wincase座ってきた。

良い所
・フレームしかりメッシュしかり素材がしっかりしてる。合皮じゃない。
 これは値段が高いだけあって当たり前
・背もたれがしっかりしている
 ゲーミングチェアみたいにクッションを腰に置いてS字を支えるみたいな雑な作りじゃない
・しっかり後傾
 オフィスチェア派生とはいえ、エルゴヒューマンプロ、ベーシックよりさらに少しだけ後傾になってる。
 座ったときにお尻が落ちる
・肘置き
 肘置きの可動域がでかいかつ肘置き自体が大きい
・調整できる箇所が多い
 座面の昇降はもちろんだけど、肘置きの可動域をはじめ、
 座面の奥行き、ランバーサポート、ヘッドレストの角度等調整出来るものが多い

悪い所
・背もたれの角度が足りない
 流石にゲーミンチェアなみに180度は倒れないにしろ、もっと倒れてほしかった
 予想以上にぜんぜん倒れないので、半分寝ながら、とかは無理
・背もたれの角度が3段階固定
 自由位置で固定できない。これが意味不明。こんだけクソ高いのになんでできないのか?
・メッシュは硬い、肌触りが微妙
 これもオフィスチェア派生だからしょうがない
 メッシュの硬さ・肌触りだと、全裸でゲームしてたら1時間も持たないと思う
・オットマンが小さい
 オットマンがちゃっちぃ。もう少し面積を増やしてほしかった