!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※(スレ立て時に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)
次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
立てるのが無理なら無理と宣言して自分以降のレス番を指定して下さい。
それでも立てない場合は誰か立てられる人が宣言して立てて下さい。
次スレが立つまで減速する事。
〈前スレ〉
家具板全体の荒らし問題及びより適切な板という事でpart10途中に家具板からハードウェア板に移住しました。
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part11
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1588506264/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part12
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hard/1593626424
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f93-ahKv)
2020/09/07(月) 04:12:36.43ID:0glc3zlA02不明なデバイスさん (ワッチョイ a546-N8yP)
2020/09/11(金) 07:26:18.17ID:Hk+g9n2s0 サンワサプライの座椅子は三ヶ月程使ったけど、クッションがもう抜けてきたわ
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 6db3-hUiG)
2020/09/14(月) 20:30:35.68ID:1Ik55KiZ0 ゲーミングチェア リクライニング ハイバック ヘッドレスト ランバーサポート ひじ掛け付き PUレザー (GT890F-RED)
26800円が出現40%オフクーポンとクーポンコード:LOA7WGMG で12030円
この商品の特別キャンペーンみると
同時購入でマウス無料
26800円が出現40%オフクーポンとクーポンコード:LOA7WGMG で12030円
この商品の特別キャンペーンみると
同時購入でマウス無料
4不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-1I8h)
2020/09/19(土) 20:27:40.52ID:h3oOTLddr こっちか?
5不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMab-73Fi)
2020/09/19(土) 20:46:49.22ID:zg3K+woBM6不明なデバイスさん (ワッチョイ f7b0-VpQy)
2020/09/20(日) 18:59:54.86ID:zwBg/Vgk0 家具板荒らし出るからこっちのがいいだろ
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 1263-YrfT)
2020/11/08(日) 17:17:08.99ID:hkb6AqaD0 ここでいいのか
8不明なデバイスさん (ワッチョイ d9da-t1Nk)
2020/11/08(日) 17:20:52.60ID:Y1JGeTFt0 >>1おつチェアー
Game Chaging Products|eスポーツ|株式会社オカムラ
https://www.okamura.co.jp/esports/
COMING SOON
2020.11.10
Game Chaging Products|eスポーツ|株式会社オカムラ
https://www.okamura.co.jp/esports/
COMING SOON
2020.11.10
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 1202-J1wR)
2020/11/08(日) 18:20:41.20ID:3v/VlMnI0 これで他と同じレーシング形状だったらズコー!だな
10不明なデバイスさん (ワッチョイ b5da-RQbq)
2020/11/09(月) 03:02:43.44ID:3uHaviup0 AKPROに乗って高台のものをとろうと思ったら動いて大転倒や(´・ω・`)
クッションへこんでもた
クッションへこんでもた
11不明なデバイスさん (アウアウカー Sab1-5+qR)
2020/11/09(月) 10:54:17.66ID:PxSkC+V2a 現場猫か
12不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-cBOM)
2020/11/09(月) 13:45:33.39ID:Ild9SIWg0 みんコストコのジェネリックアーロン安くてええよ
13不明なデバイスさん (アウアウクー MM39-A1WX)
2020/11/10(火) 15:37:15.83ID:3tXXEnAlM オカムラの椅子デザイン以外はイイね
14不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-hBCf)
2020/11/10(火) 15:57:16.19ID:VJnMx+wxd 最上位のあれはワークヴェールっぽいね
15不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp79-M9c2)
2020/11/10(火) 16:31:03.64ID:AMrLVrP4p 価格はいつわかるんだろ
16不明なデバイスさん (ワッチョイ 1202-J1wR)
2020/11/10(火) 16:40:50.11ID:QGgQOOV80 デザインは同社の普通のワークヴェールのがいいな
だがバケットシートデザインから脱却しようとしてるのは評価するわ
さすが日本製
だがバケットシートデザインから脱却しようとしてるのは評価するわ
さすが日本製
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 1263-hBCf)
2020/11/10(火) 16:45:47.92ID:Y4IKtzNt0 値段によってはシルフィーのワークヴェール買った方が機能的かもね
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ed2-A1WX)
2020/11/10(火) 16:50:20.52ID:mKX6Cgxk0 実際の所オフィスチェアより優れたゲーミングチェアなんてそうないでしょ
少ないコストで価格を釣り上げてバカ向けの市場を拡げられるのが旧来のゲーミングチェアの美味しいところだったのにオフィスチェアメーカーが参入してくると既存のメーカーは困ってしまうね
少ないコストで価格を釣り上げてバカ向けの市場を拡げられるのが旧来のゲーミングチェアの美味しいところだったのにオフィスチェアメーカーが参入してくると既存のメーカーは困ってしまうね
19不明なデバイスさん (ワッチョイ f6e9-NW7M)
2020/11/10(火) 17:19:18.10ID:mQaG157p0 オカムラの椅子、ランバーサポートがないなぁ。
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 324b-XKSU)
2020/11/10(火) 17:35:16.45ID:10z2e1in0 相談させてください。
現在Arozzi Torretta XLを使用しているのですが、足の部分にヒビが入ってきたので買い換えようかと思っています。
色々探しているのですが、どれも今使っているものよりサイズが小さい気がします…。
身長177、体重110が座るのにオススメのゲーミングチェアはありますでしょうか…?
予算は5万ほどで、一番近いのはVertaGear PL4500かなと自分では考えています。
現在Arozzi Torretta XLを使用しているのですが、足の部分にヒビが入ってきたので買い換えようかと思っています。
色々探しているのですが、どれも今使っているものよりサイズが小さい気がします…。
身長177、体重110が座るのにオススメのゲーミングチェアはありますでしょうか…?
予算は5万ほどで、一番近いのはVertaGear PL4500かなと自分では考えています。
22不明なデバイスさん (ワッチョイ a2bd-zp9X)
2020/11/10(火) 18:54:52.26ID:nJU2CYKS0 オカムラ,前傾姿勢に対応する国産ゲーマー向けチェア「STRIKER」を2021年1月に発売。実勢価格は7万円台後半を予定
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20201110078/
ラインナップは,特徴的なヘッドパネルの付いた「EXタイプ」と,機能を絞った「SDタイプ」の2種類で,カラーはそれぞれレッド,ブルー,ブラックの3種類となる。
気になる価格は,実勢価格でEXタイプが7万円台後半,SDタイプが5万円台後半になる予定だという。
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20201110078/
ラインナップは,特徴的なヘッドパネルの付いた「EXタイプ」と,機能を絞った「SDタイプ」の2種類で,カラーはそれぞれレッド,ブルー,ブラックの3種類となる。
気になる価格は,実勢価格でEXタイプが7万円台後半,SDタイプが5万円台後半になる予定だという。
23不明なデバイスさん (ワッチョイ 9242-p7im)
2020/11/10(火) 19:00:50.05ID:wU/CuOm90 やっす
24不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp79-M9c2)
2020/11/10(火) 19:08:48.73ID:AMrLVrP4p 実勢7万ってことはシルフィといっしょくらいか
25不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-7Ce/)
2020/11/10(火) 19:15:51.62ID:SxvEgpXA0 もちろんEXの方が良いんだがヘッドレストの出っ張りイラネ
SD形状でEX機能のを出せ
あと合皮いっさい使ってないモデルもね
SD形状でEX機能のを出せ
あと合皮いっさい使ってないモデルもね
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 1263-BBeZ)
2020/11/10(火) 19:16:58.84ID:Y4IKtzNt0 というか可動機構はシルフィーサブリナまんまだな
中々量産効果ありそう
中々量産効果ありそう
27不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-NaTd)
2020/11/10(火) 19:19:51.79ID:4cmsTdEL0 何か微妙な感じだったがこの値段なら買ってみてもよいかな
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 31a0-t1Nk)
2020/11/10(火) 19:32:20.62ID:L0TbD0Ol029不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-4geH)
2020/11/10(火) 20:02:34.46ID:cnS+Kb51r ゲーミングチェアをゲームプレイ用途に作ってしまう過ちを犯してしまったな
出っ張りなんかいらないんだよ
出っ張りなんかいらないんだよ
30不明なデバイスさん (ワッチョイ ad63-t1Nk)
2020/11/10(火) 20:05:34.71ID:dgwVbVNL031不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e7c-t1Nk)
2020/11/10(火) 20:17:43.90ID:7ZtaZxkC0 オカムラの変なでっぱりやめてくれよw
あとカラーをダメな方に寄せるのも勘弁してくれ
性能良さそうなのに
あとカラーをダメな方に寄せるのも勘弁してくれ
性能良さそうなのに
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ed2-A1WX)
2020/11/10(火) 20:26:00.65ID:mKX6Cgxk0 >>29
勝つための椅子ってやつやね エンボディとかもそういうとこあるけど売れるのかと言うとなー
勝つための椅子ってやつやね エンボディとかもそういうとこあるけど売れるのかと言うとなー
33不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-AkUB)
2020/11/10(火) 20:30:05.13ID:WdDHLy9ld 座面はあぐらかけるようにしたってさ。
分かってるなw
分かってるなw
34不明なデバイスさん (ワッチョイ b505-cIVt)
2020/11/10(火) 21:31:23.70ID:ZKfCl0AS0 オフィスチェアは有名インダストリアルデザイナーが手掛けたみたいな特徴的な見た目も売りの一つだし
やっぱりゲーム用にはこう言う如何にもなデザインが人気と思われてるんだな
やっぱりゲーム用にはこう言う如何にもなデザインが人気と思われてるんだな
35不明なデバイスさん (ワッチョイ f59f-TViF)
2020/11/10(火) 22:03:55.91ID:MrTytWhq0 ダッサ
36不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e7c-t1Nk)
2020/11/10(火) 22:06:22.48ID:7ZtaZxkC0 家具屋はNoble路線に行ってくれよ
IKEAに期待するしか
IKEAに期待するしか
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ed2-A1WX)
2020/11/10(火) 22:07:50.96ID:mKX6Cgxk0 普通にオフィスチェア買えばいいやん
38不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-0c81)
2020/11/11(水) 01:27:15.66ID:AnOHfAaF0 まぁそうなんだけど
ゲーミングチェア=バケットシートっぽい形状のダッサイ原色と黒使った合皮
ってイメージからとっとと離脱してもらわないとこのカテゴリでまともな製品出てこないと思うわ
ゲーミングチェア=バケットシートっぽい形状のダッサイ原色と黒使った合皮
ってイメージからとっとと離脱してもらわないとこのカテゴリでまともな製品出てこないと思うわ
39不明なデバイスさん (ワッチョイ a501-u1Lj)
2020/11/11(水) 06:05:58.59ID:18w1RHmm0 こんだけ高いんだから普通にでっぱりは外せるんじゃないの?
40不明なデバイスさん (ワッチョイ a501-u1Lj)
2020/11/11(水) 06:24:31.33ID:18w1RHmm0 画像見たら無理そうだった…
41不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-7oAr)
2020/11/11(水) 07:03:24.88ID:18BpNdxKM オカムラだから日本では売れそう
42不明なデバイスさん (ワッチョイ cd68-Bt0i)
2020/11/11(水) 08:54:50.60ID:wXkQLlZ60 これに7万ならもう1背伸びしてハーマンミラーの新しいやつ欲しいなあ
43不明なデバイスさん (アウアウウー Saa9-tRb/)
2020/11/11(水) 10:26:17.25ID:PC4ShwwBa 背伸びって倍以上差があるじゃん
44不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bd2-uGYo)
2020/11/11(水) 11:24:01.26ID:t0r4MSNJ0 セイルチェアでは
45不明なデバイスさん (ワッチョイ ddb0-qJc6)
2020/11/11(水) 14:17:23.51ID:QlYM2yO00 前も言った気がするが
オカムラみたいなとこからゲーミング出すなら
既存のオフィスチェアからリクライニング角度大きくしただけのやつでいいわ
オカムラみたいなとこからゲーミング出すなら
既存のオフィスチェアからリクライニング角度大きくしただけのやつでいいわ
46不明なデバイスさん (ブーイモ MM39-9ahF)
2020/11/11(水) 16:04:28.28ID:t8MD6FxwM し、シルフィーのヘッドレストつきにしようかな・・・
47不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-tKQa)
2020/11/11(水) 20:46:39.40ID:NRLlickWM こんな理解で良い?
セイルチェアやオカムラが7万ぐらいから
海外ゲーミングが7万未満の土俵分け
機能差
6万円代までのゲーミング専業は座面奥行き調整や前傾が出来ない
短尺シリンダーあるモデルでも座面高い
あぐらで誤魔化す
7万円代以降のオフィスチェアメーカーのゲーミングは全部設定可能
短尺シリンダーより低い設定可
ジャストフィットの設定ではあぐらはかけない(適当に緩めれば可能)
保証
セイルチェア 12年 解体梱包の必要なし、送料無料
オカムラ strikerはまだ不明も3年保証か
海外ゲーミング
必ず分解が必要!送料有料!修理2ヶ月
代理店の主な役割は返品阻止、修理阻止
セイルチェアやオカムラが7万ぐらいから
海外ゲーミングが7万未満の土俵分け
機能差
6万円代までのゲーミング専業は座面奥行き調整や前傾が出来ない
短尺シリンダーあるモデルでも座面高い
あぐらで誤魔化す
7万円代以降のオフィスチェアメーカーのゲーミングは全部設定可能
短尺シリンダーより低い設定可
ジャストフィットの設定ではあぐらはかけない(適当に緩めれば可能)
保証
セイルチェア 12年 解体梱包の必要なし、送料無料
オカムラ strikerはまだ不明も3年保証か
海外ゲーミング
必ず分解が必要!送料有料!修理2ヶ月
代理店の主な役割は返品阻止、修理阻止
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bd2-uGYo)
2020/11/11(水) 21:14:11.83ID:t0r4MSNJ0 これ見てまだAKとかDXがほしいって奴がいるんだろうから教育の敗北だわ
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 25d3-mYn1)
2020/11/11(水) 21:15:37.81ID:SMlv4ZgJ0 リクライニング25はいらんす
50不明なデバイスさん (ワッチョイ c580-Y0tO)
2020/11/11(水) 21:20:45.82ID:PKDZ8Iqj0 でもここゲーミングチェアスレなんだよなぁ…
オフィスチェアスレって無いの?
オフィスチェアスレって無いの?
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 7501-Pj7A)
2020/11/11(水) 21:28:36.92ID:/8eXhJqI052不明なデバイスさん (ベーイモ MMab-2mKn)
2020/11/11(水) 21:48:34.81ID:YGH+lyXbM53不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d6b-lTNu)
2020/11/11(水) 21:50:24.08ID:M368t+ji0 >>48
黒い合皮のAKお気に入りれす(^ω^)
黒い合皮のAKお気に入りれす(^ω^)
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b7c-Y0tO)
2020/11/11(水) 22:00:45.38ID:QZKOSHlG0 3年保証って短くね
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 03bd-9ahF)
2020/11/11(水) 22:20:27.74ID:1hdeSnC70 >>52
これとかヘッドフォンの劣化剥離って法律で禁止できないの?
これとかヘッドフォンの劣化剥離って法律で禁止できないの?
