!extend:checked:vvvvv:1000:512
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1576079464/
次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6f-Cf/d)
2020/01/28(火) 06:54:52.16ID:wkdX1Kz6a103不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-wuVJ)
2020/01/31(金) 12:03:13.20ID:STUVke9aM EIZOは品質ホントいい。
消費電力が低いのも、発熱面やランニングコストでは有利。
ただ、まわりの低価格化に着いていけてない感はあるね。
ゲーミングモニターが特殊な進化をしてきたから、カタログスペックで地味なのも響いてるな。
消費電力が低いのも、発熱面やランニングコストでは有利。
ただ、まわりの低価格化に着いていけてない感はあるね。
ゲーミングモニターが特殊な進化をしてきたから、カタログスペックで地味なのも響いてるな。
104不明なデバイスさん (ワッチョイ a6ba-wE8W)
2020/01/31(金) 12:43:28.76ID:DrhP3hDg0 24インチのWQHDのモニター欲しくて
Dell P2418DとGigaCrysta EX-LDGCQ241DB、Japan next JN-IPS244WQHDで考えてるけどどれがいいかな?
どれも近辺に展示がなくて決めかねてる
Dell P2418DとGigaCrysta EX-LDGCQ241DB、Japan next JN-IPS244WQHDで考えてるけどどれがいいかな?
どれも近辺に展示がなくて決めかねてる
105不明なデバイスさん (ワントンキン MM7a-RNIE)
2020/01/31(金) 12:48:09.46ID:vVs6CKHBM Japan nextはないわ
106不明なデバイスさん (ワッチョイ f184-Kxao)
2020/01/31(金) 13:07:04.93ID:St329onW0 この値段で高リフレでもないWQHD買うなら4K行くよなあ
107不明なデバイスさん (ワッチョイ f128-wsRH)
2020/01/31(金) 13:19:59.39ID:sZ9TCgXp0 Amazonタイムセール祭りで、Amazonベーシックのモニターアーム安くならないかなー
108不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-dros)
2020/01/31(金) 13:26:39.93ID:ASgYW295r EIZOで良いのはカラーエッジだけ。
他社並みに比較的まともなサポートしてくれるのもカラーエッジだけ。
カラーエッジ購入者だけがEIZOのユーザーとして見てもらえる。
他社並みに比較的まともなサポートしてくれるのもカラーエッジだけ。
カラーエッジ購入者だけがEIZOのユーザーとして見てもらえる。
109不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-6m4/)
2020/01/31(金) 13:35:38.45ID:pLNAjYuNd >>107
俺もデュアルのが欲しくてセール待ってたけど よく考えたらメインは常時正面に鎮座してるしシングルでいいやってなった
でデュアルは割高感あったエルゴトロンだけど シングルならお手頃だったから買った
デュアルを検討してたのにシングルなったけどエルゴトロン製という満足感に満たされとります
俺もデュアルのが欲しくてセール待ってたけど よく考えたらメインは常時正面に鎮座してるしシングルでいいやってなった
でデュアルは割高感あったエルゴトロンだけど シングルならお手頃だったから買った
デュアルを検討してたのにシングルなったけどエルゴトロン製という満足感に満たされとります
110不明なデバイスさん (ワッチョイ c594-unxX)
2020/01/31(金) 13:53:45.00ID:kaTrGb4Q0 120hzや144hz液晶は動画でも実感できる?
横に動くテロップや縦のエンディングロールがスムーズに表示するのか知りたい
横に動くテロップや縦のエンディングロールがスムーズに表示するのか知りたい
111不明なデバイスさん (ワッチョイ f184-Kxao)
2020/01/31(金) 13:54:38.91ID:St329onW0 そりゃ動画のソース次第だろう
112不明なデバイスさん (スププ Sd0a-yNLo)
2020/01/31(金) 14:12:18.47ID:IBVwfi5Rd VAとIPSの違いで買い替える価値ありますでしょうか?
113不明なデバイスさん (ワッチョイ dea6-stUP)
2020/01/31(金) 14:43:04.04ID:GrM6vMHB0 人による。
人によってはVAの方が色味が好きって人もいるぐらいやし
人によってはVAの方が色味が好きって人もいるぐらいやし
114不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-unxX)
2020/01/31(金) 15:00:21.03ID:R5jyydIw0 >120hzや144hz液晶は動画でも実感できる?
