NEC Atermシリーズについて語るスレです
●公式サイト http://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
⇒Q&A、機能別設定ガイド、機能詳細ガイド、動作検証情報、サポート技術情報等
■既存の脆弱性と対処方法
・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
http://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
http://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
http://www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html
・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
http://www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
http://www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html
■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1579756291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part136
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
881不明なデバイスさん (ワッチョイ f7e1-Wcp/)
2020/05/16(土) 11:11:32.82ID:Af4vVjE40 不完全な状態で商品を売り出すのはどうなんでしょうか
ってさ、
ってさ、
882不明なデバイスさん (スッップ Sd2f-7tKh)
2020/05/16(土) 11:13:20.05ID:SHcg/T1ld バーチャルコネクト接続目的でWX3000HPにかえたんだけど
これに変えてから速度は出てるけど有線無線関係なく読み込み時に一瞬だけ送受信しなくなる現象が頻発してて辛い
おま環なのかルーターが悪いのか
これに変えてから速度は出てるけど有線無線関係なく読み込み時に一瞬だけ送受信しなくなる現象が頻発してて辛い
おま環なのかルーターが悪いのか
883不明なデバイスさん (ワッチョイ 832c-gIXh)
2020/05/16(土) 11:33:32.02ID:iKuHFaYG0 >>881
価格コムのクチコミか
淀.comのレビュー(https://www.yodobashi.com/community/product/review/520000pe8AI0Mc0nMDIm0/detail.html)や>>832と同一人物かね?
価格コムのクチコミか
淀.comのレビュー(https://www.yodobashi.com/community/product/review/520000pe8AI0Mc0nMDIm0/detail.html)や>>832と同一人物かね?
884不明なデバイスさん (ワッチョイ eb61-hsLR)
2020/05/16(土) 11:50:15.87ID:vaE87IBu0 それを人は遅いと言う
885不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f68-gIXh)
2020/05/16(土) 11:51:32.98ID:0qBANQF00 >>881
どのメーカーもいつものことでいまさらって感じ
メーカー関係なくどのルータも安定ファームでるまで発売から半年はかかるから
安定したのがほしいなら発売から半年ぐらい経ってから購入がベスト
発売日に買うのは不具合出るのわかった上で不具合検証したり
新製品をブログや動画配信でいち早くレビューしたりする連中が買ってる感じで
一般人は発売日に手を出さない方がいい
どのメーカーもいつものことでいまさらって感じ
メーカー関係なくどのルータも安定ファームでるまで発売から半年はかかるから
安定したのがほしいなら発売から半年ぐらい経ってから購入がベスト
発売日に買うのは不具合出るのわかった上で不具合検証したり
新製品をブログや動画配信でいち早くレビューしたりする連中が買ってる感じで
一般人は発売日に手を出さない方がいい
886不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-jx3T)
2020/05/16(土) 12:25:15.42ID:ALQDNpek0 3000はまだ地雷だとよくわかるスレだな
887不明なデバイスさん (ワッチョイ f7e1-Wcp/)
2020/05/16(土) 12:26:51.97ID:Af4vVjE40 >>885
ブラッシュアップっていうのなら理解出来るんだが、
いきなり
「子機」・「中継機」は、バージョンアップにて対応します。(2020年秋頃予定)
って初めて見たよ・・・・日本の没落を感じるでぇ
じゃ、また2020年秋頃以降に訪れます。
ブラッシュアップっていうのなら理解出来るんだが、
いきなり
「子機」・「中継機」は、バージョンアップにて対応します。(2020年秋頃予定)
って初めて見たよ・・・・日本の没落を感じるでぇ
じゃ、また2020年秋頃以降に訪れます。
888不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dda-/PP9)
2020/05/16(土) 12:40:49.23ID:k5cYly0w0 OCNバーチャルコネクトはなんで最上位機種と最廉価機種だけ対応なんて
マヌケなことになってるの?
