!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※(スレ立て時に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)
次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
立てるのが無理なら無理と宣言して自分以降のレス番を指定して下さい。
それでも立てない場合は誰か立てられる人が宣言して立てて下さい。
次スレが立つまで減速する事。
〈前スレ〉
家具板全体の荒らし問題及びより適切な板という事でpart10途中に家具板からハードウェア板に移住しました。
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1593626424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f71-zPgg)
2020/09/06(日) 17:50:46.04ID:FzDOs5RD0552不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-Zyjn)
2020/10/14(水) 12:43:52.69ID:qATLCfHVM リフォーム費用とか考えるとあったほうがいいんじゃないかな 安いのをちょくちょく変えるかポリカーボネートみたいな硬いのを長く使うか
553不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5b-lUqI)
2020/10/14(水) 12:47:45.60ID:ibwcfO/Q0 E-WIN R2シリーズ使ってる人はおらんのかね?
554不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-f/42)
2020/10/14(水) 12:48:31.31ID:yEprPZ4ia >>541
S300使ってて174cm60kgそもそも腰悪い人じゃないから分からんけど座り心地は良いけど腰をいたわる様に出来てはいないから止めた方が良いかも一応ヘッドレストとランバーサポートは付いてるけど微妙
S300使ってて174cm60kgそもそも腰悪い人じゃないから分からんけど座り心地は良いけど腰をいたわる様に出来てはいないから止めた方が良いかも一応ヘッドレストとランバーサポートは付いてるけど微妙
555不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5b-lUqI)
2020/10/14(水) 13:05:49.71ID:ibwcfO/Q0 S300は身長180cmくらいないと座面高くて合わないだろ
556不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-Zyjn)
2020/10/14(水) 13:11:06.45ID:qATLCfHVM 座面の高さは椅子と机の高さを合わせた後フットレストでカバーできるから椅子選びの基準にあんまり入れんほうがいいぞ
ヘタに足つき優先で選ぶと机が高すぎて姿勢が変なことになったりする
座面の奥行きとかランバーサポートの位置とかその辺りの矯正しようがない部分の方を先に見た方がいい
ヘタに足つき優先で選ぶと机が高すぎて姿勢が変なことになったりする
座面の奥行きとかランバーサポートの位置とかその辺りの矯正しようがない部分の方を先に見た方がいい
557不明なデバイスさん (ワッチョイ ef02-fMdf)
2020/10/14(水) 13:45:00.93ID:SnYnID1A0 >>541
正直何も改善されないと思うし腰痛めた経験あるならせめて試座した方がいい
ゲーミングチェアの首肩のサポートなんて枕みたいなヘッドレスト吊るしてあるだけだし腰のサポートも同様
今使ってるリープチェアにヘッドレストついてないなら休憩時は多少楽にはなるかもしれないがプレイ中はべったり後傾しないでしょ
正直何も改善されないと思うし腰痛めた経験あるならせめて試座した方がいい
ゲーミングチェアの首肩のサポートなんて枕みたいなヘッドレスト吊るしてあるだけだし腰のサポートも同様
今使ってるリープチェアにヘッドレストついてないなら休憩時は多少楽にはなるかもしれないがプレイ中はべったり後傾しないでしょ
558不明なデバイスさん (オッペケ Sr0f-K5sQ)
2020/10/14(水) 13:54:58.27ID:6etMu4T4r Wolfであぐらは無理
559不明なデバイスさん (ワッチョイ db2b-VYVV)
2020/10/14(水) 14:04:31.05ID:FmEgWKTa0 たった今wolf組み上げたとこだけど、あぐらはかけるな
170cm 60kg
肉付きのいい人間だとアームレストとふとももは当たりそう
170cm 60kg
肉付きのいい人間だとアームレストとふとももは当たりそう
560不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-f/42)
2020/10/14(水) 15:16:51.17ID:H7wsKtRea561不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-YLid)
2020/10/14(水) 15:31:34.71ID:Uh3NqFry0 尼で今からakracingタイムセール限定20
562不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7f-q48q)
2020/10/14(水) 18:21:45.27ID:VLJRTxotM akracingのPROかPremiumで悩んでるのだけど、
身長180cm 体重67kgが使用しても両方とも問題なし?
