!extend:checked:vvvvv:1000:512
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1576079464/
次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6f-Cf/d)
2020/01/28(火) 06:54:52.16ID:wkdX1Kz6a171不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e9f-0Ybi)
2020/02/03(月) 21:48:01.49ID:dUSljJeC0 デル、キャリブレータ内蔵の27型4Kや42.5型4K、HDR対応の25型WQHD液晶など
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1233034.html
何で27型WQHDが無いんだよ〜
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1233034.html
何で27型WQHDが無いんだよ〜
172不明なデバイスさん (ワッチョイ f1b6-i7CI)
2020/02/04(火) 01:00:21.88ID:5SnQqcBY0 U2719DとP2720Dが出ててType-C付きもあるから
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a00-XFDt)
2020/02/04(火) 01:35:40.20ID:moYpVLKb0 27インチ曲面を2枚横に並べると違和感出ますか?
一枚なら良さそうだけど追加したときに後悔しそうで平面と悩んでます
一枚なら良さそうだけど追加したときに後悔しそうで平面と悩んでます
174不明なデバイスさん (ワッチョイ a602-/fp1)
2020/02/04(火) 04:38:19.22ID:tkW8OHRD0175不明なデバイスさん (ワッチョイ 66f2-+Ul7)
2020/02/04(火) 07:10:17.46ID:GliV/0KZ0 HP Pavilion 32 QHD 32インチ ディスプレイ
https://support.hp.com/jp-ja/drivers/selfservice/hp-pavilion-32-inch-displays/11516686/model/24896704
新しいファームウェアが出てるよ。
充電の挙動の改善とか。
https://support.hp.com/jp-ja/drivers/selfservice/hp-pavilion-32-inch-displays/11516686/model/24896704
新しいファームウェアが出てるよ。
充電の挙動の改善とか。
177不明なデバイスさん (アウアウクー MM7d-zG0n)
2020/02/04(火) 09:51:04.65ID:PwqxbnLqM >>155
俺も使ってるけど気に入ってるよ。ただデフォルトだとオレンジが強いので海外サイトの設定にしてプロファイルもそのサイトにあったキャリブレーション済みのプロファイル入れてる。
俺も使ってるけど気に入ってるよ。ただデフォルトだとオレンジが強いので海外サイトの設定にしてプロファイルもそのサイトにあったキャリブレーション済みのプロファイル入れてる。
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-c1A4)
2020/02/04(火) 17:12:29.30ID:RSDmRbFw0179不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-ooNO)
2020/02/04(火) 17:45:03.45ID:WSfy0HKQ0181不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-lVq1)
2020/02/04(火) 17:47:09.80ID:iee5G8s3M フルHDなんぞイラネ
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a5c-j34k)
2020/02/04(火) 18:11:16.72ID:TkUVT8E40 >>178
ドライバ側でフレームレート上限を定められる様になったので、
任意のフレームレートで固定しても、スタッタリングが出ないってのがFreesyncのウリになる
50fpsだけではなく、70fpsだろうが、90fpsだろうが有効に使えるよ
ドライバ側でフレームレート上限を定められる様になったので、
任意のフレームレートで固定しても、スタッタリングが出ないってのがFreesyncのウリになる
50fpsだけではなく、70fpsだろうが、90fpsだろうが有効に使えるよ
183不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-aZoT)
2020/02/04(火) 18:14:49.66ID:B/vcWzzJa ex2780qユーザーの有無検出して休憩タイミングをどうこうみたいな機能あるみたいだけど離れてたら勝手にモニタースリープしてくれる機能ってある?
