PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/19(水) 07:15:30.37ID:y3Bvjrs10
USB接続のPC向けに作られた
ゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。

■覚悟のススメ
サンワ・エレコム・バッファローの
パッドを買うのはドブに金を投げ込むようなもの

■キーボードやマウス入力をボタンに割り当てるソフト
JoyToKey http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se101657.html
JoyAdapter http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se069688.html

■関連スレ
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1414640088/
【DPP/Psxpad】ゲームコントローラ24個目【ゲームポート】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1385792926/
コントローラスレ 27個目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1446161469/
家庭用アーケードスティックスレPart192
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1460180883/

【関連サイト】
USBゲームパッドまとめWiki
 ttp://www40.atwiki.jp/usbpad/
第三科学研究所
 ttp://www.3rd-sri.com/

■前スレ
PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 48
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1555020919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/19(水) 07:25:01.02ID:y3Bvjrs10
■現実的な選択肢
・LogicoolのPC用パッド
・HORIのEDGE 301
・PCでも使えるXbox360,XboxOne用パッド

定番のアナログパッドは概ね上記になります。

さらにシューティング、格闘ゲームをプレイする人は、デジタルオンリーのPC用パッドを買うのが最良と思われます。

1つのパッドで全て用途を済まそうとして、アホみたいにボタンがついてるパッドを買うと大抵酷い目に遭います。
ちなみにそういったパッドはサンワ・エレコム・バッファローから、これまたアホみたいな種類が出ています…そういう事です。
2020/02/19(水) 07:33:08.29ID:y3Bvjrs10
■USB接続可能なXBOX360用コントローラ
・Microsoft/Xbox 360 Controller
 PC売り場で売っているfor Windows版とゲーム売り場で売っている360版の違いは
 公式ドライバCDの有無だけ。公式ドライバはMSからダウンロード可能。
 非公式ドライバもどちらの製品でも使えるので、ゲーム売り場で安い360版を買うといい。

 ホリなどのXbox360向けコントローラ・アーケードスティックなども非公式ドライバが対応
したものが一部ある。また、infファイルのVIDやPIDを書き換えることで対応できる場合もある模様。
x360x(非公式ドライバの公開サイトは閉鎖されました)
  (ミラーサイト) ttp://www.satsukifactory.net/xbox360-controller/
 x360x改造版(キーコード変換機能追加)配布先サイトは停止した模様。ファイル名は(x360ckb.zip)

・Microsoft Xbox 360 Wireless Controller for Windows
Xbox360ワイヤレスコントローラーとワイヤレスゲームアダプターがセットになった商品。
Xbox360ワイヤレスコントローラーやXbox360ワイヤレスコントローラーSE等のパッド単体商品も存在するが、
ワイヤレスゲームアダプターが単体販売されていないため、PCで使用するには最初にセット商品を
購入する必要がある。非公式ドライバは、上記のx360cを配布(ミラー)サイトにある。

<方向キーの改造>MS純正360パッドは、有線、無線のいずれも方向キーの感触に
 癖がある。感触が気に入らない場合は分解してゴムパッドとキーの間に厚紙挟むと良い。
 なお現行商品やXBOX360ワイヤレスコントローラーSEで、改善されているという書き込みもある。
2020/02/20(木) 18:22:10.25ID:HtQxQkNm0
>>997
なるほど、完全に地雷製品だね
良さそうだし実際の使い勝手もいいのに途中でぶっ壊れれるってのは悲しいなあ
参考になったよ、ありがとう
2020/02/20(木) 20:24:38.93ID:fVVQZ/K+0
久しぶりにF710買ったんだが環境のせいか不安定
DS4はbluetoothで問題ないのに
あとFF15はximputだとボタンキャリブレーションずれてる