最近最上位の一つ下に新発売で増えたようだけど
マヌケなことになってるの?
最近最上位の一つ下に新発売で増えたようだけど
889不明なデバイスさん (ワッチョイ bd2c-7XA0)
2020/05/16(土) 12:52:06.35ID:z8GIsK+P0 なんでやろね
誰が答えられるんやろね
誰が答えられるんやろね
890不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9f-LZFT)
2020/05/16(土) 13:35:50.32ID:glm1MiKDa891不明なデバイスさん (ワッチョイ eb61-hsLR)
2020/05/16(土) 13:44:24.41ID:vaE87IBu0 安定的に繋がらない
892不明なデバイスさん (ワッチョイ c1a0-7mxw)
2020/05/16(土) 14:10:46.42ID:CxaMCy2x0 >>880
自分もそれ思ったw
NECを指名買いする人とかは良いのだろうけど、
店頭で迷った人とか良くわからない人とかは、パッケージの見た目の高級感とか洗練さとかで選ぶ人も居ると思うのよね。
NECのは店頭のメジャーなメーカーの中でもいちばん安っぽく見えるよw
数字をデカデカ書くところとかフォントの感じとかw
自分もそれ思ったw
NECを指名買いする人とかは良いのだろうけど、
店頭で迷った人とか良くわからない人とかは、パッケージの見た目の高級感とか洗練さとかで選ぶ人も居ると思うのよね。
NECのは店頭のメジャーなメーカーの中でもいちばん安っぽく見えるよw
数字をデカデカ書くところとかフォントの感じとかw
893不明なデバイスさん (ワッチョイ d7f2-gIXh)
2020/05/16(土) 14:16:39.77ID:BNDYvwsu0894不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ca-tSRl)
2020/05/16(土) 14:25:53.08ID:yhBMFKxK0 使いこなせなくて問い合わせしてくるような客には買って欲しくないんだろうな
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-YAso)
2020/05/16(土) 14:44:50.59ID:69u8TbAY0 箱なんてただの飾り、偉い人にはわからない
896不明なデバイスさん (ワッチョイ 75f0-JuKP)
2020/05/16(土) 14:57:19.36ID:Wm4EfCIN0 少なくとも箱より本体の形の方が気にする人は多いだろうな
まあunboxing動画とか撮るような人はAppleみたいのじゃないとダメなんだろうが
まあunboxing動画とか撮るような人はAppleみたいのじゃないとダメなんだろうが
897不明なデバイスさん (ワッチョイ bd2c-7XA0)
2020/05/16(土) 14:57:27.55ID:z8GIsK+P0 店頭で迷ったりよくわからない人は2万以上のルーターは買わない説
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f68-gIXh)
2020/05/16(土) 15:14:55.25ID:0qBANQF00899不明なデバイスさん (ワッチョイ 45da-/PP9)
2020/05/16(土) 15:39:04.52ID:weEDzkgf0 今発売中でOCNバーチャルコネクト未対応機種はもうバージョンアップによる対応は諦めた方がいいのかな
ルーターに2万円は躊躇するしWG1200HS3は有線LANのポートが1つ足りなくなるし
LANハブ追加したらもう配線がカオスになるし
ルーターに2万円は躊躇するしWG1200HS3は有線LANのポートが1つ足りなくなるし
LANハブ追加したらもう配線がカオスになるし
900不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-xocK)
2020/05/16(土) 16:03:18.11ID:62mdjPuz0 >>888
OCN「レンタルで渡す用バーコネ対応ルーター作ってくれ!なる安で!あっ、1200HS安いやん!これのOCN版作ってくれ!」
NEC「えぇ…シングルコアですけどいいんですか?IPv4overIPv6は処理能力必要ですよ?」
