!extend:checked:vvvvv:1000:512
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1576079464/
次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6f-Cf/d)
2020/01/28(火) 06:54:52.16ID:wkdX1Kz6a713不明なデバイスさん (ワッチョイ 064b-+1Lq)
2020/03/02(月) 13:29:29.47ID:V9NOCI/G0 27GL850はコントラストの測定値が762でそこらのTNより低いのが気になる
714不明なデバイスさん (ワッチョイ ca7d-UAm6)
2020/03/02(月) 13:36:33.71ID:FBllP4Mm0 うちのはキャリブレーションでコン比1:900くらいになったよ
それでも他のモニターよりも1割ほど低いけど
色域も公称通りライバル機より広く出てたからマルチメディア用のメイン機として満足してる
それでも他のモニターよりも1割ほど低いけど
色域も公称通りライバル機より広く出てたからマルチメディア用のメイン機として満足してる
715不明なデバイスさん (ワッチョイ 03cc-DwNF)
2020/03/02(月) 14:58:21.58ID:02zpF/AE0 2080Sで、CoDMWをWQHDのほぼ最高設定で常時130~135fps程度
プレイにストレスはないので設定下げなくてもいいかなと思ってる
プレイにストレスはないので設定下げなくてもいいかなと思ってる
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fca-X91k)
2020/03/02(月) 15:36:39.96ID:DGf25yfH0 VG27AQはどこも入荷待ちなんですねー
尼でも入荷3/11かぁ…
尼でも入荷3/11かぁ…
717不明なデバイスさん (ワッチョイ cbda-DFeu)
2020/03/02(月) 17:40:39.37ID:SwJXyOsV0 最近VG27AQ推されてるな
718680 (ワッチョイ 4a61-yGkI)
2020/03/02(月) 18:00:57.18ID:troBJ8hi0719不明なデバイスさん (ワッチョイ dea7-DFeu)
2020/03/02(月) 18:09:07.18ID:nwsmx/M20 WQHDが欲しくて色々探してるのですが、
PS4 PROにHDR10でも結構きれいになるんでしょうか?
10年前のモニターからの買い替えなのでHDR付けてみたいと思って探してます。
オンボードのPCとPS4しか繋がないので60Hzで良いのですが
WQHDのHDR有りだと144Hzが多くて自分には持て余すからHDR諦めるか迷ってます…。
PS4 PROにHDR10でも結構きれいになるんでしょうか?
10年前のモニターからの買い替えなのでHDR付けてみたいと思って探してます。
オンボードのPCとPS4しか繋がないので60Hzで良いのですが
WQHDのHDR有りだと144Hzが多くて自分には持て余すからHDR諦めるか迷ってます…。
720不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9e-p7ie)
2020/03/02(月) 18:09:16.79ID:I8YXi8eT0 エンジョイ勢ならIPSで5万なら丁度いいROGは高すぎる
721不明なデバイスさん (スププ Sdea-9sBA)
2020/03/02(月) 18:12:42.89ID:Ku5Dp84bd >>713
もう850f売ったけど綺麗な感じはなかったからex2780qに変えた。コントラスト良くなった
もう850f売ったけど綺麗な感じはなかったからex2780qに変えた。コントラスト良くなった
722不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-hPme)
2020/03/02(月) 18:15:32.38ID:xWK3YiNS0 AcerのVG271UPbmiipxかLGの27GL850-BかデルのU2520dのどれ買うかで迷ってるんだよなぁ
用途はMMORPGとかで
用途はMMORPGとかで
724不明なデバイスさん (スフッ Sdea-hMS6)
2020/03/02(月) 18:43:04.49ID:Omq083XLd VG27AQはドット抜け多い
725不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp03-siGd)
2020/03/02(月) 18:47:44.79ID:Bxw/0kAUp Dellのp2720dかhpの量子ドットで迷ってるんだけど、持ってる人それぞれ不満ある?
