X



【Logicool】ロジクールマウス205匹目【Logitech】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fad-Lt5s)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:07:03.91ID:1otz1z6v0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス204匹目【Logitech】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1581227249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0432不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bbc-Vfto)
垢版 |
2020/05/16(土) 18:14:10.96ID:sxm1HIy80
mx master3のスクロール気持ちいいな。
テレワークの補助金でなきゃ買わなかったけど
左右のクリック音も静かめだし、たかがマウスにこんなに感動するとは思わんかった。
0433不明なデバイスさん (ワッチョイ 09ad-32x/)
垢版 |
2020/05/16(土) 19:03:26.00ID:eeyNa9O+0
GHUBのプロファイルが全て消えるバグが発生したんですが、調べた限りプロファイルのバックアップ保存方法が見つかりませんでした
何か方法はありますか?
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-EePB)
垢版 |
2020/05/16(土) 20:00:41.29ID:65xZPyl70
>>424
そうなんだよなクソPCだわGHUBだけ安定しない
ロジのこと嫌いになったみたい。LGSの頃はあんなに仲よかったのに…
0439不明なデバイスさん (ワッチョイ 9102-J+6t)
垢版 |
2020/05/17(日) 11:09:03.45ID:thZ+ijzA0
logicool option を入れれば、unyfying software も含まれいるのですね。

このどちらかだけを入れている人っています?

インストールするのは必要最小限という考えでそうしている人はいますか?
0441不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-H73+)
垢版 |
2020/05/17(日) 11:22:12.74ID:q5UGpjYy0
>>440
ヒント
GHub強制
0442439 (ワッチョイ 9102-J+6t)
垢版 |
2020/05/17(日) 11:24:51.83ID:thZ+ijzA0
logicool option の中の unyfying softwareと
unyfying software 単独のもの、
微妙に作りが違いますね
0445不明なデバイスさん (ワッチョイ bf68-vB/y)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:48:49.76ID:KXn5IePa0
今年の1月に有線PRO買った時はよくなかったかな。
サイドボタンがしょっちゅう無反応になるくらいだったけど。
2月くらいのアップデートからウチでは改善した。
0447不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-EePB)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:44:17.57ID:e3RuJHTs0
できるならAnywhere普通に中クリックできるようにして欲しいなぁ
0452不明なデバイスさん (ワッチョイ bf10-mth5)
垢版 |
2020/05/19(火) 06:53:59.74ID:noqzqB980
g703hとgprowlなんで値段の差すごいんだろ
あとgpro-heroとgprowlって有線無線の有無以外で使用感全然違うの?
0455不明なデバイスさん (ワッチョイ 09ad-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:41:21.68ID:DsQ8l8Tj0
>>435
返信遅れました、ありがとうございます
アカウント作ってGHUBログインするようにしましたが、バグった状態をクラウドにアップロードされるとデータ壊れるし大丈夫なんでしょうかねこれ
そもそもクラウドの保存状態が確認できないので色々と困ったソフトウェアですね
0459不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b01-MOHa)
垢版 |
2020/05/20(水) 02:05:11.58ID:Lbvow5Lt0
unifyingレシーバーだけって売ってないのかな?
0463不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b01-MOHa)
垢版 |
2020/05/20(水) 08:25:34.74ID:Lbvow5Lt0
海外なら売ってるのか、でも確かに高いな
そして海外通販だと厳密には違法なのかな