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a7d-bQHK)
2020/02/04(火) 21:37:57.77ID:QSes6/lA0 まずTUFとかいう中途半端なモデルが嫌
186不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e33-dReR)
2020/02/04(火) 21:58:55.30ID:+PamtGVm0 例のイートレンド27インチをドット抜け保証出したら販売終了で返金された
右上端1つだけだったから出さなきゃよかった
送料負担はないけど保証料金1500円取られて悲しい
右上端1つだけだったから出さなきゃよかった
送料負担はないけど保証料金1500円取られて悲しい
189不明なデバイスさん (ワッチョイ 1794-RXZG)
2020/02/05(水) 02:41:19.82ID:kepgOdyT0190不明なデバイスさん (ワッチョイ 172c-56gX)
2020/02/05(水) 02:55:14.75ID:S5XvVQa40 俳優女優の毛穴までくっきりや
192不明なデバイスさん (スププ Sdbf-nZY8)
2020/02/05(水) 07:29:57.61ID:3tCeseZwd193不明なデバイスさん (ワッチョイ 172c-56gX)
2020/02/05(水) 07:40:16.82ID:S5XvVQa40 フルで認識してるやつおらんやろw
とりまROG=ハイエンドでカッコいいとしかおもっとらんはず
とりまROG=ハイエンドでカッコいいとしかおもっとらんはず
194不明なデバイスさん (ブーイモ MM1b-cQvC)
2020/02/05(水) 07:41:46.62ID:fibff/hUM195不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-naU/)
2020/02/05(水) 09:51:55.29ID:jQq69VA+M モニターすでに3枚使ってんだけど、表示するソフトやフォルダ的にまだ増やしたいんだが
こんなことで4枚にするのは贅沢だよな?PCの負荷も上がっちゃうし無駄だよな?
こんなことで4枚にするのは贅沢だよな?PCの負荷も上がっちゃうし無駄だよな?
196不明なデバイスさん (ワッチョイ f702-KgwQ)
2020/02/05(水) 09:59:59.99ID:9eeg1mFM0198不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-naU/)
2020/02/05(水) 10:05:26.59ID:jQq69VA+M199不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-y0DY)
2020/02/05(水) 12:25:03.24ID:7x3onZyaa おすすめのモニターでJNがあるだけで不信感しかないんだよなぁ…
200不明なデバイスさん (ワッチョイ 37a5-56gX)
2020/02/05(水) 12:37:21.38ID:gcj/pXlK0 ワイ4枚でも足りんと思ってる
ちなそれでPCの負荷とかは誤差の範囲だから気にすんな
特にグラボ部分が気になるんだろうけど、1枚環境だろうが4枚だろうが
ベンチに差は出ないし実際にゲームやってても負荷が増大とはならん
そりゃゲームやりつつ動画見てブラウザでYoutubeも同時に見るなんてしたら
負荷も上がるけどそれは1枚でやっても同じことだから関係ない
どちらかと言えば4Kが混じってるとメモリ消費が+1Gくらい常に増える程度だから
ちなそれでPCの負荷とかは誤差の範囲だから気にすんな
特にグラボ部分が気になるんだろうけど、1枚環境だろうが4枚だろうが
ベンチに差は出ないし実際にゲームやってても負荷が増大とはならん
そりゃゲームやりつつ動画見てブラウザでYoutubeも同時に見るなんてしたら
負荷も上がるけどそれは1枚でやっても同じことだから関係ない
どちらかと言えば4Kが混じってるとメモリ消費が+1Gくらい常に増える程度だから
201不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-9bu3)
2020/02/05(水) 13:32:43.97ID:7h5sFtZFa 彼女も作らん、旅行もしない、家も建てない、ギャンブルも勿論やらん
ならせめて自分のささやかな趣味に贅沢しようや、もっとジブンに、正直に生きろや!
ならせめて自分のささやかな趣味に贅沢しようや、もっとジブンに、正直に生きろや!
202不明なデバイスさん (スププ Sdbf-nZY8)
2020/02/05(水) 13:41:01.06ID:mvbRZYxZd 嫁さん子供あり家も建てた
そんな中で自分の趣味の為にやりくりするのは大変ですよ
そんな中で自分の趣味の為にやりくりするのは大変ですよ
203不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-7Xed)
2020/02/05(水) 13:51:18.49ID:RLtL9QZL0 マルチモニターはゲームするメインだけGPUから繋いで残りは内蔵GPUから繋げばVARMも消費しないからもやもやしない
204不明なデバイスさん (ワッチョイ b75f-Y1oR)
2020/02/05(水) 14:18:16.24ID:Km0NfY1F0 画面跨ぐと半々になるの?
