!extend:checked:vvvvv:1000:512
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1576079464/
次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6f-Cf/d)
2020/01/28(火) 06:54:52.16ID:wkdX1Kz6a49不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-l9fC)
2020/01/29(水) 17:14:51.21ID:b+jN1fIL050不明なデバイスさん (ワッチョイ dea6-stUP)
2020/01/29(水) 17:15:16.50ID:ihfi87Rt0 そもそもこういうジャンルって1年後の標準スペックやそれに対しての価格基準なんてどうなるかわからんしなー
51不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-fnMx)
2020/01/29(水) 18:04:48.45ID:OdZ6bYrQM53不明なデバイスさん (ワッチョイ 7933-aZoT)
2020/01/29(水) 20:01:01.78ID:GakRx0dK0 早漏なボクはex2780q買っていいか?
54不明なデバイスさん (ワッチョイ f1f9-unxX)
2020/01/29(水) 20:45:07.15ID:r7UCeZkq0 リモコン欲しくてex2780q買ったけど
繋いだSwitchとの切り替えは不満
買ったところヤフーだったけどドット抜けなくて満足
繋いだSwitchとの切り替えは不満
買ったところヤフーだったけどドット抜けなくて満足
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-c1A4)
2020/01/29(水) 20:58:54.11ID:/lkiH9kO0 リモコンは1回味わうと今までモニタで切り替えてたのが馬鹿らしくなる
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-l9fC)
2020/01/29(水) 21:09:20.93ID:b+jN1fIL057不明なデバイスさん (ワッチョイ 7933-aZoT)
2020/01/29(水) 21:17:46.34ID:GakRx0dK0 モニタースタンド付属しない分安くしてくれるのいいね
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dda-unxX)
2020/01/29(水) 22:13:30.46ID:i7NiSYMk0 スタンドと同じくらいの値段のアーム買えばちょうどいいな
俺も9みたいに一枚で使いまわせるのほしいけど、もし使い分けるとしたらSpectrum注文して、待ってる間にイラスト向きの別途モニタ購入
してもいいかと思ったけど、イラスト向けモニタを見てたらIPSだし350ドルのと同じくらいするんだよなあ
プロの仕事するわけじゃないからしばらく兼用で一枚でいいやってなった
なんかセールしたらええなあ
俺も9みたいに一枚で使いまわせるのほしいけど、もし使い分けるとしたらSpectrum注文して、待ってる間にイラスト向きの別途モニタ購入
してもいいかと思ったけど、イラスト向けモニタを見てたらIPSだし350ドルのと同じくらいするんだよなあ
プロの仕事するわけじゃないからしばらく兼用で一枚でいいやってなった
なんかセールしたらええなあ
59不明なデバイスさん (ワッチョイ f128-wsRH)
2020/01/30(木) 04:01:22.96ID:KMhR0pwl0 WQHDの27インチと、FHDのウルトラワイド34インチ
どっちがいいかな?悩む
どっちがいいかな?悩む
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-c1A4)
2020/01/30(木) 04:19:23.00ID:svi+j1PN061不明なデバイスさん (ワッチョイ 39ba-CNbV)
2020/01/30(木) 05:28:11.74ID:Nc6R+qVo0 WQHDのウルトラワイド買えばええやん
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 75ca-+Ul7)
2020/01/30(木) 06:37:45.00ID:PsN5nxVM0 PCからDDC/CI使ってモニタの設定変えられるツールを
配布してる所ってもうDELLとLGくらいしか無いっぽい
HPのは最近のモニタは対応してないって言われた
ツール自体はDELLの方が優秀だけど32インチクラスは出してないから
このクラスはLG一択になる
配布してる所ってもうDELLとLGくらいしか無いっぽい
HPのは最近のモニタは対応してないって言われた
ツール自体はDELLの方が優秀だけど32インチクラスは出してないから
このクラスはLG一択になる
63不明なデバイスさん (ワッチョイ a902-GNBV)
2020/01/30(木) 12:03:21.21ID:3XHK4RIk0 27型WQHDの3Kがあればベストなのに
66不明なデバイスさん (ワッチョイ a668-p1/q)
2020/01/30(木) 14:07:54.90ID:7P6hL8p10 ドスパラで買ったex2780q、送料払ってドット抜け交換したら、ドット抜け無くなった。
ドット抜けは複数回交換できるみたい。都度送料かかる。
ところでex2780qの左下ボリュームって、素早く回すとボリュームの数値がついてこない。皆さん同じ?