大人しくF310にしとけばよかった
2020/02/21(金) 03:12:55.49ID:msGiphrKM
>>5
F701はモジュールがある側の外装に穴を開けて電波が通過し易くしたら解決するんじゃないかな
2020/02/22(土) 00:03:03.36ID:en2nqDrXd
肉抜きコントローラー
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 04:58:10.65ID:em3GGtv90
このスレ思ったより消化早くて焦った。前スレの終わりのほうに、昔買ったパッド(ていうかコンバータ)でゲームスピードが早すぎて遊べないって書いた者だけど、あれ間違いだった。ゲーム内のオプションでなくsteamのプロパティで調整できた。色々お騒がせしました。
2020/02/22(土) 07:47:46.72ID:7j2gkrOza
結局ゲームスピードって何のことだったの?
2020/02/22(土) 08:00:46.99ID:mRIpb33S0
リミッターかかってなかった頃のゲームじゃない?
処理性能が低いから、そのまま出力するだけでちょうどいいスピードになってたやつ
2020/02/22(土) 11:48:26.74ID:U5XgjzGhM
XBox360がコントローラー2個付き中古が8000円で売ってた
ONEコン一つで5000円くらいだから、拘らなけりゃちょっと上乗せして360本体付きコントローラーとして買ってもいいかなと迷うけど、
360ってたぶんもう遊ぶもんないやなー
2020/02/23(日) 09:01:58.25ID:ygLvKkXB0
oneじゃない?
2020/02/23(日) 13:04:12.42ID:3HVJl0cH0
購入4か月目のxbox one コントローラーがチャタリング出たので修理なりに出したいんだけど
どこに問い合わせればいいんかな?

アマゾンからは特に保証書みたいなの入ってなかったし
箱にもxbox.comにも1コンの交換修理に関する記述が見当たらなくて
対応窓口が判らない
2020/02/23(日) 14:17:17.29ID:3HVJl0cH0
カスタマーサポート 0120-220-340
これっぽいね

公式サイトはxbox本体のシリアル登録しないとこの番号出てこないみたいで
ヤフー知恵袋の同じ質問が引っかかってやっと判ったわ
保証期間1年みたいだから何とか大丈夫そうかな
2020/02/23(日) 18:41:52.02ID:IFYtuEtLF
Direct Input対応のTRUST GAMING製ゲームパッドが国内発売
https://www.4gamer.net/games/360/G036001/20200221110/
2020/02/23(日) 22:22:42.22ID:0nED0zsq0
>>15
LRトリガーは押しやすそうだけど昇龍拳でるかなー
2020/02/24(月) 14:32:42.67ID:zCwtW2iW0
TRUST GAMING GXT 540
★★初期不良が多い
2019年6月7日
量販店で購入
購入後一週間経たずに左スティックの誤入力が出たので交換してもらいました。
交換後も使用してすぐに右スティックに引っかかりが出て再度交換してもらうはめに・・・。

★購入から1ヶ月で左スティックが反応しないことが多くなりました
2017年2月20日
メーカーのHPのサポートの問い合わせフォームから
3回問い合わせをしていますが10日ほどたっても
連絡がありません。
持った感じの質感や手にしっくりくるパッドの形が気に入っているので
非常に残念です。
同時期に同じ商品を購入した知人も初期不良で購入店で交換しているようなので
耐久性に問題があるのかな?とおもいました
2020/02/24(月) 14:44:03.85ID:zCwtW2iW0
Trust Gaming GXT 24
★2.9

★★
NIce textured feel but the steering control button broke after two seasons of F1, so not robust enough at all. Bit of a waste of money really.
ナイスの質感がありますが、F1の2シーズン後にステアリングコントロールボタンが壊れたため、十分に堅牢ではありませんでした。本当にお金の無駄。