身長180cm 体重67kgが使用しても両方とも問題なし?
563不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b9b-MGhe)
2020/10/14(水) 18:25:09.05ID:tJRFVH7g0564不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7f-q48q)
2020/10/14(水) 18:29:56.68ID:VLJRTxotM >>563
ありがとう!背もたれを調べてみてどっちにするか決めます!
ありがとう!背もたれを調べてみてどっちにするか決めます!
565不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-/QdO)
2020/10/14(水) 19:33:35.06ID:dm4rbD+hM566不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7c-nBJP)
2020/10/14(水) 20:09:10.61ID:0V9mzzJe0 安く済ませるなら素材屋でポリカーボネートの板買って
端っこ自分で切ったりヤスったりして処理するってのもあり
俺はキッチンマットをオーダーサイズのポリカーボネートにした
端っこ自分で切ったりヤスったりして処理するってのもあり
俺はキッチンマットをオーダーサイズのポリカーボネートにした
567不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7c-nBJP)
2020/10/14(水) 20:11:04.67ID:0V9mzzJe0568不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fd2-Zyjn)
2020/10/14(水) 20:23:25.37ID:6ohiWPuP0 前のと比べると貧乏くさいが900*1200のポリカだとこんな感じ もうすこし広いとそりゃ楽だがポリカの一枚なりだと巻いたりできないから搬入とか考えるとサイズに制限は出てくるな
569不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fd2-Zyjn)
2020/10/14(水) 20:24:04.44ID:6ohiWPuP0570不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-/QdO)
2020/10/14(水) 20:29:37.49ID:IP1g0a2s0571不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7c-nBJP)
2020/10/14(水) 20:39:32.68ID:0V9mzzJe0 自分は端っこだけだからひたすらヤスリで面取りした
572不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fd2-Zyjn)
2020/10/14(水) 20:47:21.11ID:6ohiWPuP0 俺は既製品のマットだけどエッジが立ってて足切りそうで怖かったからサンドペーパーで丸めた 柔らかいからあっという間に終わるよ
573不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-/QdO)
2020/10/14(水) 20:56:26.84ID:dm4rbD+hM ポリカ板って一般的なチェアマットの90×120くらいのサイズで何円くらいになるんだ
574不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-qzQY)
2020/10/14(水) 21:24:26.64ID:lte+W+ni0 >>557
541です。一応横浜のヨドバシに最近展示ある分は試してきました
頭まで預けられるのでどれもヘッドレストのないリープよりは寛げるなと、その上であとは素材でこの2種が候補になりました
書き方が悪かったんですが今は腰よりも、ヘッドホンつけてなきゃならない首肩の方がしんどいんですよね。プレイ中はその通りなんですが
電動机も買ってみてもいいしこれでだめなら2.3年したらヘッドレスト付きオフィスチェア試します。他の情報くれた人もありがとうございました
541です。一応横浜のヨドバシに最近展示ある分は試してきました
頭まで預けられるのでどれもヘッドレストのないリープよりは寛げるなと、その上であとは素材でこの2種が候補になりました
書き方が悪かったんですが今は腰よりも、ヘッドホンつけてなきゃならない首肩の方がしんどいんですよね。プレイ中はその通りなんですが
電動机も買ってみてもいいしこれでだめなら2.3年したらヘッドレスト付きオフィスチェア試します。他の情報くれた人もありがとうございました
575不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-tt7j)
2020/10/14(水) 21:41:20.52ID:vhH+a7fD0 そもそもゲーミングに拘る理由てリクライニングとデザインだけでは?と思ってるんだけど違うの?
ゲーミング購入して後悔して試座しまくった挙げ句結局そこそこのオフィスチェア買ったけど
リクライニング以外ゲーミングチェアが勝ってる要素がないんだけど…なんで皆(自分もだけど)ゲーミングを買おうとするんだろう?
ゲーミング購入して後悔して試座しまくった挙げ句結局そこそこのオフィスチェア買ったけど
リクライニング以外ゲーミングチェアが勝ってる要素がないんだけど…なんで皆(自分もだけど)ゲーミングを買おうとするんだろう?
576不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp0f-Myys)
2020/10/14(水) 21:54:11.55ID:qZw59UlDp 安くハイエンドが買えるからでは?