使用上、問題ないし、初期不良で交換してドット抜けあったら嫌なのでこのまま行こうとは思うけど。
ドット抜けは複数回交換できるみたい。都度送料かかる。
ところでex2780qの左下ボリュームって、素早く回すとボリュームの数値がついてこない。皆さん同じ?
使用上、問題ないし、初期不良で交換してドット抜けあったら嫌なのでこのまま行こうとは思うけど。
68不明なデバイスさん (ワッチョイ ea6d-/fp1)
2020/01/30(木) 15:09:13.66ID:te/sXdc60 FHD型ってなんやねん
69不明なデバイスさん (ササクッテロ Spbd-KBmY)
2020/01/30(木) 15:53:06.99ID:v0B+1dKXp70不明なデバイスさん (ササクッテロ Spbd-KBmY)
2020/01/30(木) 15:55:41.03ID:v0B+1dKXp 訂正)返品に思い至るようじゃ
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 7933-aZoT)
2020/01/30(木) 16:20:51.86ID:Oxp26Dxt0 先生きのこ発見
72不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-6m4/)
2020/01/30(木) 17:14:59.37ID:mBPORrayd ドット抜けで返品された物ってどうなるの?
73不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-Y6bJ)
2020/01/30(木) 17:36:48.07ID:lJI39KQA0 中古で販売だろ
74不明なデバイスさん (スププ Sd0a-fVH2)
2020/01/30(木) 17:42:35.64ID:BzYXhLpid75不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-8Mri)
2020/01/30(木) 18:10:07.56ID:iPtJQfOhd Spectrumの240Hzくらいのが他のメーカーからも今年後半には出てくれたら良いんだけど出ないかな
76不明なデバイスさん (ワッチョイ ea6d-/fp1)
2020/01/30(木) 18:56:01.97ID:te/sXdc60 出るならまずはVAだろうな
もうVA144Hzは3万で投げ売りしないと売れなくなってきてるし
もうVA144Hzは3万で投げ売りしないと売れなくなってきてるし
77不明なデバイスさん (ワッチョイ e5f7-rO3V)
2020/01/30(木) 19:30:16.61ID:9Qd41cNM0 >>75
クラウドファンディングの企業が新開発のパネル独占できるわけないし
安定供給のために遅れることはあっても出ないってことはないと思うよ
あとクラウドファンディングってどっかの企業が発表すると他の企業も似たようなスペックので対抗したりするから焦らず待てばいいのでは
クラウドファンディングの企業が新開発のパネル独占できるわけないし
安定供給のために遅れることはあっても出ないってことはないと思うよ
あとクラウドファンディングってどっかの企業が発表すると他の企業も似たようなスペックので対抗したりするから焦らず待てばいいのでは
79不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-7wzg)
2020/01/30(木) 19:54:57.50ID:aSOi4Wayd >>28
このパネルは発売済みのLGと一緒のパネルだね
アマゾン専売でサイバーマンデーの時に55,000が割引ありで49,800くらいだったかな
2番目のモデルは上記パネルのHQ品によるOCかな?
もしかしたら今年後半に出る予定の上記機種の後継機かもしれんけど
このパネルは発売済みのLGと一緒のパネルだね
アマゾン専売でサイバーマンデーの時に55,000が割引ありで49,800くらいだったかな
2番目のモデルは上記パネルのHQ品によるOCかな?
もしかしたら今年後半に出る予定の上記機種の後継機かもしれんけど
80不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-ooNO)
2020/01/30(木) 19:55:17.56ID:Uh6oR8Rwr83不明なデバイスさん (ササクッテロル Spbd-zWbH)
2020/01/30(木) 20:57:46.73ID:vxoZHHAAp EIZOにしては安い
84不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-oe7i)
2020/01/30(木) 21:06:54.69ID:in11SRSzM 27インチWQHDが71,500円ならEIZOにしては安いわな
EV2750の初期価格111,000円だったし、売れなさ過ぎて反省したとか?