動画編集で使う2枚目が欲しくて
動画編集で使う2枚目が欲しくて
726不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-Uv0m)
2020/03/02(月) 21:14:54.64ID:5/n5rc3y0 eveのspectrumとかいうやつええやんと思ったらクラウドファンディングでしかも発売予定めっちゃ遅かった…スペックは良さそうなんだけど残念だ
727不明なデバイスさん (ワッチョイ dea7-mnKr)
2020/03/02(月) 21:34:54.39ID:qq3QkxBf0728不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e17-dhLR)
2020/03/02(月) 22:09:32.66ID:O0lHYVDT0 spectrum2台ぽちった。
4Kとまよったけど、WQHD240Hzのにしたわ。
4Kとまよったけど、WQHD240Hzのにしたわ。
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 86fa-j4X8)
2020/03/02(月) 23:57:09.62ID:XKdIlGIW0 >>719
proだとWQHDには4k出力になるから選択肢としては悪くないと思う
HDRは自然な色合いって感じで綺麗だと感じるかはわからん
144HzはPS4proじゃ意味ないけどまた10年くらい使うつもりなら別にいいんじゃない?PS4proがあと10年現役ってことはないんだから
proだとWQHDには4k出力になるから選択肢としては悪くないと思う
HDRは自然な色合いって感じで綺麗だと感じるかはわからん
144HzはPS4proじゃ意味ないけどまた10年くらい使うつもりなら別にいいんじゃない?PS4proがあと10年現役ってことはないんだから
730不明なデバイスさん (ワッチョイ dea7-DFeu)
2020/03/03(火) 09:09:47.15ID:SZbEismP0731不明なデバイスさん (ワッチョイ dea7-mnKr)
2020/03/03(火) 10:17:29.41ID:Y7S41KZk0 ディスプレイ買おうと思うんですが、ドット抜け保証が一番手厚いのってドスパラですかね?
732不明なデバイスさん (スプッッ Sd8a-RO82)
2020/03/03(火) 10:43:20.88ID:kgSoHnVCd ドット抜け保証がある店
1台目はドット抜けで返品されたものが届く
1台目はドット抜けで返品されたものが届く
734不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e78-Vkny)
2020/03/03(火) 19:19:30.87ID:IMMDKpTz0 paypayモールでHPの27インチQHD量子ドットがソフトバンクユーザならポイント込みで27000切ってる
735不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fca-X91k)
2020/03/03(火) 21:05:17.60ID:FwXp4uf30 スペックみてたらVG27AQって89 PPIなのかぁ…27インチでFHD並みの粗さですやん
やっぱ実物みないとダメそうですな。
やっぱ実物みないとダメそうですな。
737不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b02-gYXd)
2020/03/03(火) 23:54:56.42ID:+erYsUz/0 27GL850-B
モニターアーム取り付けられない………
なんか凹んでて無理だ
モニター自体は素晴らしいのになんでこんなVESAマウントくそなのか
みんなこのモニター使ってる人なんのモニターアーム使ってる?
モニターアーム取り付けられない………
なんか凹んでて無理だ
モニター自体は素晴らしいのになんでこんなVESAマウントくそなのか
みんなこのモニター使ってる人なんのモニターアーム使ってる?
739不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-sKo/)
2020/03/04(水) 00:04:31.10ID:9sBp4bJW0 しらんけどスペーサーついてねーの?
740不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-THag)
2020/03/04(水) 00:16:16.17ID:+3A4FzI10741不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-NYnE)
2020/03/04(水) 00:21:52.52ID:cWzkI3VJ0 なんか背面が立体構造になってるいるの結構あるよな
あれ規格で起伏の範囲狭めてほしいわ
あれ規格で起伏の範囲狭めてほしいわ
742不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f63-xiWk)
2020/03/04(水) 00:34:12.46ID:zGPH7J9i0743不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f63-xiWk)
2020/03/04(水) 00:36:25.09ID:zGPH7J9i0 アームならここより専門スレ行った方がいいよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1570710514/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1570710514/
744不明なデバイスさん (ワッチョイ ef12-xiWk)
2020/03/04(水) 00:57:35.00ID:qRJMWHAi0 AG273QCXはアーム設置用のスペーサーついてるんだけどネジ山の作りが甘すぎて
レンチで無理矢理ねじ込む感じだけど下部はどこまで締めていいやらが見えないので怖い
レンチで無理矢理ねじ込む感じだけど下部はどこまで締めていいやらが見えないので怖い
745不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fda-Lqe9)
