DELL 液晶モニター総合スレッド 9台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/30(月) 09:17:15.78ID:rZgAVO380
アメリカのPC関連メーカー DELL の
液晶モニター総合スレッドです

公式サイト
https://www.dell.com/ja-jp

前スレ
DELL 液晶モニター総合スレッド 8台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535540453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/30(土) 19:52:20.26ID:1n241unp0
Cometは1.2だけどIceは1.4なんだな
紛らわしい
知らなかった
2020/05/30(土) 20:47:51.23ID:4ihMdeMX0
>>920
知らなかった…
おっしゃる通り8世代でDP1.2だった。。
ありがとうございます。
2020/05/30(土) 23:05:20.96ID:jH44TOaS0
>>919
ヒャ〜ッ実際のユーザーから勧められるとますます欲しくなっちゃいますね〜ッ
2020/05/31(日) 01:52:19.68ID:oNeqexUFM
>>917
クレカの履歴に傷が付くってそういう事じゃないぞ
2020/05/31(日) 08:24:48.18ID:WYmmEOIt0
>>924
キャンセル履歴がクレカに残ると思ってるんだろ
2020/05/31(日) 23:15:55.12ID:tjmC0L/L0
誰かP1917S使ってる人いないの?
2020/06/01(月) 00:11:21.04ID:F71yC/jV0
直売のをキャンセルしてアマで別メーカーの在庫ありをポチった。
現状Dellも精一杯頑張ってるとは思うけど、
3回延期の末に納期未定じゃ待ち続けられんわ。
2020/06/01(月) 01:16:01.07ID:GeG5eaae0
5月14日に直販で注文したU2720Qは21日に届いたけどね
たまたま時期がわるかったんだと思うよ
929不明なデバイスさん (ブーイモ)
垢版 |
2020/06/01(月) 01:47:48.89ID:vjDBgT5mM
>>927
Dellに匹敵する別メーカーある?悩んでる
2020/06/01(月) 01:59:01.72ID:cVFl/WRZ0
U3220Qあくしろよ
931不明なデバイスさん (アウアウカー)
垢版 |
2020/06/01(月) 06:24:31.40ID:j8tK007Ja
U2720Qの実機を見たいんだが都内だとどこにあるかな。
DELLのサイトで展示一覧のpdfを確認したが情報古そう。
932不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:51:24.57ID:wcNkjly50
都内でU2720Qの実機を見られる店はどこかな
DELLのサイトで展示一覧のpdfを確認したけど情報古いみたいで載ってなかった
933不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:52:02.55ID:wcNkjly50
なんか無駄に書き込みしてしまったすまん
2020/06/01(月) 19:14:57.35ID:Vnu8LhQ30
U2720QMのAmazonの入荷予定適当すぎるな。
5/27に入荷予定だから購入したら配達予定日当日に1週間延ばしてきた。
わからないなら入荷日未定にしとけよと思う。
2020/06/01(月) 20:34:58.33ID:SLtU2cSe0
>>934
そのパターンは、その日の入荷量超えた組に自分がいたパティーン
2020/06/01(月) 20:36:39.11ID:ODUvXZMd0
4日入荷予定
2020/06/02(火) 00:44:10.41ID:KL0Z1bHg0
>>929
もう待ちたくなかったから私は妥協したけど、
許せる範囲は皆違うだろうし何とも言えないわ。済まん。
938不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/02(火) 11:06:40.00ID:Ggi+jh4+0
U2720Q今来た5.28注文で昨日まで
生産中の6.20予定だったのに
まさかのピンポーンで居留守する所だった
ページ見たら出荷済みになってるし
939不明なデバイスさん (スフッ)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:39:04.83ID:uxZMXGn/d
u2720q Dell直販で5月30日に発注、6月20日納入予定になってたのに、まさかの今日到着。
2020/06/02(火) 16:48:20.45ID:Jg5s49Bx0
>>926
はい、会社で使ってますが何か
2020/06/02(火) 18:12:27.76ID:4bM8fPjF0
俺も19日着予定が今日の昼いきなり佐川が持って来たw
2020/06/02(火) 18:31:25.93ID:AG4Z+s6o0
いきなり佐川
943不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/02(火) 20:26:30.32ID:/j06oHmZ0
>>892