205不明なデバイスさん (ワッチョイ f7c3-7GGC)
2020/02/05(水) 15:16:42.51ID:zHRJ0ki+0 WQHDが4Kより高いのは、やっぱり供給も需要も少ないからなんだろうか…
206不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-RXZG)
2020/02/05(水) 15:25:34.30ID:ox+Q+gMP0 自分に正直になろうや わんぴいす るっぴ
207不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-3wbC)
2020/02/05(水) 15:31:13.89ID:El77WkeM0210不明なデバイスさん (ワッチョイ bf12-56gX)
2020/02/05(水) 15:53:44.60ID:Da9S4LOp0 >>186
オレもイートレンドでAG273QCX買ったんだけど、ほぼ同じ部分にドット抜け1個あったのでそこまで気にならないけど交換保証かけてたから折角だからと
交換依頼したら完売で返金になってワロタ・・・在庫処分だったのかねぇ。安価だったけど結構出来よくて気に入ったから正直残念だわ
VESAマウントする際に必要なスペーサーがレンチでも使って無理矢理ねじ込まないと入らない(締める用の工具?が付属品にあるっぽいんだけど入って無かった)のと
モニター側にドットバイドットやアスペクト比固定機能が無いこと(Gメニューにはそれっぽい項目あるけど機能しない)、有線リモコンの操作性が微妙・・・な点くらいかな気になったの
オレもイートレンドでAG273QCX買ったんだけど、ほぼ同じ部分にドット抜け1個あったのでそこまで気にならないけど交換保証かけてたから折角だからと
交換依頼したら完売で返金になってワロタ・・・在庫処分だったのかねぇ。安価だったけど結構出来よくて気に入ったから正直残念だわ
VESAマウントする際に必要なスペーサーがレンチでも使って無理矢理ねじ込まないと入らない(締める用の工具?が付属品にあるっぽいんだけど入って無かった)のと
モニター側にドットバイドットやアスペクト比固定機能が無いこと(Gメニューにはそれっぽい項目あるけど機能しない)、有線リモコンの操作性が微妙・・・な点くらいかな気になったの
211不明なデバイスさん (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/05(水) 17:21:20.62ID:GmBlfniQ0212不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa6-nZY8)
2020/02/05(水) 18:21:04.61ID:27l0W7p00213不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f61-4cqo)
2020/02/05(水) 18:32:13.65ID:lIzqdowh0 「…」ならまだしも「・・・」を使うのは池沼だから
214不明なデバイスさん (ワッチョイ f7da-Zca7)
2020/02/05(水) 18:33:59.68ID:o4o2D/1V0 昔FHDからWQHDを飛び越して先に4Kが流行ったんだよ
それで4Kの方が先に値下がってWQHDはニッチな製品ということで割高感があった
ところが最近になってどうやらWQHDのほうが良いらしいぞという流れになり今度はWQHDが安くなった
それで4Kの方が先に値下がってWQHDはニッチな製品ということで割高感があった
ところが最近になってどうやらWQHDのほうが良いらしいぞという流れになり今度はWQHDが安くなった
215不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-Zca7)
2020/02/05(水) 19:52:01.39ID:8WCaBYpC0 結局量産効果でたくさん作られたものが安いってそれだけだからなあ
216不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp0b-Hqpp)
2020/02/05(水) 20:01:54.49ID:AiqKN5hop 4Kモニタ欲しいけどゲームもやるからWQHDの方が良い気がする
両方買うしかないのか
両方買うしかないのか
217不明なデバイスさん (ワッチョイ f7c3-7GGC)
2020/02/05(水) 20:23:54.99ID:zHRJ0ki+0 語弊があったというか言葉足らずだった
27インチでWQHDの手頃そうなものを探してるんだけど、商品数の差もあって4Kの方がコスパが良く見えるという話
27インチでWQHDの手頃そうなものを探してるんだけど、商品数の差もあって4Kの方がコスパが良く見えるという話
218不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-qjN4)
2020/02/05(水) 20:28:11.64ID:q/xmvfBF0 >>216
4k欲しいって4kの動画を編集するか画像編集系じゃないと要らないと思う
4k欲しいって4kの動画を編集するか画像編集系じゃないと要らないと思う