57不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bd2-uGYo)
2020/11/11(水) 22:23:35.24ID:t0r4MSNJ0 ロッキングリクライニングの有無も腰いたわる勢には大事だね
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 2563-ThTQ)
2020/11/11(水) 22:43:32.34ID:yj2iQDIX0 オカムラは結局ゲーミングとはいえ個人向けではなく
ネカフェとかイベントとかで一括導入狙ってんだろうな
法人相手にふんだくってきたオフィス家具屋らしい発想だわ
ネカフェとかイベントとかで一括導入狙ってんだろうな
法人相手にふんだくってきたオフィス家具屋らしい発想だわ
59不明なデバイスさん (ワッチョイ 152c-NSHw)
2020/11/11(水) 23:39:14.66ID:B/zakUuI061不明なデバイスさん (ワッチョイ 2524-NSHw)
2020/11/12(木) 00:01:10.11ID:uPnt6Iqs0 オットマン買ってから2週間ぐらい経つんだけど、これどうやって使うのが正解なんだ
動画とか映画みたいな映像コンテンツってあんまり見ないからいまいち足を伸ばす機会がない
ちょっと寝たい時はリクライニングと合わせて使うと便利だけど、それ以外での使い道がなくてどうにかしたいんだけど
動画とか映画みたいな映像コンテンツってあんまり見ないからいまいち足を伸ばす機会がない
ちょっと寝たい時はリクライニングと合わせて使うと便利だけど、それ以外での使い道がなくてどうにかしたいんだけど
62不明なデバイスさん (アウアウクー MM41-Yh9G)
2020/11/12(木) 00:03:32.44ID:8NAwaxaYM 投影機で壁一面にスクリーン映して映画感覚で見るくらいかな
エルゴヒューマンプロみたいにタブレット置くスタンドあればもっと現実味のある使い方ができそうだけど
エルゴヒューマンプロみたいにタブレット置くスタンドあればもっと現実味のある使い方ができそうだけど
63不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dad-PeJZ)
2020/11/12(木) 00:26:27.34ID:eavmXP3K0 なんで使い道に困るようなもん買ったんだよ
64不明なデバイスさん (ワッチョイ 2524-NSHw)
2020/11/12(木) 00:35:06.25ID:uPnt6Iqs0 いやほら、あると便利かなってノリで…
足伸ばしたい時に便利だよ!ってあるからあっても損はないだろって買ってみたら、損はなかったけど得もなかった…
足伸ばしたい時に便利だよ!ってあるからあっても損はないだろって買ってみたら、損はなかったけど得もなかった…
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bd7-Y0tO)
2020/11/12(木) 01:03:04.92ID:v648dHhM0 俺は風呂用の幼児用椅子を足置きに使ってる
使わなくなったから捨てるのもナンだしって事で
適当な椅子や台にクッション付けて代用してる人は結構居るんじゃなかろうか
オットマンて高いしそれほどドンピシャなサイズのも無いし
使わなくなったから捨てるのもナンだしって事で
適当な椅子や台にクッション付けて代用してる人は結構居るんじゃなかろうか
オットマンて高いしそれほどドンピシャなサイズのも無いし
66不明なデバイスさん (ワッチョイ ddb0-qJc6)
2020/11/12(木) 01:07:20.15ID:vK/Q/e6y0 車の後部座席用の空気入れて使うやつ使ってたわ
67不明なデバイスさん (ワッチョイ dd63-Y0tO)
2020/11/12(木) 03:16:20.11ID:zmdOHJGW0 そもそも映画見る時はベッドの上かソファーだろ
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-0c81)
2020/11/12(木) 04:22:22.15ID:bMoKtxH/0 寝る時も普通にベッド行くからリクライニング機能の必要性には懐疑的だな
オットマンも正直存在意義が謎
脚全体ならともかく一部だけをオットマンで支えて浮かして伸ばすって辛くないか?
姿勢や腰のこと考えるならどっちも要らない機能だし
オットマンも正直存在意義が謎
脚全体ならともかく一部だけをオットマンで支えて浮かして伸ばすって辛くないか?
姿勢や腰のこと考えるならどっちも要らない機能だし
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-WW/G)
2020/11/12(木) 04:37:22.03ID:giWOTHL/0 座椅子でもそんなに倒して使ってたこと無いに等しかったしリクライニング機能はどうでもいいと思ってるわ
ロッキングで十分だし横になりたいなら布団に行く
机と布団が別部屋みたいな人にはリクライニングが便利なのかね
ロッキングで十分だし横になりたいなら布団に行く
机と布団が別部屋みたいな人にはリクライニングが便利なのかね
70不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bd7-Y0tO)
2020/11/12(木) 07:15:10.97ID:v648dHhM0 知り合いに2段ベッドの上で寝てる人が居る
下段は荷物置き場になってて寝れないから上段に登って寝るしかない
そういうベッドまでちょっと遠い環境の人なら椅子で寝たくなるかもしれんね
少しとはいえ面倒は面倒だろうから
下段は荷物置き場になってて寝れないから上段に登って寝るしかない
そういうベッドまでちょっと遠い環境の人なら椅子で寝たくなるかもしれんね
少しとはいえ面倒は面倒だろうから
71不明なデバイスさん (アウアウウー Saa9-tRb/)
2020/11/12(木) 08:22:19.13ID:hASkRYo2a 宙に浮いて寝るって落ち着かなさそうだけどな
寝る姿勢も固定されるから身体が痛くなる
寝る姿勢も固定されるから身体が痛くなる
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-bIll)
2020/11/12(木) 17:23:47.44ID:UNAfeYEX0 ゲーミングチェアorオフィスチェア欲しいんだが、
ゲーミングチェア特有の肩甲骨はじから肩にかけて斜めってるのって座りやすいの?
ゲーミングチェア特有の肩甲骨はじから肩にかけて斜めってるのって座りやすいの?
73不明なデバイスさん (スッップ Sd43-OXZT)
2020/11/12(木) 17:25:09.17ID:GsJqRoZQd 体型によっては圧迫感があるかもしれない程度
振動がない家だと無用の長物
振動がない家だと無用の長物
74不明なデバイスさん (アウアウクー MM41-uGYo)
2020/11/12(木) 17:50:26.13ID:Kra0VzYWM FPS で 振り向き20以上とかのローセンシよりかつ後傾姿勢で座る人だと 振り向き時の肩の動きを妨げないみたいなところはある
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 2524-NSHw)
2020/11/12(木) 19:44:41.71ID:uPnt6Iqs0 ガチで寝るっていうより20分ぐらいの仮眠にはちょうどいいんだよ、リクライニング
布団で寝ちゃうとぐっすりになるけど椅子で仮眠取る分には寝すぎないからちょうどいい。だからこの時だけはオットマンを評価してる
布団で寝ちゃうとぐっすりになるけど椅子で仮眠取る分には寝すぎないからちょうどいい。だからこの時だけはオットマンを評価してる
76不明なデバイスさん (ワッチョイ 2342-ecbm)
2020/11/12(木) 22:19:35.35ID:PymxoP7w0 HEROのファブリックあれば一番いいんだけど
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dad-oxJn)
2020/11/13(金) 04:08:49.93ID:h8TPIQ0v0 GTレーシングのGT890F-REDが安くなってるぞ
EJUKAA5Pのクーポンコードと5001円引きを適用して約11000円になる
ゲーミングチェア初めてで安く試してみたい人には良いかもしれんな
EJUKAA5Pのクーポンコードと5001円引きを適用して約11000円になる
ゲーミングチェア初めてで安く試してみたい人には良いかもしれんな
78不明なデバイスさん (ワッチョイ d51a-Y0tO)
2020/11/13(金) 10:58:52.51ID:7OHLOhM70 低座面のが欲しかったんで最近ハウヒュッテのRS-950RR買ったんだが
買ったばかりで改良した新製品出たな 座面のクッション厚くなったりしてる
買ったばかりで改良した新製品出たな 座面のクッション厚くなったりしてる
81不明なデバイスさん (アウアウクー MM41-Yh9G)
2020/11/13(金) 18:02:13.68ID:9MTMm0uWM はうひゅっへ
82不明なデバイスさん (ワッチョイ cd9b-sCAO)
2020/11/14(土) 17:10:02.93ID:Y2fIKvk1083不明なデバイスさん (ワッチョイ f502-Y0tO)
2020/11/14(土) 17:28:29.40ID:3O1JvthQ0 劣化は来てる服とか体重次第
外行くようなパンツ履いてると革張りでもすぐ劣化するし
外行くようなパンツ履いてると革張りでもすぐ劣化するし
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 15e5-WW/G)
2020/11/14(土) 17:46:49.92ID:HfFvsnVR0 >>82
加水分解はある日突然やってくるよ
加水分解はある日突然やってくるよ
85不明なデバイスさん (ワッチョイ cd9b-sCAO)
2020/11/14(土) 18:18:09.24ID:Y2fIKvk1086不明なデバイスさん (ワッチョイ 15e5-WW/G)
2020/11/14(土) 18:28:53.57ID:HfFvsnVR0 ふと気がついたらなんか黒い薄い小さいペラペラな何かの破片が床に落ちてる
何かわからないけどとりあえずゴミ箱に捨てる
ある時、脚に同じような破片がくっついてる。
これらがソファ(チェア)の表面が剥がれているものだと気付くのは数日後
気付いても防ぐ手立てがない。
ちなみに気付く前でも防ぐ手立てがない。製造時点でこうなる運命なので
どうしようもない
アドカラーで補修を頑張るも、そうそううまく行かない
この経験以降合皮の家具は買わない。安いものは特に
何かわからないけどとりあえずゴミ箱に捨てる
ある時、脚に同じような破片がくっついてる。
これらがソファ(チェア)の表面が剥がれているものだと気付くのは数日後
気付いても防ぐ手立てがない。
ちなみに気付く前でも防ぐ手立てがない。製造時点でこうなる運命なので
どうしようもない
アドカラーで補修を頑張るも、そうそううまく行かない
この経験以降合皮の家具は買わない。安いものは特に
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-WW/G)
2020/11/14(土) 18:36:02.39ID:nbWoUsic0 安物の合皮財布なんかいつの間にかひび割れて禿げてくるもんね
昔は壊れてきたら買い替えってやってたがランニングコスト考えて少し高くても本革財布へ
4年くらい使ってるがなんともない耐久性はさすが本革だわ
昔は壊れてきたら買い替えってやってたがランニングコスト考えて少し高くても本革財布へ
4年くらい使ってるがなんともない耐久性はさすが本革だわ
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-2mKn)
2020/11/14(土) 19:23:01.10ID:0mXD+jfY0 確かにPUの劣化が目に見えるのは突然だな
新品同然だったはずが突然小さい亀裂が入ったりコーティングの一部が基布から浮き上がったりする
そういう症状が表れたら崩壊が始まる
だから2〜3年使ってるけどなんともないみたいな報告は正直あんま意味ない
新品同然だったはずが突然小さい亀裂が入ったりコーティングの一部が基布から浮き上がったりする
そういう症状が表れたら崩壊が始まる
だから2〜3年使ってるけどなんともないみたいな報告は正直あんま意味ない
89不明なデバイスさん (ワッチョイ cd7c-Y0tO)
2020/11/15(日) 16:19:20.70ID:9E0EwUnY0 言うてファブリックでもある程度でウレタンが同じように加水分解すんだよね
黄色の粉がポロポロ落ちるようになって座面がぺしゃんこになる
それこそアーロンとかみたいなメッシュ座面しかない
あれも実はヒザ裏部分はウレタンで、そこがぺしゃんこになるけど
黄色の粉がポロポロ落ちるようになって座面がぺしゃんこになる
それこそアーロンとかみたいなメッシュ座面しかない
あれも実はヒザ裏部分はウレタンで、そこがぺしゃんこになるけど
90不明なデバイスさん (オッペケ Src1-yxOZ)
2020/11/15(日) 16:54:37.08ID:8SPl/8LVr ハーマンミラーのセイルチェアのゲーミングエディションって普通のと色以外で違いあるのかな
と思って調べてみたけど色以外で違いなさそうだ
と思って調べてみたけど色以外で違いなさそうだ
91不明なデバイスさん (ワッチョイ f502-Y0tO)
2020/11/15(日) 18:00:01.09ID:YZ7veNC20 ランバーサポートないぞ
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-0c81)
2020/11/16(月) 02:24:49.12ID:mma7PPs40 ウレタンの加水分解やへたりは少なくとも3年程度じゃ発生しないから比較にならんやろ
というかそもそも合皮も中ウレタンだしヘタるのはどっちも同じ
というかそもそも合皮も中ウレタンだしヘタるのはどっちも同じ
93不明なデバイスさん (アウアウウー Saa9-q8hq)
2020/11/16(月) 08:13:58.35ID:/L5hyICba 友人に誕生日でゲーミング座椅子買ってやりたいんだけど2万くらいでオススメありますか?
94不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bd7-Y0tO)
2020/11/16(月) 08:43:08.57ID:lxiAiI9c0 合皮は1年でボロボロになって絶望した事あるから二度と買わん
95不明なデバイスさん (オッペケ Src1-DV7m)
2020/11/16(月) 09:02:47.84ID:sFKdebRjr >>87
尼で2000円くらいの中華財布適当に買ってて
毎年ボロボロになって変えてたわ。
ズボンの前ポケ入れてるにしても脆弱
今はデパートのセールで4000円だったLANVINってとこの本革
4年経っても劣化1つ感じさせない
正規価格の1.3万でもアリだったと思うわ
他の選択肢出てくるけど
尼で2000円くらいの中華財布適当に買ってて
毎年ボロボロになって変えてたわ。
ズボンの前ポケ入れてるにしても脆弱
今はデパートのセールで4000円だったLANVINってとこの本革
4年経っても劣化1つ感じさせない
正規価格の1.3万でもアリだったと思うわ
他の選択肢出てくるけど
96不明なデバイスさん (オッペケ Src1-iNtb)
2020/11/16(月) 11:32:44.22ID:OgOP+SWEr 革って数百年持つん?
戦時中の靴やら西部劇のジャケットやらあるし
戦時中の靴やら西部劇のジャケットやらあるし
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 15ba-whr4)
2020/11/16(月) 11:54:39.06ID:SjqSYQgm0 保つだけならかなり保つだろうけど、
それが実用性、耐久性に足るかどうかは....
それが実用性、耐久性に足るかどうかは....
98不明なデバイスさん (アウアウウー Saa9-xwnh)
2020/11/16(月) 12:23:56.09ID:DWbigXlaa 保管状況にもよるし物にもよる
直射日光、高湿度を避ければ保つ
直射日光、高湿度を避ければ保つ
99不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-0c81)
2020/11/16(月) 14:51:20.89ID:mma7PPs40 辛うじて形は保ってるけど耐久性は全く無くなってるやろ
本みたいなあんまり動かさない決まった動作しかしない、みたいな物なら大丈夫なんやろな
本みたいなあんまり動かさない決まった動作しかしない、みたいな物なら大丈夫なんやろな
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 2505-WjKM)
2020/11/16(月) 17:31:34.95ID:l+PnJSfs0 正倉院に鹿革製品が色々残ってるだろ
101不明なデバイスさん (ワッチョイ ddda-Y0tO)
2020/11/16(月) 18:37:22.31ID:d+7dI43S0 890クーポン適用されない
なんで?
なんで?
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 7501-hkIj)
2020/11/16(月) 21:01:40.96ID:vzBqvKh00 AKのウルフで座りながらギター弾けますか?右肘掛けに干渉しますかね?
103不明なデバイスさん (ワッチョイ 7501-hkIj)
2020/11/16(月) 21:01:55.38ID:vzBqvKh00 >>102
追記 エレキギターです
追記 エレキギターです
104不明なデバイスさん (ワッチョイ 45da-WW/G)
2020/11/17(火) 21:10:20.06ID:3G7LJrW40 Razer初のゲーミングチェア「Iskur」。独自の腰部サポートシステム装備 - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/news/hobby/202011/17/3900.html
https://www.phileweb.com/news/photo/hobby/39/3900/RazerIskur.jpg
https://www.phileweb.com/news/hobby/202011/17/3900.html
https://www.phileweb.com/news/photo/hobby/39/3900/RazerIskur.jpg
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 97d3-Am47)
2020/11/18(水) 06:53:18.52ID:byeSspe40 椅子からなんかよく音鳴るなと思ってカバー外してみたら固定してた六角のねじだかボルトだかがかなり緩んでてびっくり
106不明なデバイスさん (ワッチョイ a2e3-NCKi)
2020/11/18(水) 12:09:16.58ID:epMc1vW20 ゲーミングチェア買うくらいなら、オカムラのコンテッサセカンドまじオススメする
買ってよかった
買ってよかった
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 8247-H572)
2020/11/18(水) 21:33:37.21ID:TbjEjVBq0 akのプレミアムの低座面タイプって
座面がクッションの厚み含めず36.5cmって
どのあたりが低座面なの?
なお、基準はオランダの成年男子ですってか
座面がクッションの厚み含めず36.5cmって
どのあたりが低座面なの?
なお、基準はオランダの成年男子ですってか
108不明なデバイスさん (ワッチョイ e777-b6az)
2020/11/19(木) 03:05:58.11ID:ot8drp980109不明なデバイスさん (オッペケ Srdf-jbmy)
2020/11/19(木) 04:44:38.01ID:0+iZqUBNr 胡座かけるオフィスチェアってないのかな?
