>>781
Smach Zもサポート受けられてないんじゃないか?
電源管理回りがダメなだけだから、ボードの開発まではできるし、GPDもそこまではできてた可能性はある
ただ、Windows起動時はいいけど電源Off時に給電してるとファームでバッテリー充電状況監視できないからつないだままだと100%バッテリーが死ぬ、最悪発火する

Smach Zが一応にしろ稼働する実機が完成したのに出荷に至らないのは、詐欺でないんだったらGPDと同じところでつまづいてるんじゃね?