219不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-xcd9)
2020/02/05(水) 21:03:08.81ID:whaVIN/vM 4Kモニターでもゲームの設定でWQHDの解像度にすればミドルクラスのグラボで問題ないよ
220不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-VM48)
2020/02/05(水) 22:25:22.02ID:P2r+CS2X0 どこで聞けばいいかわからなかったのでここで質問させてください。
Pixio PX7 PrimeとLG 25UM58-Pを使っています。
PX7が165Hz、25UM58が60Hzなのですが、25UM58でUFOを動かしたり60fpsの動画を流したりすると
PX7のフレームレートが60Hz程度まで強制的に引き下げられてしまいます。(UFOで確認しました)
どこかのスレで「映像出力デバイスを切り分ければいい」と見た覚えがあったので
PX7→GTX1060
25UM58→オンボードのintel HD graphic 530
に繋いでみたのですが改善されません。
対策をご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか?
マザボ:ASUS Z170-K
CPU:i7-6700
GPU:GTX 1060(ドライバ 442.19)
モニター:Pixio PX7 Prime(DP1.2接続)、LG 25UM58-P(HDMI1.2接続)
他に適切なスレがあればそちらで質問し直したいと思います。
Pixio PX7 PrimeとLG 25UM58-Pを使っています。
PX7が165Hz、25UM58が60Hzなのですが、25UM58でUFOを動かしたり60fpsの動画を流したりすると
PX7のフレームレートが60Hz程度まで強制的に引き下げられてしまいます。(UFOで確認しました)
どこかのスレで「映像出力デバイスを切り分ければいい」と見た覚えがあったので
PX7→GTX1060
25UM58→オンボードのintel HD graphic 530
に繋いでみたのですが改善されません。
対策をご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか?
マザボ:ASUS Z170-K
CPU:i7-6700
GPU:GTX 1060(ドライバ 442.19)
モニター:Pixio PX7 Prime(DP1.2接続)、LG 25UM58-P(HDMI1.2接続)
他に適切なスレがあればそちらで質問し直したいと思います。
221不明なデバイスさん (ワッチョイ 578c-qsKi)
2020/02/05(水) 22:44:55.88ID:Su6jOW6h0 >>220
GPU支援を無効にしたブラウザとプレイヤーを使って25UM58で表示する
GPU支援を無効にしたブラウザとプレイヤーを使って25UM58で表示する
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-VM48)
2020/02/05(水) 22:46:07.19ID:P2r+CS2X0 >>220
気づきがあったので追記
UFOで確認したと書きましたが
「chromeで2窓にしてそれぞれのディスプレイに配置した時に、両方のUFOのFPSが60Hzまで落ち込む」
「PX7でUFOを表示している時に、25UM58で60fpsの動画を再生すると、UFOのFPSが60Hzまで落ち込む」
というものでした。
さっき25UM58で動画やUFOを流しながらPX7側でゲームを起動したところ
フレームレートは165になり(体感ですが)PX7のリフレッシュレートもちゃんと165Hzになっているように思います。
なので60Hzに落ち込むというのはおそらくブラウザや描画エンジンによるもので、
多分上に書き込んだ問題はそもそも発生していなかったようです。失礼しました。
気づきがあったので追記
UFOで確認したと書きましたが
「chromeで2窓にしてそれぞれのディスプレイに配置した時に、両方のUFOのFPSが60Hzまで落ち込む」
「PX7でUFOを表示している時に、25UM58で60fpsの動画を再生すると、UFOのFPSが60Hzまで落ち込む」
というものでした。
さっき25UM58で動画やUFOを流しながらPX7側でゲームを起動したところ
フレームレートは165になり(体感ですが)PX7のリフレッシュレートもちゃんと165Hzになっているように思います。
なので60Hzに落ち込むというのはおそらくブラウザや描画エンジンによるもので、
多分上に書き込んだ問題はそもそも発生していなかったようです。失礼しました。
223不明なデバイスさん (ワッチョイ f7b6-3u8R)
2020/02/05(水) 22:46:12.80ID:pCPuJ9Xy0224不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-VM48)
2020/02/05(水) 22:47:21.38ID:P2r+CS2X0225不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-ewZK)
2020/02/06(木) 08:55:30.58ID:ED6mM2Owd 27gl850買った