いやないよな…
いやないよな…
110不明なデバイスさん (ワッチョイ 06d2-NrRe)
2020/11/19(木) 05:22:16.39ID:aS1O8IEm0 ロッキングできるやつなら胡座かいてもたれながらパッドでRPGとか割とできると思うけどな 体格と座面の広さ次第かも
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 06d2-NrRe)
2020/11/19(木) 05:23:16.88ID:aS1O8IEm0 シンクロロッキングのことね
112不明なデバイスさん (ワッチョイ 8247-H572)
2020/11/19(木) 07:21:31.94ID:vQYcV2t70 >>108
クッションの厚みが10cmだから、最低46.5cmだよ
クッションの厚みが10cmだから、最低46.5cmだよ
113不明なデバイスさん (ワッチョイ e777-b6az)
2020/11/19(木) 10:36:09.10ID:ot8drp980 >>112
https://www.bauhutte.jp/bauhutte-life/tip2/
計算すると低座面タイプは身長186p〜215pの人が適正だねw
オフィスチェアって最低座面42〜43p程度からってのが多いけど
これって身長170〜175pの人に適した高さなんだよね 大きな外人に合わせてる
小柄な人や女性は無視・・ってか海外なら女性でも170p位あるか
https://www.bauhutte.jp/bauhutte-life/tip2/
計算すると低座面タイプは身長186p〜215pの人が適正だねw
オフィスチェアって最低座面42〜43p程度からってのが多いけど
これって身長170〜175pの人に適した高さなんだよね 大きな外人に合わせてる
小柄な人や女性は無視・・ってか海外なら女性でも170p位あるか
114不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7c-b6az)
2020/11/19(木) 12:35:36.03ID:xHZu1K1m0 靴含んでるかどうかで変わるけどまぁ数cmだしな
自分180cmあるけどフットレスト使って快適だし
大人しくフットレスト前提にしても良いと思うけどね
自分180cmあるけどフットレスト使って快適だし
大人しくフットレスト前提にしても良いと思うけどね
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 97d3-Am47)
2020/11/19(木) 12:38:36.06ID:otB+6XTV0 胴・脚の比率とかでも変わってくるしなあ
43cmぐらいが適正って言われてルセル(41〜47)座ってみたけど低くてアイガー(42〜49.5)だとちょうどよかったし
靴履いてたせいかもしれんけどどちらにしても43cmは適正じゃないなって
43cmぐらいが適正って言われてルセル(41〜47)座ってみたけど低くてアイガー(42〜49.5)だとちょうどよかったし
靴履いてたせいかもしれんけどどちらにしても43cmは適正じゃないなって
116不明なデバイスさん (スプッッ Sd2f-1J2x)
2020/11/19(木) 13:38:23.21ID:LApiBAw2d ファブリックで考えててNitro Concepts S300買おうか悩んでたけど隣に展示されてたepicに少し心奪われてる
どうしよ
どうしよ
117不明なデバイスさん (ワッチョイ 4240-b6az)
2020/11/19(木) 13:44:11.79ID:6pJZvBDI0118不明なデバイスさん (スプッッ Sd2f-1J2x)
2020/11/19(木) 14:15:26.21ID:LApiBAw2d epic44000円って安いのかな?
119不明なデバイスさん (アウアウウー Sa3b-ChkY)
2020/11/19(木) 15:09:22.21ID:FdZKDPr/a S300使ってるけど座り比べてepic良いと思うなら良いんじゃない?
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-kvi3)
2020/11/19(木) 15:17:09.94ID:ja5T7CIJ0121不明なデバイスさん (オッペケ Srdf-jbmy)
2020/11/19(木) 15:20:41.69ID:2LFAbHM4r >>111
軽く見てみたけどやっぱり胡座ならゲーミングチェアの方が良さそうだね
epicから別の行きたかったけどオカムラななんか変な突起あるし結局heroになりそう
それかもうこの際あまりよろしくない胡座をやめて気になってるセイルチェアまで背伸びするか
軽く見てみたけどやっぱり胡座ならゲーミングチェアの方が良さそうだね
epicから別の行きたかったけどオカムラななんか変な突起あるし結局heroになりそう
それかもうこの際あまりよろしくない胡座をやめて気になってるセイルチェアまで背伸びするか
122不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)
2020/11/19(木) 16:46:27.12ID:oEQkOMp70 その選択肢なら背伸び一択やろうな
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 9702-NxCv)
2020/11/19(木) 18:36:03.21ID:8UECqKgd0 noblechairsは他と比べても素材や作りは頭ひとつ抜き出てる感じがする
ICON使って1年以上経つけど劣化はほぼゼロ
定期的にメンテしてるけど新品に近い状態だよ
ICON使って1年以上経つけど劣化はほぼゼロ
定期的にメンテしてるけど新品に近い状態だよ
125不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-kD/m)
2020/11/19(木) 19:53:54.66ID:mAnUR0dW0 ゲーミングチェアさん、1、2年劣化しない程度で褒められてしまう
126不明なデバイスさん (ワッチョイ 367c-b6az)
2020/11/19(木) 20:01:45.89ID:3FnWTsWi0 という者はゲーミングチェアスレに何しに来たのだろうか
まさか高尚な椅子をお使いの方がわざわざちょっかいをかけにきたということはあるまいが
まさか高尚な椅子をお使いの方がわざわざちょっかいをかけにきたということはあるまいが
127不明なデバイスさん (スプッッ Sd22-VosR)
2020/11/19(木) 20:06:34.94ID:73BF/Jc5d 椅子総合スレじゃないのここ
128不明なデバイスさん (ワッチョイ 4240-b6az)
2020/11/20(金) 01:01:13.93ID:IzIl2ylX0 多くのゲーミングチェア座面は左右が盛り上がってるけど
正直車でもないのにこんな形状必要ないよなー 窮屈に感じるだけ
正直車でもないのにこんな形状必要ないよなー 窮屈に感じるだけ
129不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-DoTp)
2020/11/20(金) 01:18:34.29ID:+PH4SA//0 akracingって中国のメーカーなのに中国の公式ショップないね、
なんでだろう
似せた物や、安いゲーミングチェアが人気なせいか売れないのかな
なんでだろう
似せた物や、安いゲーミングチェアが人気なせいか売れないのかな
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)
2020/11/20(金) 11:52:51.69ID:0jvN0Sjn0 外国人向けのゴミ売ってる会社だからじゃねえかな知らんけど
自国内じゃ売れないからマーケティングしないって企業よくある
自国内じゃ売れないからマーケティングしないって企業よくある
131不明なデバイスさん (ワッチョイ ce63-b6az)
2020/11/20(金) 16:51:07.63ID:tSIebXic0 来週のAmazonサイバーマンデーでDXRACERかAKRACING狙ってたんだけど
今日E-WINのD9が5000円引きになってて迷ってる...
来週確実にDXとAKが値引きくるとは限らないしなぁ...
今日E-WINのD9が5000円引きになってて迷ってる...
来週確実にDXとAKが値引きくるとは限らないしなぁ...
132不明なデバイスさん (ワッチョイ 06d2-NrRe)
2020/11/20(金) 16:58:14.44ID:VKYRJWgn0 さっさと買って二度と Amazon 見ないのがいいぞ
133不明なデバイスさん (ワッチョイ 8247-H572)
2020/11/20(金) 16:58:16.24ID:hOgCFZhd0 今年はサイバーマンデーとブラックフライデーが同時開催なのか
134不明なデバイスさん (ワッチョイ ef46-ChkY)
2020/11/20(金) 18:23:35.76ID:XGN+lKSb0135不明なデバイスさん (ササクッテロ Spdf-g5am)
2020/11/20(金) 18:57:35.80ID:aSqlNa1Qp dxracerは公式でセールしてる
136不明なデバイスさん (ワッチョイ 8247-H572)
2020/11/20(金) 19:06:17.44ID:hOgCFZhd0 中華や米がブラフラ無視するわけないから、あと一週間待てばええんじゃない
オカムラとかコクヨみたいな由緒正しいチェアメーカーは、普通にスルーしてくるだろうけど
オカムラとかコクヨみたいな由緒正しいチェアメーカーは、普通にスルーしてくるだろうけど
137不明なデバイスさん (オッペケ Srdf-bTCZ)
2020/11/20(金) 19:44:15.28ID:NNhWqY22r いつ作ったか知らんけど発売から2年だしGTやewinとかそろそろ捨て値で捌きたいんじゃねーかと思う
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-DoTp)
2020/11/20(金) 20:12:06.89ID:+PH4SA//0 愛知県内でakracingとか試乗できる店舗は名古屋にあるツクモぐらいしかない?
139不明なデバイスさん (ワッチョイ ef2c-N/60)
2020/11/20(金) 20:18:45.67ID:I97kRRfR0140不明なデバイスさん (ワッチョイ cfe6-XP5F)
2020/11/20(金) 20:48:23.95ID:4xf6H1EE0 ゲーミングチェアは耐久性とか気になるから、OAチェアの中古こうたで
元は10万オーバーや
元は10万オーバーや
141不明なデバイスさん (ワッチョイ ce63-b6az)
2020/11/20(金) 21:26:54.89ID:tSIebXic0 やっぱE-WINよりDXAKのほうが安心か
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 8247-H572)
2020/11/20(金) 21:34:31.43ID:hOgCFZhd0 単純に座り心地やリクライニングの性能だけでいうと
同じ価格帯のオフィスチェアやリクライニングチェアに勝てないのがゲーミングチェア
仕事で使う座り心地の良い椅子が欲しい、という動機で買うんじゃないぞ
同じ価格帯のオフィスチェアやリクライニングチェアに勝てないのがゲーミングチェア
仕事で使う座り心地の良い椅子が欲しい、という動機で買うんじゃないぞ
143不明なデバイスさん (オッペケ Srdf-GzM1)
2020/11/21(土) 06:45:05.50ID:SVnLtz6or 連休に組み立てたいから尼でdx買ったわ。色によっては安い+クーポンもあったから来週変わっても数千円やろ。公式は発送遅そうなのがね。。
145不明なデバイスさん (ワッチョイ ce63-d1kB)
2020/11/21(土) 08:43:31.91ID:sbZr70nf0 オフィスチェアもいいけどゲーム作業仮眠映画とオールラウンドにこなせるのはゲーミングチェアなのかなって思ってしまう
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 5219-iDbl)
2020/11/21(土) 09:06:10.30ID:iqTTg/+Y0 俺にはイトーキの一万円のチェアで十分だったわ
本気でリラックスしたいならベッドで寝るし
本気でリラックスしたいならベッドで寝るし
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-kA/d)
2020/11/21(土) 10:15:06.31ID:OADBgSSc0 定期的に出るねオフィスマン
149不明なデバイスさん (ワッチョイ ef46-ChkY)
2020/11/21(土) 10:22:51.30ID:JlInRcbq0 同じくPCを使う事前提に作ってるから比較するのは仕方無いね
ゲーミングの方が格好を重視して要らない物付いてる事が多いし色も派手なの多いし
それが嫌でオフィスチェア選ぶ人少なく無い
ゲーミングの方が格好を重視して要らない物付いてる事が多いし色も派手なの多いし
それが嫌でオフィスチェア選ぶ人少なく無い
150不明なデバイスさん (アウアウウー Sa3b-1cB5)
2020/11/21(土) 11:18:28.01ID:PWYioitOa ゲーミングチェア選ぶ上でアームレストは欠かせないと思うけど
>>147とか上下の調整しか無いみたいだし比較対象にならんのでは
>>147とか上下の調整しか無いみたいだし比較対象にならんのでは
151不明なデバイスさん (ワッチョイ 06d2-NrRe)
2020/11/21(土) 11:46:15.65ID:tVtPiWtG0 オフィスチェアのほうが厳しい目線で選ばれること前提で開発されてるし製品としては同価格帯のゲーミングチェアに劣る部分はないでしょ
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 367c-b6az)
2020/11/21(土) 11:55:05.90ID:MlSw420Z0 てかゲーミングチェアとひとくくりにされても
色々なメーカーの品があるわけで
なんなら一応ハーマンやオカムラもゲーミングだしてるわけで
nobleと比べてどうか、AKと比べてどうか
と具体的に特性を比較していくのが正しいのではなかろうか
その方がこれから買う人にもわかりやすいよ
それがゲームらしいデータ主義では
色々なメーカーの品があるわけで
なんなら一応ハーマンやオカムラもゲーミングだしてるわけで
nobleと比べてどうか、AKと比べてどうか
と具体的に特性を比較していくのが正しいのではなかろうか
その方がこれから買う人にもわかりやすいよ
それがゲームらしいデータ主義では
153不明なデバイスさん (アウアウクー MM1f-NrRe)
2020/11/21(土) 12:22:00.04ID:BZxRKdE7M ゲーム好きの元腰痛持ちだけどGTやAKやDXなどの中華ゲーミングチェアも椅子は椅子だけどオフィスチェアのほうがシビアに作られてるよ
低価格帯はコスパがいい 高価格帯は体に優しい機能などの付加価値が高い
椅子メーカーがゲーミング市場に目をつけたから数年したら雰囲気と価格で売る中華チェアと本質で選ばれる椅子メーカーのもので住み分けるんじゃないかなー
低価格帯はコスパがいい 高価格帯は体に優しい機能などの付加価値が高い
椅子メーカーがゲーミング市場に目をつけたから数年したら雰囲気と価格で売る中華チェアと本質で選ばれる椅子メーカーのもので住み分けるんじゃないかなー
154不明なデバイスさん (ワッチョイ e242-JsqI)
2020/11/21(土) 13:22:11.97ID:rM1qYWBp0 機能もりもりで値段抑えたいって人やデザインが好きって人がゲーミングチェア選んでんだろうしオフィスチェアガーいう奴は専スレ行けよ
155不明なデバイスさん (アウアウクー MM1f-NrRe)
2020/11/21(土) 13:25:18.63ID:BZxRKdE7M 市場が変わっちまったんたからもうゲーマー向けチェアでひとくくりでしょ
156不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)
2020/11/21(土) 15:55:20.31ID:t9de6Rmi0 まぁもうゴミみたいなゲーミングチェアが売れる時代じゃないよ
157不明なデバイスさん (ベーイモ MM9e-kD/m)
2020/11/21(土) 18:01:57.80ID:1I4WXLZ9M https://i.imgur.com/5d8ZYlE.jpg
ゲーミングチェアはフルフラットのリクライニングが最高!
ゲーミングチェアはフルフラットのリクライニングが最高!
158不明なデバイスさん (アウアウクー MM1f-NrRe)
2020/11/21(土) 18:12:42.75ID:BZxRKdE7M ねねねねじれてません?w
159不明なデバイスさん (ワッチョイ 628d-2XZR)
2020/11/21(土) 18:33:33.33ID:TNx7zfi70 壊れてるの?
160不明なデバイスさん (アウアウウー Sa3b-1cB5)
2020/11/21(土) 18:48:20.43ID:PWYioitOa 壁とかドアとか変わってるな
161不明なデバイスさん (アウアウクー MM1f-tlEK)
2020/11/21(土) 19:15:56.32ID:YJnqDV37M ドアは洒落てるよ
防音剤羨ましいわ
防音剤羨ましいわ
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-n9sk)
2020/11/21(土) 21:24:13.03ID:uXbiC3yw0 防音うらやましいけど掃除めんどうくさそう
164不明なデバイスさん (ワッチョイ 8247-H572)
2020/11/21(土) 22:15:59.08ID:6zsltLWy0165不明なデバイスさん (ワッチョイ 4240-b6az)
2020/11/21(土) 22:18:45.00ID:SKDn0Luu0 普通の壁に吸音スポンジ貼り付けてるだけだね
アマゾンとかでも安く売ってる
本格的な防音・吸音なら壁の中からやらないとね
アマゾンとかでも安く売ってる
本格的な防音・吸音なら壁の中からやらないとね
166不明なデバイスさん (ワッチョイ 9763-b6az)
2020/11/22(日) 11:45:08.39ID:dvwpS0cv0 海外のぶっ壊れたりボロボロになった画像必死に集めて貼ってるんだろ
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 97d3-Am47)
2020/11/22(日) 13:29:27.33ID:b5LUvxaA0 求めてるのは最高品質じゃなくてコスパなんだけどな
3-4万のオフィスチェアは無理
3-4万のオフィスチェアは無理
168不明なデバイスさん (アウアウクー MM1f-NrRe)
2020/11/22(日) 13:37:14.49ID:b1DkRctRM それくらいの価格帯でも耐用年数はオフィスチェアのが明らかに長いからそれをどう見るかだな
169不明なデバイスさん (オッペケ Srdf-bTCZ)
2020/11/22(日) 13:52:01.56ID:tA70HicJr コストじゃなくてコスパなんだから3万で座り心地並の下で3年持つならそんなもんでしょ
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-x6lb)
2020/11/22(日) 14:47:53.38ID:kLaZMz4z0 ゲーミングチェアってコスパ良いのか?