WQHDが増えてきたのもあるだろうけど
EV2750の初期価格111,000円だったし、売れなさ過ぎて反省したとか?
WQHDが増えてきたのもあるだろうけど
85不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dda-unxX)
2020/01/30(木) 21:57:40.68ID:BqsXW5Q+0 高さが低めにできるのはいいな
86不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-unxX)
2020/01/30(木) 22:31:22.54ID:e2cEHNmv087不明なデバイスさん (ワッチョイ 967d-VVYQ)
2020/01/30(木) 22:38:34.23ID:G5wliv260 ゲーミングモニタじゃないしね
どっちかと言うとクリエーター向けじゃないの
EIZOのモニタにゲームのイメージ無いわ
どっちかと言うとクリエーター向けじゃないの
EIZOのモニタにゲームのイメージ無いわ
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-c1A4)
2020/01/30(木) 22:44:40.48ID:svi+j1PN0 クリエイター向けに出したモニタがゲーマーからおめーどこに需要あんだよって叩かれるとさすがのEIZOもびっくりするだろうな
89不明なデバイスさん (ワッチョイ e5fd-oe7i)
2020/01/30(木) 22:51:24.69ID:DFv5n8KN0 FlexScanシリーズはクリエイター向けじゃないぞ
いわゆる一般用、事務用のエントリー品
いわゆる一般用、事務用のエントリー品
90不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-c1A4)
2020/01/30(木) 23:01:05.03ID:svi+j1PN0 一般・事務向けでEIZOの使ってるところ結構あるの?エントリーでも高くね?
HPとかDellあたりが多いのかとおもってた
HPとかDellあたりが多いのかとおもってた
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 8abb-MJgS)
2020/01/30(木) 23:02:29.65ID:XwPa5/rC0 EIZOはゲーミングのやつ中途半端に
出して無責任に投げ捨てたから
もう信頼に値しない
出して無責任に投げ捨てたから
もう信頼に値しない
92不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-IOvu)
2020/01/31(金) 00:52:46.02ID:h7Om66uXa 医療系、大学事務とかEIZO入れてるね。ただ、FHDメインだったから、WQHDはどうなんだろう?
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 15da-/fp1)
2020/01/31(金) 01:34:34.37ID:v6FRR9gh0 このご時世にまだ潰れたり中華資本に吸収されてないだけまだマシな方
国内にまだエンスージアストが多く残ってるんだろう
国内にまだエンスージアストが多く残ってるんだろう
94不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d9f-i/4v)
2020/01/31(金) 01:44:47.43ID:oKcHxh5c095不明なデバイスさん (アウアウカー Sa55-Yo5M)
2020/01/31(金) 07:52:28.32ID:7r+7gA7ga 事務用くらいの用途ならこんな高いの必要ねーな
96不明なデバイスさん (スププ Sd0a-yNLo)
2020/01/31(金) 08:48:05.19ID:EQp3F5zld 業務で使うなら壊れない品質が重要
ハードよりソフトが何十倍も高い
ハードよりソフトが何十倍も高い
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-c1A4)
2020/01/31(金) 08:53:49.93ID:+LMQtpV80 高くても壊れるときは壊れるでしょ
98不明なデバイスさん (ワントンキン MM15-FO11)
2020/01/31(金) 08:53:55.58ID:Rns8/ELpM うちの病院はモニタEIZOが多いな
99不明なデバイスさん (スフッ Sd0a-stUP)
2020/01/31(金) 09:33:45.27ID:ogxR1SUzd 同じ製品でもメーカーの営業を通して法人購入した際は一切ドット抜け無し
店舗で個人購入の場合はドット抜けありも来る
今までの経験上例外無しにそうなってる
そういう振り分け方をしてるんだろうと思う
店舗で個人購入の場合はドット抜けありも来る
今までの経験上例外無しにそうなってる
そういう振り分け方をしてるんだろうと思う
100不明なデバイスさん (ワッチョイ dd9c-KiGu)
2020/01/31(金) 09:36:13.02ID:n2Z/5gNL0 俺が、患者として行く病院は、どこいってもEIZOだな。
ただみんな古いけど
ただみんな古いけど
101不明なデバイスさん (アウアウカー Sa55-p1/q)
2020/01/31(金) 11:01:14.41ID:Z6qtFgTSa EIZOのモニター、5年無償修理で修理中の代替機も返送前に送ってくれるし業務には便利。
103不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-wuVJ)
2020/01/31(金) 12:03:13.20ID:STUVke9aM EIZOは品質ホントいい。
消費電力が低いのも、発熱面やランニングコストでは有利。
ただ、まわりの低価格化に着いていけてない感はあるね。
ゲーミングモニターが特殊な進化をしてきたから、カタログスペックで地味なのも響いてるな。
消費電力が低いのも、発熱面やランニングコストでは有利。
ただ、まわりの低価格化に着いていけてない感はあるね。
ゲーミングモニターが特殊な進化をしてきたから、カタログスペックで地味なのも響いてるな。
104不明なデバイスさん (ワッチョイ a6ba-wE8W)
2020/01/31(金) 12:43:28.76ID:DrhP3hDg0 24インチのWQHDのモニター欲しくて
Dell P2418DとGigaCrysta EX-LDGCQ241DB、Japan next JN-IPS244WQHDで考えてるけどどれがいいかな?