オフィスチェアでハイエンド買おうとしたらゆうに20万は超えるが
ゲーミングチェアでハイエンド買っても5万くらいしかかからない
オフィスチェアでハイエンド買おうとしたらゆうに20万は超えるが
ゲーミングチェアでハイエンド買っても5万くらいしかかからない
577不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-fMdf)
2020/10/14(水) 22:09:02.27ID:ct6MlFJR0 オフィスチェアは色々な機能も選択肢もあるからどれ選ぶかでジャンルごと違うようなもんだけど、ゲーミングチェアはどれも基本的な設計が同じようなもんだからじゃね
オフィスチェアは素材から使用姿勢、思想的にコアな機能とか色々違うけど、
ゲーミングチェアってメーカー違っても大体PUレザーでバケットシートでリクライニングが何段階かの固定で枕みたいなランバーサポートでしょ
オフィスチェアは素材から使用姿勢、思想的にコアな機能とか色々違うけど、
ゲーミングチェアってメーカー違っても大体PUレザーでバケットシートでリクライニングが何段階かの固定で枕みたいなランバーサポートでしょ
578不明なデバイスさん (ワッチョイ ef9f-WQmZ)
2020/10/14(水) 22:12:41.08ID:WE22Cqwp0 来週中にオカムラのバロン注文しようと思ってたけど、
まさかゲーミングに参入するとは思わなんだ
めっちゃ迷ってる。
ハーマンみたいに単に名前を変えただけ程度のを出してくるか、
wincase程度にはカスタマイズしてくるのか、
どうなんだろう。。。1ヶ月待つのつらいなぁ
まさかゲーミングに参入するとは思わなんだ
めっちゃ迷ってる。
ハーマンみたいに単に名前を変えただけ程度のを出してくるか、
wincase程度にはカスタマイズしてくるのか、
どうなんだろう。。。1ヶ月待つのつらいなぁ
579不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-/QdO)
2020/10/14(水) 22:45:53.15ID:IP1g0a2s0 100均にある吸着マットをチェアマットがわりに使える?
30×30のサイズだから12〜16枚くらい要ると思うけど
ゲーミングチェアの重量だとキャスター引っかかったりズレたりするかな?
30×30のサイズだから12〜16枚くらい要ると思うけど
ゲーミングチェアの重量だとキャスター引っかかったりズレたりするかな?
580不明なデバイスさん (スップ Sdbf-4jEG)
2020/10/14(水) 22:48:48.02ID:FCna87God 柔らかすぎて凹みそう
581不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-fMdf)
2020/10/14(水) 22:57:45.54ID:ct6MlFJR0 普通にホームセンターで切り売りのカーペットかビニールマット買った方が良いと思う
582不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-kK2i)
2020/10/15(木) 00:07:18.10ID:sftmJJTi0 サンコー ズレない チェアマット おくだけ吸着 デスク 床保護マット 90×120cm
2年以上使ってるが全くズレない剥がれない
アマゾンの15%OFFクーポンで2500円以下
上のポリカーボネートよりは防御力は低いと思うけど安いのにありがちなズレまくる動きまくる剥がれる丸まるてのはないよ
厚さ4mmだから段差もない
2年以上使ってるが全くズレない剥がれない
アマゾンの15%OFFクーポンで2500円以下
上のポリカーボネートよりは防御力は低いと思うけど安いのにありがちなズレまくる動きまくる剥がれる丸まるてのはないよ
厚さ4mmだから段差もない
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fd2-Icju)
2020/10/15(木) 00:33:57.84ID:/mDDuNYL0 チェアマットは、フローリングにジョイントマットやカーペットなどがあれば、別途買わなくてもいいものなのだろうか
585不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-2xec)
2020/10/15(木) 06:08:37.33ID:cJFJjyOqM 座り心地は断然エルゴヒューマンのがいいよね
自分は一日中画面に張りついて首と腰両方壊したから、腰の矯正と首の負担軽減のためにWincase買った
エルゴはかなりの後継時でしか腰への負担軽減が発揮しないから用途からして合わなかった
自分は一日中画面に張りついて首と腰両方壊したから、腰の矯正と首の負担軽減のためにWincase買った