これ自分も気になるんだけど、一般的なテレビでやる映画やドラマでちがいってわかるの?
これ自分も気になるんだけど、一般的なテレビでやる映画やドラマでちがいってわかるの?
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 3968-oBaJ)
2020/01/31(金) 15:02:28.08ID:sUo4+KpL0 応答速度の違いで60Hz動画でも違いが出そうだが
116不明なデバイスさん (スフッ Sd0a-stUP)
2020/01/31(金) 15:20:15.68ID:ogxR1SUzd117不明なデバイスさん (ワッチョイ 662c-6m4/)
2020/01/31(金) 16:00:27.56ID:ahpXyidd0 AGON AG273QCX/11届いた。ドット抜け保証付けたけどドット抜け無くてよかったわ。
118不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-unxX)
2020/01/31(金) 18:16:01.77ID:3i3gccIt0 >>110
24フレームや30フレームの動画を60Hzで見た場合と一緒で、そういう意味では変わらない
24フレームや30フレームの動画を60Hzで見た場合と一緒で、そういう意味では変わらない
119不明なデバイスさん (スプッッ Sd6d-bZjT)
2020/01/31(金) 18:27:15.82ID:5zfwT0Jzd ニコニコに60fpsと120fpsの分かりやすい比較動画あるよ。
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a05-2G11)
2020/01/31(金) 20:50:08.61ID:/N1Ru8Md0 xvideosの動画見ると結構ヌルヌルの感じはあったりするよね
121不明なデバイスさん (ワッチョイ a902-mIG4)
2020/01/31(金) 20:54:47.07ID:hDWxM5Xq0 高fpsに対応してんの?
122不明なデバイスさん (ワッチョイ 7933-aZoT)
2020/02/01(土) 09:01:25.73ID:HDrd5noB0 LGの27GL850安いぞ
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 7933-aZoT)
2020/02/01(土) 09:02:40.48ID:HDrd5noB0 ex2780q買おうと思ってたけどどっちにしよう
124不明なデバイスさん (ワッチョイ 799e-RCOk)
2020/02/01(土) 10:16:57.21ID:Wm7tlDpv0 LGモニタ一67,222円で一度も売ったこと無いのに参考価格にするのはどうなんや
125不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ddd-2G11)
2020/02/01(土) 10:17:19.30ID:8iWxZJrt0 >>120
それはヌレヌレじゃねーの?
それはヌレヌレじゃねーの?
127不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-GNBV)
2020/02/01(土) 11:23:44.19ID:Rgd7WDE6a Chromeを開いてYouTubeしか映していないサブのAG273QCXを144Hzにしてるのって全くの電力の無駄なの?75Hzに落としても十分なの?
128不明なデバイスさん (ワッチョイ f184-Kxao)
2020/02/01(土) 11:37:23.93ID:qwpcSMmx0 そのままだとブラウザのスクロールがヌルっとするくらいだな
環境変える気ないなら75より60にしたほうが良い
環境変える気ないなら75より60にしたほうが良い
129不明なデバイスさん (ワッチョイ a902-mIG4)
2020/02/01(土) 13:56:30.41ID:nSsNOoIO0 144Hz→60Hzにしても消費電力に大きな差は無いよ、21.9w→19.6wくらい
27GL850
60Hz明るさ100→20、42.9w→19.6w
144Hz明るさ100→20、45w→21.9w
27GL850
60Hz明るさ100→20、42.9w→19.6w
144Hz明るさ100→20、45w→21.9w
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 66d2-unxX)
2020/02/01(土) 16:39:10.24ID:m6BBbBNv0 モニタだけの消費電力じゃなくてPCもやろ
131不明なデバイスさん (ワッチョイ 25ad-h0VJ)
2020/02/01(土) 21:00:16.68ID:mrYjOheI0132不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e19-sdDc)
2020/02/01(土) 22:44:53.71ID:TdOOVIMg0 医療機関でEIZO多いのは色の再現能力の関係やろ
133不明なデバイスさん (JP 0H8d-Yz8u)
2020/02/02(日) 02:43:38.19ID:dVE2u8BeH EIZOって、レントゲン写真専用のモニターを作ってたよね
134不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-c1A4)
2020/02/02(日) 03:03:52.87ID:dsjH6Yz/0 レントゲンの結果を一緒に見る際にクソ安い明らかな型落ちモニタだったらちょっと…っておもうかもな…
でもレントゲンの写真って後ろが全面ライトのところにペタッと貼り付けるタイプ多くね?今は減ったのかな
でもレントゲンの写真って後ろが全面ライトのところにペタッと貼り付けるタイプ多くね?今は減ったのかな
135不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-e0n2)
2020/02/02(日) 07:01:35.07ID:pnQnHv/u0 モニターって新製品出るのいつよ
出てからしばらく経つけど27gl850買ったほうがいいかなあ
出てからしばらく経つけど27gl850買ったほうがいいかなあ
136不明なデバイスさん (スププ Sd0a-stUP)
2020/02/02(日) 08:02:27.26ID:5ccxBFgJd XG279Qいつ出るねん!