★★★
Great Product at first, disappointed with quality.
最初は素晴らしい製品ですが、品質に失望しました
This is definitely one of the best value for money gamepads out there. Aside from the thumbsticks having slightly harsh edges
its a very comfortable to use and is compatible with most PC Games that I have seen (Albeit using am Xbox360 Controller Emulator).
これは間違いなく、お金のゲームパッドにとって最高の価値の1つです。わずかに粗いエッジを持つサムスティックは別として、
非常に使いやすく、私が見たほとんどのPCゲームと互換性があります(ただし、Xbox360コントローラーエミュレーターを使用しています)。
Would definitely reccommend to a friend :)
間違いなく友人に勧めます:)
EDIT: Reduced to a three star due to the poor durability of the product. Would no longer reccomend purchasing it.
編集:製品の耐久性が低いため、3つ星に減少。購入を推奨しなくなりました。
2020/02/24(月) 14:51:52.64ID:Eo84+jXt0
しかしどこまで頑丈にすればユーザーの声に応えられる作りになるんだろうなとは思う
CS純正コントローラーでもまだ弱いっていう層もいるし
2020/02/24(月) 16:49:39.00ID:KwJ0C7kX0
安物なら4ヶ月くらい持てばいい
2020/02/24(月) 20:14:45.98ID:KZp/0kV50
保守部品が正規のルートで買えると、自分で修理出来るんだけどね。
まあ、そうなるとメーカーが分解認めた事になるからやらないだろうけど。
2020/02/24(月) 20:43:31.44ID:ovEdffqH0
PSPのコントローラーはドライバーさえあれば修理できたのがよかった
ジョイスティック交換にはんだ使うのは面倒
2020/02/24(月) 23:33:00.19ID:VwRNKq4r0
ゴキ
2020/02/25(火) 11:14:11.91ID:TV6G4Pta0
格ゲーやる奴は寿命が1/10になる

アクションゲーやる奴は寿命が1/2になる
2020/02/25(火) 11:49:37.74ID:zq7JLfLRa
>>19
DS3→4と使ってるがアナログスティックとその周りの軟弱さは欠陥レベルだぞ
使ってるとどんどんスティックの軸が削れ虫食いみたくなり、軸の凹凸でスティック周りが削れるっていう負のスパイラル
DS3が悲惨な事になってDS4でもアナログスティックの軸削れるの変わってなかったから、分解してアルミ製のスティックにさっさと交換したわ
2020/02/25(火) 11:55:20.37ID:9PmstEGs0
ゴキ 
2020/02/25(火) 12:06:21.86ID:4xZqKkTmM
F710でちゃんとゲームやってたらずいぶん馴染んでしまった(´・ω・`)
受信機なくして買い足して本体2個あるし、このままF710男として生きてゆかねばならぬ(´・ω・`)
2020/02/25(火) 12:44:09.38ID:mqKtP93S0
F710は自分も使ってるが今どきのゲームパッドと比べると重い
2020/02/25(火) 13:54:56.72ID:dzdY4vDvr
はじめてコンなんだが箱コンでいいよね?
2020/02/25(火) 19:04:11.82ID:OT0TwdYA0
>>29
いいよ
2020/02/27(木) 14:12:11.01ID:jwT167Aad
箱コン価格上がってる
2020/02/28(金) 10:27:57.48ID:tc7r9c6gd
価格が上がってたのはケーブル付きのバージョン
だった失礼
2020/02/28(金) 12:20:38.32ID:4wRmEepgr
とりあえずでSwitchプロコン使ってるんですげ、箱コンの方が使い勝手良かったりメリットなんかあったりすげ?
2020/02/28(金) 13:29:19.44ID:ULlsLy5s0
スティックが壊れやすいかケーブル周りが壊れやすいか どちらか
2020/02/28(金) 16:20:06.25ID:op4r2trR0
つまりPC4コンが最強ということか
2020/02/28(金) 17:29:52.92ID:f99dYqsEM
なにがつまり?
2020/02/28(金) 17:58:35.31ID:BjKgudO/a
あのPC4だもんそりゃ最強さ
2020/02/29(土) 04:45:39.67ID:YKXgng7E0
Power Controller 4はすげーいいよな
2020/03/01(日) 06:38:09.68ID:1vSbAb1D0
スティックもケーブルもやばい24ボタン マウスやキーボードもあるDUXブランドもそうだけど
24ボタンみたいなケーブルって引っ張り系には強いけど折れ系は内部のシールド&単線強化してるかどうかだから
24ボタンみたいに手抜きで一部バラのまま収納されてるとめちゃくちゃ弱い。修理してもすぐ別部分が切断される
2020/03/01(日) 12:12:18.49ID:/fS/AM7Z0
高耐久でもエレコムはエレコム
丁寧に作ってくれれば魅力的なパッドなのにな
2020/03/01(日) 16:31:33.02ID:C5dh1ebXd
DUXをワイヤレス仕様にしてくれればおk
2020/03/01(日) 16:40:10.38ID:1vSbAb1D0
DUXブランド捨てちゃったっぽいしな。違うブランドでキーボードとかマウス出してたし(ゲーミング系)
2020/03/02(月) 01:14:49.90ID:A0aqWNS+0
一応ARMAブランドはガンシュー・FPS系向け扱いでDUX自体は終売表示無いけど
後続が全くないのがね
2020/03/04(水) 11:43:04.18ID:6d7mHkcEa
Trust Gamingの小型ゲームパッド「GXT 24 Runa」が入荷、税込3,480円
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1238556.html
2020/03/04(水) 16:10:40.97ID:ezBbwZpL0
経験上ラバーコーティング系は基本糞だった
2020/03/04(水) 16:21:44.45ID:c2cwr49u0
買った時の手触りは最高なんだけど経年劣化時の品質が糞なコーティング材はひどいもんだよな
無メーカーのファミコン風ゲームパッドを半年くらいケーブル入れに入れてたら加水分解でベトベトしてケーブル一式全滅したわ
(掃除するもそれでもベトベトとれずの汚くて捨てた)
2020/03/04(水) 18:38:31.86ID:bwiiWyQ1d
昔、ホリのPS2パッドのラバーが劣化してベタベタになる
騒ぎがあったな
2020/03/05(木) 17:30:16.71ID:IX3jKVGAp
エレコム24ボタンのスティックが改善されたら2万ぐらい出すわって100回は言った
ブランド潰れたらどっかまともなメーカーが同じ配置で類似品作らないかなー
2020/03/06(金) 01:00:28.74ID:APDw6TjB0
FUSION Wired FightPad
去年発売したやつだけどレビューよさげ
1個60ドルとクソ高い
2020/03/09(月) 12:22:36.74ID:qNRalkc5d
東プレの製作する「REALFORCE」シリーズにゲーミングマウスなどの商標が申請されていることが明らかに【UPDATE】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000008-gamespav-game