エルゴはかなりの後継時でしか腰への負担軽減が発揮しないから用途からして合わなかった
586不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-2xec)
2020/10/15(木) 06:14:08.55ID:cJFJjyOqM 逆にエルゴは超深く座った時の腰の負担軽減が印象的だった
587不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-H+yj)
2020/10/15(木) 07:05:14.82ID:qG/B5nVS0589不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp0f-kdyB)
2020/10/15(木) 10:26:19.09ID:RdRUNkPOp590不明なデバイスさん (ワッチョイ bbad-QI1E)
2020/10/15(木) 17:47:31.64ID:MRJG8wtk0591不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-2xec)
2020/10/15(木) 17:59:34.65ID:+4zqf6hIM 試座はした
腰寝かせて首ごと死ぬケースが多かったから、エルゴの腰負担の軽減より姿勢保ちやすい方選んだ
腰寝かせて首ごと死ぬケースが多かったから、エルゴの腰負担の軽減より姿勢保ちやすい方選んだ
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-HjIo)
2020/10/15(木) 18:09:55.70ID:sf3/Mskj0 タンスのゲンのこのオットマン使ってる人いる?座り心地やギシギシ鳴ったりしないか等教えてほしい
593不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-HjIo)
2020/10/15(木) 18:10:43.41ID:sf3/Mskj0595不明なデバイスさん (アウアウエー Sa3f-GaiS)
2020/10/15(木) 21:18:32.42ID:lMH5kQG+a akの短尺シリンダーつけてる人いますか?座面結構下がるのか知りたい。今nitro使ってるけど下がるなら今度はproが欲しい
596不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-/QdO)
2020/10/16(金) 02:00:48.58ID:WgeyeS7fM 少し上の方でマットについて話してるのみてダイソーに行って吸着マット見てきたけど結構良さげだった
けどあれ12枚敷いて90×120にするより倍の値段でも1枚物のサンヨーの吸着チェアマット敷いた方がやっぱいいんかな?
ニトリの50×50のタイルマットも良さげだったけど裏がゴムじゃゲーミングチェアの重量だとズレちゃうかな
けどあれ12枚敷いて90×120にするより倍の値段でも1枚物のサンヨーの吸着チェアマット敷いた方がやっぱいいんかな?
ニトリの50×50のタイルマットも良さげだったけど裏がゴムじゃゲーミングチェアの重量だとズレちゃうかな
598不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-TJC9)
2020/10/16(金) 05:55:35.37ID:nXXQdlr00 dxのヴァルキリー試座したいんだが
関東にないんだよなあ
キングシリーズよりちょっと小さいくらい?
関東にないんだよなあ
キングシリーズよりちょっと小さいくらい?
599不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b63-lr1q)
2020/10/16(金) 06:25:47.88ID:p0AQahbC0 個人的経験で語ると人間工学的な椅子は逆に疲れるね
座面はフラット
背もたれもフラット
で程良いロッキングのが良い
座面はフラット
背もたれもフラット
で程良いロッキングのが良い
600不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-uhGA)
2020/10/16(金) 09:00:42.80ID:vnYj6xDtM 言われてみると確かに俺もそうかも
601不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM8f-H+yj)
2020/10/16(金) 09:16:10.71ID:njA7C0IgM 左右の出っ張り意味無いと思ってたけどリクライニングしたら肘掛け代わりになるんだな
602不明なデバイスさん (ワッチョイ efbb-fMdf)
2020/10/16(金) 11:04:53.98ID:risycB4q0 GTracingってこの手のチェアで一番安そうだけどどう?