最近M590をノートとデスクトップで切り替えて使ってるんだけど
最初ノートをBluetoothでデスクトップをunifyingで使っていたが
Bluetoothへの切り換えがタイムラグで快適じゃないんで使ってないマウスのレシーバーを
ノートに差して両方共unifyingにしたら物凄く快適になった
0465不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b01-MOHa)
垢版 |
2020/05/20(水) 12:39:03.66ID:Lbvow5Lt0
米アマゾンでみたら$15だったんで4つ買ったわ
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b01-MOHa)
垢版 |
2020/05/20(水) 15:54:20.24ID:Lbvow5Lt0
3台切り替えられるM720を買って全部をunifyingにしたいと思ってるんだ
0470不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-CWp/)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:36:29.05ID:YdOo8T3Va
g703のサイドボタンの戻る側が指を乗せてずらした時とかにビョンwってクッソ安っぽいバネ音がするんだけどこんなもん?
滅茶苦茶気になるし故障じゃ無いなら別のに変えるの検討するレベルだわ
0471不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e8f-crVl)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:43:07.20ID:9UezsebH0
>>470
今まで意識してなかったが、今試してみたらビョンって鳴ったわ
ツヤありにしてるから引っかかるんだろうね
Mionixみたいにボタンのプラ部分もマット仕上げにしてくれれば最高なのになあ
0474不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-CWp/)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:29:30.77ID:YdOo8T3Va
うーん、やっぱり仕様なのかな
ネット調べてもこの音に関して何も言われてないから俺のだけかと思ったわ
それ以外は何も不満無いんだがなぁ
一回分解してサンドペーパーで表面処理でもしたらまだまともになるかねぇ
0478不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b01-MOHa)
垢版 |
2020/05/21(木) 10:03:31.36ID:bEX21KDV0
>>475
そりゃそうだろう
0479不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b01-MOHa)
垢版 |
2020/05/21(木) 10:05:47.44ID:bEX21KDV0
>>468
とりあえずM590ではunifyingレシーバーx2で動いてる
M720はまだ買ってないのでx3が可能なのかは判らない
0480不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-tPY3)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:36:17.60ID:nW9iobr20
>>475
されてるやろ。されてなくてもペアリング超簡単
0483不明なデバイスさん (ワッチョイ 2702-VltK)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:17:26.91ID:QxagNKAm0
>>481
こんなみみっちいマウス粗製濫造している暇あったら
G700の後継だせやあああああああああああああああ
あああああああああああああ!?
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-cDX4)
垢版 |
2020/05/21(木) 14:11:41.97ID:Okknb6Zo0
logicoolのサポートって電話しないと一生放置さるる感じなのかね
サポートが神って聞いてマウス買ったのに普通の企業より対応クソなんだけどw
マウスの質はまあ良かったが・・・
0488不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b01-MOHa)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:03:56.24ID:bEX21KDV0
>>480
Windowsならね…
0490不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a61-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:07:47.58ID:TesgjFak0
悪くはないけど同価格帯でワイヤレスのG304あってこっちのがDPIとかセンサー良さそうだしな
有線でもいいから光るってことに価値を見出す人じゃないと
0491不明なデバイスさん (ワッチョイ 67a5-zuKS)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:25:23.72ID:/s4NP7kY0
ってかマウスを光らせる意味が分かんねぇんだが、
発光ダイオード載せて無駄に重量とコスト上がるくらいなら、
あんなもん載せんなよと思ってんのって俺だけ?
0493不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b01-MOHa)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:37:17.91ID:bEX21KDV0
>>492
Windowsだけ使ってる時は俺もそう思ってた
OS変えたらChromeのマウスジェスチャーが右クリックメニューと緩衝してジェスチャーの戻る進が使えなくなったんでサイドボタン重要になった
0495不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-tPY3)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:27:26.54ID:nW9iobr20
>>491
ゲーミングマウスは光らないといけないのいう謎縛りプレイ
正直ほんといらない…
つーかなんでも光らせすぎ
0496不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-tPY3)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:31:18.77ID:nW9iobr20
>>488
macでも簡単…
Linuxを家庭で使うキワモノ使いならLinuxでもなんとかなるやろ
AIXやHPUXしか無いとかいう更に変態は無理かもしれん
0500不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b01-MOHa)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:57:39.84ID:bEX21KDV0
>>496
オレのUbuntu18.04ベースではsolaarで何度やってもダメだったわ
つかオレはキワモノか…
0502不明なデバイスさん (ワッチョイ df1e-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:29:34.42ID:2QuUNoFb0
スレチだが、Ghubのスレ無いからここで聞いていいかな
GhubでproXヘッドセットが"接続されていません"になるんだがどうしたらいいんだ
G512,703,560は問題なく使えてる。
0503不明なデバイスさん (ワッチョイ df1e-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:30:50.19ID:2QuUNoFb0
途中送信スマヌ
アンインスコは試した。
前までは問題なかったんだが、急にだな。
丁度proXを修理に出してようやく戻ってきたと思ったのに
0506不明なデバイスさん (ワッチョイ 9aad-f9m4)
垢版 |
2020/05/22(金) 00:16:07.32ID:U/h1zZ1+0
コロナ以降の株価推移ではレーザーに圧勝、目下絶好調のロジクール。
驚くべきことに、上昇率では米ナスダックにさえ勝っている。

