10GB導入にあたり、ebayネットワークの勉強も兼ねてで中古のCISCO N5K-C5548UPを購入してみたんだが
milktokとかの割と新しめの製品と発熱や消費電力、重量以外で何か突出して劣っている部分って
あるんだろうか・・・?
(発売時期が10年程前の製品になるけど試験導入、及びIOS自宅学習用には十分かなと思って)
未だ手元には届いてないけど、購入してから気になりだした。

SPF+でDAC接続予定(ベンダロックは承知済み)

因みにネットワークが大の苦手(IT分野で今の今まで避けてきた)でL2スイッチは
中古のAllied Telesis 1GBを使ってきた。

電気代は気にしない。運用機器はラックマウント/タワーサーバ 普通に自作 DAS製品etcいっぱいあるので。
家は増改築OK。