2720QMも今週末に届くらしい(まだ発送されてないけど)。
901不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 19:22:48.86ID:pWKvlLxS0 尼と納品の契約してたら優先するじゃね?
902不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 19:43:30.16ID:1eB3OaYG0 U4320Q買ったけど直販は納期2週間以上なのにAmazonは在庫復活してた
直販の方が安かったけど納期わからないからAmazonで買った
すぐ届いた
直販の方が安かったけど納期わからないからAmazonで買った
すぐ届いた
903不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 20:55:30.51ID:6buMr7kq0 少なくとも尼と型番は違うのだから、別製品扱いだろう
904777 (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 21:14:06.76ID:BoflHEd50 PCの電源落とした後、モニターのランプが白く点滅するのは消せますか?
905不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 21:39:42.11ID:qaU3AUBl0 消せにゃい
906不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/29(金) 21:50:25.87ID:d9Z6U6Nr0 Amazonはキャンセル楽だし出荷された段階でカード引き落としなので
ワンチャン手に入るかも感覚でポチりやすい
ワンチャン手に入るかも感覚でポチりやすい
907不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 06:21:04.11ID:lETqxYOW0 >>898
カードの履歴とかほんとどわーでもいいわな。お前めんどくさそう
カードの履歴とかほんとどわーでもいいわな。お前めんどくさそう
908不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 08:26:26.94ID:a2sf8isa0 U4320Q欲しいんだけど、可動式のアームは流石に無理かな?
エルゴトロンLXは無理だよね?
エルゴトロンLXは無理だよね?
909不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 08:50:01.95ID:p1P9LKl60 34インチまで書いてる
910不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 09:07:37.76ID:57YZkdSp0911不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 10:58:26.30ID:nGjYv73Z0 2720QM3枚欲しかったけど不可
1台制限なんてあるのね…
1台制限なんてあるのね…
913不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 14:36:52.29ID:jH44TOaS0 U2719DCの購入を考えてます
かなり条件にあっててイイ感じだな〜なんて思ってるんですが、2018年発売という点が唯一気がかりです
背中押してください
かなり条件にあっててイイ感じだな〜なんて思ってるんですが、2018年発売という点が唯一気がかりです
背中押してください
914不明なデバイスさん (ブーイモ)
2020/05/30(土) 15:11:10.63ID:vZ99sJnoM Amazonで買ってもDellのドット抜け保証受けられる?Dellに連絡しても、Amazonさんで買ったならAmazonに聞いてくださいとか言われない?
915不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 15:50:07.83ID:4ihMdeMX0 U2720QM買ったけど、高データ速度モードにするとリフレッシュレートが最大30になるのな…
916不明なデバイスさん (アウアウウー)
2020/05/30(土) 17:03:41.20ID:pKM9LXtta917不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 17:04:40.74ID:qJ+ce0jd0918不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 17:11:26.06ID:pP2/d9w70 そんなにドット抜けってあるもんなのか?自分は運よくそういうのに当たったことないからわからん
919不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 17:41:36.79ID:JISkDrRr0 >>913
会社で使用していますが、仕事でWindows環境かつ拡大100%表示するなら
大きさ、見やすさのバランスが丁度いいですよ。
同じような機種で新しい方のP2720D,DCがありますが、同僚の筐体(モニタ)をチラ見
した印象ですと表示(見やすさ)自体は変わらないものの、ベゼルの幅やモニタの
薄さなど旧機種のU2719DCの方がよりスタイリッシュですね。
会社で使用していますが、仕事でWindows環境かつ拡大100%表示するなら
大きさ、見やすさのバランスが丁度いいですよ。
同じような機種で新しい方のP2720D,DCがありますが、同僚の筐体(モニタ)をチラ見
した印象ですと表示(見やすさ)自体は変わらないものの、ベゼルの幅やモニタの
薄さなど旧機種のU2719DCの方がよりスタイリッシュですね。
920不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 18:03:03.44ID:kP1GSWfw0 >>915
PCのTYPE-Cの出力がDP1.2なのでは。Intel内蔵GPUでDP1.4サポートはモバイルの第10世代からですよ。
PCのTYPE-Cの出力がDP1.2なのでは。Intel内蔵GPUでDP1.4サポートはモバイルの第10世代からですよ。
921不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 19:52:20.26ID:1n241unp0 Cometは1.2だけどIceは1.4なんだな
紛らわしい
知らなかった
紛らわしい
知らなかった
922不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 20:47:51.23ID:4ihMdeMX0923不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/30(土) 23:05:20.96ID:jH44TOaS0 >>919
ヒャ〜ッ実際のユーザーから勧められるとますます欲しくなっちゃいますね〜ッ
ヒャ〜ッ実際のユーザーから勧められるとますます欲しくなっちゃいますね〜ッ
926不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/05/31(日) 23:15:55.12ID:tjmC0L/L0 誰かP1917S使ってる人いないの?