2020/03/04(水) 06:06:27.15ID:2+NOhHaQ0 普通に回らなくなるまで締め込んだけど
何も怖いことなんてなかったけど
何も怖いことなんてなかったけど
746不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-pWhn)
2020/03/04(水) 07:58:27.09ID:K16wxMOKM747不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-xiWk)
2020/03/04(水) 10:46:56.53ID:DOr3boI20 M4のスペーサーなら尼に売ってるけど、どれくらいの強度があるのか分からんから
モニタに使うのはちょっと不安
モニタに使うのはちょっと不安
748不明なデバイスさん (ファミワイ FF8f-0sBE)
2020/03/04(水) 13:19:11.97ID:i3WWg6GjF 取りつけようスペーサー自作するくらいならアーム自作するよな普通
749不明なデバイスさん (ワッチョイ eff7-eYZs)
2020/03/04(水) 18:17:15.65ID:AtfZOLkh0 X型のやつなら結構簡単にはまるけど、安くて後ろにでっかい鉄板のやつははみ出るのかね・・・
ホムセンでちょっと長いネジかってくりゃなんとでもなりそうだけどな
周りにはみ出てるならそこに押し付けりゃ支えになるし、スペーサーの必要性も薄い気はするな
ホムセンでちょっと長いネジかってくりゃなんとでもなりそうだけどな
周りにはみ出てるならそこに押し付けりゃ支えになるし、スペーサーの必要性も薄い気はするな
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f05-bZ5v)
2020/03/04(水) 21:34:40.01ID:wLJVGxJH0 グラインダーでサクッと削れば無問題だな
751不明なデバイスさん (ワッチョイ ef12-xiWk)
2020/03/05(木) 00:02:28.45ID:LOj1cpdn0752不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb0-yXF1)
2020/03/05(木) 01:32:44.19ID:dgRQ7nWY0 LX付けるとき何も思わんかったわ
753不明なデバイスさん (ワッチョイ abca-wzO4)
2020/03/05(木) 02:11:26.80ID:MZqxLZWE0 32インチってもう作ってないから
在庫限りで在庫尽きたら入手しづらくなりますか?
在庫限りで在庫尽きたら入手しづらくなりますか?
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ff2-Ff7g)
2020/03/05(木) 03:23:22.67ID:roW0H5Hc0 まぁそうなるな
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f69-jPAp)
2020/03/05(木) 03:40:03.88ID:s1VFFbYN0 え?もうメーカーが造らないということ?
756不明なデバイスさん (ワッチョイ df33-Lqe9)
2020/03/05(木) 04:32:56.85ID:mznt0Jow0 32インチ買おうと思ってたけど今の27インチでボダランやったら酔わないまでも酔う手前みたいな
32インチだったら酔うだろうなそういうのも売れてない原因なのかな
32インチだったら酔うだろうなそういうのも売れてない原因なのかな
757不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-fs5r)
2020/03/05(木) 05:51:11.76ID:TMb3MYwI0 3D酔いするとかじじいかよ
まあボダランはなんかなりやすい気がするのはわかる
まあボダランはなんかなりやすい気がするのはわかる
758不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb0-2uCv)
2020/03/05(木) 06:22:54.49ID:dgRQ7nWY0 どっちかと言うと酔わないほうが三半規管が鈍感なジジイなんだけどな
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f69-GFMP)
2020/03/05(木) 07:10:57.80ID:22LxLQdh0 視覚情報と体感のズレが主な原因だから年齢ほぼ関係ないぞ?
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b63-xiWk)
2020/03/05(木) 07:30:24.59ID:jw6aInF10 いいわけねえだろ!
https://youtu.be/-q36TfPt8mE?t=5
https://youtu.be/-q36TfPt8mE?t=5
761不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-lD+4)
2020/03/05(木) 09:23:18.19ID:idFF+9FYd 画面から適度に離れて画面全体を観るようにすれば多少酔わない
762不明なデバイスさん (JP 0H7f-xiWk)
2020/03/05(木) 09:46:18.76ID:hBZeVzBrH 訓練と慣れである程度克服したけど、辛かったわ
長引くんだよなあの気持ち悪さ
長引くんだよなあの気持ち悪さ
763不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-Qs0H)
2020/03/05(木) 10:52:37.94ID:cUu+XZX50 32インチだと1メートルあけても足りない人は足りないな
俺は机置き奥行き60cmだから27インチより大きいと嫌だ
俺は机置き奥行き60cmだから27インチより大きいと嫌だ
764不明なデバイスさん (ワッチョイ fbf1-xiWk)
2020/03/05(木) 11:01:01.12ID:7ylEAZEH0 後はもう窓モードで解像度落としてやるとかしかないな
小さすぎても酔う って話だけど、アレは「そもそも酔う人が〜」って事で、やっぱ小さい方がより酔いにくいとは思うわ