低価格帯のオフィスチェア系ならイトーキのサリダとか良さそうだが
低価格帯のオフィスチェア系ならイトーキのサリダとか良さそうだが
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-XBe5)
2020/11/22(日) 14:54:40.91ID:GX46wSz/0 エントリークラスのオフィスチェアならイトーキのサリダかオカムラのビラージュ
3Dアームレストが欲しいならサリダのYL7
その代わりYL8、YL9で出来る座面の奥行調整とヘッドレストの角度調整が出来ない
3Dアームレストが欲しいならサリダのYL7
その代わりYL8、YL9で出来る座面の奥行調整とヘッドレストの角度調整が出来ない
172不明なデバイスさん (ワッチョイ 367c-b6az)
2020/11/22(日) 15:04:09.59ID:X6IA8GJp0 まあ安い中華のゴーミングチェア買うならオフィスの方が良いとは思う
オフィスも結局保証3年とかだから不安はあるけどな
オフィスも結局保証3年とかだから不安はあるけどな
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 8247-i8bA)
2020/11/22(日) 15:33:11.76ID:72KxTOT40 オフィスチェアスレかと思ってスレタイみたらゲーミングチェアスレであってたよかった
よくない
よくない
174不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)
2020/11/22(日) 16:24:46.92ID:rDmjXNED0 それもこれもまともなゲーミングチェアが無いのが悪いんだ
コスパとか言ってるがコスパでもオフィスチェアに完敗しとるだろ
ファブリックなら少なくとも5年半持つしな
コスパとか言ってるがコスパでもオフィスチェアに完敗しとるだろ
ファブリックなら少なくとも5年半持つしな
175不明なデバイスさん (ワッチョイ 97d3-Am47)
2020/11/22(日) 16:30:08.19ID:b5LUvxaA0 せめてリクライニング60以上あるやつで言って?
176不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)
2020/11/22(日) 16:31:19.00ID:rDmjXNED0 リクライニング要らんだろ
177不明なデバイスさん (ワッチョイ 97d3-Am47)
2020/11/22(日) 16:34:58.04ID:b5LUvxaA0 そりゃ要らん人にはいいのかもしれんけど
少なくとも要る人に無いやつ薦めて完敗とか言うのはやめてね
少なくとも要る人に無いやつ薦めて完敗とか言うのはやめてね
178不明なデバイスさん (ワッチョイ ce63-b6az)
2020/11/22(日) 16:41:31.99ID:q51/87Ji0 >>171 イトーキのサリダってやつ安いし良さそうだけどゲーミングチェアみたいにリラックス用途には向かないのかな
179不明なデバイスさん (スフッ Sd02-yzws)
2020/11/22(日) 16:47:21.74ID:yqZYuPtQd180不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)
2020/11/22(日) 17:15:14.50ID:rDmjXNED0 >>177
コスパで完敗って言ってるのに対してリクライニング角度なんてどうでもいい機能なら負けてないとか意味不明な絡みしてくるのやめてね
コスパで完敗って言ってるのに対してリクライニング角度なんてどうでもいい機能なら負けてないとか意味不明な絡みしてくるのやめてね
181不明なデバイスさん (ワッチョイ 97d3-Am47)
2020/11/22(日) 17:16:27.23ID:b5LUvxaA0 コスパってそういう機能面も含めてそれがいくらになってるかで決まるものでは…?
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-x6lb)
2020/11/22(日) 17:19:09.71ID:kLaZMz4z0 リクライニング角度は背もたれの機能とのトレードオフなんだろうな
あると使いたくなるが所詮は椅子だしヘッドレストやランバーサポートの調整機能や背もたれの形状とか座り心地に特化した方が合理的だとは思う
あると使いたくなるが所詮は椅子だしヘッドレストやランバーサポートの調整機能や背もたれの形状とか座り心地に特化した方が合理的だとは思う
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)
2020/11/22(日) 17:23:43.41ID:rDmjXNED0 >>181
それは典型的な中華メーカーの考え方やね
クソみたいな製品にオマケのどうでもいい袋やシールやケーブルなんか付けて「どうや?コスパええやろ?w」ってやる奴と同じ
デスクチェアに必須の機能ならばコスパ計算に入れなきゃいかんが基本は価格/耐用年数が大前提よ
あとは廃棄のめんどくささとかね
それは典型的な中華メーカーの考え方やね
クソみたいな製品にオマケのどうでもいい袋やシールやケーブルなんか付けて「どうや?コスパええやろ?w」ってやる奴と同じ
デスクチェアに必須の機能ならばコスパ計算に入れなきゃいかんが基本は価格/耐用年数が大前提よ
あとは廃棄のめんどくささとかね
184不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe5-n9sk)
2020/11/22(日) 21:04:23.08ID:FLQDT5uo0 コストじゃなくてコスパなら、アーロンチェア新品で買っときゃいいと思うけどねえ
185不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7c-GzM1)
2020/11/22(日) 21:13:54.11ID:dhbtwLW60 会社の椅子が座り心地ええなぁと思って、ついてたタグから調べてみたら約8万だったわ。オカムラだったかな。
仕事クソ嫌いだけど、一応社員のことは考えてくれてるのね。。
仕事クソ嫌いだけど、一応社員のことは考えてくれてるのね。。
186不明なデバイスさん (アウアウクー MM1f-NrRe)
2020/11/22(日) 21:15:22.76ID:vz5BWtmwM 特に根拠のない数字だけど感覚的に品質いいものだとしても年1万くらいがいいかなーと思うとアーロンは安いやつならって感じだな
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-b6az)
2020/11/22(日) 21:33:06.69ID:RXXur7uM0 アーロン一択みたいなこと言うやつのはやめたほうがいい
無知相手にしてる自覚あるなら猶更
無知相手にしてる自覚あるなら猶更
188不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-x6lb)
2020/11/22(日) 21:33:07.41ID:kLaZMz4z0 ゲーミングチェアはコスパ最高とかたまに見かけて不思議に思ってたんだが、
座り心地や機能に加えて耐久性もある程度価格に比例するわけだし、 出し惜しみせずそれなりの製品買った方がどう考えてもコスパは良いよな
少し前に話題に出てたセイルチェアは10万そこらで保証12年あるんだろ
nobleとかcougerとかDXなんかは4、5万しても保証1年みたいだし
座り心地や機能に加えて耐久性もある程度価格に比例するわけだし、 出し惜しみせずそれなりの製品買った方がどう考えてもコスパは良いよな
少し前に話題に出てたセイルチェアは10万そこらで保証12年あるんだろ
nobleとかcougerとかDXなんかは4、5万しても保証1年みたいだし
189不明なデバイスさん (オッペケ Srdf-kA/d)
2020/11/22(日) 21:33:59.26ID:fOMEu3nHr190不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe5-n9sk)
2020/11/22(日) 21:52:54.67ID:FLQDT5uo0 プレステはコスパ最高!ゲーミングPCとかコスパ最悪って言ってるのと同じ
191不明なデバイスさん (ワッチョイ 06d2-NrRe)
2020/11/22(日) 21:52:57.50ID:q8kTO+Gl0 PCと一緒で10万超えないのが大事なのよな
192不明なデバイスさん (ワッチョイ 6242-cChY)
2020/11/22(日) 22:50:51.81ID:yyMYQcz90 >>188
セイルに限らずハーマンミラーの椅子は12年保証を謳ってるよ
全くもって同意見だし、そもそもゲーム用途で椅子選ぶんならPCもそれなりの物買ってるわけで
グラボその他パーツと違い型落ちもなく長く使えるであろう椅子に金かけた方がそれこそ「コスパ」はいいだろうね
予算や欲しい機能は人それぞれではあるけど、であれば尚更オフィスチェアも含めてより良い選択をすべきだと思う
セイルに限らずハーマンミラーの椅子は12年保証を謳ってるよ
全くもって同意見だし、そもそもゲーム用途で椅子選ぶんならPCもそれなりの物買ってるわけで
グラボその他パーツと違い型落ちもなく長く使えるであろう椅子に金かけた方がそれこそ「コスパ」はいいだろうね
予算や欲しい機能は人それぞれではあるけど、であれば尚更オフィスチェアも含めてより良い選択をすべきだと思う
193不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-b6az)
2020/11/22(日) 23:20:31.03ID:RXXur7uM0 体格とどれくらい座るかにもよるよな
寝たりするの目的でゲーミングチェア選ぶと壊れるのも早いと思うから結局ダメな選択だと思うわ
寝たりするの目的でゲーミングチェア選ぶと壊れるのも早いと思うから結局ダメな選択だと思うわ
194不明なデバイスさん (ワッチョイ 9763-b6az)
2020/11/23(月) 10:31:35.56ID:F/02pRKx0 ハーマンがどんなに御託ならべても保証つけても
ヘッドレストが欲しければ無用
選択肢にならない
ヘッドレストが欲しければ無用
選択肢にならない
195不明なデバイスさん (ワッチョイ e72c-N/60)
2020/11/23(月) 10:43:17.25ID:pSltc+cr0 AKを3年使ってるけどヘッドレストは購入1ヶ月で外したな
リクライニング倒して仮眠とる時不安定すぎて外した
座り心地は最高休日15時間座っても全く疲れない疲れるのは目だけ
リクライニング倒して仮眠とる時不安定すぎて外した
座り心地は最高休日15時間座っても全く疲れない疲れるのは目だけ
196不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e10-ZWQP)
2020/11/23(月) 10:59:49.00ID:9sI/ua590 >>194
そうなんだよね
環境によって人によって最適が違う
ヘッドレスト不要派と必要派は求めてる座り方が違うから必要派は耳を貸さなくていい
自分はアーロン、エンボディも持ってるけどヘッドレストが有った方がいい場面ではレカロ、バロン
そうなんだよね
環境によって人によって最適が違う
ヘッドレスト不要派と必要派は求めてる座り方が違うから必要派は耳を貸さなくていい
自分はアーロン、エンボディも持ってるけどヘッドレストが有った方がいい場面ではレカロ、バロン
197不明なデバイスさん (アウアウクー MM1f-NrRe)
2020/11/23(月) 12:16:30.31ID:VjeRlkuYM 俺はエンボディだけど仮にヘッドレストついてても使えないよあの椅子では もっとニッチな椅子だからな そういう意味がわからない人は満足できないから買わないほうがいい
198不明なデバイスさん (スップ Sd22-ZWQP)
2020/11/23(月) 12:37:37.29ID:3u8AnBojd エンボディなんて実質的にはリクライニング角度を指定されてるような椅子だしランバーサポートは調節できないんだから合わない奴には合わない
座り方のニーズが人によって違う
使い方理解してても「合わない」と感じたらそれは合わないってこと
座り方のニーズが人によって違う
使い方理解してても「合わない」と感じたらそれは合わないってこと
199不明なデバイスさん (アウアウクー MM1f-NrRe)
2020/11/23(月) 14:24:30.39ID:VjeRlkuYM200不明なデバイスさん (ワッチョイ 9702-NxCv)
2020/11/23(月) 14:27:13.14ID:2LatqMQo0 薬用石鹸
201不明なデバイスさん (ワッチョイ cf5f-xpEp)
2020/11/23(月) 15:40:43.90ID:VlV1FDUj0 バウヒュッテの新しいやつが気になる
202不明なデバイスさん (アウアウクー MM1f-tlEK)
2020/11/23(月) 15:49:47.90ID:Yl8gK4LxM ゲーミングのヘッドレスト風クッションは外す運命だよなぁ
ちゃんと可動域が広くて首支える構造になってるやつは問題ないんだけど
ちゃんと可動域が広くて首支える構造になってるやつは問題ないんだけど
203不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)
2020/11/23(月) 15:58:22.45ID:iesNfeOC0 全部安物のなんちゃって機能だからな
身体に合う合わないはエンボディに限らず全ての椅子そうだから試座が大事と散々言われてる
それも椅子の設計思想によってただただ身体を気持ち良く支えるだけの物から適度に姿勢制御させて姿勢良くするように習慣付ける物まで様々
後者の場合一度座っただけじゃ良さは分からなくて数ヶ月使って結果的に健康に良かったなって感じになる
だからチェア選ぶのは難しい
身体に合う合わないはエンボディに限らず全ての椅子そうだから試座が大事と散々言われてる
それも椅子の設計思想によってただただ身体を気持ち良く支えるだけの物から適度に姿勢制御させて姿勢良くするように習慣付ける物まで様々
後者の場合一度座っただけじゃ良さは分からなくて数ヶ月使って結果的に健康に良かったなって感じになる
だからチェア選ぶのは難しい
204不明なデバイスさん (ワッチョイ cf1a-b6az)
2020/11/24(火) 00:23:35.30ID:sNbyHZF70205不明なデバイスさん (ワッチョイ cf5f-xpEp)
2020/11/24(火) 00:43:00.81ID:/DaWls7Q0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b5f-bQi2)
2020/11/24(火) 00:45:49.78ID:Eqt+BZKr0 https://www.youtube.com/watch?v=4G8n1emEWqM
セイルチェアの白が欲しくなる動画
セイルチェアの白が欲しくなる動画
207不明なデバイスさん (ワッチョイ ef00-b6az)
2020/11/24(火) 02:30:03.71ID:0DLl+Xc60 いいゲーミングチェア探していたけど自分はレカロシートみたいな包まれるのが嫌いで
人工皮革も嫌い(劣化するとボロボロ剥げる)だからオフィスチェアから探した
予定より大幅に高かったけどオカムラのサブリナのデザインに一目惚れして買っちゃった
176センチの自分にピッタリでだいたい満足してる
座面がもう少し前にスライド出来たら良かったが問題はないよ
https://www.kagg.jp/office-chairs/okamura/11146/64427/
人工皮革も嫌い(劣化するとボロボロ剥げる)だからオフィスチェアから探した
予定より大幅に高かったけどオカムラのサブリナのデザインに一目惚れして買っちゃった
176センチの自分にピッタリでだいたい満足してる
座面がもう少し前にスライド出来たら良かったが問題はないよ
https://www.kagg.jp/office-chairs/okamura/11146/64427/
209不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-tlEK)
2020/11/24(火) 05:39:35.16ID:hWegX7H40 ゲーミングチェアスレは巨人多いよ
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-n9sk)
2020/11/24(火) 07:52:47.05ID:1P0eVvq00 208は平均身長の数値をなぜわざわざ書くのだって意味ではないだろうか
211不明なデバイスさん (ワッチョイ ce63-b6az)
2020/11/24(火) 11:33:37.83ID:ilDTJkWL0 デクの棒、独活の大木
ところでこのスレ的におすすめや無難なゲーミングチェアみたいな物ないんでしょうか?
ここはやめとけブランドとか
ところでこのスレ的におすすめや無難なゲーミングチェアみたいな物ないんでしょうか?
ここはやめとけブランドとか
212不明なデバイスさん (ワッチョイ cf1a-b6az)
2020/11/24(火) 11:39:40.43ID:sNbyHZF70 オカムラには低座面のアトラスってのもあるね
価格もサブリナと同じ位
価格もサブリナと同じ位
213不明なデバイスさん (ワッチョイ ef00-b6az)
2020/11/24(火) 11:47:33.95ID:0DLl+Xc60 直観でサブリナ選んだぐらいだから詳しくないけど
1万円未満の椅子は全てヤバいんじゃない?
1万円未満の椅子は全てヤバいんじゃない?
214不明なデバイスさん (アウアウウー Sa3b-1cB5)
2020/11/24(火) 12:35:06.42ID:aDPqeuwDa >>164
ak,DXR,コンティークスあたりその価格帯じゃないの?
ak,DXR,コンティークスあたりその価格帯じゃないの?
215不明なデバイスさん (アウアウエー Sa3a-Hy8k)
2020/11/24(火) 19:14:10.45ID:GwAjDI9Ga karnoxのゲーミングチェアが安かったんだけど、評判どうなの?
216不明なデバイスさん (スフッ Sd02-yzws)
2020/11/24(火) 19:39:05.94ID:QoZDKtCzd karnoxなんて初めて聞いたけどいつもの中国の安物業者か
防爆鋼板てなんだよw
防爆鋼板てなんだよw
217不明なデバイスさん (アウアウウー Sa3b-ChkY)
2020/11/24(火) 20:09:17.20ID:75VY4hxba 何でも爆発する国だから防爆じゃないと安心出来ないんだろ
218不明なデバイスさん (ワッチョイ 367c-b6az)
2020/11/24(火) 20:43:12.34ID:FZSIkCzs0 戦場用かな?