2020年2月18日に公開された商標の
「商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務」には、「コンピュータ用ワイヤレスマウス、
コンピュータ用マウス、コンピュータ用入力装置、
コンピュータ用マウスパッド、
その他の電子応用機械器具及びその部品」と
「ゲーム機用マウス、ゲーム機用ワイヤレスマウス、ゲーム機用マウスパッド、ゲーム機用コントローラ」が含まれています。

東プレのゲームコントローラとか出たら楽しみだな
2020/03/09(月) 13:32:24.83ID:SjWNLr6k0
東プレのパッドになにを期待するのか
2020/03/09(月) 13:39:18.39ID:zi+2paKO0
OEMになるんじゃね
2020/03/10(火) 14:09:49.52ID:WyMFeRh10
1万円超えのとんでも価格になりそうな悪寒
2020/03/10(火) 14:58:39.04ID:PC2t9eUO0
冗談抜きで5万くらいしそう
2020/03/11(水) 17:46:39.01ID:uXnPeOmp0
握った感じは良い。ところが・・・「振動」するシーンがあると、振動しっぱなしで止まらない。なんと、PC再起動でも治らない笑
USBを抜けば収まる・・・すぐ振動が止まらなくなるので使い物にならない。

本当にXinput?
hollow knightで認識しませんでした

EDGE不具合多すぎワロタw
2020/03/11(水) 18:28:48.81ID:aLmCUDkX0
振動関連の不具合は最初期からあるな
2020/03/11(水) 23:51:07.35ID:hcOdcjlD0
ベトちゃんは無水エタノールでキレイキレイできるんだ
2020/03/13(金) 01:10:44.09ID:bQrtKwbs0
■PS4コントローラ「Dual Shock 4」はPCともUSB、bluletooth、専用無線アダプタで接続可能。
ソフトウェアDS4Windowsをインストールすることでキーコンフィグやキーボード・マウス操作も可能。
タッチパッドも使用可能。電池残量にあわせた発光も可能。


