>>165
実際には金融業界が無線中心にネットワークを構築することは、少なくとも日本国内では今のところない。(一部のコンビニATMの足回り回線に携帯網を使うくらいかな)

あいつらはOTNのエラー訂正(FEC)が速度が落ちるから邪魔とか言い出す連中だし、165の意見も間違ってないのだけど、見通しでどうやって遠距離を中継するのかなど考えると、現実問題として厳しい。(たとえば旧DDI(現KDDI)の無線ベースの中継伝送網はコストや帯域の問題で旧TWJや旧KDDの構築した光ファイバー網に切り替わった)