219不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-TkzH)
2020/11/24(火) 20:46:30.88ID:Ksdv0lvq0 ハーマンミラーかオカムラの中から選べばいい
金がないならエルゴヒューマン
金がないならエルゴヒューマン
220不明なデバイスさん (アウアウウー Sa3b-ChkY)
2020/11/24(火) 20:55:42.53ID:jmNa1APra 配信中に銃撃されてた人いたし防弾も欲しくなるね
221不明なデバイスさん (スフッ Sd02-yzws)
2020/11/24(火) 21:26:37.41ID:3pDq3rA9d 防爆鋼板なんてそんな物ないよな?
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f47-77PV)
2020/11/25(水) 01:03:11.48ID:zYin2wPZ0 エルゴヒューマンベーシック、セールで68kやぞ
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f33-g1JL)
2020/11/25(水) 03:12:17.74ID:C7ZNrPg30 最近長時間座る事が多くなって、ニトリで座椅子買ったんやが2時間くらい経つとふわふわ感なくなってヒップがイタタになる
ゲーミング座椅子は長時間座っててもヒップはイタタにならん?
とりあえずAmazonのおすすめの買っときゃええんかい?
ゲーミング座椅子は長時間座っててもヒップはイタタにならん?
とりあえずAmazonのおすすめの買っときゃええんかい?
224不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-C+eP)
2020/11/25(水) 09:52:16.67ID:zxo+aNO30 >>223
座椅子はサンワサプライのゲーミング座椅子や色々と試したが、どれも長時間座るとクッション抜けてきて尻も腰も死ぬから、今はコストコで買ったいわゆるジェネリックアーロン使ってる
メッシュだし、お尻もあんま痛くならないからオススメ
座椅子はサンワサプライのゲーミング座椅子や色々と試したが、どれも長時間座るとクッション抜けてきて尻も腰も死ぬから、今はコストコで買ったいわゆるジェネリックアーロン使ってる
メッシュだし、お尻もあんま痛くならないからオススメ
225不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f33-g1JL)
2020/11/25(水) 10:07:53.47ID:C7ZNrPg30226不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-ae2Y)
2020/11/25(水) 13:17:35.41ID:wM5IuQOP0 GTRacingの椅子に使われてるガスシリンダーのサイズわかる人いない?
ヘタれてきたから交換したいんだけど純正品はAmazonで取扱いがなくサイズ表記もなし、公式サイトもただAmazonに飛ぶようになってて何の役にも立たない
中華とかサンワサプライとかの適当な規格品で合うのかな
ヘタれてきたから交換したいんだけど純正品はAmazonで取扱いがなくサイズ表記もなし、公式サイトもただAmazonに飛ぶようになってて何の役にも立たない
中華とかサンワサプライとかの適当な規格品で合うのかな
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 1794-Ck9Q)
2020/11/25(水) 20:42:14.38ID:+SwbXEsN0 オカンにダイニングチェアとして使える楽な椅子教えてください
腰が痛いと言うてますのでプレゼントしたいと思います
大枚叩いても気に入ってもらえないと意味ないしなあ
腰が痛いと言うてますのでプレゼントしたいと思います
大枚叩いても気に入ってもらえないと意味ないしなあ
228不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f2c-3hM5)
2020/11/25(水) 20:50:49.15ID:I6s8XeH40 「今年も「ゲーミング着る毛布」の季節がやってきた! バウヒュッテより新色&アップデート版の「ダメ着」が発売」
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1290963.html
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1290/963/8.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1290/963/9_o.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1290963.html
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1290/963/8.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1290/963/9_o.jpg
229不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f19-lOlV)
2020/11/25(水) 21:15:53.89ID:shANvxt10 保証ウン年とか言われてもな
輸送にどんだけ金と手間かかんだよ
輸送にどんだけ金と手間かかんだよ
230不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-pCWJ)
2020/11/25(水) 21:37:05.88ID:B9orxoXY0 まさか自分で営業所に持ち込んで送ると思ってんのか?w
いやゲーミングチェアについてるオマケ程度の保証ならそれもあり得るのか?w
いやゲーミングチェアについてるオマケ程度の保証ならそれもあり得るのか?w
232不明なデバイスさん (ワッチョイ d7e5-m/w5)
2020/11/25(水) 21:48:16.67ID:w12AYXTh0 >>229
どんだけ金と手間がかかるんだ?言ってみ?
どんだけ金と手間がかかるんだ?言ってみ?
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f4a-P4WK)
2020/11/25(水) 21:56:52.54ID:fcHlpLGz0 ゲーミングではないけどイナバ物置のXairが至高
背面のデザインが厨二心をそそる
背面のデザインが厨二心をそそる
234不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spcb-f1cp)
2020/11/25(水) 22:53:47.18ID:hQct2fCCp みんな椅子ばっか気にして机にまで気を使えてないようだな
ゲーミングデスク買ったら人生変わるぞ
ゲーミングデスク買ったら人生変わるぞ
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 1780-P4WK)
2020/11/25(水) 22:57:08.13ID:+HjVT2eW0 昇降デスクいいよね…
236不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd2-P0dA)
2020/11/25(水) 23:19:09.75ID:/AjQCmGA0 フットレストか昇降デスクのどちらかはないと正しいセッティングしづらいしな
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-p3w9)
2020/11/26(木) 00:00:45.00ID:NVfZNcDQ0238不明なデバイスさん (ワッチョイ f705-POrb)
2020/11/26(木) 01:33:59.48ID:AeeEiM2Y0 ハーマンミラーが日米で次々に新店舗オープンしてるのは在宅勤務特需か
ゲーミングブースでゲーミングセットも試せる
ゲーミングブースでゲーミングセットも試せる
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f42-2t+R)
2020/11/26(木) 03:07:23.09ID:tWFgXHBj0 デスクはDIYすれば満足行くもの出来るけど椅子はそうはいかん
240不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spcb-Q3IJ)
2020/11/26(木) 03:41:19.55ID:AmKi4yHhp バウはいつ新作の詳細発表するんだと思ったら音沙汰なしで一部販売済みなのか
241不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-m/w5)
2020/11/26(木) 06:32:14.06ID:uJ8md1a+0242不明なデバイスさん (ワッチョイ 172c-P4WK)
2020/11/26(木) 20:18:12.75ID:HB32cXwQ0 akの人口革って5〜6年経ったらポロポロ剥がれない?
243不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-b5nZ)
2020/11/27(金) 00:44:53.69ID:XIwLw/vzr244不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-CTOm)
2020/11/27(金) 00:47:46.89ID:243iaIDYr 俺も昇降デスクとラック買ったけど
ラックは結構割高だったような気がする
ラックは結構割高だったような気がする
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 9702-WUHo)
2020/11/27(金) 07:36:24.65ID:Jz17VdjD0 デスクはDIYした
木目の広いデスクが欲しかったから大満足
木目の広いデスクが欲しかったから大満足
246不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-p3w9)
2020/11/27(金) 09:36:48.61ID:6YBVRB6g0 BFでー6000円オフでAKのウルフポチった
247不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-7pYR)
2020/11/27(金) 10:10:19.85ID:YigDq04Wd akのプレミアムやっとセールきたか
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 1710-P4WK)
2020/11/27(金) 10:26:04.80ID:gdVn5cMK0 尼のセールでAKのセール来てるけどDXの方はセール来ないんかねぇ?
OVERTURE、WOLF、Valkyrieで迷ってたんだが…
OVERTURE、WOLF、Valkyrieで迷ってたんだが…
249不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-P4WK)
2020/11/27(金) 11:17:57.45ID:fipMqTOK0 GTracingのGT901にしようかな。AKもDXも高いので・・
これのオットマンって大丈夫?
これのオットマンって大丈夫?
250不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-MS0I)
2020/11/27(金) 11:28:32.32ID:VP7raKUga 散々GTはゴミって言われてるスレでその質問する意味はあるのか
251不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-P4WK)
2020/11/27(金) 11:30:25.88ID:fipMqTOK0 値段相応だとしか思ってないな
252不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-m/w5)
2020/11/27(金) 11:31:10.02ID:PUlpVLr80 ホームセンターの5千円のよりはいいやろ
253不明なデバイスさん (ワッチョイ d71a-P4WK)
2020/11/27(金) 11:50:58.31ID:/mMYDgk40 一般的なデスクの高さは日本メーカーだと70p前後になってるけど
70pはJIS規格5号の高さで一般男性が書き仕事をするのに最適な高さとしてPCが普及する前の50年位前に決められた
(椅子の高さは同じ5号で42p)
ただしキーボード作業するときの最適な高さは椅子は変わらないけど机は書き仕事の時より結構低くなる
70pは書き仕事だと166〜167p(50年前の男性の平均身長近辺)の人が最適な高さだけど
キーボード作業だと身長177〜178pの人の最適な高さになる
70pはJIS規格5号の高さで一般男性が書き仕事をするのに最適な高さとしてPCが普及する前の50年位前に決められた
(椅子の高さは同じ5号で42p)
ただしキーボード作業するときの最適な高さは椅子は変わらないけど机は書き仕事の時より結構低くなる
70pは書き仕事だと166〜167p(50年前の男性の平均身長近辺)の人が最適な高さだけど
キーボード作業だと身長177〜178pの人の最適な高さになる
254不明なデバイスさん (ワッチョイ d71a-P4WK)
2020/11/27(金) 11:57:03.13ID:/mMYDgk40 因みに最適な座面の高さは
身長×0.25〜それに-1cm程度
身長×0.25〜それに-1cm程度
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f47-77PV)
2020/11/27(金) 12:43:42.50ID:RFwe1quY0 机は昇降デスク以外はゴミだから
ゴミ使ってるならさっさと乗り換えよう
ゴミ使ってるならさっさと乗り換えよう
256不明なデバイスさん (ワッチョイ bf63-P4WK)
2020/11/27(金) 13:04:15.85ID:7dCbf0/G0257不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-kXKQ)
2020/11/27(金) 13:13:22.25ID:vAZ25HX7d AKのOVERTUREが3年待たずに座面がボロボロに加水分解して見るも無惨な状況なんだが
テックで座面の部分だけって購入できたっけ?また同様の人たちってどうしてんの?
合皮の補修シート貼って誤魔化すしかないのかね
テックで座面の部分だけって購入できたっけ?また同様の人たちってどうしてんの?
合皮の補修シート貼って誤魔化すしかないのかね
258不明なデバイスさん (JP 0H0b-P4WK)
2020/11/27(金) 13:16:34.51ID:R1duHVpaH GTでも今セールやってるGTBEE-REDみたいに
ファブリックならさほど気にすることないんじゃないかね
まぁもう100%になってるけど
ファブリックならさほど気にすることないんじゃないかね
まぁもう100%になってるけど
259不明なデバイスさん (ワッチョイ d71a-P4WK)
2020/11/27(金) 14:27:17.78ID:/mMYDgk40 同じ合皮でも品質はピンキリだろうね
車の合皮カバー辺りだったら10年持ちそうだし
プラスチックなんかも品質の良し悪しがある(新品時刺激臭が強く強度も低いとか)
車の合皮カバー辺りだったら10年持ちそうだし
プラスチックなんかも品質の良し悪しがある(新品時刺激臭が強く強度も低いとか)
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 97d2-kvF8)
2020/11/27(金) 16:06:35.78ID:eRKDPCB90 AK wolfとバウ G-550で迷い中ですが、じっさいに使われてる方はいらっしゃいます?
感想頂ければ幸いです
感想頂ければ幸いです
261不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spcb-f1cp)
2020/11/27(金) 18:24:09.66ID:m76yIh9/p wolfのグレー売り切れてんじゃん
今回在庫少ないんだな
今回在庫少ないんだな
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-p3w9)
2020/11/27(金) 18:29:53.36ID:6YBVRB6g0 ホワイトかパープルめちゃくちゃ悩んだ結果王道のホワイトぽっちたわ
263不明なデバイスさん (ワッチョイ d71a-P4WK)
2020/11/27(金) 21:36:58.74ID:/mMYDgk40264不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fec-kvF8)
2020/11/27(金) 22:25:39.93ID:Zh08754n0265不明なデバイスさん (ワッチョイ f705-x8Sv)
2020/11/28(土) 14:57:41.67ID:8itjTPWe0 イトーキ ゲーミングチェア オフィスチェア
クロスフォーカスチェアa X FOCUS CHAIR a 可動肘付 ブラック/グレー YES-A-BK-AEL
ってどう?
ネーミングバリューに惹かれる。
中華と同じ値段ならイトーキのほうが断然よさそうw
クロスフォーカスチェアa X FOCUS CHAIR a 可動肘付 ブラック/グレー YES-A-BK-AEL
ってどう?
ネーミングバリューに惹かれる。
中華と同じ値段ならイトーキのほうが断然よさそうw
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f42-2t+R)
2020/11/28(土) 15:44:31.65ID:E6RW3H0E0 まあだいたいの人はサリダ買うんじゃないかな
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-x8Sv)
2020/11/29(日) 01:06:53.27ID:jqidVxQd0 イトーキはカタログスペックを見る限りではDXと比較して最低座面高が高い気がする。
まさか日本メーカーで最低座面高が高いとは信じたくないが。
まさか日本メーカーで最低座面高が高いとは信じたくないが。
268不明なデバイスさん (ワッチョイ d71a-P4WK)
2020/11/29(日) 11:30:39.64ID:kMd4bhEM0269不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-p3w9)
2020/11/29(日) 15:25:17.80ID:6sD659tJ0 AK届いたわ
てか佐川のおっさんにみんなこれ買ってますけど何が起こってるですか!って聞かれたw
Amazonセールですよwって伝えといた
いつも佐川お世話になっているけどこの風に聞かれたの初めてだった俺の地域どんだけAK買ってるんだよw
てか佐川のおっさんにみんなこれ買ってますけど何が起こってるですか!って聞かれたw
Amazonセールですよwって伝えといた
いつも佐川お世話になっているけどこの風に聞かれたの初めてだった俺の地域どんだけAK買ってるんだよw
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-QSI4)
2020/11/29(日) 17:15:10.23ID:agihKVlY0 なんで日本語ちょっと変なの?
271不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-x8Sv)
2020/11/29(日) 21:35:16.49ID:jqidVxQd0 AKって中華なのに高級メーカーになっているところがすごいわ。
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fec-kvF8)
2020/11/29(日) 21:56:44.77ID:AAV1C+4c0 色々迷ってコンティニュークチェア購入したわ
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 9702-WUHo)
2020/11/29(日) 22:26:03.95ID:bO4Jhg6j0 どの製品も中身は中華製だけどね
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-x8Sv)
2020/11/29(日) 22:26:07.56ID:jqidVxQd0 関家具か。なかなかいいな。
セールじゃないのが残念。
セールじゃないのが残念。
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-sRax)
2020/11/29(日) 22:44:33.52ID:w5BL8rDN0 なぜゲーミングチェアは車のシートようなホールド感の強いデザインばかりなの?
揺れることを想定してるのかな?
揺れることを想定してるのかな?
278不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-pCWJ)
2020/11/29(日) 22:49:02.06ID:NQpTeaZ10279不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd2-P0dA)
2020/11/29(日) 22:52:09.65ID:0Ojhf26c0 何年かしたらあの頃やたら中華チェア売れてたよな峠でも走るんかって笑い話になるよ
280不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-sRax)
2020/11/29(日) 23:03:17.81ID:w5BL8rDN0 オフィスチェアで肩まわりのホールドが付いているのは稀だし、イマイチ必要性が分からない。
例えば長期のプレイではなく短期的な集中力を上げるためのホールド感?とか色々考えたけどイマイチしっくりこない?
有名ゲームチェアメーカーはあの構造についてなんて説明してるんだろう
例えば長期のプレイではなく短期的な集中力を上げるためのホールド感?とか色々考えたけどイマイチしっくりこない?
有名ゲームチェアメーカーはあの構造についてなんて説明してるんだろう
281不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fd9-MS0I)
2020/11/29(日) 23:37:03.84ID:JpRcrcmF0282不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-sRax)
2020/11/29(日) 23:55:59.76ID:w5BL8rDN0 AK公式サイトプレミヤムシリーズより
バックレスト部分、とりわけ肩口に当たる部分には
シリーズ中最大量とも言える極厚のシートクッションを採用し、
体重を受け止めつつ優しく身体に寄り添い
座る者を最適な姿勢に導きます。
体重の分散と正しい姿勢への誘導が目的なのかな…?
入力がコントローラーかマウスかによってもゲーム中の肩の位置、稼働範囲は変わってくるだろうけど、肩をしっかり後ろにつけながらゲームするって稀じゃない?
