モニター|PC液晶ディスプレイ|LGエレクトロニクス・ジャパン
https://www.lg.com/jp/monitor
※前スレ
LG電子液晶モニター総合スレッド 34台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562234983/
LG電子液晶モニター総合スレッド 35台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
2020/02/19(水) 19:23:08.02ID:/1vBq+XW904不明なデバイスさん
2020/12/15(火) 01:02:21.13ID:OXjLlTeF チクショー米尼毎日のように数十台の入荷と完売を繰り返しやがって〜
日尼にも回してくれー
日尼にも回してくれー
905不明なデバイスさん
2020/12/15(火) 04:04:56.18ID:OXjLlTeF ああ……
>LG 27GN950-B
>In stock on January 17, 2021.
終わった……年内は無理か
>LG 27GN950-B
>In stock on January 17, 2021.
終わった……年内は無理か
906不明なデバイスさん
2020/12/15(火) 04:21:31.76ID:sm3Jmdms そんな先まで入荷せんの?
繋ぎでWQHDのをセールで買って、次の世代のグラボあたりで各社から出揃うまで4Kは待つんだったわ
繋ぎでWQHDのをセールで買って、次の世代のグラボあたりで各社から出揃うまで4Kは待つんだったわ
907不明なデバイスさん
2020/12/15(火) 04:27:52.09ID:OXjLlTeF だよね
27GN950もHDMI2.1対応してないから完璧ではないし来年になったら他の選択肢も出てきそうな気がする
来年の1月まで待つか年内にGL850当たりのWQHD買っておいて繋ぎにするか迷う……
27GN950もHDMI2.1対応してないから完璧ではないし来年になったら他の選択肢も出てきそうな気がする
来年の1月まで待つか年内にGL850当たりのWQHD買っておいて繋ぎにするか迷う……
908不明なデバイスさん
2020/12/15(火) 07:07:49.66ID:RJpFulCP 経費で買いたかったのになぁ
1月入ったなら悩むな
1月入ったなら悩むな
909不明なデバイスさん
2020/12/15(火) 13:00:18.19ID:T7it7LnK でも現状4kで144はあれしかないから人気なのは分かる
ASUSのはコスパ悪いし性能もあんまよくないからね
ASUSのはコスパ悪いし性能もあんまよくないからね
910不明なデバイスさん
2020/12/15(火) 13:08:20.08ID:DHFE6IK0 HDRはさすがにASUSのほうがよさそうだけど。2年以上前の製品だしね。
911不明なデバイスさん
2020/12/15(火) 19:14:30.02ID:AkPlx9dR 11月くらいまでは普通に在庫あったのに突然消えたよな
912不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 13:25:28.30ID:y+0GYODX gn950の発送予定きたぞ!
年内にきてくれて嬉しい
年内にきてくれて嬉しい
913不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 14:43:57.88ID:QNVrkltn GN950注文時在庫なしだったけど、
セールの日に買っておいてよかったわ
セールの日に買っておいてよかったわ
914不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 14:52:40.95ID:egruLNYX 今見たら俺もAmazonからメール来てたわ
25日〜26日お届け予定
この頃になったら在庫復活するのかな?
25日〜26日お届け予定
この頃になったら在庫復活するのかな?
915不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 16:04:34.42ID:y+0GYODX916不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 16:07:59.19ID:aGNVLjHN まじかよ!俺12/8にAmazonビジネスで買ったけどメール来てない……
メール来た人はいつに買ってた?
メール来た人はいつに買ってた?