どれも近辺に展示がなくて決めかねてる
Dell P2418DとGigaCrysta EX-LDGCQ241DB、Japan next JN-IPS244WQHDで考えてるけどどれがいいかな?
どれも近辺に展示がなくて決めかねてる
105不明なデバイスさん (ワントンキン MM7a-RNIE)
2020/01/31(金) 12:48:09.46ID:vVs6CKHBM Japan nextはないわ
106不明なデバイスさん (ワッチョイ f184-Kxao)
2020/01/31(金) 13:07:04.93ID:St329onW0 この値段で高リフレでもないWQHD買うなら4K行くよなあ
107不明なデバイスさん (ワッチョイ f128-wsRH)
2020/01/31(金) 13:19:59.39ID:sZ9TCgXp0 Amazonタイムセール祭りで、Amazonベーシックのモニターアーム安くならないかなー
108不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-dros)
2020/01/31(金) 13:26:39.93ID:ASgYW295r EIZOで良いのはカラーエッジだけ。
他社並みに比較的まともなサポートしてくれるのもカラーエッジだけ。
カラーエッジ購入者だけがEIZOのユーザーとして見てもらえる。
他社並みに比較的まともなサポートしてくれるのもカラーエッジだけ。
カラーエッジ購入者だけがEIZOのユーザーとして見てもらえる。
109不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-6m4/)
2020/01/31(金) 13:35:38.45ID:pLNAjYuNd >>107
俺もデュアルのが欲しくてセール待ってたけど よく考えたらメインは常時正面に鎮座してるしシングルでいいやってなった
でデュアルは割高感あったエルゴトロンだけど シングルならお手頃だったから買った
デュアルを検討してたのにシングルなったけどエルゴトロン製という満足感に満たされとります
俺もデュアルのが欲しくてセール待ってたけど よく考えたらメインは常時正面に鎮座してるしシングルでいいやってなった
でデュアルは割高感あったエルゴトロンだけど シングルならお手頃だったから買った
デュアルを検討してたのにシングルなったけどエルゴトロン製という満足感に満たされとります
110不明なデバイスさん (ワッチョイ c594-unxX)
2020/01/31(金) 13:53:45.00ID:kaTrGb4Q0 120hzや144hz液晶は動画でも実感できる?
横に動くテロップや縦のエンディングロールがスムーズに表示するのか知りたい
横に動くテロップや縦のエンディングロールがスムーズに表示するのか知りたい
111不明なデバイスさん (ワッチョイ f184-Kxao)
2020/01/31(金) 13:54:38.91ID:St329onW0 そりゃ動画のソース次第だろう
112不明なデバイスさん (スププ Sd0a-yNLo)
2020/01/31(金) 14:12:18.47ID:IBVwfi5Rd VAとIPSの違いで買い替える価値ありますでしょうか?
113不明なデバイスさん (ワッチョイ dea6-stUP)
2020/01/31(金) 14:43:04.04ID:GrM6vMHB0 人による。
人によってはVAの方が色味が好きって人もいるぐらいやし
人によってはVAの方が色味が好きって人もいるぐらいやし
114不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-unxX)
2020/01/31(金) 15:00:21.03ID:R5jyydIw0 >120hzや144hz液晶は動画でも実感できる?