ケーブルのことじゃないかな?
自分もmacに繋ぐためにthunderbolt3のケーブル買ったよ。
2020/06/02(火) 21:00:27.85ID:kJrI48Pw0
Thunderobolt3の2m40GbpsケーブルはアクティブケーブルだからU2720Qには使えんはずだから気をつけて。
2020/06/02(火) 21:02:02.49ID:kJrI48Pw0
調べたら使えるものも有るらしいが。基本使えないと思っておいたほうがいいみたい。
946不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:25:49.85ID:/j06oHmZ0
>>945


https://hanpenblog.com/3508

自分はここみて確認した。
2020/06/02(火) 21:50:06.36ID:kJrI48Pw0
これとか2mの40GbpsThunderbolt3ケーブルなのでアクティブなのにUSB-Cでディスプレイ接続にも
使えると書いてある。実際Pro Display XDRもiPad Proとこのケーブルで接続できてるみたいだし。
https://www.apple.com/jp/shop/product/HMBH2ZM/A/
2020/06/03(水) 01:52:12.74ID:h4Yjzo/v0
Amazonのレビューみるとやっぱり対応してないみたいだね。ごめん
2020/06/03(水) 02:11:48.00ID:gqipmLe/0
玄関開けたらいきなり佐川
2020/06/03(水) 12:25:37.18ID:7w+HX3xjr
今はアマゾンよりもDELLの方が早そうだね
2020/06/03(水) 13:26:13.27ID:kVlqPAmA0
その前にアイホン(ドアホンのほう)で顔わかるだろ
2020/06/03(水) 13:37:54.42ID:VJSlUJDl0
P2421とP2421Dは、他のモデルにあるようなDとDC程度の細部の違いかと思ったら
アスペクト比、解像度も全く別物なのか。ややこしい。
2020/06/03(水) 18:27:41.64ID:xNvyZH6Y0
DELL直販から届いた人、おめでとう。
884だが、全てにおいてカスタマーサポートの中国人に騙された気分。

しかも、アマゾンから来たU2720QMは台座のネジがガチガチに固定されてて
水平方向に回らなくなってたし。底面の4本ネジを緩めたら回るようになったから
良かったけど。
2020/06/03(水) 19:00:56.96ID:lu7mVSl30
持ち上げてから回すだよ
2020/06/03(水) 21:22:41.83ID:zI5yU3Pe0
来年ぐらいに、2560×1600モデルが
Pシリーズから出てくれれば嬉しい。
2020/06/03(水) 21:33:21.27ID:7XKl1Xd/0
>>955
27インチなら即買うな
2020/06/03(水) 21:35:49.17ID:JJK//t8M0
2560 x 1440じゃダメなんですか
2020/06/03(水) 21:39:05.15ID:7XKl1Xd/0
>>957
駄目なんですw
2020/06/04(木) 00:52:57.52ID:NRHqAaxl0
XPS 13も16:10になったことだしP2421も出たので
これからDELLがマイブームで16:10のモニターを出しまくる可能性に期待
960不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/04(木) 05:15:30.66ID:SAnJco7Y0
>>951
スマホはアイフォーンだぞ
2020/06/04(木) 08:33:00.84ID:BoDUofzp0
アップルはアイホン登録元に使用料払ってるの知ってる?
2020/06/04(木) 08:49:08.18ID:UsOk9VB/r
>>961
横から失礼だけど
アイホン使用許可されたんだね
知らなかった
2020/06/04(木) 08:55:09.33ID:6Wq1jjHqM
U2720Qのファクトリーモードって判明した?
2020/06/04(木) 18:06:17.46ID:et0l/kux0
U2719Dと16:10のU2415を使ってるけど、16:9の動画で上下に黒帯が出る方が
むしろいいとさえ思える。何となく映画館で見てるような感じがするし、
巻き戻したり音量変えたりする時に操作パネルが画面にかぶらないし。
2020/06/04(木) 18:53:11.85ID:vlNTvJfZ0
>>913
先月買ったけど超快適。
ノートPCがThunderbolt対応してたら、
TypeC1本だけ繋げば他を繋がずに済むのがデカイ
2020/06/04(木) 21:49:30.28ID:zC2c1G3A0
>>940
この機種の情報がネットにほとんどない
スペース食わないからスクエア型最高と思ってるんだけど、絶滅は近いかな?
967不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:49:02.07ID:/owQ5f+V0
u2729Q使っているけど、リフレッシュレートを60Hzにしたらさらにいい感じになってきた。美しい。