917不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 16:21:11.56ID:w8k6XQmH GN950 12/1に頼んで発送措定25〜26だわ
ようやくだ-
ようやくだ-
918不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 16:22:40.23ID:w8k6XQmH もとい、到着予定ね
919不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 16:24:26.64ID:aGNVLjHN セールの時に注文して放置するのが正解だったのか……
12/1のセールで購入→米尼で在庫復活したので米尼で注文してセール品キャンセル→>>854配達不能で強制返品→12/8amazonビジネスで注文し直す→今日セールで頼んだ人はメール来るがうちは来ず
あれこれ動いた結果が裏目に出てしまった
笑ってくれ……
12/1のセールで購入→米尼で在庫復活したので米尼で注文してセール品キャンセル→>>854配達不能で強制返品→12/8amazonビジネスで注文し直す→今日セールで頼んだ人はメール来るがうちは来ず
あれこれ動いた結果が裏目に出てしまった
笑ってくれ……
920不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 16:32:14.58ID:z8AF4mMk 12/1に\88,064注文したけどメール来てないな。
921不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 18:34:00.89ID:egruLNYX922不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 19:19:35.77ID:QAtrJQ8c 俺は多分値下げしてた時間の中ではかなり初期の1日深夜1時過ぎくらい注文組だけど
無事?配送予定日変更されてた
着てくれたら最高のクリスマスプレゼントになるわ安く買えたし
無事?配送予定日変更されてた
着てくれたら最高のクリスマスプレゼントになるわ安く買えたし
924不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 19:48:17.26ID:QAtrJQ8c 予定日更新されてないひとも居るってことは
更新されてる人は期待してもいいんかねぇ
更新されてる人は期待してもいいんかねぇ
925不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 20:32:26.53ID:EISz1Cm8926不明なデバイスさん
2020/12/16(水) 20:47:20.32ID:wMo0B3uZ929不明なデバイスさん
2020/12/17(木) 02:08:51.60ID:uODknozX 34GN850届いたんだけど、これディスプレイに保護シートみたいなの付いてる?
930不明なデバイスさん
2020/12/17(木) 08:05:52.58ID:sMS3teRF 枠の方にはついてる
931不明なデバイスさん
2020/12/17(木) 09:01:16.90ID:uODknozX ディスプレイ面も剥がれそうかと思ってカリカリひっかいてた
ありがとう
ありがとう
932不明なデバイスさん
2020/12/17(木) 10:35:17.64ID:5OZusqGD 入力切替するのに毎日7〜8回ほど突起をやさしく弄ってるけどそのうち壊れそうで怖い
なんでオンスクリーンコントロールで切り替えられないんだよ…
なんでオンスクリーンコントロールで切り替えられないんだよ…
933不明なデバイスさん
2020/12/17(木) 11:50:35.56ID:ZO+mkccK ControlMyMonitorでも使ってみたら。まあ切り替えた先のデバイスでもそれが使えるとは限らないしな。
935920
2020/12/17(木) 14:14:46.52ID:ZO+mkccK 25,26予定でメール来た
937不明なデバイスさん
2020/12/17(木) 21:48:48.92ID:0LAk6REY メールこねー
今って何日の注文まで在庫掃けてるんだろう
2日以降に買ってメールきた人いる?
今って何日の注文まで在庫掃けてるんだろう
2日以降に買ってメールきた人いる?
938不明なデバイスさん
2020/12/17(木) 22:01:44.24ID:kQTOSq1q >>903
そういう違いあったの、27UL500安いからいいなと思ってレビュー見てたら、ガワの手入れ出来てないだの中古が届いただの書かれてて安いにはやっぱ理由あるんだなとまた色々悩んでる
最低でも45000円以上狙わないとダメなのかな
そういう違いあったの、27UL500安いからいいなと思ってレビュー見てたら、ガワの手入れ出来てないだの中古が届いただの書かれてて安いにはやっぱ理由あるんだなとまた色々悩んでる
最低でも45000円以上狙わないとダメなのかな
939不明なデバイスさん
2020/12/18(金) 00:13:20.68ID:15JpR96W 27UL650ちょっと遅延あるぽい
動画でもゲームでも30分くらいたつと音ズレしてくる
動画でもゲームでも30分くらいたつと音ズレしてくる
940不明なデバイスさん
2020/12/18(金) 00:56:32.04ID:dIz9uREN マジかよもう注文してしまった、明日届くわ
942不明なデバイスさん
2020/12/18(金) 12:40:00.26ID:3+4YFNAg 32UN650って写真編集にはどう思われますか?
もちろんベストではないことは分かっていますが、価格に比してパフォーマンスはどうでしょう。
アドバイス頂けますと幸いです。
もちろんベストではないことは分かっていますが、価格に比してパフォーマンスはどうでしょう。
アドバイス頂けますと幸いです。
943不明なデバイスさん
2020/12/18(金) 13:22:02.70ID:2SdGbTIm モニタの音ズレって何?