アマプラセールで15000円だったけど
アマプラセールで15000円だったけど
603不明なデバイスさん (ワッチョイ fbad-VYVV)
2020/10/16(金) 11:41:06.37ID:xuKc5GLx0 上で散々評価されてる。
セールで値段相応。
セールで値段相応。
604不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp0f-Myys)
2020/10/16(金) 12:24:21.69ID:nmiyxUlqp チェアはケチるとマジで痛い目みるからケチらない方が良い。
昔1万ちょいくらいのバウヒュッテのオフィスチェア買ったら、
合皮がボロボロ剥がれて皮くずまみれになるわ、挙句は座面が破れて中のスポンジが露出するわでとんでもない目に遭った。
昔1万ちょいくらいのバウヒュッテのオフィスチェア買ったら、
合皮がボロボロ剥がれて皮くずまみれになるわ、挙句は座面が破れて中のスポンジが露出するわでとんでもない目に遭った。
605不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-/P3b)
2020/10/16(金) 15:08:28.97ID:DSrxafhm0 身長高めの人がファブリックで絞ると候補が少ないね
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f68-TTfT)
2020/10/16(金) 15:28:20.74ID:Nvtd7FxJ0 結局ゲーミングチェアじゃ5.6万出そうが数年で買い換えるレベルって思った方がいいんだろうね
余裕あるなら2桁万円のオフィスチェア買った方が絶対いい
俺は余裕ないです
余裕あるなら2桁万円のオフィスチェア買った方が絶対いい
俺は余裕ないです
607不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-nBJP)
2020/10/16(金) 15:34:45.40ID:Z92jrECrM オフィスチェアのリクライニングが180とは言わんが
150°くらいまでまで倒れてくれりゃ
それでいいんだけどな
PCオーディオ周りにガッツリ金かけて改造して
ゆったりくつろいで聴きたいから
14万のオフィスチェアから5万のゲーミングチェアに変えたわ
やっぱ椅子としての性能は低い
150°くらいまでまで倒れてくれりゃ
それでいいんだけどな
PCオーディオ周りにガッツリ金かけて改造して
ゆったりくつろいで聴きたいから
14万のオフィスチェアから5万のゲーミングチェアに変えたわ
やっぱ椅子としての性能は低い
608不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-fMdf)
2020/10/16(金) 15:45:25.09ID:H8w0RywX0 リラックス用途でゲーミングチェアってのも用途が合ってなくて中途半端だな
それなら最初からオットマン付きで設計されてるチェアを使うべき
それなら最初からオットマン付きで設計されてるチェアを使うべき
609不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-Zyjn)
2020/10/16(金) 16:56:27.44ID:2YC+lPIdM 家具屋で社長椅子みたいなの漁ったほうがいいだろ
610不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-nBJP)
2020/10/16(金) 17:45:33.23ID:Z92jrECrM 普段は同じパソコンでゲームも結構やるからなぁ
そんでnoblechairsのHEROにした
それこそ椅子の上で自由に姿勢取れてソファにも近いような座り心地だし
オットマンは別売りで購入
そんでnoblechairsのHEROにした
それこそ椅子の上で自由に姿勢取れてソファにも近いような座り心地だし
オットマンは別売りで購入
611不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp0f-pztM)
2020/10/16(金) 18:05:56.41ID:FNsR55mkp 内蔵オットマンでまともなのってあるのか?
そここだわるなら最初から別売り買った方がいいだろ
そここだわるなら最初から別売り買った方がいいだろ
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-fMdf)
2020/10/16(金) 18:14:30.87ID:H8w0RywX0 映画鑑賞・読書系ならイームズラウンジチェアみたいな、がっつり後傾で机に向かう用途は全く考慮されてないようなやつがベスト
https://i.imgur.com/omnoOOy.png
https://i.imgur.com/omnoOOy.png
613不明なデバイスさん (ワッチョイ bbad-QI1E)
2020/10/16(金) 21:28:22.29ID:rW30injB0 本革は本革で10年以上もつと思わない方がいいぞ
使用状況にもよるが早ければ5年もたず革割れてひどいことになるし、コスパ考えるとゲーミングチェアで妥協は悪い選択肢ではない
オフィスチェアが一番耐久性はあるんだよな
使用状況にもよるが早ければ5年もたず革割れてひどいことになるし、コスパ考えるとゲーミングチェアで妥協は悪い選択肢ではない
オフィスチェアが一番耐久性はあるんだよな
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fd2-Icju)
2020/10/16(金) 21:45:10.58ID:8jtS3XbC0 5万で5ねんくらいもてばいいかなと
615不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b05-kkzA)