バックレスト部分、とりわけ肩口に当たる部分には
シリーズ中最大量とも言える極厚のシートクッションを採用し、
体重を受け止めつつ優しく身体に寄り添い
座る者を最適な姿勢に導きます。
体重の分散と正しい姿勢への誘導が目的なのかな…?
入力がコントローラーかマウスかによってもゲーム中の肩の位置、稼働範囲は変わってくるだろうけど、肩をしっかり後ろにつけながらゲームするって稀じゃない?
283不明なデバイスさん (ワッチョイ d71a-P4WK)
2020/11/30(月) 00:27:28.58ID:k68+tDfv0 肩回りはまだいいが座面左右の盛り上がりは意味わかんないな
しかも車の場合盛り上がってる部分も中身は一番端以外は全部クッション材だが(そうじゃないと衝突の時危険)
椅子の場合パイプで盛り上がり部分の形状作ってそこに薄くウレタン巻いてるだけだし当たると痛いだけ
しかも車の場合盛り上がってる部分も中身は一番端以外は全部クッション材だが(そうじゃないと衝突の時危険)
椅子の場合パイプで盛り上がり部分の形状作ってそこに薄くウレタン巻いてるだけだし当たると痛いだけ
284不明なデバイスさん (ワッチョイ b706-JW44)
2020/11/30(月) 01:10:47.73ID:HvpDvDlQ0 肩周りや背面のホールド形状はリクライニング時の安定性で個人的には重宝してる
しかし座面の出っ張りは全く不要だと思う
窮屈なだけ
しかし座面の出っ張りは全く不要だと思う
窮屈なだけ
285不明なデバイスさん (JP 0H0b-P4WK)
2020/11/30(月) 01:17:19.20ID:oVIFyjjOH そういうの考えると社長椅子の方が良い
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-x8Sv)
2020/11/30(月) 01:42:32.93ID:5OdNq4gA0 意味を求めるのは筋違いだよ。
ゲーミングとつく商品はたくさんあるが全部汎用品で間に合うだろw
ミドルタワーのパソコンをデコトラよろしく電飾するのと同じでさ、
気分を盛り立てるためのイメージ商品なんだよ。
ゲーミングとつく商品はたくさんあるが全部汎用品で間に合うだろw
ミドルタワーのパソコンをデコトラよろしく電飾するのと同じでさ、
気分を盛り立てるためのイメージ商品なんだよ。
287不明なデバイスさん (スップ Sd3f-kXKQ)
2020/11/30(月) 01:48:04.64ID:v6QEnVMKd プレステのコントローラーでエースコンバットとかやってると右に左に上へ下へとコントローラー振り回して
神社のお祓いかよってぐらい動き回ってたから肩口のサポートは必要だと思う
身体が動き回っても意味ないのはわかるんだが自分が下手くそだからじっとしてられないんだな
神社のお祓いかよってぐらい動き回ってたから肩口のサポートは必要だと思う
身体が動き回っても意味ないのはわかるんだが自分が下手くそだからじっとしてられないんだな
288不明なデバイスさん (アウアウカー Sa2b-sBtm)
2020/11/30(月) 04:08:28.92ID:Wut0te5qa ITOKIのフリップフラップチェアが普通にオフィスチェアなのにやたら厨ニゲーミング感あってかっけえんだが
あれをカラーリングとかいじってちょっと機能省いて安くしてゲーミングとして売り出したら売れないだろうか
あれをカラーリングとかいじってちょっと機能省いて安くしてゲーミングとして売り出したら売れないだろうか
289不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-QSI4)
2020/11/30(月) 05:08:58.73ID:+/lE5qdK0 >>287
煽りでもなんでもなくそこまで来たら精神病棟や痴呆患者向けの拘束具でも着けてプレイした方がいいと思う
煽りでもなんでもなくそこまで来たら精神病棟や痴呆患者向けの拘束具でも着けてプレイした方がいいと思う
290不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-m/w5)
2020/11/30(月) 07:04:25.81ID:bpFm6M/70 今までファブリックでケツを滑らして机に足乗っけたりしてたんだけど
PUでそれ出来るの?
PUでそれ出来るの?
291不明なデバイスさん (ファミワイ FFfb-POrb)
2020/11/30(月) 08:07:27.40ID:aGLi2QHHF フリップフラップチェアは機能を省いたらあの形状の意味なくなるしな
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f8b-pQLG)
2020/11/30(月) 08:35:23.92ID:MbZ2NJyh0 椅子に出っ張りがあるのもキーボードやケースが光るのもその方が「アガる」からそうなんだから、その価値を感じないなら「ゲーミング」スレにいる理由もないのでは?
出っ張りがなくて耐久性があって、かつ「ゲーミング」な椅子についてならここでいいと思うよ。
出っ張りがなくて耐久性があって、かつ「ゲーミング」な椅子についてならここでいいと思うよ。
293不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-MS0I)
2020/11/30(月) 08:43:41.46ID:yvXeO0Lna 色々調べてたが肘掛けに妥協出来るならイトーキのサリダ買うのがいい気がしてきた
極端なリクライニングも要らないし
極端なリクライニングも要らないし
294不明なデバイスさん (ワッチョイ d7e6-BSlD)
2020/11/30(月) 09:15:12.82ID:SpkigSX00 試座程度の感想だとフリップフラップは座ると結構固い感じなんだけど体重が一点にかからずハマる感じで座り心地は意外と良かった
295不明なデバイスさん (ワッチョイ d714-POrb)
2020/11/30(月) 15:22:14.76ID:qhVYQcwQ0 サリダはセール中だから買うなら今だな
296不明なデバイスさん (ワッチョイ 170e-uJdQ)
2020/11/30(月) 15:28:19.15ID:SDWUKFuP0 お前いつの話してんの?
297不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-MS0I)
2020/11/30(月) 15:44:26.72ID:yvXeO0Lna Amazonのセールの事なら昨日いっぱいまでだった
出来れば現物見てから買いたいわ
出来れば現物見てから買いたいわ
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-POrb)
2020/11/30(月) 17:33:49.72ID:DwTYA/y80 1年以上前に話題になったPUMAのゲーミングチェアが今頃になって国内発売
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 1777-P4WK)
2020/11/30(月) 22:51:56.59ID:YVIOGaGK0 多くのゲーミングチェアが参考にしてるであろうレカロそのもので
作ったオフィスチェアがあるんだがそのチェアでさえ座面の左右の膨らみは最低限になってる
https://www.kagg.jp/office-chairs/toyosteel/314340/1108564/
作ったオフィスチェアがあるんだがそのチェアでさえ座面の左右の膨らみは最低限になってる
https://www.kagg.jp/office-chairs/toyosteel/314340/1108564/
300不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fa6-vbL0)
2020/11/30(月) 23:06:09.02ID:NgoxpDsp0 エルゴメドがベースかな?
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-x8Sv)
2020/11/30(月) 23:47:32.37ID:5OdNq4gA0 アマゾンのブラックフライデーはまだやってるだろ?
イトーキのクロスフォーカスチェアaはまだ25%引き継続中。
イトーキのクロスフォーカスチェアaはまだ25%引き継続中。
302不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-5nxP)
2020/11/30(月) 23:50:09.07ID:vBWRUTmV0 やっぱPUレザーは剥げるから辞めようかな
ファブリックでオススメのはある?
ファブリックでオススメのはある?
303不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-MS0I)
2020/12/01(火) 00:31:24.21ID:WooehFF/a304不明なデバイスさん (ワッチョイ 1781-EDke)
2020/12/01(火) 01:01:50.90ID:l+mIL3ks0 人による部分はあるんだろうけど、オットマンは内蔵と独立どっちがオススメっすか?
305不明なデバイスさん (ワッチョイ 5702-VJv8)
2020/12/01(火) 01:58:16.48ID:5q6tAKR60 独立だな
ただオットマンなんて代用品いくらでもあるし買わなくていいと思う
オットマン内臓のゲーミングチェア持ってるけど、結局昔使ってたゲーミングチェアをオットマン代わりに使ってる
ただオットマンなんて代用品いくらでもあるし買わなくていいと思う
オットマン内臓のゲーミングチェア持ってるけど、結局昔使ってたゲーミングチェアをオットマン代わりに使ってる
306不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-x8Sv)
2020/12/01(火) 01:59:16.02ID:RmeEn2vO0 オットマン内蔵の椅子は最低座面高が高くなりがち。
身長180以下なら素足で足の裏がベッタリ地面につくかをチェックすべし。
身長180以下なら素足で足の裏がベッタリ地面につくかをチェックすべし。
307不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-p3w9)
2020/12/01(火) 09:36:58.57ID:crDiTKsO0 AKR通常価格に戻ってるww
よっぽど売れたんだなまだブックフライデーセールなのに
よっぽど売れたんだなまだブックフライデーセールなのに
308不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-x8Sv)
2020/12/01(火) 14:15:21.71ID:RmeEn2vO0 イトーキのクロスフォーカスチェアaかサリダYL8かでめちゃ迷う。
もう時間切れが近いから決断しなきゃいけないのに。
椅子としてはサリダに惹かれるが、
自分は飲み食いしながら終日テレワークだから
素材は汚してもすぐ拭き取れる合皮のほうがいいんだね。
サリダを買ってカバーつけたらいいのかな。うーん。
もう時間切れが近いから決断しなきゃいけないのに。
椅子としてはサリダに惹かれるが、
自分は飲み食いしながら終日テレワークだから
素材は汚してもすぐ拭き取れる合皮のほうがいいんだね。
サリダを買ってカバーつけたらいいのかな。うーん。
309不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-MS0I)
2020/12/01(火) 16:02:05.04ID:WooehFF/a ダラダラ食わずに飯だけ別で済ませろよ
310不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f85-P4WK)
2020/12/01(火) 16:21:27.59ID:AgAPsd2t0 ドイツのnobleの椅子はゲーミングでも左右の盛り上がりが最小限で
幅も広くてサポートも固く厚すぎず快適なんだが
如何せん座面が高めで座高:480〜610mm なんて製品もある
日本人の身長ととても一致しない
幅も広くてサポートも固く厚すぎず快適なんだが
如何せん座面が高めで座高:480〜610mm なんて製品もある
日本人の身長ととても一致しない
311不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1f-XBWj)
2020/12/01(火) 18:09:53.80ID:gZsvFGat0 ネジ回らすぎて不良品かと思った
小さい部品レバーのとこに落としちゃったけど3時間かけて作れた
ガクつくが180℃下がるし問題なし 一年は持つだろう
小さい部品レバーのとこに落としちゃったけど3時間かけて作れた
ガクつくが180℃下がるし問題なし 一年は持つだろう
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 9702-WUHo)
2020/12/01(火) 18:11:41.34ID:IeJJFp2l0 PCデスクの前で食べたりしない派
お菓子も食べない
お菓子も食べない
313不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-vbL0)
2020/12/01(火) 18:33:04.52ID:gcpX3eOUa スマンな家に居るときはPCデスクの前でほぼすべての事やるわ
トイレ、洗濯、レンジ、就寝以外
トイレ、洗濯、レンジ、就寝以外
314不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-m/w5)
2020/12/01(火) 21:26:53.14ID:o0Qq4+bZ0 風呂ぐらい入れ
315不明なデバイスさん (ワッチョイ f0ba-fnzs)
2020/12/02(水) 00:30:37.06ID:V1UHg8bV0 ガチで1番いいゲーミングチェア教えて。
予算は15万。身長高めで、がたいもデカい。
1週間調べたけど、調べるほどわからなくなったよ。
予算は15万。身長高めで、がたいもデカい。
1週間調べたけど、調べるほどわからなくなったよ。
317不明なデバイスさん (ワッチョイ ba02-hXOE)
2020/12/02(水) 01:10:51.61ID:/A6Nz3pE0318不明なデバイスさん (ワッチョイ 447c-l3pW)
2020/12/02(水) 01:15:29.91ID:XeDV80bb0 地域上の理由でそもそも試せないは普通にあるからねえ
でも座り心地とかの好みもあるから試さないとギャンブルになるね
でも座り心地とかの好みもあるから試さないとギャンブルになるね
319不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-LHXG)
2020/12/02(水) 01:28:32.55ID:B4imGtdD0 アーロンチェアは深く後傾すると首が浮くからゲーミングチェアを求めている人の需要に合っていない。
あと座面が硬い。ランバーサポがフラットであんまり調節できない。
ヘッドレスト付きでロッキング角度も深めの椅子から選ぶのがいいはず。
あと座面が硬い。ランバーサポがフラットであんまり調節できない。
ヘッドレスト付きでロッキング角度も深めの椅子から選ぶのがいいはず。
320不明なデバイスさん (ワッチョイ fce3-ps8V)
2020/12/02(水) 02:56:51.64ID:uV/tCvea0 akからオカムラに乗り換えたらやはり次元が違った
オフィスチェアってすげーのな
高いだけのことはある
オフィスチェアってすげーのな
高いだけのことはある
321不明なデバイスさん (ワッチョイ ecad-Emls)
2020/12/02(水) 02:57:39.72ID:/FYq27vE0 オカムラのどの椅子に変えた?
324不明なデバイスさん (アウアウウー Sa83-I560)
2020/12/02(水) 13:13:47.63ID:3ThqG8KIa >>315
ハーマンミラーのエンボディとかでいいんじゃない?
定価は23万くらいだけど大塚家具とか家具屋で割り引いてもらえば15付近で買えるよ
もちろんエンボディにこだわる必要はないけど、店員に15万で最高の椅子買いたいですって言えば喜んで選んでもらえるよ
ハーマンミラーのエンボディとかでいいんじゃない?
定価は23万くらいだけど大塚家具とか家具屋で割り引いてもらえば15付近で買えるよ
もちろんエンボディにこだわる必要はないけど、店員に15万で最高の椅子買いたいですって言えば喜んで選んでもらえるよ
325不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e68-swtx)
2020/12/02(水) 13:40:03.02ID:B3c/tXDC0 この前大塚でエンボディ買おうとしたら19万って言われたけど今15で変えるとこあるんか?
326不明なデバイスさん (ワッチョイ ba02-hXOE)
2020/12/02(水) 14:29:13.42ID:/A6Nz3pE0 エンボディこそ先に試さないとかなり人を選ぶ
327不明なデバイスさん (アウアウクー MMd2-LuSU)
2020/12/02(水) 15:30:26.63ID:XRrHWlf1M >>326
これはあるよ エンボディに合わせた姿勢 デスク周りの配置にしないと使いにくくなることはある 超高機能低汎用性チェアって感じ
これはあるよ エンボディに合わせた姿勢 デスク周りの配置にしないと使いにくくなることはある 超高機能低汎用性チェアって感じ
328不明なデバイスさん (スプッッ Sd70-SdQ6)
2020/12/02(水) 16:36:40.33ID:BVnnUHGKd エンボディ持ってるけど、背中の上の方で胸椎に沿って角度つけられたりビヨンビヨンするのは良いけどそれがこの椅子の全てって感じ
リクライニング角度が浅めに限定されるので、これじゃねーよっては人には徹底的に用途が合わない
自分の求めてる姿勢と合致してれば良い椅子といえる
リクライニング角度が浅めに限定されるので、これじゃねーよっては人には徹底的に用途が合わない
自分の求めてる姿勢と合致してれば良い椅子といえる
329不明なデバイスさん (ワッチョイ ce68-yHc1)
2020/12/02(水) 16:56:30.75ID:dUufwiXv0 何が1番いいか教えてって言われても人によって求める物は全然ちがうしなぁ
大画面テレビデスクに置いてダラっとパッドでゲームしてる環境だとオフィスチェアよりリクライニングチェアの方が楽
大画面テレビデスクに置いてダラっとパッドでゲームしてる環境だとオフィスチェアよりリクライニングチェアの方が楽
330不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-I560)
2020/12/02(水) 17:36:33.47ID:AL3y5pUx0 ゲーマー向けにロジクールとハーマンミラーがコラボして作った椅子はエンボディの廉価版だし、少なくともハーマンミラーはエンボディがゲームに適してると考えてるんじゃない?