944不明なデバイスさん
2020/12/18(金) 13:28:09.07ID:Drd65vH7 気のせいだろ
946不明なデバイスさん
2020/12/19(土) 00:12:24.64ID:SfdgMNB/ >>945
確かに…でも写真を見て楽しみたいというのもあるんですよね。
だから4K32型が良いかなと…
32UN650のような一般的なディスプレイより少し良いくらいのディスプレイって、編集するにはまだ性能が足りない感じなんですかね。
もちろん素人の範囲内ですが。
確かに…でも写真を見て楽しみたいというのもあるんですよね。
だから4K32型が良いかなと…
32UN650のような一般的なディスプレイより少し良いくらいのディスプレイって、編集するにはまだ性能が足りない感じなんですかね。
もちろん素人の範囲内ですが。
947不明なデバイスさん
2020/12/19(土) 01:35:50.84ID:+IjHGE4N 27ウェイ650悪くないな、まだPCに繋いでないけどWQHD使ってた時に比べてドットがはっきりしててswitchのマリオやりやすいわ
948920
2020/12/19(土) 08:52:58.39ID:Fu49drAs949不明なデバイスさん
2020/12/19(土) 10:25:12.91ID:buB+0dqb ウルトラワイドのアーム付きが発売か
一画面の右と左で別のPCの入力表示させる事ができればウルトラワイド買いたいけどなあ
一画面の右と左で別のPCの入力表示させる事ができればウルトラワイド買いたいけどなあ
950不明なデバイスさん
2020/12/19(土) 13:55:05.54ID:64UicgJT 32:9でデュアルモニターのように使えて
かつ縦の解像度が2160あればいいのにね。
かつ縦の解像度が2160あればいいのにね。
951不明なデバイスさん
2020/12/19(土) 13:58:04.04ID:04X09y5f そうなのよ
仕事で使うには縦もいるんだよな
毎回ガッカリしてる
仕事で使うには縦もいるんだよな
毎回ガッカリしてる
952不明なデバイスさん
2020/12/19(土) 14:34:37.99ID:usr48EXU カカコム見たら一部ショップでGN950の在庫が復活し始めてる!
なのに尼で頼んだ俺の発送通知はまだ来ない
なのに尼で頼んだ俺の発送通知はまだ来ない
953不明なデバイスさん
2020/12/19(土) 18:00:59.28ID:0WXlnA0B 在庫オワタ
954不明なデバイスさん
2020/12/19(土) 18:02:54.99ID:rm7uXXau Amazon以外ぼったくりだろ
955不明なデバイスさん
2020/12/19(土) 18:31:39.34ID:SfdgMNB/ >>948
ありがとう。
sRGBエミュレーションというのは、sRGBモードみたいなものでしょうか?
ディスプレイにそれがあるかどうかってスペック表に書いてありますか…?
すみません初心者で探し方がよくわかっていないのです。
ありがとう。
sRGBエミュレーションというのは、sRGBモードみたいなものでしょうか?
ディスプレイにそれがあるかどうかってスペック表に書いてありますか…?
すみません初心者で探し方がよくわかっていないのです。
956920
2020/12/19(土) 19:11:51.23ID:Fu49drAs マニュアルの設定項目みればわかると思いますよ。
957不明なデバイスさん
2020/12/20(日) 12:57:19.29ID:u8oFfE3c パソコン工房で950在庫復活
定価だけど
定価だけど
958不明なデバイスさん
2020/12/20(日) 16:44:35.46ID:u8oFfE3c 尼で\86000で買ってたけど年内に届きそうにないからツクモで買ってしまった
明日か明後日には俺も4kユーザーだぜ
明日か明後日には俺も4kユーザーだぜ
959不明なデバイスさん
2020/12/20(日) 17:16:45.10ID:KzRn8T4l 9万9000円か
960不明なデバイスさん
2020/12/20(日) 17:18:19.67ID:ZhAWKOGL ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| おめでとう
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| おめでとう
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
961不明なデバイスさん
2020/12/20(日) 22:27:00.62ID:bIaXnsHB ご祝儀価格かと思ってたがそんな下がらないわ品薄だわで発売直後に買っといてよかったわ。
962不明なデバイスさん
2020/12/21(月) 11:19:39.51ID:hxkeQvGi MSRPが$800でしょ。10万ならそんなもん
963不明なデバイスさん
2020/12/21(月) 15:25:12.38ID:zjDDQ3B8 皆んな家に引き籠っていてあらゆる物の供給が落ち着かないらしい
964不明なデバイスさん
2020/12/21(月) 17:06:47.28ID:x32wGEoH 24か27gn650ってps5のfps fullhd120hz用に買うのってアリかな?ちょっと高め?