2020/10/16(金) 22:06:46.10ID:L+9PM2iH0 まともな本革なら5年でボロボロはあり得ない
616不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f7c-fMdf)
2020/10/16(金) 22:36:11.44ID:gaswKIzw0 高給な革靴なら普通に10年以上もつな
617不明なデバイスさん (ワッチョイ ef02-MGhe)
2020/10/16(金) 22:58:11.23ID:SDPNqeZC0 親父の革ジャン30年物だぜ
618不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-nAXI)
2020/10/16(金) 23:13:37.00ID:AD5g3+PZ0 下調べなしで滑り込みでプライムデーでGT909ポチったけどそのあとにこのスレとか色々調べてやっぱりもっと良いものにしようかと揺らいでる
どのみち11月まで発送されないしキャンセルするかな
どのみち11月まで発送されないしキャンセルするかな
619不明なデバイスさん (ワッチョイ ef02-fMdf)
2020/10/16(金) 23:30:46.53ID:niyhIZmo0 俺も親戚から貰った30年以上昔の革ジャンを部屋着にしてるがどうやったら劣化すんのって感じだ
まあわざわざコスト跳ね上げてまで椅子の張地に本革使う必要性は感じないな
革自体は頑丈でも銀面は割と剥げやすいしやっぱファブリックかメッシュが無難
まあわざわざコスト跳ね上げてまで椅子の張地に本革使う必要性は感じないな
革自体は頑丈でも銀面は割と剥げやすいしやっぱファブリックかメッシュが無難
620不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-/QdO)
2020/10/17(土) 01:04:44.99ID:MceQQKqi0 GTRacingのGT901届いたから組み立てたわ
長年使ってた5000円くらいの椅子よりはだいぶマシになったし15000円ならこんなもんかなと
耐久性がどうなのかが心配だけど
背中に当てるクッションみたいなのは邪魔だったから外したわ
あのてのってみんな使ってるもんなの?
長年使ってた5000円くらいの椅子よりはだいぶマシになったし15000円ならこんなもんかなと
耐久性がどうなのかが心配だけど
背中に当てるクッションみたいなのは邪魔だったから外したわ
あのてのってみんな使ってるもんなの?
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5b-lUqI)
2020/10/17(土) 01:30:32.68ID:dH7z9j+n0 無しだと腰痛くなるだろう
622不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-fMdf)
2020/10/17(土) 02:26:36.07ID:jkslayl/0 プライムデーでE-WINのD9-BKを購入
チェアマットがまだ届いてないから組み立ては後日…
これAKRacingの4Dアームレストに交換できたりするのかな
チェアマットがまだ届いてないから組み立ては後日…
これAKRacingの4Dアームレストに交換できたりするのかな
623不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7c-xjG/)
2020/10/17(土) 04:06:22.81ID:Nfxec1Mt0 東京で一番沢山のゲーミングチェアに試座出来るとこってどこかな?
やっぱ秋葉原かな?
やっぱ秋葉原かな?
624不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-Eh3t)
2020/10/17(土) 07:47:56.37ID:7IQt+EGQ0 >>623
10日に秋葉原で試座した者です
ビックカメラに各メーカー8種類位
ツクモ本店IIに8種類位
ヨドバシにも8〜10種類位置いてありました(ゲーミングPC エリアと在宅ワークエリアみたいのにあった)
試座したら、座った感覚だけでなくリクライニングの動きも必ず試す事を勧める
座り心地良い!と思った椅子がリクライニングしてみたら動きがガックガクで
これは無理、と言う椅子もあったので
10日に秋葉原で試座した者です
ビックカメラに各メーカー8種類位
ツクモ本店IIに8種類位
ヨドバシにも8〜10種類位置いてありました(ゲーミングPC エリアと在宅ワークエリアみたいのにあった)
試座したら、座った感覚だけでなくリクライニングの動きも必ず試す事を勧める
座り心地良い!と思った椅子がリクライニングしてみたら動きがガックガクで
これは無理、と言う椅子もあったので
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bda-KCiX)
2020/10/17(土) 13:06:25.30ID:P9ZenVqK0 AKのPRO届いたけど、ネジの位置が思いっきりずれてて苦労した(´・ω・`)
ロッキングはかなり倒さないと殆ど効果ないねやっぱり
でも座り心地は満足
ロッキングはかなり倒さないと殆ど効果ないねやっぱり
でも座り心地は満足
627不明なデバイスさん (ワッチョイ efda-b+8b)
2020/10/17(土) 13:28:43.00ID:SZcOo+Bj0 パチモンのGTだとネジ穴ズレはしょっちゅうみたいだけど、AKでもあるのか…
多機能で値段もそこそこってなると、どこかを削らないといけないんだろうけど
多機能で値段もそこそこってなると、どこかを削らないといけないんだろうけど
628不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b80-fMdf)
2020/10/17(土) 15:11:35.81ID:AC30RE6b0 nobleのBE icon届いた
俺が最後の注文者だからみんな届いたのかな?