FHDからの買い替えだからすごく綺麗で大きい
ドット抜けないし高さ調節も快適ですごく良い
同価格帯のモニター持ってる人だとあまり良くない意見多いけど自分的には大満足
FHDからの買い替えだからすごく綺麗で大きい
ドット抜けないし高さ調節も快適ですごく良い
同価格帯のモニター持ってる人だとあまり良くない意見多いけど自分的には大満足
226不明なデバイスさん (ワッチョイ f702-KgwQ)
2020/02/06(木) 09:18:07.94ID:F16PAjV50 4亀から来るはずのEX2780Q当選メールがまだこない…
のんびり待とう…
のんびり待とう…
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-RXZG)
2020/02/06(木) 10:29:52.39ID:drV+Waz/0 4kで高フレームレートのモニタってアホみたいに高いからなあ
228不明なデバイスさん (ベーイモ MM4f-3gzw)
2020/02/06(木) 10:55:30.28ID:XA/nDivXM U2720Qどお
229不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-TSCS)
2020/02/06(木) 11:35:19.84ID:KjmRCFggd230不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-56gX)
2020/02/06(木) 11:42:33.36ID:fq8wshsI0 pixioはpx275hを国内で再版してくれないかなぁ 米尼にはあるんだが
気に入ったからマルチモニター用の二台目として揃えたいんだけど
気に入ったからマルチモニター用の二台目として揃えたいんだけど
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-56gX)
2020/02/06(木) 11:56:39.64ID:JaHUcEOQ0232不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-56gX)
2020/02/06(木) 14:32:27.70ID:fq8wshsI0 AOCのVA27のWQHDは新製品出るから終息なんだろうな
新しいのはフラットパネルもシリーズに加わって、DPが1個減る感じか
新しいのはフラットパネルもシリーズに加わって、DPが1個減る感じか
234不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMeb-Xg4C)
2020/02/06(木) 22:50:39.35ID:G3sGmsJFM235不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-56gX)
2020/02/06(木) 23:25:38.47ID:C/oIrwV20 >>229
今144HzでGtG5msのEX2780Q使ってるけどこの応答速度で高フレームレートは無い
2フレーム前の残像が見える
UltraGear 27GL83A-BみたいなGtG1msの製品に買い換え検討中
今144HzでGtG5msのEX2780Q使ってるけどこの応答速度で高フレームレートは無い
2フレーム前の残像が見える
UltraGear 27GL83A-BみたいなGtG1msの製品に買い換え検討中
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5c-+C4N)
2020/02/06(木) 23:30:14.93ID:gSqCQbaR0 目の前で指を振って残像が見えるなら、応答0.1msの製品でも残像は見えるぞ
237不明なデバイスさん (ブーイモ MM3b-xcd9)
2020/02/07(金) 00:09:40.61ID:NYvxOSzQM ブラウン管は残像なんか無かったぞ
240不明なデバイスさん (ブーイモ MM3b-xcd9)
2020/02/07(金) 02:01:59.17ID:GyI7SFRLM 144HzのGtoG5msと60HzのGtoG1msはどっちが残像少ないね?
241不明なデバイスさん (ワッチョイ f784-J1LV)
2020/02/07(金) 02:03:27.21ID:4wsrXGmA0 残像だけで言えば後者なんじゃね
そういや最近ULMB乗ってるの少ない気がする
そういや最近ULMB乗ってるの少ない気がする
242不明なデバイスさん (ワッチョイ bf12-56gX)
2020/02/07(金) 10:43:16.36ID:TUaBZFG40243不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-4cqo)
2020/02/07(金) 11:00:34.86ID:vXusnlgXd サイバーパンクより前ならいつでもいい
244不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-naU/)
2020/02/07(金) 11:04:30.28ID:XoO2IBOgM サンコーの100cm支柱使うんだけど
この長さで先端付近に取り付けると折れちゃう?