OCN「かまへんかまへん!安いほうがええんや!」
NEC「いいならいいんですけど…」
OCN「ついでに1200HSもバーコネ対応よろしく!姉妹機種やし対応簡単やろ!」
NEC「わ、わかりました」
提供後
OCN「おいどうなってんだ!処理能力全然足らないじゃないか!」
NEC「」
OCN「次はまともなルーターじゃないと許さないからな!」
NEC「わかりました4コアで2GHz以上のルーターだけ対応にします」
OCN「頼むでマジ!次失敗したら許さんからな!」
NEC「は、はい」
こんな流れだと思う
OCN「レンタルで渡す用バーコネ対応ルーター作ってくれ!なる安で!あっ、1200HS安いやん!これのOCN版作ってくれ!」
NEC「えぇ…シングルコアですけどいいんですか?IPv4overIPv6は処理能力必要ですよ?」
OCN「かまへんかまへん!安いほうがええんや!」
NEC「いいならいいんですけど…」
OCN「ついでに1200HSもバーコネ対応よろしく!姉妹機種やし対応簡単やろ!」
NEC「わ、わかりました」
提供後
OCN「おいどうなってんだ!処理能力全然足らないじゃないか!」
NEC「」
OCN「次はまともなルーターじゃないと許さないからな!」
NEC「わかりました4コアで2GHz以上のルーターだけ対応にします」
OCN「頼むでマジ!次失敗したら許さんからな!」
NEC「は、はい」
こんな流れだと思う
901不明なデバイスさん (スップ Sd03-5oOI)
2020/05/16(土) 16:33:53.64ID:ldxnF8zVd いい加減2200HPと1800HP2から買い換えたくて色々物色してる
LANポート4個ではなく6〜8個くらい搭載した子機向けのヤツも出して欲しい
ASUSも考えたけど刺々しいデザインや発熱と耐久性の評判がアレなのでイマイチ触手が伸びない
LANポート4個ではなく6〜8個くらい搭載した子機向けのヤツも出して欲しい
ASUSも考えたけど刺々しいデザインや発熱と耐久性の評判がアレなのでイマイチ触手が伸びない
902不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b01-Ein3)
2020/05/16(土) 17:10:59.57ID:698qDfWV0903不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b01-Ein3)
2020/05/16(土) 17:20:53.99ID:698qDfWV0 >>892
本体はカッコつけずともパワフルなんだから、その路線でいって欲しいよね(´・ω・`)
見た目本当にシンプルで無骨だけど最強!みたいな、いぶし銀路線をずっと続けて欲しい。そこがAtermの良いところだったと思うんだけどな。
昔話題になったソニータイマー(真偽はとにかく)のように、今は機能をコントロールして買い換え需要に対応しようとするメーカーが多いけど、そっちに転ばず、全力でいって欲しいな。
造りも素材も良く壊れにくく、機能もスペックも高い。それなら幾らでもお金出しますよ(´・ω・`)
本体はカッコつけずともパワフルなんだから、その路線でいって欲しいよね(´・ω・`)
見た目本当にシンプルで無骨だけど最強!みたいな、いぶし銀路線をずっと続けて欲しい。そこがAtermの良いところだったと思うんだけどな。
昔話題になったソニータイマー(真偽はとにかく)のように、今は機能をコントロールして買い換え需要に対応しようとするメーカーが多いけど、そっちに転ばず、全力でいって欲しいな。
造りも素材も良く壊れにくく、機能もスペックも高い。それなら幾らでもお金出しますよ(´・ω・`)
904不明なデバイスさん (ワッチョイ 73da-yrvd)
2020/05/16(土) 17:29:14.78ID:p9PRNnL00 箱にデカデカと安定通信って書いてあるのは草
905不明なデバイスさん (ワッチョイ 45da-/PP9)
2020/05/16(土) 18:12:46.77ID:weEDzkgf0 >>900
>IPv4overIPv6は処理能力必要ですよ?
OCNバーコネ以外の方式は現行全ラインナップ対応してたと思うんですがなんでそれが
>4コアで2GHz以上のルーターだけ対応
になるんでしょうね
レスありがとう
>IPv4overIPv6は処理能力必要ですよ?