965不明なデバイスさん
2020/12/21(月) 18:39:52.17ID:AHbLKzqo https://www.d-rise.jp/product/p000000729683
聞いたことないショップ
聞いたことないショップ
966不明なデバイスさん
2020/12/21(月) 20:23:27.60ID:gkaS86J8 ディーライズなら価格でよく見る
967不明なデバイスさん
2020/12/21(月) 22:41:31.81ID:70EKaqsN >964
自分はそれプラス色域の広い4kモニターとして選んだ
PS5がマイナーチェンジしてType-Cからの映像出力に対応しないかな
自分はそれプラス色域の広い4kモニターとして選んだ
PS5がマイナーチェンジしてType-Cからの映像出力に対応しないかな
968不明なデバイスさん
2020/12/22(火) 02:40:09.80ID:oqdyzxJ3 10万切ると一括経費いけるからな
そこは重要
そこは重要
969不明なデバイスさん
2020/12/22(火) 06:42:20.23ID:zAyw0QHS ULシリーズで対人ゲームやると遅延あるわ
画面だとまだ生きてるのに実際はやられてたりする
ケチらずにGNにしとけばよかったかな
画面だとまだ生きてるのに実際はやられてたりする
ケチらずにGNにしとけばよかったかな
970不明なデバイスさん
2020/12/22(火) 09:39:47.37ID:4++PuC19 オンライン対戦ならモニターの表示遅延以外のところに問題があるのでは?
971不明なデバイスさん
2020/12/22(火) 10:07:37.76ID:AvodlXol アマで注文してたGN950、忘れかけてたら突然配送予定日通知きてたわ
明日届くっぺぇ
明日届くっぺぇ
974不明なデバイスさん
2020/12/22(火) 17:10:46.19ID:fk7tog43 >>967
ん?950の話?
去年モデルの27gl650fと何が違うのかよくわからんけど、去年の方がモーションブラーリダクションあったり機能充実してるっぽい?ps5用のfullhd 120hzのモニターなかなか決まらんわ。
ん?950の話?
去年モデルの27gl650fと何が違うのかよくわからんけど、去年の方がモーションブラーリダクションあったり機能充実してるっぽい?ps5用のfullhd 120hzのモニターなかなか決まらんわ。
975不明なデバイスさん
2020/12/22(火) 18:47:05.37ID:K74Xl/pu 質問に答えてやれよwww
976不明なデバイスさん
2020/12/22(火) 19:00:35.01ID:AvodlXol977不明なデバイスさん
2020/12/22(火) 19:06:55.54ID:oqdyzxJ3 安くなってたっていくら?
978不明なデバイスさん
2020/12/22(火) 21:33:51.00ID:SM4IkVgv nanoIPS対応のモデルが欲しいんだけどどれが該当するのかさっぱりわからんな
どこかに一覧表ない?
どこかに一覧表ない?
980不明なデバイスさん
2020/12/22(火) 22:07:24.78ID:4++PuC19 >974
ごめん、950のことを書いてるので合ってる
ごめん、950のことを書いてるので合ってる
981不明なデバイスさん
2020/12/23(水) 07:58:30.93ID:fjaUv2mf ビジネスじゃない普通垢でも88000円だったの?