macOSだとoptionキー押しながら解像度変えるとリフレッシュレート変えられるんやね。今頃知った。

まだまだ知らないこと多いわ。
2020/06/04(木) 22:51:41.24ID:BWg4IQtM0
>>926
ここにいる。
Eizoの27&23インチFlexscan(16:9)と合わせ、トリプルモニタで使用中。
Eizoに動画や写真を担当させ、P1917Sはテキスト閲覧メイン。

良い点
・縦長はテキスト閲覧によい(ワイドは両側の余白がまぶしい)
・画素ピッチの粗さもテキストならかえって読みやすい
・入力端子豊富
・液晶の質は、Eizoには劣るがそれほど悪くない(色調整は、手間取った)

悪い点
・枠が太い(今後、ベゼルレスモニタと合わせる際、違和感)
・画面小さい(サイトの文字を読みやすくすると、微妙に途切れ、スクロールバー出ちゃう)
・白色の電源ボタンまぶしい(自分は黒のマスキングテープ貼っている)

マルチディスプレイ中のテキスト担当として使うととても良いと思う。
が、上記のとおり、やや小さいので、Eizo 2730Qまでいかずとも、
22インチくらいは欲しい

次モデル、液晶サイズアップ、ベゼルレス、Type-C入力対応してくれたら、
とても嬉しい
2020/06/05(金) 12:38:56.83ID:1duTfhXlM
up2718qを購入検討してて使ってる人いたら聞きたいんだけどバックライトの応答性能って気になるレベルで遅い?
そういうレビュー見かけていまいち踏み切れない
970不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/07(日) 03:37:56.25ID:eU5+cueK0
U3415W買ったんだけど、ディスプレイポート接続にするとブート時に横線が走る

同じ症状の人いる?
OS立ち上がったら症状なくなるんだけど、これ続けててモニタ破損しないか気になるわ、、、
2020/06/07(日) 07:18:35.98ID:59yaWzAp0
なんでそんな古いモニターを買ったの?
2020/06/07(日) 07:58:15.77ID:hFk/kKA50
中古か新品かによる
2020/06/07(日) 10:08:29.07ID:KcFwax8T0
6月になって買った4Kの細ベゼル、上の方で少し話題になっていた
ベゼルの浮きは見当たりませんでした。個体差が激しいのかもですね。
じっくり見ましたが、ここまで薄くなるとやはりどこかに負担が来るのか、
スイッチ周りが浮くのはわかる気がします。いずれ浮いてきてもおかしくなさそう。
974不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:57:03.19ID:eU5+cueK0
>>972
新品です
2020/06/07(日) 15:34:05.00ID:hFk/kKA50
信号の切り替えで出るだけだろ
2020/06/07(日) 20:40:07.16ID:QrOXPXD30
インド人を右に
2020/06/07(日) 21:04:25.06ID:udAP9cug0
DELLシム?
2020/06/08(月) 05:32:57.06ID:3JpOuLWa0
U4919DWと同じ解像度で55インチは出ないかな?
待っていたら出そう?
ゲームやるわけじゃないからドットピッチの細かさが気になる。
最低でも0.25、理想を言えば0.27ほしい。。。
2020/06/08(月) 12:50:13.11ID:/3H73mMVd
え?
ドットピッチって細かすぎてもだめなの??
2020/06/08(月) 17:50:21.71ID:ftieogaQ0
何を求めるかによるんでは?
978の場合、おそらく老眼とかで文字が小さすぎて読めないって話ではないかと
2020/06/08(月) 17:52:02.76ID:ftieogaQ0
誰か次スレよろ
規制で立てられない
982不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:43:33.03ID:u5aDztht0
DELL独自のSmartHDRの設定値のデスクトップHDR,
ムービーHDR, ゲームHDRって何が違うのか分かる方教えてください。
どうしてDisplayHDRだけでないのでしょうか。
2020/06/09(火) 14:22:21.13ID:OaB+Anfd0
>>979
文字と数字を表示するんだぞ。両隅は目から1メートル以上離れる。
0.23でも凝視すれば見えるだろうが、そんな苦労はしたくない・・・。
55インチだと0.27になるんだよね。
2020/06/09(火) 21:47:16.68ID:cOVqKlQQ0
ドットピッチ超細かくして
スケーリングしたらええやん