XboxコントローラはPCともUSB、bluletooth、専用無線アダプタで接続可能。
bluetooth以外ではヘッドセットも接続可。

microsoftストアからXboxアクセサリーをインストールすれば、ファームウェアのアップデートやキーコンフィグが設定可能。


reWASDという有料ソフトウェアを使えば、XboxコントローラやDualShock4などの柔軟な設定変更が可能。
キーボードのキーやマクロも用いてリマップやマクロが使用可能。
また、Unmap機能があるので、本来のコントローラと割り当てたボタンとの二重入力になるトラブルも回避できる。
2020/03/13(金) 01:12:28.53ID:bQrtKwbs0
次スレでは現行機種の上記情報をテンプレにしてくれればうれしいぜ
2020/03/13(金) 06:10:55.73ID:/+HMGO9Q0
ゴキ
2020/03/13(金) 21:58:09.62ID:SGyYbj160
業者乙
2020/03/17(火) 01:12:46.55ID:c87BuTMXd
Xbox Series X、新型コントローラーの全容を公開
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1241267.html
2020/03/17(火) 11:22:43.58ID:P4oZmWyt0
Type-Cか・・・
欲しいけど値段も暫くはお高くなるんだろうね
2020/03/17(火) 12:15:27.03ID:Sk64yJNNa
5000円程度なら買うかなぁ…
カチャカチャ音がなけりゃ良いんだが
2020/03/17(火) 16:30:43.14ID:VBUYEcfH0
次世代xboxのコントローラー良さそうじゃん。かなり使いやすいんじゃねこれ
もしかしたらPS4超えるかもしれん
2020/03/17(火) 20:04:59.84ID:+Jgq5HAMM
PS4。。。?
2020/03/19(木) 08:42:26.97ID:0ljFI+To0
ゴキ
2020/03/19(木) 12:31:08.56ID:6e5wSW2O0
PS5のコントローラーの情報なかったー
はよ詳細
2020/03/19(木) 12:34:51.08ID:0ljFI+To0
ゴキ 
70不明なデバイスさん (ワッチョイ 1147-JDns)
垢版 |
2020/03/22(日) 05:22:26.22ID:fWqICxjv0
ロジクールの新製品がなかなかでない
2020/03/22(日) 19:13:32.19ID:vIi8PhnP0
JoyToKey 6.4.1
・アプリケーションとの関連付け機能で、ファイルパスだけでなく、
 ターゲットウィンドウの Title でも関連付けられるようにしました。
・「ボタン割り当ての変更」機能で、最大3ボタンの組み合わせまでをサポートしました。
・RockerLauncher などから呼び出した場合の動作を改善しました。
2020/03/22(日) 19:33:45.37ID:N5YXm49j0
べたばんが そのまま せいしきばんに なたです
2020/03/22(日) 22:16:25.89ID:k6O/FFo60
xboxの純正コンが史上最強になる可能性あるんで今から楽しみだな
十字キーの操作感がたぶん歴代1
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 11:42:04.08ID:xsypCon90
DS4を有線で使ってるんだけど、USBのコネクタ部がガバっててふいに接続切れたりするのがしんどい・・・