982不明なデバイスさん
2020/12/23(水) 08:11:58.45ID:jWZMejR+ displayninjaを見ればパネルごとの製品一覧は分かるけど
一覧ではnano ipsパネルになってるがメーカーサイトで見ると違うっぽいGL83AやGN800があるからよく分からん
一覧ではnano ipsパネルになってるがメーカーサイトで見ると違うっぽいGL83AやGN800があるからよく分からん
984不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 07:12:11.55ID:YGCzEqEt 昨日27GN950が届いたよ。
発色いいしドット抜けもなくて良かったんだけど、HDRを使っている時のバグを2点ほど見つけてしまった。
ひとつは黒画面に黒以外の色が混ざると縦方向にバックライト漏れみたいな現象が起こってしまう。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2340995.mp4
動画を見てもらうと、マウスカーソルに合わせて画面縦の色が白くなっているのが分かると思う。この現象のせいで画面全体が真っ黒でない限りきちんとした黒が表示できない。
もうひとつは黒→白などで急に明度が変わると前の色が1秒ほど残ってしまう。画面に焼き付きが起こったみたいにぼやーっと前の色が消えていく。
どちらもHDRを使っているときだけの現象で、HDRをオフにすると起こらなくなった。
HDRをオンにしている時はHDR対応コンテンツ・SDRコンテンツ両方で上記の現象が起こる。
HDRは発色が全然違うから使い続けたいんだけど、この現象のせいで黒の表現が完全に死んでる……
よくHDRをオンにするとSDRが白飛びしたり暗くなり過ぎたりする不具合が報告されているけど、この27GN950ではそういうことはなかった。Windowsだと「SDRコンテンツの表示」の明るささえ調整すれば今までと同じように使える。
これから買う人は一応こういうこともあると気をつけて。
既に持っている人は同じ現象が起こるか教えてほしい。
発色いいしドット抜けもなくて良かったんだけど、HDRを使っている時のバグを2点ほど見つけてしまった。
ひとつは黒画面に黒以外の色が混ざると縦方向にバックライト漏れみたいな現象が起こってしまう。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2340995.mp4
動画を見てもらうと、マウスカーソルに合わせて画面縦の色が白くなっているのが分かると思う。この現象のせいで画面全体が真っ黒でない限りきちんとした黒が表示できない。
もうひとつは黒→白などで急に明度が変わると前の色が1秒ほど残ってしまう。画面に焼き付きが起こったみたいにぼやーっと前の色が消えていく。
どちらもHDRを使っているときだけの現象で、HDRをオフにすると起こらなくなった。
HDRをオンにしている時はHDR対応コンテンツ・SDRコンテンツ両方で上記の現象が起こる。
HDRは発色が全然違うから使い続けたいんだけど、この現象のせいで黒の表現が完全に死んでる……
よくHDRをオンにするとSDRが白飛びしたり暗くなり過ぎたりする不具合が報告されているけど、この27GN950ではそういうことはなかった。Windowsだと「SDRコンテンツの表示」の明るささえ調整すれば今までと同じように使える。
これから買う人は一応こういうこともあると気をつけて。
既に持っている人は同じ現象が起こるか教えてほしい。
985不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 08:18:43.32ID:9bBGmvlC 11月注文だけどまだこねーや
火曜日発送されてるけど
ヤマトなのに3日かかる。
なんでや…
火曜日発送されてるけど
ヤマトなのに3日かかる。
なんでや…
986不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 08:35:34.75ID:v/iv9E+T >>984
バグというより仕様ですね。16分割しかないエッジバックライトでのローカルディミングないので
ハローバリバリなのはしかたがない。DFCをオフにして試してみてはどうでしょうか。
バグというより仕様ですね。16分割しかないエッジバックライトでのローカルディミングないので
ハローバリバリなのはしかたがない。DFCをオフにして試してみてはどうでしょうか。
987不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 08:57:27.24ID:v/iv9E+T DFCじゃないや、ローカルディミングをオフだ。
988不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 09:00:12.05ID:3Ye5LNQe HDRコンテンツを見る時以外はHDRって意味ないんだよね?
HDR見てる時だけオンになればいいのにね
LGだけじゃなく各地でHDRオン時の不具合(または変な仕様)を見るとHDRなんかとても割に合わない機能だなと思う
こんな状態で使うほど必要ある?
HDR見てる時だけオンになればいいのにね
LGだけじゃなく各地でHDRオン時の不具合(または変な仕様)を見るとHDRなんかとても割に合わない機能だなと思う
こんな状態で使うほど必要ある?
989不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 09:14:02.30ID:v/iv9E+T もともとダイナミックレンジが少ないIPSとHDRの相性が悪いのはしかたがない。ローカルディミングの
分割を多くしたりデュアルセルを使った力技でダイナミックレンジを上げるとコストが上がってしまう。
OLEDやVAならまだましなんだけどね。
分割を多くしたりデュアルセルを使った力技でダイナミックレンジを上げるとコストが上がってしまう。
OLEDやVAならまだましなんだけどね。
990不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 09:24:18.36ID:v/iv9E+T WindowsのHDRオン/オフはアプリからコントロールできるので普段はオフでいい。最近のゲームなら
ゲーム設定でHDRオンにすればWindowsのHDRモードがONになるはず。
ゲーム設定でHDRオンにすればWindowsのHDRモードがONになるはず。
991不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 10:33:56.52ID:HowGsB7m >>990
Cyberpunk 2077でも自動HDRオンになりますか?
