用途が写真でアクセスそんなにしないなら、データ保管用HDDはぶっちゃけ海門以外なら何でもいいと思う。
ただ、記憶媒体は通電しないでほっとくとデータが数年で飛んだりするので、電源は入れておいた方がよさげ。
で電源の入り切りのタイミングでHDDは壊れることが多いから、独立電源のケースをお勧めする。
あとはRAIDに価値を見出せるか、ミラーリングにするのか、単一ケースにしたいのか、複数に分けたいのか
ネットワークにつなげてBluetoothでスマホからアクセスさせたいのかなど、希望が書いてないとマジで何も進められない。