もちろん体型やら慣れた姿勢によって感じ方は変わってくるだろうけど
もちろん体型やら慣れた姿勢によって感じ方は変わってくるだろうけど
331不明なデバイスさん (アウアウクー MMd2-LuSU)
2020/12/02(水) 17:39:21.31ID:MflVSwhiM ここで大事なのはプレイするのに優れた椅子と いわゆるゲーミングチェアとは違うということやな
332不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-I560)
2020/12/02(水) 17:53:20.08ID:AL3y5pUx0333不明なデバイスさん (アウアウクー MMd2-LuSU)
2020/12/02(水) 18:03:03.80ID:MflVSwhiM >>332
AKやDXのようなバケット風デザインでゲームもする個人向けPC椅子が現在はゲーミングチェアと呼ばれていると思ってる
プレイ中のパフォーマンス特化じゃなくリクライニング必須で自室の布団にいるとき以外ずっとPC前にいるような人たちの需要に応えたものかな
作業の快適さを追求した高級オフィスチェアはプレイにはいいが前述のゲーミングチェアとはずれてくると思ってるから話してても齟齬が生まれるというか
AKやDXのようなバケット風デザインでゲームもする個人向けPC椅子が現在はゲーミングチェアと呼ばれていると思ってる
プレイ中のパフォーマンス特化じゃなくリクライニング必須で自室の布団にいるとき以外ずっとPC前にいるような人たちの需要に応えたものかな
作業の快適さを追求した高級オフィスチェアはプレイにはいいが前述のゲーミングチェアとはずれてくると思ってるから話してても齟齬が生まれるというか
334不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-I560)
2020/12/02(水) 18:19:04.99ID:AL3y5pUx0 >>333
なるほど!
確かにいわゆるゲーミングチェアはリクライニング角度も150度、オットマンも内蔵してたりとゲーミングを謳う割にリラックス機能が多めに付いてたりするよね
その点ハーマンミラーはヘッドレストはデスク作業には必要ないと主張しているし割と割り切った考えなのか
オカムラのコンテッサとかはとりあえずヘッドレストも付けて操作性も良くして、ザ日本人的な誰からも文句が出ないような椅子を目指している気がする。
なるほど!
確かにいわゆるゲーミングチェアはリクライニング角度も150度、オットマンも内蔵してたりとゲーミングを謳う割にリラックス機能が多めに付いてたりするよね
その点ハーマンミラーはヘッドレストはデスク作業には必要ないと主張しているし割と割り切った考えなのか
オカムラのコンテッサとかはとりあえずヘッドレストも付けて操作性も良くして、ザ日本人的な誰からも文句が出ないような椅子を目指している気がする。
335不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-djG5)
2020/12/02(水) 18:21:58.10ID:nIhJi3md0 ファブリックのチェア座ってるとけつ汗で臭くなるの辛いお.....
337不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ad2-LuSU)
2020/12/02(水) 18:38:18.50ID:0L8z+3pE0 >>335
自分でメンテするならアイリスオーヤマのリンサークリーナーいいぞ うるさいのだけ我慢してな
自分でメンテするならアイリスオーヤマのリンサークリーナーいいぞ うるさいのだけ我慢してな
338不明なデバイスさん (ワッチョイ 465b-U2DF)
2020/12/02(水) 18:40:21.19ID:RjtOEPhj0 カルノックスのゲーミングチェア使ってる奴いる?
339不明なデバイスさん (アウアウカー Sa0a-LKHk)
2020/12/02(水) 19:31:53.67ID:IxsQBKu+a とりあえずヘッドレスト不要派なら前傾できて肩も動かせてコスパもよくてインテリアとしても優れるセイルチェアが最良の選択というのが私の見解
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 447c-l3pW)
2020/12/02(水) 19:32:46.51ID:XeDV80bb0 家電とかもそうだけど日本企業って保証期間付けるけどなるべく保証したくないって気持ちを感じる
ハーマンミラーみたいな長期間保証でほとんどのことは無償で直しますみたいな姿勢だと安心する
ハーマンミラーみたいな長期間保証でほとんどのことは無償で直しますみたいな姿勢だと安心する
341不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-3f5n)
2020/12/02(水) 22:30:03.77ID:x+aBpVZM0 AK使ってたから次も深めのリクライニング機能欲しいと思ってたけど角度浅くてもシンクロリクライニングの方が快適だな
342不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e85-jrSk)
2020/12/02(水) 22:35:38.80ID:kj51wPu20 ヘッドレストは欲しい。。。
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-1efA)
2020/12/02(水) 23:40:49.66ID:B4imGtdD0 快適なのは腰が動くからじゃね?
背面固定でロッキングだけだと骨盤と腰椎の角度が一定のままだよね
背面固定でロッキングだけだと骨盤と腰椎の角度が一定のままだよね
345不明なデバイスさん (ワッチョイ 3702-jrSk)
2020/12/03(木) 01:46:30.93ID:gzRtYe1p0 razerの椅子エアプで割といいと思ってるんだけど実際どう?
346不明なデバイスさん (ワッチョイ b980-jrSk)
2020/12/03(木) 02:46:23.01ID:tAVc7fpU0 あれ背もたれ倒せないよ
347不明なデバイスさん (ワッチョイ ba02-hXOE)
2020/12/03(木) 03:14:23.58ID:x2K/tDBL0 そもそもリクライニングそこまで要らない
348不明なデバイスさん (ワッチョイ a601-IVZZ)
2020/12/03(木) 22:52:27.84ID:e4er5AZF0 AK持ってる人でアームレスト 左右にグラグラするんですかこれは仕様ですか?
ウルフのアームレストと4Dのアームレストとも左右グラグラします
ウルフのアームレストと4Dのアームレストとも左右グラグラします
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-1lBA)
2020/12/04(金) 08:47:47.07ID:S1mptOhd0350不明なデバイスさん (ワッチョイ a601-IVZZ)
2020/12/04(金) 08:55:31.37ID:GSY8xCCo0 >>349
でもAmazonレビューでグラグラ具合を動画に載せてた人のコメントに公式AKRの人がコメント不良品~ですので交換致します
サポートセンターまで連絡お願いしますって書いてあったから不良品なのかと思う
でもAmazonレビューでグラグラ具合を動画に載せてた人のコメントに公式AKRの人がコメント不良品~ですので交換致します
サポートセンターまで連絡お願いしますって書いてあったから不良品なのかと思う
352不明なデバイスさん (ワッチョイ a601-IVZZ)
2020/12/04(金) 10:10:30.43ID:GSY8xCCo0353不明なデバイスさん (アウアウウー Sa83-8K3R)
2020/12/04(金) 10:19:59.11ID:izQjKzOBa ガタなのか遊びなのかって感じよね
354不明なデバイスさん (アウアウクー MMd2-/AfY)
2020/12/04(金) 10:44:37.09ID:reHcds9qM やっぱこういうの聞くと中華メーカーは買わなくてよかったわと思う
355不明なデバイスさん (ササクッテロ Spea-uABJ)
2020/12/04(金) 11:54:58.62ID:9oAhqrcqp ノーブルチェアーズのEPICとHEROを量販店に毎日通って1週間位座り比べて散々迷った挙句にEPICにした。最高オブ最高なんだが非常に満足度高かったのでPCルームとリビング用でHEROもこの際欲しくなってきた。派手派手なゲーミング臭さも無いのが素晴らしい。
356不明なデバイスさん (ササクッテロ Spea-uABJ)
2020/12/04(金) 11:59:29.21ID:9oAhqrcqp 座り比べた時に他メーカーは明らかに柔らかくてクッション性が高いんだけど、座面が程よく固いのが良くて、映画とか長時間観てて尻ポジ直す事が全く無く観終わって驚いた。安いリクライニングチェアを10年近く使ってたけどもっと早く買うべきだったわ。
357不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e85-jrSk)
2020/12/04(金) 12:54:25.92ID:i521sExK0 nobleは座面左右の盛り上がりが少なく幅も広いので座面に窮屈さを感じないのが良い
・・・が最低座面が高いので小柄な人には不向き 日本人に合わせて座面低くしましたとか謳ってるのに最低45〜46pとかある
45pというと180p前後の人に適した高さだぞ そもそも靴履き前提で考えてるだろって思う
・・・が最低座面が高いので小柄な人には不向き 日本人に合わせて座面低くしましたとか謳ってるのに最低45〜46pとかある
45pというと180p前後の人に適した高さだぞ そもそも靴履き前提で考えてるだろって思う
358不明なデバイスさん (JP 0H3b-IVZZ)
2020/12/04(金) 12:57:19.68ID:NAvRep5LH ノーブルさんはファブリック材質がなく、リクライニング角度が深くなかったから候補に外した
359不明なデバイスさん (アウアウウー Sa83-I560)
2020/12/04(金) 13:09:18.13ID:hTsWrlyZa >>355
バッケットタイプはもうゲーミングチェアのイメージが浸透しちゃってゲーミングチェア臭さは拭い切れないだろ
バッケットタイプはもうゲーミングチェアのイメージが浸透しちゃってゲーミングチェア臭さは拭い切れないだろ
360不明なデバイスさん (ワッチョイ bf6d-jrSk)
2020/12/04(金) 13:44:48.71ID:WQxaxK/f0 ニトリのリカルドがすごい座り心地良かったんだが、ニトリはダメか?
ニトリの癖にそこそこ高いし、ゲーミングチェアじゃないけど
ニトリの癖にそこそこ高いし、ゲーミングチェアじゃないけど
361不明なデバイスさん (ワッチョイ 465b-U2DF)
2020/12/04(金) 13:48:13.54ID:xBklPvIk0 ノーブルにオールファブリックがあれば一択なんだがなあ
PUレザーは二度と買いたくない
PUレザーは二度と買いたくない
362不明なデバイスさん (アウアウカー Sa0a-LKHk)
2020/12/04(金) 14:07:13.31ID:GHqcE4rva そもそもアームレストの前後左右調整って本当にいるか?
不良じゃなくても高級品でもわりとガタガタ動くことにガッカリしたわ
上下昇降のみのほうがグラつかず安定するから座りやすくない?
不良じゃなくても高級品でもわりとガタガタ動くことにガッカリしたわ
上下昇降のみのほうがグラつかず安定するから座りやすくない?
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-F7xn)
2020/12/04(金) 17:57:39.07ID:UysTymJO0 PUレザー買う奴はボロボロになる恐怖を語られても理解出来ない無能
実体験あってそれでも買う奴はマゾ
実体験あってそれでも買う奴はマゾ
364不明なデバイスさん (ワッチョイ ce8b-ncXa)
2020/12/04(金) 18:03:19.66ID:qUx9qyom0 相手にしない方が吉だな。
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-YxR8)
2020/12/04(金) 18:05:35.50ID:NdpGejSe0 自分はepic悩んだけどファブリックが良かったからNitroのs300にした
366不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-3f5n)
2020/12/04(金) 18:06:10.65ID:xAqAumjL0 ヴィンテージ感出すためにボロボロになるようにPUレザーにしてるんだろ?
ボロボロの椅子でフォールアウトとかやったら雰囲気出そうだしそのためなら通気性最低なのを我慢する価値はある
ボロボロの椅子でフォールアウトとかやったら雰囲気出そうだしそのためなら通気性最低なのを我慢する価値はある
367不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e46-8K3R)
2020/12/04(金) 18:27:34.08ID:0qRPF+uo0 S300使ってるけどロッキングすると1回目必ずガキンて音なるけど何処か緩んでるんかな?使い始めからなるんだけど
368不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-I560)
2020/12/04(金) 18:28:17.18ID:mYslPAFc0369不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-YxR8)
2020/12/04(金) 19:15:43.11ID:NdpGejSe0 >>367
自分のはならないかな
自分のはならないかな
370不明なデバイスさん (ワッチョイ fd68-tERX)
2020/12/04(金) 20:00:17.07ID:lyaFHmRP0 オフィスチェア座りに行ってみたけど、ウレタン座面の椅子は2年使ったepicの方が座り心地良く感じた
でも田舎の方だからどれくらい展示してるのか分からないし候補のセイルチェアも置いてなかった
気軽に座りにいけるやつらが羨ましい
でも田舎の方だからどれくらい展示してるのか分からないし候補のセイルチェアも置いてなかった
気軽に座りにいけるやつらが羨ましい
371不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-Kjzt)
2020/12/04(金) 20:24:18.53ID:hhRH9xpZ0 バウヒュッテG550届いたが、リクライニングレバーの近くのプラスチックカバーが割れてる・・・
組み立て途中で気がついたが、このまま月曜まで待たないといけないのか(´・ω・`)
組み立て途中で気がついたが、このまま月曜まで待たないといけないのか(´・ω・`)
372不明なデバイスさん (ワッチョイ 4002-rrLT)
2020/12/04(金) 21:31:21.12ID:GsgSfLZ30 ICONみたいなデザイン増えてほしい
見た目がゲーミングっぽくなくてかなり気に入ってる
見た目がゲーミングっぽくなくてかなり気に入ってる
373不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e85-jrSk)
2020/12/04(金) 21:52:45.99ID:i521sExK0 >>371
カバーだからその部分だけ交換するだけでは?
金属部を隠すだけのカバーだから付けてなくても使用上は問題ない筈だし
自分もバウ使ってるが肘置きの左右回転方向のグラつきはあるが
遊びとしてまぁこんなもんかって感じ
肘乗せてるときにグラつく事は無い
ただ可動が軽くて着座する過程でちょっと掴んだりすると動く事はある
軽いから座った状態で楽に調整させられるんだけどね
カバーだからその部分だけ交換するだけでは?
金属部を隠すだけのカバーだから付けてなくても使用上は問題ない筈だし
自分もバウ使ってるが肘置きの左右回転方向のグラつきはあるが
遊びとしてまぁこんなもんかって感じ
肘乗せてるときにグラつく事は無い
ただ可動が軽くて着座する過程でちょっと掴んだりすると動く事はある
軽いから座った状態で楽に調整させられるんだけどね
375不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-Kjzt)
2020/12/04(金) 22:04:27.54ID:hhRH9xpZ0376不明なデバイスさん (ワッチョイ ba02-hXOE)
2020/12/04(金) 22:07:16.44ID:BF41L/e20377不明なデバイスさん (ワッチョイ 465b-U2DF)
2020/12/04(金) 23:15:16.75ID:xBklPvIk0 まあパッと見似てるけどダサいし背もたれペラいしヘッドレストもランバーサポートも無いしなあ
378不明なデバイスさん (ワッチョイ f6d9-SVev)
2020/12/05(土) 00:14:16.79ID:9G34hQNl0 ティトリス気になってるけど座椅子に足と肘掛け付けただけやんって気がしなくもない
379不明なデバイスさん (ワッチョイ f67c-CWdK)
2020/12/05(土) 12:07:35.27ID:f0nLzOoF0 最初はDXR買おうと思ってたけどDX11にした
ブラックはどこも売り切れてるな
ブラックはどこも売り切れてるな
381不明なデバイスさん (ワッチョイ f6d9-SVev)
2020/12/05(土) 13:31:44.29ID:9G34hQNl0 やっぱり最低430くらいないと辛いか
382不明なデバイスさん (アウアウクー MMd2-J7f7)
2020/12/05(土) 15:01:32.42ID:xYskHgqlM 俺もチェアのアーム軽く壊れてたわ
返品めんどくせ
返品めんどくせ
383不明なデバイスさん (ラクッペペ MM34-TGGm)
2020/12/05(土) 17:10:33.62ID:lD/wEaj3M384不明なデバイスさん (ラクッペペ MM34-TGGm)
2020/12/05(土) 17:11:48.66ID:lD/wEaj3M 肩幅広いせいで、AKとかDXとか狭くて座りづらいし
ゲーミングチェアあわないかも
ゲーミングチェアあわないかも
385不明なデバイスさん (スプッッ Sdda-ps8V)
2020/12/05(土) 17:44:22.25ID:y49qXsKed386不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-tERX)
2020/12/05(土) 17:46:58.98ID:ohe6ds+/r コンテッサセコンダ買うならアーロンチェア買いたいなあと思ったけどヘッドレスト欲しくなるかもなあとも思った
アームレスト下のスイッチで調整できる所は楽でよかったな
アームレスト下のスイッチで調整できる所は楽でよかったな
388不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ad2-LuSU)
2020/12/05(土) 18:04:24.06ID:mwBZDp9W0 燃えたGTがついったにあったな そのままの骨組みでなんかわろたわ
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-YxR8)
2020/12/05(土) 19:55:16.94ID:aeUcKazc0 >>384
広いの選べばえーやん
広いの選べばえーやん
390不明なデバイスさん (アウアウカー Sa0a-LKHk)
2020/12/05(土) 20:18:02.40ID:ERez5dqAa ヘッドレストは迷ってるなら無い方が絶対いい。世の中の大半のヘッドレストは合わなくて窮屈で邪魔で肩こり首こりを誘発するだけ
仮眠とるだとかマルチモニタで上方向くとか何か明確な目的があればまあって感じ
仮眠とるだとかマルチモニタで上方向くとか何か明確な目的があればまあって感じ
391不明なデバイスさん (ワッチョイ f67c-QwsH)
2020/12/05(土) 20:22:23.02ID:1N2KwDQS0 ヘッドレスト、頭の位置にあると邪魔だったけど、紐で首に当たるように調整したらちょうどいい感じになった
ただ、ビニール紐で調整しちゃったんだよなぁ…クソダサ
ただ、ビニール紐で調整しちゃったんだよなぁ…クソダサ
392不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp88-uABJ)
2020/12/05(土) 20:38:05.08ID:EoC4PD0Ep オットマンってどう?