今品薄続きでウハウハなんだろうな。
0507不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-tPY3)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:23:43.85ID:FSFfuQQP0
>>500
windowsやmacどちらも無いのにubuntuだけは中々
自己解決できるスキルなきゃそんな道を進まんw
俺はおじさんだからLinuxなんてあくまでサーバ用途
キーボードありゃ十分なので多分その問題に直面しないのだが
頑張って!
0508不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-tPY3)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:25:55.52ID:FSFfuQQP0
>>503
全然関係ない無いかもしれんがGTA5インスコしたタイミングから悪くなった…無料だから飛びついた笑
0510不明なデバイスさん (ワッチョイ fabc-q8bL)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:50:59.08ID:71EzKVCJ0
>>509
一週間くらいで慣れたよ
予備買うほど余裕ないから壊れたときが怖いよ
0512不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-f9m4)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:56:06.18ID:KiXauieC0
g403、シフト+左クリックでDPIサイクルにしてたんだけど、
2個前のGhubからアップデートしたらGシフト押下時にもDPIサイクルだけじゃなくて通常の左クリックの動作が入るようになっちゃった
他のボタンでも同じ不具合なんでダウングレードかlgsにしようかと思うんだけどghubの昔のバージョンってどこにあるか分かります?
0513不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-f9m4)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:57:40.00ID:KiXauieC0
誤字 シフト+左クリック → Gシフト+左クリック
0515不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-g3Kq)
垢版 |
2020/05/22(金) 15:02:40.79ID:eJrQR9zx0
GHUBでディスコードのマイクミュートを割り当てて使用していたんだけど何か弄ったみたいでマイクミュートが反応しなくなった
GHUBでディスコードの「統合を管理」を見るとステータスが非アクティブになってます
前まではアクティブになっていて使えたんだけど現在は使えてないです
これだけでわかるエスパーさんいますか?
ちなみにマウスはG604
0516不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-ze6u)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:57:02.79ID:YZJLGmcz0
ロジクール Logicool
MX1800sGZ [MX ANYWHERE 3S ワイヤレス モバイルマウス

クリック感覚はそのままに、
従来と比べてクリック音を90%も削減し、静かに作業できるのが特徴。
USB-Cでの充電に対応し、5分の充電で1週間の連続使用が可能。テレワークでの使用を想定し、最大3台までのマルチペアリングはそのままに、タブレットとのペアリング機能を強化、
ペアリング切り替えボタンをマウスサイド部に配置することでスムーズな切り替えを実現した
0518不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-crVl)
垢版 |
2020/05/23(土) 00:35:41.89ID:kuEGugvI0
サポートに問い合たらg600はまだ製造中止になってないって言ってたけど
保証申請したら別のものが届くってことはないよね?
0519不明なデバイスさん (ワッチョイ 33fa-tPY3)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:53:24.51ID:Qf6NaBot0
>>516
そんな糞いらねぇ
名前からして欲しくない
0520不明なデバイスさん (ワッチョイ 33fa-tPY3)
垢版 |
2020/05/23(土) 02:54:39.17ID:Qf6NaBot0
>>518
それはサポートに教えてもらうしかない…
在庫がないからって変えられたりする
0522不明なデバイスさん (ワッチョイ ba4c-crVl)
垢版 |
2020/05/23(土) 03:29:32.33ID:H8xBmzPq0
>>521
G600無印と600r明らかに違うと言ってもファームウェアアップデートとかそういうレベルだろ?
実際の挙動はそのファームウェアのバージョンでどんだけ違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況