これ自分も気になるんだけど、一般的なテレビでやる映画やドラマでちがいってわかるの?
これ自分も気になるんだけど、一般的なテレビでやる映画やドラマでちがいってわかるの?
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 3968-oBaJ)
2020/01/31(金) 15:02:28.08ID:sUo4+KpL0 応答速度の違いで60Hz動画でも違いが出そうだが
116不明なデバイスさん (スフッ Sd0a-stUP)
2020/01/31(金) 15:20:15.68ID:ogxR1SUzd117不明なデバイスさん (ワッチョイ 662c-6m4/)
2020/01/31(金) 16:00:27.56ID:ahpXyidd0 AGON AG273QCX/11届いた。ドット抜け保証付けたけどドット抜け無くてよかったわ。
118不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-unxX)
2020/01/31(金) 18:16:01.77ID:3i3gccIt0 >>110
24フレームや30フレームの動画を60Hzで見た場合と一緒で、そういう意味では変わらない
24フレームや30フレームの動画を60Hzで見た場合と一緒で、そういう意味では変わらない
119不明なデバイスさん (スプッッ Sd6d-bZjT)
2020/01/31(金) 18:27:15.82ID:5zfwT0Jzd ニコニコに60fpsと120fpsの分かりやすい比較動画あるよ。
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a05-2G11)
2020/01/31(金) 20:50:08.61ID:/N1Ru8Md0 xvideosの動画見ると結構ヌルヌルの感じはあったりするよね
121不明なデバイスさん (ワッチョイ a902-mIG4)
2020/01/31(金) 20:54:47.07ID:hDWxM5Xq0 高fpsに対応してんの?
122不明なデバイスさん (ワッチョイ 7933-aZoT)
2020/02/01(土) 09:01:25.73ID:HDrd5noB0 LGの27GL850安いぞ
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 7933-aZoT)
2020/02/01(土) 09:02:40.48ID:HDrd5noB0 ex2780q買おうと思ってたけどどっちにしよう
124不明なデバイスさん (ワッチョイ 799e-RCOk)
2020/02/01(土) 10:16:57.21ID:Wm7tlDpv0 LGモニタ一67,222円で一度も売ったこと無いのに参考価格にするのはどうなんや
125不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ddd-2G11)
2020/02/01(土) 10:17:19.30ID:8iWxZJrt0 >>120
それはヌレヌレじゃねーの?
それはヌレヌレじゃねーの?
127不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-GNBV)
2020/02/01(土) 11:23:44.19ID:Rgd7WDE6a Chromeを開いてYouTubeしか映していないサブのAG273QCXを144Hzにしてるのって全くの電力の無駄なの?75Hzに落としても十分なの?
128不明なデバイスさん (ワッチョイ f184-Kxao)
2020/02/01(土) 11:37:23.93ID:qwpcSMmx0 そのままだとブラウザのスクロールがヌルっとするくらいだな
環境変える気ないなら75より60にしたほうが良い
環境変える気ないなら75より60にしたほうが良い
129不明なデバイスさん (ワッチョイ a902-mIG4)
2020/02/01(土) 13:56:30.41ID:nSsNOoIO0 144Hz→60Hzにしても消費電力に大きな差は無いよ、21.9w→19.6wくらい
27GL850
60Hz明るさ100→20、42.9w→19.6w
144Hz明るさ100→20、45w→21.9w
27GL850
60Hz明るさ100→20、42.9w→19.6w
144Hz明るさ100→20、45w→21.9w
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 66d2-unxX)
2020/02/01(土) 16:39:10.24ID:m6BBbBNv0 モニタだけの消費電力じゃなくてPCもやろ
131不明なデバイスさん (ワッチョイ 25ad-h0VJ)
2020/02/01(土) 21:00:16.68ID:mrYjOheI0132不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e19-sdDc)
2020/02/01(土) 22:44:53.71ID:TdOOVIMg0 医療機関でEIZO多いのは色の再現能力の関係やろ
133不明なデバイスさん (JP 0H8d-Yz8u)
2020/02/02(日) 02:43:38.19ID:dVE2u8BeH EIZOって、レントゲン写真専用のモニターを作ってたよね
134不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-c1A4)
2020/02/02(日) 03:03:52.87ID:dsjH6Yz/0 レントゲンの結果を一緒に見る際にクソ安い明らかな型落ちモニタだったらちょっと…っておもうかもな…
でもレントゲンの写真って後ろが全面ライトのところにペタッと貼り付けるタイプ多くね?今は減ったのかな
でもレントゲンの写真って後ろが全面ライトのところにペタッと貼り付けるタイプ多くね?今は減ったのかな
135不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-e0n2)
2020/02/02(日) 07:01:35.07ID:pnQnHv/u0 モニターって新製品出るのいつよ
出てからしばらく経つけど27gl850買ったほうがいいかなあ
出てからしばらく経つけど27gl850買ったほうがいいかなあ
136不明なデバイスさん (スププ Sd0a-stUP)
2020/02/02(日) 08:02:27.26ID:5ccxBFgJd XG279Qいつ出るねん!