スマホは高精細だけど老眼でも見えるでしょうが
2020/06/09(火) 22:00:51.72ID:juSE8s1G0
>>984
ウィンドウズのスケーリングは万能じゃないからね
あとスマホでも機種に依っては最大にしても老眼にはきついとかアプリによって大きくならないとかあるよ
2020/06/09(火) 22:03:25.04ID:w7ymTDSEM
楽天リーベイツで9%ポイントバック中なのでu2720q買っちゃった
今日発注で6/14納品予定、ホントにこの日に来るのかしら
2020/06/09(火) 22:47:30.72ID:HnRbxyG80
このブルジョアがー
2020/06/09(火) 23:32:39.14ID:RlkobG1Ir
>>986
楽天リーベイツってDELLのストアに進むボタンを押して
DELLの公式の所で住所など書いてログインIDを作ってそのまま購入したら60478円の9%引きの6047ポイントが後日加算されると言うことでOKなのかな?
DELLのサイトに移動したら楽天との提携の画面が出ないからちょっと不安かな
2020/06/09(火) 23:41:27.40ID:RlkobG1Ir
ごめん9%は5443ポイントだね…(^_^)ゞ
2020/06/10(水) 01:16:14.47ID:3mhpTVEV0
受注メールさえ残しておけば、付かなかったとしても後で付けてもらえる
2020/06/10(水) 01:58:49.94ID:nelES9YO0
>>988
クッキー使って連携してるから大丈夫、
変なアドブロッカー使ってるとダメかもしれんが。

上に方に書いたけど自分はクレカ会社のサイトから飛んで13%還元だった。
2020/06/10(水) 04:58:10.54ID:1dzD90lo0
ポイントサイト経由でビクつくよりもAmazonでU2720QM買えばいいんじゃないかな。
Amazonは9日午後に値下げしたから、Dell割引価格-ポイントとほぼ同額。いまは在庫ありだから最短12日に届くよ。
2020/06/10(水) 05:03:12.48ID:a4djpc4er
皆さんありがとう御座います。
とても参考になりました。m(__)m
2020/06/10(水) 09:40:27.09ID:yFrTH1jf0
リーベイツとカード会社の特典で2重取りってどうやってするの?
リーベイツでDELLに飛んでカートに入れたら一旦離れて、カード会社から再度Dellに飛んで購入って感じ?
2020/06/10(水) 10:43:16.22ID:Y5NNMRRr0
>>994
2台来るぞ
2020/06/10(水) 10:44:26.10ID:JByKVb1i0
誰かスレよろ
オレは規制で立てられない
2020/06/10(水) 10:50:04.20ID:Y5NNMRRr0
DELL 液晶モニター総合スレッド 10台目

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1591753650/
2020/06/10(水) 10:59:03.56ID:buOGtyYZ0
>>997
乙です
2020/06/10(水) 11:10:30.49ID:BzEU4/rD0
>>824
>>837
あたりの情報は次スレにも引き継ぎたい内容である
2020/06/10(水) 11:26:41.89ID:5hrTHEQY0
>>837
Mac OSでもMST接続のTiledの4Kディスプレイサポートしてるので数珠つなぎができないだけじゃないかな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 254日 2時間 9分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況