小さすぎても酔う って話だけど、アレは「そもそも酔う人が〜」って事で、やっぱ小さい方がより酔いにくいとは思うわ
765不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-Qs0H)
2020/03/05(木) 11:16:15.39ID:cUu+XZX50 視界に占める割合だからね
大きくても離れて見れば酔わないが、やるゲームによってかなり変わる
例えば対人シューターだと、映画やらの倍くらいは視聴距離が必要になる
一般的なPC使用環境では32インチは論外ってレベルになってしまう
ガチの対人シューターだと視聴距離75センチあって21〜24インチがベストって言われるくらいだからな…
大きくても離れて見れば酔わないが、やるゲームによってかなり変わる
例えば対人シューターだと、映画やらの倍くらいは視聴距離が必要になる
一般的なPC使用環境では32インチは論外ってレベルになってしまう
ガチの対人シューターだと視聴距離75センチあって21〜24インチがベストって言われるくらいだからな…
766不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf0-Ff7g)
2020/03/05(木) 12:43:45.81ID:BLaYVkFE0 hpの量子ドット買おうかと思うんだが
楽天だと1.5ヶ月納期でちょとビビってる
楽天だと1.5ヶ月納期でちょとビビってる
767不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-Ff7g)
2020/03/05(木) 13:58:14.37ID:h/8F32of0 低フレームレートは酔う原因だぞ。PCスペっくをあげると改善する。
768不明なデバイスさん (ワッチョイ ab01-g6LZ)
2020/03/05(木) 15:19:21.92ID:zLmgTPFe0 HP Pavilion 27 QHD 公式サイトで¥32,400(税抜)になってますやんか(定価は¥54,800(税抜)
めっちゃほしい。
めっちゃほしい。
769941 (ラクッペペ MM7f-t/+i)
2020/03/05(木) 15:55:35.55ID:Y2uz8Em7M >>765
そうだな。近いほうが、画像が網膜に届くまでの時間が短くて済むからな。
そうだな。近いほうが、画像が網膜に届くまでの時間が短くて済むからな。
770不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2c-Cv9K)
2020/03/05(木) 16:19:11.31ID:Isg6Hz/u0 HPはデザインしか褒めるところがない
771不明なデバイスさん (ワイーワ3 FF7f-xiWk)
2020/03/05(木) 17:38:46.81ID:XChZL2CUF サムスンが32インチ新しいのだしたらしいよ
湾曲で1000Rってな一気に曲げてきたけどw
湾曲で1000Rってな一気に曲げてきたけどw
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bca-o1n2)
2020/03/05(木) 18:37:45.06ID:xs2MINoT0 1800Rで見た後、平面モニター見ると膨らんだような錯覚が起きるのに1000Rとかどんな感じなんだろうw
773不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b63-xiWk)
2020/03/05(木) 18:39:34.22ID:jw6aInF10774不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b63-xiWk)
2020/03/05(木) 18:41:49.40ID:jw6aInF10 クーポンで2万5千円ぐらいで、paypay25%?で実質2万円切り
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b63-xiWk)
2020/03/05(木) 18:42:58.38ID:jw6aInF10776不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b17-B36N)
2020/03/05(木) 19:17:19.76ID:LTr7Oljr0 60Hzでゲーム用はない
777不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-Ff7g)
2020/03/05(木) 23:01:21.20ID:h/8F32of0 またeトレやすいのしてくれんかなあ。ぺいぺい縛りはいらない
778不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b27-EC5V)
2020/03/06(金) 00:07:43.38ID:uqUOp37K0 PayPayモールの店でドット抜け保証やってるとこあるの?
追加料金とる系のは見あたらなかったけど、普通の店のサポート対応でしてくれるのかな。
追加料金とる系のは見あたらなかったけど、普通の店のサポート対応でしてくれるのかな。
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f2d-Inmc)
2020/03/06(金) 01:40:20.65ID:xghmxrt+0 余りに酷いドット欠損は対応してくれるが、保証金項目もないし無理だろう
店舗でダメならYahoo!側に超絶ゴネれば対応してくれるかと、店もYahoo!もBL入るだろうけどw
hpは右側に連続黒点2点と常時赤点灯があった際、ダメ元でお願いしたら新品交換してくれた
が、ドット抜けに当たったのは今まで8個買った中でその1回だけだな
店舗でダメならYahoo!側に超絶ゴネれば対応してくれるかと、店もYahoo!もBL入るだろうけどw
hpは右側に連続黒点2点と常時赤点灯があった際、ダメ元でお願いしたら新品交換してくれた
が、ドット抜けに当たったのは今まで8個買った中でその1回だけだな
780不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp4f-X/C6)
2020/03/06(金) 08:42:26.62ID:lIAVUqmGp HP Pavilion 32 QHD 税抜き2.4万くらいは買いですか?