OCNバーコネ以外の方式は現行全ラインナップ対応してたと思うんですがなんでそれが
>4コアで2GHz以上のルーターだけ対応
になるんでしょうね
レスありがとう
906不明なデバイスさん (ブーイモ MM5b-rQmm)
2020/05/16(土) 18:19:32.83ID:HRxY/pfxM 箱はCFDのゴムとか絆創膏みたいにすりゃええんや
907不明なデバイスさん (ワッチョイ c1a0-7mxw)
2020/05/16(土) 18:31:07.09ID:CxaMCy2x0908不明なデバイスさん (スフッ Sd2f-gIXh)
2020/05/16(土) 18:50:29.82ID:HFhM6orgd 新宿西口のヨドバシでWX3000のモックアップ見たら
2600HP3より分厚くてNTTの終端装置かと思ったw
バッファローみたいに飛び出たアンテナが無くて薄型が
NECの売りだったはずなのに…。
2600HP3より分厚くてNTTの終端装置かと思ったw
バッファローみたいに飛び出たアンテナが無くて薄型が
NECの売りだったはずなのに…。
909不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f2d-imz8)
2020/05/16(土) 18:54:12.56ID:EKn6XFXs0 馬鹿でかいヒートシンクでも入ってるのかな
10GBASE-Tの発熱ってやばい位だと聞くし
10GBASE-Tの発熱ってやばい位だと聞くし
910不明なデバイスさん (スッップ Sd2f-xocK)
2020/05/16(土) 19:13:59.59ID:KPCrgj3Ud911不明なデバイスさん (スププ Sdd7-ein+)
2020/05/16(土) 19:29:49.68ID:T+5JTfYud トンネルをTLS暗号化してるってどっかでみた気がするな
912不明なデバイスさん (ワッチョイ bf10-hsLR)
2020/05/16(土) 19:40:34.58ID:aeSlZN4Y0 冗談きつい
913不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM49-7XA0)
2020/05/16(土) 19:55:57.12ID:3SZbGVyVM 脳内人形遊びとかきっついわ
何一つ根拠めいたものが無い
何一つ根拠めいたものが無い
914不明なデバイスさん (スッップ Sd2f-GFcb)
2020/05/16(土) 20:58:36.61ID:6Vbyma9ed 妄想だのなんだのって流れはこのスレにしちゃ珍しいね
間違ってるなら間違ってるって教えてあげなよ
ちなみに俺はバーチャルコネクトさっぱりだからわかんない
間違ってるなら間違ってるって教えてあげなよ
ちなみに俺はバーチャルコネクトさっぱりだからわかんない
915不明なデバイスさん (ワッチョイ 45d2-MWp5)
2020/05/16(土) 21:10:56.04ID:2fk7OSsg0 未だにw9500n使ってるけど買い換えようかな。
916不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b2c-jjUc)
2020/05/16(土) 21:31:28.94ID:M2eE+DRD0917不明なデバイスさん (スフッ Sdd7-fRvC)
2020/05/17(日) 02:38:08.34ID:SbgFzMRqd ぷららのOCNバーチャルコネクトに予定でドコモルーター01購入しようかなと思ってるんだけどバーチャルコネクト対応らしいWX3000のがいいですかね?
無知なのでアドバイスお願いします
無知なのでアドバイスお願いします
918不明なデバイスさん (ワッチョイ bd63-5oOI)
2020/05/17(日) 02:41:56.44ID:3X7pCWxP0919不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d2d-Af6G)
2020/05/17(日) 09:39:54.24ID:efLzM22N0920不明なデバイスさん (ワッチョイ 5510-gIXh)
2020/05/17(日) 11:16:42.41ID:R+swALkH0 初歩的なことで申し訳ないんだけど教えて下さい。
OCN v6アルファの青ルータ(IPoE対応ルータ 01)にWX3000HPをブリッジ接続する際、
LANケーブルはWX3000HP側のWANポートに接続するのが正しいのでしょうか?