もう待てんわ!
もう待てんわ!
137不明なデバイスさん (ワッチョイ ea69-7oq/)
2020/02/02(日) 08:40:54.41ID:T9BmemTV0138不明なデバイスさん (ワッチョイ a561-6m4/)
2020/02/02(日) 10:34:52.49ID:mvnL2qYN0139不明なデバイスさん (ワッチョイ e589-7wzg)
2020/02/02(日) 10:59:35.28ID:thwB/Oom0 医療系もデジタル化してるしレントゲンなんか僅かな影を見落とせないからEIZOのモニターみたいなのが必要になる
140不明なデバイスさん (ワッチョイ a532-oe7i)
2020/02/02(日) 11:33:09.87ID:dSbSMbfD0 歯医者は液晶モニター使って説明するのが主流だと思う
141不明なデバイスさん (ワッチョイ a902-mIG4)
2020/02/02(日) 11:33:31.12ID:2iDjLVpU0 スレチなので他でお願いします
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dda-unxX)
2020/02/02(日) 11:34:46.03ID:Bpao76wd0 今尼のエルゴトロン LXに10%offクーポンついてるけど前からついてたっけ
143不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-dros)
2020/02/02(日) 12:02:53.05ID:9+ocsZPwr ちょこちょこ付いてるよ。
1月も半ばくらいかな、付いてるとき合ったよ。
クーポン付いてる時なら尼やHPと迷う必要すらないかと。
1月も半ばくらいかな、付いてるとき合ったよ。
クーポン付いてる時なら尼やHPと迷う必要すらないかと。
144不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dda-unxX)
2020/02/02(日) 12:04:02.56ID:Bpao76wd0 アームスレあったかすまん
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a7d-bQHK)
2020/02/02(日) 12:25:53.48ID:M8ZBJlfQ0 ネイティブG-syncとG-sync Compatibleモニターって40hz〜48hz以下にならなきゃどっちも全く一緒の物だと思ってたけどネイティブの方は追従率が明らかに違ったわ
compatibleは追従し切れなくて飛び飛びになる時あるけどネイティブはきっちりフレームレートに吸い付くよーに変動してくれる
神経質に比べなきゃ分からないかもしれないけどね
compatibleは追従し切れなくて飛び飛びになる時あるけどネイティブはきっちりフレームレートに吸い付くよーに変動してくれる
神経質に比べなきゃ分からないかもしれないけどね
147不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-0Ybi)
2020/02/02(日) 14:17:26.71ID:T5OEqDKA0148不明なデバイスさん (ワッチョイ ea69-7oq/)
2020/02/02(日) 14:21:29.41ID:T9BmemTV0 スレタイ検索でアームで一発だろ
149不明なデバイスさん (ワッチョイ a532-unxX)
2020/02/02(日) 18:24:03.78ID:3xGpjKCl0 スペックだけ立派なのは地雷と思え
150不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a05-2G11)
2020/02/02(日) 19:46:45.12ID:0fgD2FUy0 明らかに違うけど、神経質に比べないとわからない
私にはこの差がわからない
私にはこの差がわからない
151不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb5-bZjT)
2020/02/02(日) 21:24:33.09ID:SxkMX2K3M ViewSonicのXG270QGめちゃ欲しいんだけど…
XG279Qよりこっちがいい
もう輸入しちゃおうかな
XG279Qよりこっちがいい
もう輸入しちゃおうかな
152不明なデバイスさん (ワッチョイ c51a-Y6bJ)
2020/02/03(月) 01:11:45.14ID:T9jmnTFK0 グッドウィルに行ったけどwqhdモニタ売って無かった
153不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a63-aC9B)
2020/02/03(月) 01:41:22.62ID:+a0sROYf0 60fpsまでのモニターでもfreesyncの効果って実感できるのかな
154不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a5c-j34k)
2020/02/03(月) 12:42:55.00ID:tBhSenfi0 >>153
50fpsを例にした場合、理屈の上では16.6msと33.3ms間隔での更新が混在して平均20.0msだったものが