もう待てんわ!
もう待てんわ!
137不明なデバイスさん (ワッチョイ ea69-7oq/)
2020/02/02(日) 08:40:54.41ID:T9BmemTV0138不明なデバイスさん (ワッチョイ a561-6m4/)
2020/02/02(日) 10:34:52.49ID:mvnL2qYN0139不明なデバイスさん (ワッチョイ e589-7wzg)
2020/02/02(日) 10:59:35.28ID:thwB/Oom0 医療系もデジタル化してるしレントゲンなんか僅かな影を見落とせないからEIZOのモニターみたいなのが必要になる
140不明なデバイスさん (ワッチョイ a532-oe7i)
2020/02/02(日) 11:33:09.87ID:dSbSMbfD0 歯医者は液晶モニター使って説明するのが主流だと思う
141不明なデバイスさん (ワッチョイ a902-mIG4)
2020/02/02(日) 11:33:31.12ID:2iDjLVpU0 スレチなので他でお願いします
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dda-unxX)
2020/02/02(日) 11:34:46.03ID:Bpao76wd0 今尼のエルゴトロン LXに10%offクーポンついてるけど前からついてたっけ
143不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-dros)
2020/02/02(日) 12:02:53.05ID:9+ocsZPwr ちょこちょこ付いてるよ。
1月も半ばくらいかな、付いてるとき合ったよ。
クーポン付いてる時なら尼やHPと迷う必要すらないかと。
1月も半ばくらいかな、付いてるとき合ったよ。
クーポン付いてる時なら尼やHPと迷う必要すらないかと。
144不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dda-unxX)
2020/02/02(日) 12:04:02.56ID:Bpao76wd0 アームスレあったかすまん
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a7d-bQHK)
2020/02/02(日) 12:25:53.48ID:M8ZBJlfQ0 ネイティブG-syncとG-sync Compatibleモニターって40hz〜48hz以下にならなきゃどっちも全く一緒の物だと思ってたけどネイティブの方は追従率が明らかに違ったわ
compatibleは追従し切れなくて飛び飛びになる時あるけどネイティブはきっちりフレームレートに吸い付くよーに変動してくれる
神経質に比べなきゃ分からないかもしれないけどね
compatibleは追従し切れなくて飛び飛びになる時あるけどネイティブはきっちりフレームレートに吸い付くよーに変動してくれる
神経質に比べなきゃ分からないかもしれないけどね
147不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-0Ybi)
2020/02/02(日) 14:17:26.71ID:T5OEqDKA0148不明なデバイスさん (ワッチョイ ea69-7oq/)
2020/02/02(日) 14:21:29.41ID:T9BmemTV0 スレタイ検索でアームで一発だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- YouTubeのコメント欄とかいうゴミ
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 千葉、船橋で51階建てタワマン、大和ハウス、最高価格は7億円超えも、半分以上が1億円を上回る、都内マンション高騰、値上がりに比べ手頃 [943688309]
- 日本人のDNA「大陸から来た渡来人」が9割「縄文人」が1割😱アイヌ民族のDNA「縄文人」が7割🤔…アイヌに土地返そう😀 [441660812]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