つなぎかたガイドには「ルータ機能内蔵のブロードバンドモデムなどとの接続には本商品
のWANポートをご使用ください」とあるのでそうかとは思うのですが、あれこれ設定してい
る際、実際にはWANポートでもLANポートでも動いたものですから・・
OCN v6アルファの青ルータ(IPoE対応ルータ 01)にWX3000HPをブリッジ接続する際、
LANケーブルはWX3000HP側のWANポートに接続するのが正しいのでしょうか?
つなぎかたガイドには「ルータ機能内蔵のブロードバンドモデムなどとの接続には本商品
のWANポートをご使用ください」とあるのでそうかとは思うのですが、あれこれ設定してい
る際、実際にはWANポートでもLANポートでも動いたものですから・・
921不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-EePB)
2020/05/17(日) 11:30:12.82ID:DPw6LXQ+0 >>920
それでいいよ
それでいいよ
922不明なデバイスさん (ワッチョイ f3bb-32x/)
2020/05/17(日) 11:35:23.59ID:xBBl8U9U0 妄想で脳内会話組み立てる奴はどこで見てもキモい
923不明なデバイスさん (スプッッ Sd2f-7tQ+)
2020/05/17(日) 12:06:56.68ID:gi7U0xj8d 自己紹介かな
924不明なデバイスさん (ワッチョイ 5510-gIXh)
2020/05/17(日) 12:35:31.23ID:R+swALkH0 >>921
了解。ありがとう。
今使ってるんだけどブリッジしたWX3000HPのWI-FIが不安定。
プリンタ、スマホは問題ないけどPCは繋がっても数分で回線が落ちるかそもそも繋がらない。
ルータモードは使ってないから判らんけども。
了解。ありがとう。
今使ってるんだけどブリッジしたWX3000HPのWI-FIが不安定。
プリンタ、スマホは問題ないけどPCは繋がっても数分で回線が落ちるかそもそも繋がらない。
ルータモードは使ってないから判らんけども。
925不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f68-gIXh)
2020/05/17(日) 12:46:35.07ID:LS7MUzl50926不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f10-wE8i)
2020/05/17(日) 12:47:48.16ID:Oy4kc2Bk0 >>924
青ルーターは窓から投げ捨ててWX3000HPに全部任せてみるのも一興
青ルーターは窓から投げ捨ててWX3000HPに全部任せてみるのも一興
927不明なデバイスさん (ワッチョイ 5510-gIXh)
2020/05/17(日) 12:54:08.57ID:R+swALkH0 >>925
ん?今WX3000HPはWANポートに刺してるんだけどあかんの?
ん?今WX3000HPはWANポートに刺してるんだけどあかんの?
929不明なデバイスさん (ワッチョイ eb61-hsLR)
2020/05/17(日) 13:04:06.20ID:V2M2r63e0 どんだけ〜
930不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f68-gIXh)
2020/05/17(日) 13:06:38.77ID:LS7MUzl50931不明なデバイスさん (ワッチョイ 5122-JuKP)
2020/05/17(日) 13:14:13.83ID:oYry2T5R0 >>925
今WG1800HP2をブリッジモードで使ってるんだが、取説にはそのへんのことが書いてないし、MACアドレスが設定Webの値と1つずれてるので、当初はなんだこれはと思った。
今WG1800HP2をブリッジモードで使ってるんだが、取説にはそのへんのことが書いてないし、MACアドレスが設定Webの値と1つずれてるので、当初はなんだこれはと思った。
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 5510-gIXh)
2020/05/17(日) 13:18:27.97ID:R+swALkH0933不明なデバイスさん (スプッッ Sd2f-MWp5)
2020/05/17(日) 14:07:03.04ID:BgYs819wd >>919
ありがとう、でもこのスレでatermオススメ出来ないとは?