本当に20.0ms間隔で更新されるようになるので、劇的にスタッタリングが改善される
あとはそのディスプレイが理屈通りにFreesync動作するかどうか次第
50fpsを例にした場合、理屈の上では16.6msと33.3ms間隔での更新が混在して平均20.0msだったものが
本当に20.0ms間隔で更新されるようになるので、劇的にスタッタリングが改善される
あとはそのディスプレイが理屈通りにFreesync動作するかどうか次第
155不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-ZjM+)
2020/02/03(月) 14:20:23.61ID:JEolG1/1a 31.5インチモニター探してるがAOCって糞安いがどうなんだろ?
使ってる人おらん?
使ってる人おらん?
156不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-c1A4)
2020/02/03(月) 14:33:33.00ID:nEI+f0Ft0 GSyncコンパチは完璧ではないんだね
認証なしのせいかチラツキみたいなのがでちゃう
ドライバの改良でよくなっていくかな
>>155
買う前に27インチの海外のレビューとかみたけど結構いい感じみたいだよ
5万6万のクラスはそらいいんだろうけど、AOCは値段の割にはがんばってるとおもう
認証なしのせいかチラツキみたいなのがでちゃう
ドライバの改良でよくなっていくかな
>>155
買う前に27インチの海外のレビューとかみたけど結構いい感じみたいだよ
5万6万のクラスはそらいいんだろうけど、AOCは値段の割にはがんばってるとおもう
157不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-ZjM+)
2020/02/03(月) 14:53:28.63ID:JEolG1/1a159不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-RFuO)
2020/02/03(月) 16:46:43.17ID:f188cLOdd JNが、32インチぶっ込んできたぞ!!
160不明なデバイスさん (ワッチョイ a524-RCOk)
2020/02/03(月) 18:04:34.78ID:c7eTj0S/0 JN-IPS3202WQHD 29,970円
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1232952.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1232952.html
161不明なデバイスさん (ワッチョイ dea6-stUP)
2020/02/03(月) 18:09:58.06ID:bOW0O6g30 ありとあらゆる情報から地雷臭する
162不明なデバイスさん (ササクッテロレ Spbd-p1/q)
2020/02/03(月) 18:14:22.34ID:BW9MhQg5p JN安すぎて逆に不安だ。
163不明なデバイスさん (ワッチョイ a902-UzQV)
2020/02/03(月) 18:21:26.67ID:vA2RpNEU0 60Hzか
164不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a7d-i7CI)
2020/02/03(月) 18:36:17.78ID:VcjW6bH00 デイトレ用だとこれで十二分
165不明なデバイスさん (ワッチョイ f184-Kxao)
2020/02/03(月) 18:57:45.92ID:XRi+BNnK0 破産する予定でも無いのならもっといいもん買えよ
そのデイトレで稼ぐんだろ
そのデイトレで稼ぐんだろ
166不明なデバイスさん (ワッチョイ a533-aZoT)
2020/02/03(月) 19:21:05.92ID:HayscsF70 いきなりどうした
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-FwRn)
2020/02/03(月) 19:21:31.60ID:LatSqBRJ0 VG27AQ電源連動してモニター画面オフにならねぇのかよクソ。
青画面点滅ウザいんじゃ
青画面点滅ウザいんじゃ
168不明なデバイスさん (スププ Sd0a-stUP)
2020/02/03(月) 19:50:22.33ID:SuzizOfPd なるだろ
169不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-e0n2)
2020/02/03(月) 19:58:10.59ID:Ddf6RcCo0 27gl850b買うならEX2780Qだよなあ
27gl850bはコントラスト比が低いし両方持ってる人の意見によるとEX2780Qのが少し綺麗らしいし
ただ高さ調整出来ないのだけ気になるわ
27gl850bはコントラスト比が低いし両方持ってる人の意見によるとEX2780Qのが少し綺麗らしいし
ただ高さ調整出来ないのだけ気になるわ
170不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-unxX)