俺が最後の注文者だからみんな届いたのかな?
629不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5b-lUqI)
2020/10/17(土) 15:24:31.83ID:dH7z9j+n0 GT持ってるけどネジズレは全くなかったな
ケツが痛くなるから座面ゴミだけど
ケツが痛くなるから座面ゴミだけど
630不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-Eh3t)
2020/10/17(土) 16:03:35.26ID:7IQt+EGQ0 ウチも今日akのpro届いて組み立てたけど
ウチのはネジずれは無かった
確かに座面と背もたれの接続のところのネジ留めは少し手間取ったけど
背もたれのシートを押し付ければネジ穴のズレは大丈夫だった
ウチのはネジずれは無かった
確かに座面と背もたれの接続のところのネジ留めは少し手間取ったけど
背もたれのシートを押し付ければネジ穴のズレは大丈夫だった
631不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fa7-UJCZ)
2020/10/17(土) 19:46:05.80ID:kNcbXijP0 俺のAKのPROはまだ届かない
配達中のままだ
配達中のままだ
632不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-6joX)
2020/10/18(日) 09:35:37.47ID:EPdJcQkJ0 配達のあんちゃんが発狂してそう
633不明なデバイスさん (ワッチョイ ebe3-pi/x)
2020/10/18(日) 11:44:41.32ID:U3KL+FIT0 ハーマンミラーのエンボディか、
エルゴヒューマンプロオットマン付きか
オカムラのコンテッサ2か
どれにしようか悩む
試座はできない田舎民なのでなおさら
エルゴヒューマンプロオットマン付きか
オカムラのコンテッサ2か
どれにしようか悩む
試座はできない田舎民なのでなおさら
635不明なデバイスさん (ワッチョイ cb4e-huX3)
2020/10/18(日) 15:58:35.23ID:uUJo8xUk0 椅子を組み立てに来たおっさん曰くネジがズレてたりズレてなくてもうまく入らなかったりするのは高級な製品でもあるから家具とはそんなものらしい
そんなズレが許されるなんて家具業界は羨ましいぜ
そんなズレが許されるなんて家具業界は羨ましいぜ
636不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7c-nBJP)
2020/10/18(日) 16:13:23.16ID:uxf67R1P0 組み立てる順番がヘタクソで歪んでねじ入らんてのもあるからな
車のタイヤ交換で対角締めを理解できずに
タイヤがつかねぇ、って相談がJAFに結構あるっていうくらい
車のタイヤ交換で対角締めを理解できずに
タイヤがつかねぇ、って相談がJAFに結構あるっていうくらい
637不明なデバイスさん (ワッチョイ ef55-2Y3c)
2020/10/18(日) 16:14:43.67ID:CBAmGPKW0 高級な製品で組み立て済みじゃないの見た事無いんだが
現地組み立ての時点で安価製品だろ
現地組み立ての時点で安価製品だろ
638不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fd2-Zyjn)
2020/10/18(日) 16:39:00.77ID:6LGmcQWY0 >>637
まあよな コスト払えば精度も出せるだろうけどここの予算だって2~4万くらいがボリュームゾーンじゃないか? それでは流石にな
まあよな コスト払えば精度も出せるだろうけどここの予算だって2~4万くらいがボリュームゾーンじゃないか? それでは流石にな
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b63-lr1q)
2020/10/18(日) 17:18:47.85ID:pfBccySI0640不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-fMdf)
2020/10/18(日) 17:33:05.98ID:dgM0NqPT0 エンボディウは俺には最強に合ってたので最高
ただし合わない人は全くピンとこないらしいので試座なしだと勧めにくい
ただし合わない人は全くピンとこないらしいので試座なしだと勧めにくい
641不明なデバイスさん (アウアウクー MM0f-nBJP)
2020/10/18(日) 18:08:52.10ID:dKc9qX8sM642不明なデバイスさん (ワッチョイ ef55-2Y3c)
2020/10/18(日) 18:55:33.01ID:CBAmGPKW0643不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-3SP/)
2020/10/18(日) 19:18:19.16ID:IBAFFNehd ランバーサポートは座り心地にかなり影響するな