ありがとう、でもこのスレでatermオススメ出来ないとは?
934不明なデバイスさん (ワッチョイ f3ad-MXGw)
2020/05/17(日) 14:08:06.70ID:+bjxCmXb0 久しぶりにこのスレに来たんだが、最近出た新製品も相変わらず糞なのかな?
935不明なデバイスさん (ワッチョイ e3dd-tSRl)
2020/05/17(日) 14:22:06.92ID:0Qn8KB/50936不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d02-iCet)
2020/05/17(日) 14:26:46.79ID:33vHBjwb0 クソというか、NECは家庭用ルーターで儲けようと思ってないだけじゃない?
値段で勝負しても中華に勝てないし、かといって性能で勝負するなら業務用でいいし
値段で勝負しても中華に勝てないし、かといって性能で勝負するなら業務用でいいし
937不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d02-iCet)
2020/05/17(日) 14:27:20.12ID:33vHBjwb0 実際のところ、NECの業務用ルーターはそこそこ評価高いよね
938不明なデバイスさん (ワッチョイ cd01-yNU/)
2020/05/17(日) 14:34:00.20ID:fVbAMDRf0 すみません、詳しい方教えていただけますでしょうか。
Aterm WG2600HP3を買おうと思っていたのですけど、
Aterm WX3000HPが+7000円の2万円を切る価格で売っていました。
最新のもののほうが良さそうでしょうか??
Aterm WG2600HP3を買おうと思っていたのですけど、
Aterm WX3000HPが+7000円の2万円を切る価格で売っていました。
最新のもののほうが良さそうでしょうか??
939不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-jK1R)
2020/05/17(日) 15:00:44.73ID:nu7FiKSV0 >>938
クソみたいな質問する前にこのスレ全部読むくらいしたら?
クソみたいな質問する前にこのスレ全部読むくらいしたら?
940不明なデバイスさん (ワッチョイ e3dd-tSRl)
2020/05/17(日) 15:12:32.39ID:0Qn8KB/50941不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-jx3T)
2020/05/17(日) 15:16:59.01ID:5SgVaVf10942不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-YAso)
2020/05/17(日) 15:19:38.87ID:uzsdDce8M 在宅ワークで売れてるんだろうな
943不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-jK1R)
2020/05/17(日) 15:22:38.64ID:nu7FiKSV0944不明なデバイスさん (ワッチョイ cff0-wfMg)
2020/05/17(日) 15:23:53.64ID:++GVoSmY0 WX3000HP
価格コムみてると在庫が不安定だね
予約したのにまだ届かないわ
価格コムみてると在庫が不安定だね
予約したのにまだ届かないわ
945不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7e-6tiU)
2020/05/17(日) 16:39:30.07ID:4Krj1nlh0 WX3000HP買ってきたけど不安定だなぁ。
11axの機器はなくて11acと11nばっかりなんだけど、
11acでつなぐと1800HP2で問題がなかったのに
3000HPだと1分くらいつながるとAndroidの無線LANマークに×がついて
インターネット未接続になる、すぐ復帰するけど、
ドラクエウォークのレイドやってるとそのたびにレイドから追い出されて
5回追い出されるとレイド復帰できなくなる現象が多発。
Xperia5とXZ1で顕著。なんだこれ。
11axの機器はなくて11acと11nばっかりなんだけど、
11acでつなぐと1800HP2で問題がなかったのに
3000HPだと1分くらいつながるとAndroidの無線LANマークに×がついて
インターネット未接続になる、すぐ復帰するけど、
ドラクエウォークのレイドやってるとそのたびにレイドから追い出されて
5回追い出されるとレイド復帰できなくなる現象が多発。
Xperia5とXZ1で顕著。なんだこれ。
946不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7e-6tiU)
2020/05/17(日) 16:52:17.03ID:4Krj1nlh0 設定見てもわからんな。とりあえずいったん戻して秋ファーム待ちだな。
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 3be2-G83S)
2020/05/17(日) 17:03:15.83ID:S3Hf7sjC0 在宅もそろそろ終わるだろう
948不明なデバイスさん (スフッ Sd2f-tSRl)
2020/05/17(日) 17:43:20.53ID:QVR4Av2md nは2.4GHzと5GHz
acは5GHz固定だから5GHzに問題がある環境なのではないか?
acは5GHz固定だから5GHzに問題がある環境なのではないか?