2020/02/03(月) 20:41:54.92ID:AQVqAIJw0 JAPANNEXTの発売記念モニター特価って景品表示法違反かなにかに引っかからないんかな
初期ロット売ったら次って感じで、次々と新製品出してるから、常に特価価格だよね
初期ロット売ったら次って感じで、次々と新製品出してるから、常に特価価格だよね
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e9f-0Ybi)
2020/02/03(月) 21:48:01.49ID:dUSljJeC0 デル、キャリブレータ内蔵の27型4Kや42.5型4K、HDR対応の25型WQHD液晶など
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1233034.html
何で27型WQHDが無いんだよ〜
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1233034.html
何で27型WQHDが無いんだよ〜
172不明なデバイスさん (ワッチョイ f1b6-i7CI)
2020/02/04(火) 01:00:21.88ID:5SnQqcBY0 U2719DとP2720Dが出ててType-C付きもあるから
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a00-XFDt)
2020/02/04(火) 01:35:40.20ID:moYpVLKb0 27インチ曲面を2枚横に並べると違和感出ますか?
一枚なら良さそうだけど追加したときに後悔しそうで平面と悩んでます
一枚なら良さそうだけど追加したときに後悔しそうで平面と悩んでます
174不明なデバイスさん (ワッチョイ a602-/fp1)
2020/02/04(火) 04:38:19.22ID:tkW8OHRD0175不明なデバイスさん (ワッチョイ 66f2-+Ul7)
2020/02/04(火) 07:10:17.46ID:GliV/0KZ0 HP Pavilion 32 QHD 32インチ ディスプレイ
https://support.hp.com/jp-ja/drivers/selfservice/hp-pavilion-32-inch-displays/11516686/model/24896704
新しいファームウェアが出てるよ。
充電の挙動の改善とか。
https://support.hp.com/jp-ja/drivers/selfservice/hp-pavilion-32-inch-displays/11516686/model/24896704
新しいファームウェアが出てるよ。
充電の挙動の改善とか。
177不明なデバイスさん (アウアウクー MM7d-zG0n)
2020/02/04(火) 09:51:04.65ID:PwqxbnLqM >>155
俺も使ってるけど気に入ってるよ。ただデフォルトだとオレンジが強いので海外サイトの設定にしてプロファイルもそのサイトにあったキャリブレーション済みのプロファイル入れてる。
俺も使ってるけど気に入ってるよ。ただデフォルトだとオレンジが強いので海外サイトの設定にしてプロファイルもそのサイトにあったキャリブレーション済みのプロファイル入れてる。
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-c1A4)
2020/02/04(火) 17:12:29.30ID:RSDmRbFw0179不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-ooNO)
2020/02/04(火) 17:45:03.45ID:WSfy0HKQ0181不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-lVq1)
2020/02/04(火) 17:47:09.80ID:iee5G8s3M フルHDなんぞイラネ
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a5c-j34k)
2020/02/04(火) 18:11:16.72ID:TkUVT8E40 >>178
ドライバ側でフレームレート上限を定められる様になったので、
任意のフレームレートで固定しても、スタッタリングが出ないってのがFreesyncのウリになる
50fpsだけではなく、70fpsだろうが、90fpsだろうが有効に使えるよ
ドライバ側でフレームレート上限を定められる様になったので、
任意のフレームレートで固定しても、スタッタリングが出ないってのがFreesyncのウリになる
50fpsだけではなく、70fpsだろうが、90fpsだろうが有効に使えるよ
183不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-aZoT)
2020/02/04(火) 18:14:49.66ID:B/vcWzzJa ex2780qユーザーの有無検出して休憩タイミングをどうこうみたいな機能あるみたいだけど離れてたら勝手にモニタースリープしてくれる機能ってある?