782不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp4f-X/C6)
2020/03/06(金) 09:03:26.23ID:lIAVUqmGp >>781
使用した感じどうですか?モニターを買い換えようと思っていてどうせならWQHDを試そうと思い、HPが今セールやっててHP Pavilion 32 QHDがすごい安くやってたので買おうか悩んでます。
使用した感じどうですか?モニターを買い換えようと思っていてどうせならWQHDを試そうと思い、HPが今セールやっててHP Pavilion 32 QHDがすごい安くやってたので買おうか悩んでます。
783781 (ワッチョイ 0ff2-wzO4)
2020/03/06(金) 09:59:11.43ID:PtHEktDG0784不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b27-EC5V)
2020/03/06(金) 10:41:47.94ID:uqUOp37K0 やっぱりそうだよね>PayPayモール
ポイント込みで安く買えるってだけになるよな。
ポイント込みで安く買えるってだけになるよな。
785不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp4f-X/C6)
2020/03/06(金) 10:50:35.38ID:lIAVUqmGp >>783
ありがとうございます!
ありがとうございます!
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-xiWk)
2020/03/06(金) 11:12:28.29ID:fMDHkmvY0 acer貼った、特価おじさんやけど、
LGパネル臭かったから、貼ったんやで
実際、WQHDでLGパネルは、nano-IPSしかもうない
BenQ EW2770QZを貼ったのもわし
スレで、AHVAと言われてたのを、LG-IPSだと指摘したのもわし
おまけに言えば、目の疲れを軽減する機能てんこ盛りなのに、
目に厳しいLG-IPSパネルと指摘したのもわし
LG-IPSは、nano-IPS以外ほぼ絶滅したのだ
LGパネル臭かったから、貼ったんやで
実際、WQHDでLGパネルは、nano-IPSしかもうない
BenQ EW2770QZを貼ったのもわし
スレで、AHVAと言われてたのを、LG-IPSだと指摘したのもわし
おまけに言えば、目の疲れを軽減する機能てんこ盛りなのに、
目に厳しいLG-IPSパネルと指摘したのもわし
LG-IPSは、nano-IPS以外ほぼ絶滅したのだ
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb0-yXF1)
2020/03/06(金) 11:15:11.66ID:rUpGVjps0 日本語、苦手、そうですね
788不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-39qs)
2020/03/06(金) 13:21:26.59ID:PZfKqUMZr いやそれ全部わしやけど。
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bca-o1n2)
2020/03/06(金) 16:44:25.59ID:yfrJ3W6J0 VG27AQをぽちりました。(ドット抜け来ませんよに…)
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-0apW)
2020/03/06(金) 19:04:39.21ID:yIf5hTZO0 VG280Kbmiipxとかいうのが出るらしいんだがまさか俺のVG271UPより性能がよくて安いのか!?
791不明なデバイスさん (ワッチョイ cbda-4GTl)
2020/03/06(金) 19:14:17.10ID:m5dLkaPX0 AOCのAG273QCXなんだけど、電源の切り方がジョイスティック長押しでめんどくさい
スイッチ付きテーブルタップで電源切ろうかと思うんだけどモニタに悪影響あるかねえ?
スイッチ付きテーブルタップで電源切ろうかと思うんだけどモニタに悪影響あるかねえ?
792不明なデバイスさん (スププ Sdbf-y/0G)
2020/03/06(金) 19:16:16.24ID:Sriu12zcd XG279Qは日本にいつくるねん!
もうVG27AQで妥協するぞ!
もうVG27AQで妥協するぞ!