ウチの Windows 10 20H2 + RTX 3080 + 27GN950 の組み合わせだと
手動でオンにしないと反映されなかったです…
Cyberpunk 2077でも自動HDRオンになりますか?
ウチの Windows 10 20H2 + RTX 3080 + 27GN950 の組み合わせだと
手動でオンにしないと反映されなかったです…
992不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 11:37:59.38ID:v/iv9E+T サイパンはWindows でONにしないとゲーム内設定で変更できないみたいですね。すんません。
993不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 12:30:31.63ID:L/B7YLG6 明るさとHDRの数値両方上げるとキツイからどっちかだけにしようと思うんだけど
HDRだけ上げたほうが綺麗な気がするんだけどどうなんだろう
HDRだけ上げたほうが綺麗な気がするんだけどどうなんだろう
994不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 16:01:59.40ID:YGCzEqEt >>986
何の仕様でこうなるのか調べても出てこなかったので気になっていましたが、ローカルディミングというのですね。
1000分割とかのハイスペックなローカルディミングなら気にならないけど、16分割しかないから光が漏れてしまうと。
試しにローカルディミングをオフにしてみましたが、画面全体が暗くなるのではなく、画面全体が上の動画でマウスカーソルを当てた部分のように白くなりました。
まだまだHDRは時期尚早感が強いですね。ハードもソフトも追いついていない。
でも輝度が必要な明るい部分はSDRと比べて本当に綺麗だったから、早く本当のHDRを体験したい。μLEDが出てからが本番か。
何の仕様でこうなるのか調べても出てこなかったので気になっていましたが、ローカルディミングというのですね。
1000分割とかのハイスペックなローカルディミングなら気にならないけど、16分割しかないから光が漏れてしまうと。
試しにローカルディミングをオフにしてみましたが、画面全体が暗くなるのではなく、画面全体が上の動画でマウスカーソルを当てた部分のように白くなりました。
まだまだHDRは時期尚早感が強いですね。ハードもソフトも追いついていない。
でも輝度が必要な明るい部分はSDRと比べて本当に綺麗だったから、早く本当のHDRを体験したい。μLEDが出てからが本番か。
995不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 16:06:40.54ID:KVBm2kAt 3年経過した途端に右下端にシミみたいなのが出現して悲しい
996不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 16:36:50.43ID:S0Fmvy13 シミ予防したい
HDRは負荷かかるとかあるんだろうか
HDRは負荷かかるとかあるんだろうか
997不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 16:48:45.55ID:9KltBYUN OnScreen Controlでゲームやる時に自動でピクチャーモードが変わるようにApplication Presetで設定してるんだけど登録出来ないゲームがあるのはなんでだろ
exeファイルをD&Dしても無反応なのがある
steamのモンハンワールドは登録できた、Darksiders2はできなかった謎だ
exeファイルをD&Dしても無反応なのがある
steamのモンハンワールドは登録できた、Darksiders2はできなかった謎だ
998不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 16:56:54.22ID:gI+hNZRH 画面全体が黒くなる場面ってゲームとか動画でもほぼないから、
あまり気にしないでやってる
HDRはIPSパネルには荷が重すぎるってことか
有機ELとかだったらそんな問題もなく綺麗なんだろうね
あまり気にしないでやってる
HDRはIPSパネルには荷が重すぎるってことか
有機ELとかだったらそんな問題もなく綺麗なんだろうね
999509
2020/12/24(木) 17:23:26.61ID:ubsIJDxC >>989
IPSがVAより劣るのはコントラスト比であってダイナミックレンジ云々は関係ないでしょ。
ダイナミックレンジが優れているのなら、デザイナーや映像制作者はIPSじゃなくてVAを使ってるはずだ。
IPSがVAより劣るのはコントラスト比であってダイナミックレンジ云々は関係ないでしょ。
ダイナミックレンジが優れているのなら、デザイナーや映像制作者はIPSじゃなくてVAを使ってるはずだ。
1000不明なデバイスさん
2020/12/24(木) 17:24:00.22ID:MrRRREq7 画面全体が黒いゲームって風のリグレットかな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 308日 22時間 0分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 308日 22時間 0分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