この長さで先端付近に取り付けると折れちゃう?
245不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-cQvC)
2020/02/07(金) 12:09:39.64ID:IW9L1LCOM >>244
折れはしないが乗せるモニターの重量で「たわむ」
支柱元に厚み2mm以上120mm4方の鉄板を上下に挟んで取り付けるとかなり丈夫になるよ。
自分は700mm支柱ギリギリで7.4kgのモニターを水平で支えてるがたわみは無い
折れはしないが乗せるモニターの重量で「たわむ」
支柱元に厚み2mm以上120mm4方の鉄板を上下に挟んで取り付けるとかなり丈夫になるよ。
自分は700mm支柱ギリギリで7.4kgのモニターを水平で支えてるがたわみは無い
247不明なデバイスさん (ワッチョイ d763-56gX)
2020/02/07(金) 17:41:12.62ID:V3SQC3jz0 Message In A Bottle
248不明なデバイスさん (ワッチョイ d794-4dPi)
2020/02/07(金) 23:16:27.11ID:+y5TBa420 27GL850-Bが次49800円になるのはいつだよ(´・ω・`)
249不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-3wbC)
2020/02/08(土) 00:21:01.29ID:qQhIqTvj0 fpsやらんからex2780qで満足してる。
251不明なデバイスさん (ワッチョイ d794-4dPi)
2020/02/08(土) 01:22:21.84ID:/s4h/yNw0252不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-eWKc)
2020/02/08(土) 02:57:29.27ID:j0xuNnkU0 EX2780Q検討中なんですがPS4Pro繋いでる方居ます?
その場合FHD出力でWQHDにアップスケール表示されるのか、4K出力でWQHDにダウンスケール表示されるのか実際に使っている方よろしければご教示下さい
それとグラボやCPUの関係でもし購入しても基本的にゲームはFHDでする事になると思うのですが、その場合は気になるレベルでボケますかね?
その場合FHD出力でWQHDにアップスケール表示されるのか、4K出力でWQHDにダウンスケール表示されるのか実際に使っている方よろしければご教示下さい
それとグラボやCPUの関係でもし購入しても基本的にゲームはFHDでする事になると思うのですが、その場合は気になるレベルでボケますかね?
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 1733-Jkgi)
2020/02/08(土) 04:36:52.03ID:qY9vnjgI0 fpsやるんだけどex2780q素人目だと別に問題ないよね?
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f69-hWKG)
2020/02/08(土) 05:22:48.95ID:XoNJCbGD0 2Kの安い奴と言うだけで、VX3276-2K-MHD-7買ってみた...最近のモニタは薄くて軽いね
ドット抜けなかったし、3Dゲームとか全くやらんからまぁ満足、起動時の真っ赤なロゴにはびっくりしたが…( ゚д゚)
ドット抜けなかったし、3Dゲームとか全くやらんからまぁ満足、起動時の真っ赤なロゴにはびっくりしたが…( ゚д゚)
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 171a-56gX)
2020/02/08(土) 06:13:51.66ID:Q9HgXWYD0 ViewSonicって品質どう?