794不明なデバイスさん (ガラプー KKcf-HeBL)
2020/03/06(金) 19:36:13.83ID:DTksu/ldK796不明なデバイスさん (ワッチョイ ef12-xiWk)
2020/03/07(土) 02:02:53.48ID:KeQoE8kZ0797不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b2d-zlPp)
2020/03/07(土) 09:20:05.35ID:QiIzOIQF0 1440pでゲームやる敷居の高さを痛感したわー
fallout4が4年前のクオリティなのにクソ重いw
2080tiじゃないと144FPSキープするの無理だなこりゃ
fallout4が4年前のクオリティなのにクソ重いw
2080tiじゃないと144FPSキープするの無理だなこりゃ
798不明なデバイスさん (ワッチョイ fbf1-xiWk)
2020/03/07(土) 10:31:47.97ID:y6Mrflb30 次の3070辺りなら2080位にはなってるんだろうけどtiには届くのだろうか
5〜6万はともかくVGAに10万以上はなかなかキツい
5〜6万はともかくVGAに10万以上はなかなかキツい
799不明なデバイスさん (ワッチョイ cbda-4GTl)
2020/03/07(土) 12:10:05.88ID:Ica47nzl0 >796 背面のLEDはオフに出来るけど下部のLEDは常時点灯だから気になるんだよね
みんなはいちいち電源切らずスタンバイで使ってるのかな
みんなはいちいち電源切らずスタンバイで使ってるのかな
800不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-pN73)
2020/03/07(土) 12:36:53.93ID:GmLywPQUr 自分は切るけどね。
使ってない時間のほうが圧倒的に長いから。
どっかの液晶スレでは普通は消さねーよ、アホかって以前言われたw
使ってない時間のほうが圧倒的に長いから。
どっかの液晶スレでは普通は消さねーよ、アホかって以前言われたw
801不明なデバイスさん (スップ Sdbf-B36N)
2020/03/07(土) 12:37:36.88ID:llctd3AZd PCの電源切ったらその部屋に居ねーからランプなんて気にならん
802不明なデバイスさん (ワッチョイ efba-A1tl)
2020/03/07(土) 12:38:03.86ID:siO9r1Il0803不明なデバイスさん (ワッチョイ ab01-XnJO)
2020/03/07(土) 15:09:14.54ID:esLaitNK0 ex2780qめっちゃいいわ
今まで32インチ使ってて圧迫感あったけど変えて快適
今HDMI接続で使ってるけどdp1.4にしたほうがいいんかな?
今まで32インチ使ってて圧迫感あったけど変えて快適
今HDMI接続で使ってるけどdp1.4にしたほうがいいんかな?
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-Lqe9)
2020/03/07(土) 15:27:46.77ID:uDyrU1eE0805不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-mvVe)
2020/03/07(土) 16:44:16.23ID:AZisaCq60 iiyama XB3270QS-B2 購入!
照度ムラもドット抜けもなくひと安心
スイベルがとても便利
色の調節もかなりできて、EIZOまで投資しない場合は画像編集には手ごろで良いな
照度ムラもドット抜けもなくひと安心
スイベルがとても便利
色の調節もかなりできて、EIZOまで投資しない場合は画像編集には手ごろで良いな
806不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bca-o1n2)
2020/03/07(土) 18:27:08.54ID:tZaZflrt0 VG27AQ到着!ドット抜けなくてよかった〜
オススメしてくれた方どうもありがとうございました!
オススメしてくれた方どうもありがとうございました!
807不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-x9jj)
2020/03/07(土) 22:49:36.32ID:y8Sy5Ou/d VG27AQ届いたんだけど箱がVG27Aになってる…?
仕向け違いで変わるっぽい?
張ってあるシールの方はVG27AQになってるんだけど…
仕向け違いで変わるっぽい?
張ってあるシールの方はVG27AQになってるんだけど…
809不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-x9jj)
2020/03/07(土) 23:59:43.77ID:y8Sy5Ou/d810不明なデバイスさん (ワッチョイ efac-85wQ)
2020/03/08(日) 01:26:11.94ID:C9t3Qefk0 最初ドット抜けが無くて安心していると
数か月後にひょっこり出てくる時がある
数か月後にひょっこり出てくる時がある
811不明なデバイスさん (ワッチョイ ef12-xiWk)
2020/03/08(日) 04:43:18.68ID:zEEk2JSn0 ドット抜け保証終わった頃に「ちわーっす」って出てこられたら最悪だな
812不明なデバイスさん (ワッチョイ abca-wzO4)
2020/03/08(日) 06:36:34.38ID:Eg4OeB1A0 ムラウチPayモの31.5インチLG値上がりしちゃったよ
安いうちにポチっとくべきだったなあ
安いうちにポチっとくべきだったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認 [七波羅探題★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、2026年3月末まで「当面の措置」 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★4
- VIPから🏡スレ潰すために来ました
- たぬかな、結婚していた [268244553]
- 【高市悲報】理系、生成AIにより死滅へ Claude開発者「すまん、もう理系のチーズよりA Iの方が賢いねん…」 [339315852]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 3大、いらない車のオプション「ドアバイザー」「サイドブレーキ」「サンルーフ」あと1つは? [993451824]