644不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7c-nBJP)
2020/10/18(日) 19:23:35.62ID:uxf67R1P0645不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bd3-lr1q)
2020/10/18(日) 19:24:59.45ID:01+hq/ff0 普通に座ってるとヘッドレストが低い
かといってリクライニングしてる時はちょうどいいから動かすのも手間
どうしたものか
かといってリクライニングしてる時はちょうどいいから動かすのも手間
どうしたものか
646不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp0f-e7Db)
2020/10/18(日) 23:00:31.24ID:ZEx1v1ZVp 今nobleのEpic買うよりはBEを待った方がいいのかな
あと普通のEpicは表面の耐久性はどんなもんなんだろう
試座した感じAKとかより張りが良かった印象
あと普通のEpicは表面の耐久性はどんなもんなんだろう
試座した感じAKとかより張りが良かった印象
647不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-DN9Q)
2020/10/18(日) 23:26:12.42ID:vGIz3iXm0 GTRacingのチェアに3日ほど座ってみて
シート結構固めだしこの時期でこの温度だと夏とかかなり蒸れそうだからメッシュクッション欲しいと思ったけどAmazonとかで800円くらいで買えるボンフォームの自動車用のシートクッションとかでも大丈夫かな?
自動車用のクッションのストッパーってゲーミングチェアにもはめれる?
後、座り方とかが悪いのか結構腰にくる
デフォの腰用のクッションじゃなく別に背面用のクッションかなにか用意したほうがいいかな?
シート結構固めだしこの時期でこの温度だと夏とかかなり蒸れそうだからメッシュクッション欲しいと思ったけどAmazonとかで800円くらいで買えるボンフォームの自動車用のシートクッションとかでも大丈夫かな?
自動車用のクッションのストッパーってゲーミングチェアにもはめれる?
後、座り方とかが悪いのか結構腰にくる
デフォの腰用のクッションじゃなく別に背面用のクッションかなにか用意したほうがいいかな?
649不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-DN9Q)
2020/10/19(月) 00:21:26.10ID:d1jTPXPY0 >>648
クッションのストッパーは大丈夫そうだね
購入検討してたのはそのレスのとはべつだけど問題はなさそうか
シートクッションってフラットなタイプのと前の方が高く後ろが低いタイプあるけどどちらが適してるのかな?
多分背もたれは少し倒したくらいで使うことが多そうだけども
ランバーサポートクッションはこれ高さに悩むな…
腰のどのくらいの位置に当てればいいのか
クッションのストッパーは大丈夫そうだね
購入検討してたのはそのレスのとはべつだけど問題はなさそうか
シートクッションってフラットなタイプのと前の方が高く後ろが低いタイプあるけどどちらが適してるのかな?
多分背もたれは少し倒したくらいで使うことが多そうだけども
ランバーサポートクッションはこれ高さに悩むな…
腰のどのくらいの位置に当てればいいのか
650不明なデバイスさん (ワッチョイ bbad-QI1E)
2020/10/19(月) 01:47:57.64ID:ERqhKDVZ0 メーカーがブランディングしてない椅子はスレ違いだったのか
オカムラとかのゲーミングブランド、案外売れるかもな
オカムラとかのゲーミングブランド、案外売れるかもな
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b63-lr1q)
2020/10/19(月) 05:12:04.73ID:MZrrJcWC0 >>640
英語だがこの動画見ても女性以外はピンと来てないね
1500ドルもするのに(日本よりだいぶ安い)これはないわ的なコメントも多数
https://www.youtube.com/watch?v=zwKOxrqJ294&t=505s
英語だがこの動画見ても女性以外はピンと来てないね
1500ドルもするのに(日本よりだいぶ安い)これはないわ的なコメントも多数
https://www.youtube.com/watch?v=zwKOxrqJ294&t=505s
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【存立危機】高市「具体的な事は言いたくなかった、、でも具体的に聞いてきたら、具体的に答えた。でも、従来の政府見解は維持してるヨ! [219241683]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【悲報】ヤフコメ民「夫が佐川です…」 [455031798]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- 週のまんなか地点🍬のお🏡