有線で使ってる先人たちはどんなUSBケーブル使ってますか?
2020/03/27(金) 13:55:29.65ID:SFERNxKxa
アマで三本1000円で売ってたコード細いタイプ
DS4はスタンド無しで直接床などに置くとコネクタ付近のコードが接触してコネクタに負荷かかるから、使わない時はDS4入ってたプラケースに立てて置いてる
2020/03/27(金) 14:10:29.04ID:ufCzF/vY0
DS4の充電ポートはドライバーだけで交換できるから接触悪くなったら交換してる
2020/03/28(土) 06:42:19.65ID:GQTCjU8Y0
ゴキ
2020/03/28(土) 18:45:07.96ID:2DAaCG7Fd
DS4純正のUSBケーブルが1.5mと短いから
ホリの3.5mのUSBケーブルを使ってる
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 9202-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:14:56.10ID:IxrpTt+C0
>>74
xbox oneコンのケーブル使ってる
2020/03/28(土) 22:43:54.16ID:VxqL1KgC0
充電はmagnetケーブルでやってる 抜き差し接触での経年劣化が嫌
2020/03/29(日) 12:45:20.90ID:tc4EgwiT0
>74
百均で買ったリールタイプのやつや、同じ百均の延長ケーブル
2020/03/29(日) 16:36:18.86ID:FrfggIgS0
ゴキ
2020/03/29(日) 20:07:12.83ID:s5u4eWXS0
ホリのps4ワイヤレスコントローラーライトが結構いいと思うけど、わかる人いる?
有線で繋ぐとxinput,ブルートゥースで繋ぐとDirectinputになるっぽい。
2020/03/29(日) 20:36:54.86ID:/QA4eJYy0
イクナイ
2020/03/29(日) 20:46:24.62ID:Z8w/uS820
ここでいいのかわからんけど
steamグラブルVS用に欲しいんだけど、必要な物ってコントローラとケーブル?
PS4とかxBOXコントローラとか聞いたことあるけどオススメある?
2020/03/29(日) 21:25:29.38ID:sAvCVaid0
>>85
グラブルやってないからググって操作方法見ただけの意見だけど、コマンド技があるので十字キーがPS式かXBOX式かで好みが分かれる
個人的にはPS式の方がコマンド出しやすいけど、XBOX式の方が斜め入力しやすいって人の方が多いかも
あとR2ボタンがガードだったり同時押しの特殊操作もあるからトリガー式じゃない方が良さそう
という事で、おすすめはPSかPS2コントローラ
2020/03/29(日) 22:18:49.65ID:FrfggIgS0
ゴキ 
2020/03/30(月) 11:23:45.80ID:filiAbzr0
格ゲーをゲームパッドでやると寿命が1/10になるからアケコン使え
2020/03/30(月) 18:32:45.28ID:PA447e0Od
格ゲーならrazerのRaionでいいんじゃない
2020/03/30(月) 19:22:30.63ID:8wyYKVXD0
RAIONは格ゲーには欠陥パッドだぞ
2020/03/30(月) 21:16:23.71ID:9whG31NW0
win10でXBOXのコントローラーを使いPC版GTAをする為
・無線、有線どちらでも使用可
・充電タイプ
の条件を満たすには

コントローラー
https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/controllers/xbox-wireless-controller
Xbox One プレイ & チャージ キット
https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/batteries-chargers/play-and-charge-kit
Xbox ワイヤレス アダプター for Windows 10
https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/adapters/wireless-adapter-windows

を揃えればいいですか?
2020/03/30(月) 23:30:55.05ID:UMQQUMF+0
>>91
OK
プレイ&チャージキット以外に、サードパーティ製の充電スタンドみたいなのもある。ケーブルはその辺のmicroUSBケーブルでOK。
2020/03/30(月) 23:51:19.22ID:k/eIaRy30
xboxワイヤレスアダプターは先月注文して一向に届く気配がないな
自分が注文した後に販売休止になったから今の所全く入る目処が立ってないんだろうな
やっぱコロナ関係だろうかねえ
2020/03/31(火) 00:49:03.92ID:BKKm3VRb0
ワイヤレスアダプタが手に入らないならオーディオ出力できないけどBTアダプタ挿せばいいな
2020/03/31(火) 08:57:41.05ID:cPSTUigi0
専用のワイヤレスアダプタとbluetoothで遅延とか同じ?
2020/03/31(火) 19:54:50.32ID:us4egz2z0
>>93
コントローラーとのセット販売なら
結構まだあるやん
2020/04/01(水) 00:28:08.74ID:PjZ8BH4K0
>>96
セット販売ならまだあるね
今から箱コン買うならこっちだろうな
ただ、自分はエリコン2なんだよな
まあ急ぎじゃないからまだ待つわ
来なきゃBTにでもしてみる
2020/04/01(水) 22:15:52.83ID:S2bL6nt70
>>95
うちの環境ではBTは遅延しまくりでダメだったのでワイヤレスアダプタ一択
99不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-XszU)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:04:37.96ID:yTGIUJjvM
Xboxワイヤレスアダプターが全然手に入らないな
ヨドバシで2月くらいから注文してるのに
100不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-XszU)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:06:19.67ID:yTGIUJjvM
2月じゃなかった
1月だった
2020/04/04(土) 11:46:07.50ID:C3QEk7+y0
コントローラー+アダプターセット品に
S3V-00016って使用できますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況