色とか映像のキレイさとかそっちで
色とか映像のキレイさとかそっちで
256不明なデバイスさん (ワッチョイ bf12-56gX)
2020/02/08(土) 06:20:51.33ID:/4jIY5U90 値段なりだと思うが
ただ同価格帯の他製品に比べてダメって訳でもないし過度な期待しなければ問題ないんじゃね
ただ同価格帯の他製品に比べてダメって訳でもないし過度な期待しなければ問題ないんじゃね
257不明なデバイスさん (ワッチョイ bfd7-WklH)
2020/02/08(土) 06:22:56.79ID:dsz81q+F0 VIEW SONICはドスパラ専売だったり日本では売らないモデルが多すぎるのがな
258不明なデバイスさん (ワッチョイ f7e0-56gX)
2020/02/08(土) 06:52:10.27ID:JZEyjahT0 27GL83Aの方はNTT-Xで4万切ってるのね
259不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-56gX)
2020/02/08(土) 08:46:16.72ID:gmXIoxGn0260不明なデバイスさん (ワッチョイ f7f9-zxvI)
2020/02/08(土) 09:30:39.88ID:Aosi3cTD0 27インチFHDほんまボケボケやなぁ、目が疲れる
27インチwqhdでスケーリングしたほうがハッキリして目に優しい
27インチwqhdでスケーリングしたほうがハッキリして目に優しい
261不明なデバイスさん (ワッチョイ bf12-56gX)
2020/02/08(土) 09:48:23.95ID:/4jIY5U90 三菱使っててボケてる印象は無かったけど、文字がギザギザ感はあったな
262不明なデバイスさん (オッペケ Sr0b-hYNH)
2020/02/08(土) 09:58:25.45ID:vphL7Xevr 100ppi割ると粗が見えてくる。
ブラウジングとか静止画だと気になる人は出るけど、動画とかゲームだとまあいいやという人もいるだろね。
ブラウジングとか静止画だと気になる人は出るけど、動画とかゲームだとまあいいやという人もいるだろね。
263不明なデバイスさん (ブーイモ MM3b-cQvC)
2020/02/08(土) 10:16:35.78ID:x8mhUk9nM 机の奥行80cmあればむしろ100ppi割れのを使いたい
目のためにも少しでも遠くに置きたいから
そういう意味ではWQHDは31.5インチが丁度いいけど、27インチより選択肢も質の良いものも少ないんだよなぁ
目のためにも少しでも遠くに置きたいから
そういう意味ではWQHDは31.5インチが丁度いいけど、27インチより選択肢も質の良いものも少ないんだよなぁ
265不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f9c-EJUD)
2020/02/08(土) 11:00:24.76ID:i+iWj08l0266不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-9KMw)
2020/02/08(土) 11:07:04.02ID:JU/2W+d/0 >>252
ps4は知らないけど、パソコンで4k出力にすると勝手にwqhdに変換してくれるよ。4kの入力はできる。
ps4は知らないけど、パソコンで4k出力にすると勝手にwqhdに変換してくれるよ。4kの入力はできる。
267不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-FOD1)
2020/02/08(土) 16:01:50.20ID:cWeaaKAda268不明なデバイスさん (ワッチョイ b702-eWKc)
2020/02/09(日) 01:37:48.80ID:e4euEPxz0 >>266-267
ありがとうございます
PCはネイティブ4Kだから受入可能でPS4Proだとネイティブ4Kじゃない(WQHDのアプコンで疑似4K)からダメでHDRも使えない感じですかね…
ボケがそこまで気にならないレベルなら購入してみようと思います
ありがとうございます
PCはネイティブ4Kだから受入可能でPS4Proだとネイティブ4Kじゃない(WQHDのアプコンで疑似4K)からダメでHDRも使えない感じですかね…
ボケがそこまで気にならないレベルなら購入してみようと思います
269不明なデバイスさん (ワッチョイ 17a7-zD69)
2020/02/09(日) 07:04:55.11ID:S+7Ikuap0 ここは144hzのWQHDも取り扱ってますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【お米】夫婦(61)と(58)で万引きした疑い 盗まれたのは5300円のコメ 三重 [1ゲットロボ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- 報道の自由度ランキング2025、日本が66位に急落「主要メディアと政府・企業が癒着し都合の悪い情報が出回らないようにしている」 [329329848]
- 東京の高校生(17) 親に借りた車で法面にぶつかり死亡😭   無免許    [546716239]
- ほんこん さん「中国に依存しない国を作るのが政治の役目です」⇐いや、無理じゃね? [201193242]
- ワイが彼女から言われてクソ腹立った言葉ベスト3