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a7d-bQHK)
2020/02/04(火) 21:37:57.77ID:QSes6/lA0 まずTUFとかいう中途半端なモデルが嫌
186不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e33-dReR)
2020/02/04(火) 21:58:55.30ID:+PamtGVm0 例のイートレンド27インチをドット抜け保証出したら販売終了で返金された
右上端1つだけだったから出さなきゃよかった
送料負担はないけど保証料金1500円取られて悲しい
右上端1つだけだったから出さなきゃよかった
送料負担はないけど保証料金1500円取られて悲しい
189不明なデバイスさん (ワッチョイ 1794-RXZG)
2020/02/05(水) 02:41:19.82ID:kepgOdyT0190不明なデバイスさん (ワッチョイ 172c-56gX)
2020/02/05(水) 02:55:14.75ID:S5XvVQa40 俳優女優の毛穴までくっきりや
192不明なデバイスさん (スププ Sdbf-nZY8)
2020/02/05(水) 07:29:57.61ID:3tCeseZwd193不明なデバイスさん (ワッチョイ 172c-56gX)
2020/02/05(水) 07:40:16.82ID:S5XvVQa40 フルで認識してるやつおらんやろw
とりまROG=ハイエンドでカッコいいとしかおもっとらんはず
とりまROG=ハイエンドでカッコいいとしかおもっとらんはず
194不明なデバイスさん (ブーイモ MM1b-cQvC)
2020/02/05(水) 07:41:46.62ID:fibff/hUM195不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-naU/)
2020/02/05(水) 09:51:55.29ID:jQq69VA+M モニターすでに3枚使ってんだけど、表示するソフトやフォルダ的にまだ増やしたいんだが
こんなことで4枚にするのは贅沢だよな?PCの負荷も上がっちゃうし無駄だよな?
こんなことで4枚にするのは贅沢だよな?PCの負荷も上がっちゃうし無駄だよな?
196不明なデバイスさん (ワッチョイ f702-KgwQ)
2020/02/05(水) 09:59:59.99ID:9eeg1mFM0198不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-naU/)
2020/02/05(水) 10:05:26.59ID:jQq69VA+M199不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-y0DY)
2020/02/05(水) 12:25:03.24ID:7x3onZyaa おすすめのモニターでJNがあるだけで不信感しかないんだよなぁ…
200不明なデバイスさん (ワッチョイ 37a5-56gX)
2020/02/05(水) 12:37:21.38ID:gcj/pXlK0 ワイ4枚でも足りんと思ってる
ちなそれでPCの負荷とかは誤差の範囲だから気にすんな
特にグラボ部分が気になるんだろうけど、1枚環境だろうが4枚だろうが
ベンチに差は出ないし実際にゲームやってても負荷が増大とはならん
そりゃゲームやりつつ動画見てブラウザでYoutubeも同時に見るなんてしたら
負荷も上がるけどそれは1枚でやっても同じことだから関係ない
どちらかと言えば4Kが混じってるとメモリ消費が+1Gくらい常に増える程度だから
ちなそれでPCの負荷とかは誤差の範囲だから気にすんな
特にグラボ部分が気になるんだろうけど、1枚環境だろうが4枚だろうが
ベンチに差は出ないし実際にゲームやってても負荷が増大とはならん
そりゃゲームやりつつ動画見てブラウザでYoutubeも同時に見るなんてしたら
負荷も上がるけどそれは1枚でやっても同じことだから関係ない
どちらかと言えば4Kが混じってるとメモリ消費が+1Gくらい常に増える程度だから
201不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-9bu3)
2020/02/05(水) 13:32:43.97ID:7h5sFtZFa 彼女も作らん、旅行もしない、家も建てない、ギャンブルも勿論やらん
ならせめて自分のささやかな趣味に贅沢しようや、もっとジブンに、正直に生きろや!
ならせめて自分のささやかな趣味に贅沢しようや、もっとジブンに、正直に生きろや!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【長野】「空き家バンク」の担当職員の40代男性係長「売れない」とウソ、価格を下げさせて自ら購入・高値で売却 辰野町 [ぐれ★]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】白浜町のパンダ、年1億円のレンタル料で40億円の経済効果があった事が判明する🥹 [616817505]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- ひるおびの立川志らく発言でTBS社長が言及する大事態に発展 [633746646]