949不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2d-Y9FA)
2020/05/17(日) 17:46:39.13ID:dqkEgvNTa WX3000買ったけど
WG2600HPとWG1800HPオブジェと化してる…
WG2600HPとWG1800HPオブジェと化してる…
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-IpnZ)
2020/05/17(日) 17:46:58.60ID:qlvNtZse0 WX3000子機と中継機機能しか売りがない
と思ってたけど、それすら発売に間に合わないって
開発がボロクソなのは察しがつく
あきに出たところで3ヶ月〜半年は安定しなくて
その間にしれっとWX3000HP2とか出しそうw
と思ってたけど、それすら発売に間に合わないって
開発がボロクソなのは察しがつく
あきに出たところで3ヶ月〜半年は安定しなくて
その間にしれっとWX3000HP2とか出しそうw
951不明なデバイスさん (ワッチョイ 73da-yrvd)
2020/05/17(日) 17:49:03.98ID:cRVW+F3n0 NECはオワコンかね
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d2d-Af6G)
2020/05/17(日) 17:57:59.43ID:0Q/dxCMR0 ソフトウェア開発力が絶望的すぎる
953不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-IpnZ)
2020/05/17(日) 19:44:57.99ID:qlvNtZse0 客も舐められたもんだよね
バッファローより後発で機能も性能も安定性も下
殿様プライス
それもNECっていうだけで買ってくれる儲がいるからこそ
バッファローより後発で機能も性能も安定性も下
殿様プライス
それもNECっていうだけで買ってくれる儲がいるからこそ
954不明なデバイスさん (ワッチョイ c1a0-nqFj)
2020/05/17(日) 20:00:40.57ID:3eWmK5Yu0 2600HP3だって対策ファームウェアが出るまでは
ブチブチ切れると評判悪かったし今回もその内安定するでしょ
ブチブチ切れると評判悪かったし今回もその内安定するでしょ
955不明なデバイスさん (ラクッペペ MM17-bMAL)
2020/05/17(日) 20:15:43.32ID:gCChnsF/M956不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-32x/)
2020/05/17(日) 20:30:32.54ID:6uNuLZmT0957不明なデバイスさん (ワッチョイ db92-5Fam)
2020/05/17(日) 20:30:43.60ID:yY4k76nq0959不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-ein+)
2020/05/17(日) 21:41:18.62ID:pmt7KaOZ0 レーダー受けてるんでしょそれ
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d02-iCet)
2020/05/17(日) 21:43:21.25ID:33vHBjwb0 うちはレーダー直撃地域だけど、周波数が違うから全く問題ないわ
こういうのも引っ越すときの評価基準になるね
こういうのも引っ越すときの評価基準になるね
961不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d2d-Af6G)
2020/05/17(日) 22:10:01.89ID:0Q/dxCMR0 >>956
NECは更新内容に安定性を向上しましたしか書かないから
運良く自分の不具合要因が修正された人は安定するし
別な不具合要因で不安定な人は改善しない
まだ不安定な人がいるなら不具合が全て潰された訳じゃないのだろう
NECは更新内容に安定性を向上しましたしか書かないから
運良く自分の不具合要因が修正された人は安定するし
別な不具合要因で不安定な人は改善しない
まだ不安定な人がいるなら不具合が全て潰された訳じゃないのだろう
962不明なデバイスさん (ワッチョイ df63-YYeU)
2020/05/18(月) 05:32:54.63ID:ImZ9w0in0 univergeとか業務用製品のリリースノートは詳細に書いてある。
民生品ではわざわざ詳しく書かんわな。
文句を言うべきところなんだろうか。
民生品ではわざわざ詳しく書かんわな。
文句を言うべきところなんだろうか。
963不明なデバイスさん (アウアウウー Sa31-5Fam)
2020/05/18(月) 10:45:30.74ID:Cvwo5FIQa964不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d90-gIXh)
2020/05/18(月) 10:50:59.38ID:ZhCXQwyK0 2600系ってクイックwebからpppoeのIPv6を有効にする設定って出来ませんか?