927不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/06/01(月) 00:11:21.04ID:F71yC/jV0 直売のをキャンセルしてアマで別メーカーの在庫ありをポチった。
現状Dellも精一杯頑張ってるとは思うけど、
3回延期の末に納期未定じゃ待ち続けられんわ。
現状Dellも精一杯頑張ってるとは思うけど、
3回延期の末に納期未定じゃ待ち続けられんわ。
928不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/06/01(月) 01:16:01.07ID:GeG5eaae0 5月14日に直販で注文したU2720Qは21日に届いたけどね
たまたま時期がわるかったんだと思うよ
たまたま時期がわるかったんだと思うよ
929不明なデバイスさん (ブーイモ)
2020/06/01(月) 01:47:48.89ID:vjDBgT5mM >>927
Dellに匹敵する別メーカーある?悩んでる
Dellに匹敵する別メーカーある?悩んでる
930不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/06/01(月) 01:59:01.72ID:cVFl/WRZ0 U3220Qあくしろよ
931不明なデバイスさん (アウアウカー)
2020/06/01(月) 06:24:31.40ID:j8tK007Ja U2720Qの実機を見たいんだが都内だとどこにあるかな。
DELLのサイトで展示一覧のpdfを確認したが情報古そう。
DELLのサイトで展示一覧のpdfを確認したが情報古そう。
932不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/06/01(月) 11:51:24.57ID:wcNkjly50 都内でU2720Qの実機を見られる店はどこかな
DELLのサイトで展示一覧のpdfを確認したけど情報古いみたいで載ってなかった
DELLのサイトで展示一覧のpdfを確認したけど情報古いみたいで載ってなかった
933不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/06/01(月) 11:52:02.55ID:wcNkjly50 なんか無駄に書き込みしてしまったすまん
934不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/06/01(月) 19:14:57.35ID:Vnu8LhQ30 U2720QMのAmazonの入荷予定適当すぎるな。
5/27に入荷予定だから購入したら配達予定日当日に1週間延ばしてきた。
わからないなら入荷日未定にしとけよと思う。
5/27に入荷予定だから購入したら配達予定日当日に1週間延ばしてきた。
わからないなら入荷日未定にしとけよと思う。
936不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/06/01(月) 20:36:39.11ID:ODUvXZMd0 4日入荷予定
937927 (ワッチョイ)
2020/06/02(火) 00:44:10.41ID:KL0Z1bHg0938不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/06/02(火) 11:06:40.00ID:Ggi+jh4+0 U2720Q今来た5.28注文で昨日まで
生産中の6.20予定だったのに
まさかのピンポーンで居留守する所だった
ページ見たら出荷済みになってるし
生産中の6.20予定だったのに
まさかのピンポーンで居留守する所だった
ページ見たら出荷済みになってるし
939不明なデバイスさん (スフッ)
2020/06/02(火) 16:39:04.83ID:uxZMXGn/d u2720q Dell直販で5月30日に発注、6月20日納入予定になってたのに、まさかの今日到着。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 俺「膣ぎゅってしてみて?」 女「んっ...」 俺「もっともっと」
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 極右系雑誌の今月号がすごい
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- (´・ω・`)ぴぃちゃんおいで