965不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-ixeo)
2020/05/18(月) 11:27:36.15ID:UesIzTJ80 PA-3000HP届いて母屋から離れへの中継機に使おうとしたらバージョンアップ対応とは…
いつ対応なんだ?在宅勤務終わるぞ
いつ対応なんだ?在宅勤務終わるぞ
966不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-IpnZ)
2020/05/18(月) 12:11:18.13ID:mRhy2Zyn0 秋
968920 (ワッチョイ 5510-gIXh)
2020/05/18(月) 13:11:40.52ID:XapH4ZQu0969不明なデバイスさん (ワッチョイ 1190-gIXh)
2020/05/18(月) 13:42:56.57ID:v6MxKMwo0 >>967
では有効にしたい場合、2600HPはブリッジモードで接続しないと使えないってことですか?
では有効にしたい場合、2600HPはブリッジモードで接続しないと使えないってことですか?
970不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b2c-jjUc)
2020/05/18(月) 14:15:19.21ID:NP6E6SJj0971不明なデバイスさん (バットンキン MMe3-Xf2o)
2020/05/18(月) 14:28:35.32ID:734ftclmM972不明なデバイスさん (スププ Sd2f-ein+)
2020/05/18(月) 14:31:08.21ID:Kt3a6+CId v4ならわかるがv6のPPPoEを使う意味なさそうだけどな
973不明なデバイスさん (バットンキン MMe3-Xf2o)
2020/05/18(月) 14:34:55.17ID:734ftclmM974不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp93-pzim)
2020/05/18(月) 16:30:33.92ID:BbIb5PhHp 取り敢えずスレ見た感じ2600HP3で良さそうだな
2600HP3はQualcommチップで動作安定って理由で買ったんだがwx3000はIntelチップで動作安定しそうだけどNECのソフトウェア面が足引っ張ってるのかな?スレみる感じぷちふり以前の問題だよな
2600HP3はQualcommチップで動作安定って理由で買ったんだがwx3000はIntelチップで動作安定しそうだけどNECのソフトウェア面が足引っ張ってるのかな?スレみる感じぷちふり以前の問題だよな
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-Cg0s)
2020/05/18(月) 16:42:13.69ID:kHhKU2FP0 WX3000は今年の年末商戦あたりまで様子見するのがいいような
そのころには中継機能なんかも追加されてるだろうし
そのころには中継機能なんかも追加されてるだろうし
976不明なデバイスさん (スププ Sdd7-yrvd)
2020/05/18(月) 16:42:48.15ID:eoprFxKbd 2600HP3でバーチャルコネクトさせろや
簡単やろ
簡単やろ
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-Cg0s)
2020/05/18(月) 16:45:25.29ID:kHhKU2FP0 既存機種にリソースを割くのはめんどくさいんだろ
978不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp93-pzim)
2020/05/18(月) 16:47:04.11ID:BbIb5PhHp これバーチャルコネクトってOCNの出したipv6+、dslite、map-eってこと?
979不明なデバイスさん (ラクッペペ MM17-bMAL)
2020/05/18(月) 16:48:31.95ID:9qf2pE2BM980不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-YAso)
2020/05/18(月) 17:12:17.95ID:BLeYmRob0 2600HP3に不満は無いけど選ぶ理由も無かったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 深夜雑談会
- 真夜中の🏡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- お前らメガネ亡くした時どうしてんの?
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