使ってるやついる?
量販店で試した感じだと気持ち良くはあったけど長時間足投げ出したままにするかなぁ…って疑問で。
使ってるやついる?
量販店で試した感じだと気持ち良くはあったけど長時間足投げ出したままにするかなぁ…って疑問で。
393不明なデバイスさん (ワッチョイ 082c-5xRT)
2020/12/05(土) 20:39:03.64ID:bUUtSxP00395不明なデバイスさん (ワッチョイ f604-jrSk)
2020/12/05(土) 21:26:21.28ID:xvfqOX9L0 ゲーミングチェアで質を気にするなら、このメーカってありますか?
ノーブルチェアーズでしょうか?
ノーブルチェアーズでしょうか?
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 465b-U2DF)
2020/12/05(土) 21:28:13.76ID:ff46ItJd0397不明なデバイスさん (ワッチョイ 5c63-lq0O)
2020/12/05(土) 22:08:26.70ID:MfnPq3840 ノーブルのパンチングレザーって微妙なのけ?
バイクのレザーウェア気分で涼しいやろって思ったんだけど
バイクのレザーウェア気分で涼しいやろって思ったんだけど
398不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp88-uABJ)
2020/12/05(土) 22:28:32.95ID:EoC4PD0Ep 俺はノーブルのEPIC買って後悔はして無いなぁ。座面固めの座り心地が他メーカーよりしっくり来た。柔らかい方がいいとか好みはあるから試してみるのが一番だよ。レザーの耐久性はちと心配だが消耗品と割り切って5年持てばいいかな。
399不明なデバイスさん (ワッチョイ a601-IVZZ)
2020/12/05(土) 22:28:44.23ID:JQsBeRWJ0400不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-3f5n)
2020/12/05(土) 22:33:21.26ID:Pw5nTtgk0 パンチングって空気に触れる面積増えて劣化早そう
パンチング部分だけボロボロになってる合皮のバッグ見たことある
パンチング部分だけボロボロになってる合皮のバッグ見たことある
403不明なデバイスさん (アウアウカー Sa0a-LKHk)
2020/12/06(日) 08:29:29.24ID:kIN4GN7Oa こんだけ散々言われててレザーの糞ダサ椅子にいくヤツって脳が破壊されてんのだろうか
404不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-6mLf)
2020/12/06(日) 09:15:57.95ID:I17h8tKar puってレザーじゃなくて革も模様つけてるだけだからレザー調
フローリングカーペットも木じゃないでしょ
フローリングカーペットも木じゃないでしょ
405不明なデバイスさん (ワッチョイ 5c10-l3pW)
2020/12/06(日) 09:49:19.32ID:mfCPIyK+0 アルミむき出しのやつなんで出さないの
座面はクッションで何とでもなるやろ
座面はクッションで何とでもなるやろ
406不明なデバイスさん (ワッチョイ ba02-hXOE)
2020/12/06(日) 10:30:40.50ID:9DRVTUp40 バウヒュッテは質は良くないんだろうが一早くレーシングデザインから脱却してるの偉いな
407不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-JQIg)
2020/12/06(日) 13:08:13.64ID:4gr1weIn0 バウヒュッテいつまで品切れなんだろう。
408不明なデバイスさん (ワッチョイ 046b-Bagp)
2020/12/06(日) 15:44:30.31ID:A5AkIoj80 >>403
akracingのovertureとてもお気に入りです(ニッコリ
akracingのovertureとてもお気に入りです(ニッコリ
409不明なデバイスさん (ワッチョイ ac10-jrSk)
2020/12/06(日) 16:16:22.07ID:N6uje64J0 PUレザーボロボロってどんな環境でそうなるんだ?
夏にエアコン無しとか紫外線めっちゃ当たってる環境なん?
まともな環境なら3年くらいは大丈夫じゃね
夏にエアコン無しとか紫外線めっちゃ当たってる環境なん?
まともな環境なら3年くらいは大丈夫じゃね
410不明なデバイスさん (アウアウカー Sa0a-LKHk)
2020/12/06(日) 16:46:04.99ID:uP76u1LMa >>409
むしろ椅子で3年程度しか保たない時点で終わってないか?
むしろ椅子で3年程度しか保たない時点で終わってないか?
411不明なデバイスさん (ワッチョイ 048f-Pqgp)
2020/12/06(日) 17:02:30.89ID:ZgaxjCz+0 一生使えるわ
412不明なデバイスさん (スプッッ Sd70-yHc1)
2020/12/06(日) 17:17:57.01ID:Bd8SROkhd AKのPUレザー買って「コレのどこがボロボロになるんだ?」そう思ってた時期が俺にもあったな
購入から早2年10ヶ月で座面はボロボロ剥がれて毎日椅子の下は黒いカスだらけ
これから買う奴は悪いこと言わないからファブリックにしておけば
次はS300のファブリックでも買うわ
購入から早2年10ヶ月で座面はボロボロ剥がれて毎日椅子の下は黒いカスだらけ
これから買う奴は悪いこと言わないからファブリックにしておけば
次はS300のファブリックでも買うわ
413不明なデバイスさん (ラクッペペ MM34-TGGm)
2020/12/06(日) 17:39:30.80ID:Omrx7JbnM もう今年はセール終わりかな
買いたかった
買いたかった
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 91bd-8K3R)
2020/12/06(日) 17:48:04.92ID:IjW8aPzJ0416不明なデバイスさん (ワッチョイ a601-IVZZ)
2020/12/06(日) 19:04:58.13ID:qyBgI4KY0 ヘッドレストをニトリのもちもちクッションに変えたら最高でした。
裁縫できる人ならゴム付ければ固定も可能
裁縫できる人ならゴム付ければ固定も可能
417不明なデバイスさん (ラクッペペ MM34-TGGm)
2020/12/06(日) 21:48:51.12ID:DkXY63kLM418不明なデバイスさん (ワッチョイ bf6d-jrSk)
2020/12/06(日) 22:28:42.74ID:mtDk9mTD0 表面素材の話題ばっかだが
座面のつくりはあまり気にせんの?
e-winが壊れたから急ぎで買った椅子の座面が木板+ウレタンで
座ると底付き感でケツが痛い
ポケットコイルかウェービングベルトだといいんだが
あまりそこらへん書いてない椅子おおいんだよな
座面のつくりはあまり気にせんの?
e-winが壊れたから急ぎで買った椅子の座面が木板+ウレタンで
座ると底付き感でケツが痛い
ポケットコイルかウェービングベルトだといいんだが
あまりそこらへん書いてない椅子おおいんだよな
419不明なデバイスさん (ワッチョイ 465b-U2DF)
2020/12/07(月) 00:00:44.53ID:k2xmvH0I0 e-winはケツ痛くならんかったの?
420不明なデバイスさん (ワッチョイ bf6d-jrSk)
2020/12/07(月) 00:38:53.16ID:r/aG51110421不明なデバイスさん (ワッチョイ 465b-U2DF)
2020/12/07(月) 01:41:50.92ID:k2xmvH0I0 ケツ痛くならんのは最高だな
しかしe-winは座面裏の金属壊れすぎだろw
しかしe-winは座面裏の金属壊れすぎだろw
422不明なデバイスさん (ワッチョイ a601-5xRT)
2020/12/07(月) 08:16:25.21ID:muiK50iM0 金属破壊は怪我しそうで怖いわ
一撃で障害者になりかねん
一撃で障害者になりかねん
423不明なデバイスさん (アウアウカー Sa0a-LKHk)
2020/12/07(月) 08:35:05.14ID:NPVOA8U4a 椅子に金かけられない奴って逆に何に金かけてるんだよってくらいありえん
金属がブチ折れるような椅子を3年で買い換えるくらいならとっととハーマンミラーかなんかでも買えばいいのに
金属がブチ折れるような椅子を3年で買い換えるくらいならとっととハーマンミラーかなんかでも買えばいいのに
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e85-jrSk)
2020/12/07(月) 11:12:19.23ID:aWXgicNF0 バウの950RR使ってるけど3万の割には悪くないかな 座面左右の出っ張りは正直邪魔だけど
小柄だから座面低いのが良いんだけど選択肢少ないんだよね。。
海外メーカーなんかは特に座高が高い
小柄だから座面低いのが良いんだけど選択肢少ないんだよね。。
海外メーカーなんかは特に座高が高い
425不明なデバイスさん (ワッチョイ fdba-q1NX)
2020/12/07(月) 11:28:09.85ID:p5zYcpXL0 ゲーミングチェアって肩の位置オカシイと思うんだけど
普通はこう
https://i.imgur.com/Pb4K68n.jpg
実際はこう
https://i.imgur.com/KwpWJN8.jpg
肩の部分いらなくね?
普通はこう
https://i.imgur.com/Pb4K68n.jpg
実際はこう
https://i.imgur.com/KwpWJN8.jpg
肩の部分いらなくね?
426不明なデバイスさん (スッップ Sd70-1R+q)
2020/12/07(月) 11:28:58.15ID:YDEFo9scd こんなところでTSYの顔を見るとは
428不明なデバイスさん (アウアウウー Sa83-8K3R)
2020/12/07(月) 12:28:54.08ID:1TBsucsRa キチンと座れば肩もホールドされるけど横Gかからないのにホールドする意味は無いわな
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 665f-jrSk)
2020/12/07(月) 12:35:19.24ID:YKXLmrEa0 格好つけ的な要素多いからなゲーミングチェア
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 447c-l3pW)
2020/12/07(月) 13:21:44.53ID:cbfSyfjn0 ダサい上に機能的でもないという凄いセンス
大半のとこは単に人気らしいからってだけで同じようなもの作ってるだけだしな
大半のとこは単に人気らしいからってだけで同じようなもの作ってるだけだしな
431不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-3f5n)
2020/12/07(月) 13:40:05.89ID:2fcHoOP20 深く腰掛けても肩部分の幅足りてなくね
ホールド感とか言うけど肩幅細い華奢な骨格してないと縮こまって窮屈なだけだろ
ホールド感とか言うけど肩幅細い華奢な骨格してないと縮こまって窮屈なだけだろ
432不明なデバイスさん (ワッチョイ ce68-yHc1)
2020/12/07(月) 14:24:37.12ID:SypvYDD/0 オフィスチェアは一般人向けに宣伝してないからな
物好きしか買ってないからハイエンドばっかり売れて調べてもその情報しか無い
興味持った人がちょろっと調べてみて10万20万の椅子しか出てこないかったらYOUTUBEとかでイイヨイイヨされてるゲーミングチェアいっちゃうと思うんだ
物好きしか買ってないからハイエンドばっかり売れて調べてもその情報しか無い
興味持った人がちょろっと調べてみて10万20万の椅子しか出てこないかったらYOUTUBEとかでイイヨイイヨされてるゲーミングチェアいっちゃうと思うんだ
433不明なデバイスさん (ワッチョイ ce68-yHc1)
2020/12/07(月) 14:25:46.90ID:SypvYDD/0 ここゲーミングチェアスレじゃねえか!申し訳なす
434不明なデバイスさん (スッップ Sd70-I3ou)
2020/12/07(月) 14:35:02.56ID:PJ86ttJid ゲーミングイスでも、パットでだらだらと、キーボード&マウス必須系だと機能が違う気がするけど。
このスレ的にはどっち?
このスレ的にはどっち?
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e46-8K3R)
2020/12/07(月) 15:14:09.19ID:aWVDxjKv0 どっちも
いちいちそんなの分けてたらスレ幾つあっても足らんやろ
いちいちそんなの分けてたらスレ幾つあっても足らんやろ
436不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ee3-jyli)
2020/12/07(月) 15:19:28.34ID:MnIwMcVU0 座椅子に至ってはゲーミング座椅子が抜きん出てる。と思ってる。
いや、真面目にオフィスチェア作ってるトコが本気で座椅子作ったら話は別なんだろうけど。
いや、真面目にオフィスチェア作ってるトコが本気で座椅子作ったら話は別なんだろうけど。
437不明なデバイスさん (アウアウクー MMd2-LuSU)
2020/12/07(月) 16:07:21.20ID:ldr9q5qsM ゲーミング座椅子は重いから椅子と机の正しい配置が取れず特にPCでプレイ時に姿勢が崩れて腰壊しやすいぞ というか壊した 最低でもキャスターはいるしできればチェアに買い替えたほうがいい
438不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb6-gn3+)
2020/12/07(月) 16:31:59.57ID:uYk3tiS1M デカ腰枕じゃなくて、背もたれで腰にフィットする椅子のオススメないですか?
439不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ad2-LuSU)
2020/12/07(月) 17:05:36.64ID:D1IJdZ8d0 これはエンボディですね まさにそのとおりの設計
440不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ee3-jyli)
2020/12/07(月) 17:26:18.74ID:MnIwMcVU0441不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e85-jrSk)
2020/12/07(月) 17:53:55.61ID:aWXgicNF0 ノーブルは幅広目だから大きな人には良いんじゃない?
というか背も高いから大きな人にしか合わないと思う
PUレザーはAK等みたいにボロボロになった報告まだ見たこと無いけど
というか背も高いから大きな人にしか合わないと思う
PUレザーはAK等みたいにボロボロになった報告まだ見たこと無いけど
442不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb6-gn3+)
2020/12/07(月) 18:36:06.78ID:uYk3tiS1M >>439
前傾気味で座るので、ああいうどっしり座るのはちょっと、、、
前傾気味で座るので、ああいうどっしり座るのはちょっと、、、
443不明なデバイスさん (ワッチョイ 9101-E0iX)
2020/12/07(月) 18:44:07.89ID:m4ZjE0TA0 ゲーミングチェアデビューしたいんだけど、安いGtracingはイマイチ?
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ad2-LuSU)
2020/12/07(月) 18:45:44.98ID:D1IJdZ8d0445不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e46-8K3R)
2020/12/07(月) 18:51:04.12ID:aWVDxjKv0446不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eec-/AfY)
2020/12/07(月) 19:04:22.12ID:q9RMhTaa0 >>443
コンティニュークのシャスティーナ最近買いましたけど座面が程よい硬さ、腕おきがしっかりかつフレキシブルでオススメできますよ
コンティニュークのシャスティーナ最近買いましたけど座面が程よい硬さ、腕おきがしっかりかつフレキシブルでオススメできますよ
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 9101-E0iX)
2020/12/07(月) 19:10:48.70ID:m4ZjE0TA0 やっぱ安物買いの銭失いって感じですか
PS5購入出来たので4KじゃないTVから24インチモニターに変更したので、ゲーミングチェアに興味湧いてる感じです
今はちと古い「SANWA SUPPLY SNC-NET15ABK メッシュOAチェア」使ってます
PS5購入出来たので4KじゃないTVから24インチモニターに変更したので、ゲーミングチェアに興味湧いてる感じです
今はちと古い「SANWA SUPPLY SNC-NET15ABK メッシュOAチェア」使ってます
448不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-I560)
2020/12/07(月) 19:11:38.45ID:4KYKd2/o0 ゲーミングチェア買おうかなって人にハーマンミラーやオカムラ勧めても、大半の人はハイ買いますとはならんやろ
まずは3万前後のゲーミングチェア買ってみてそれで満足出来るならそれを使い続けるのがいいよ
まずは3万前後のゲーミングチェア買ってみてそれで満足出来るならそれを使い続けるのがいいよ
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 5c63-lq0O)
2020/12/07(月) 19:14:27.27ID:ZdvJ+euC0 1.5万くらいのをセールで買って使い潰して次はそれから考えればいい
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 447c-l3pW)
2020/12/07(月) 20:35:20.14ID:cbfSyfjn0 個人的にはノーブルを選ぶか、家具屋のオフィスチェアにするかだと思う
AKその他のはおすすめしがたいが、座り心地とかの好みと、数年でダメになる覚悟があるなら
AKその他のはおすすめしがたいが、座り心地とかの好みと、数年でダメになる覚悟があるなら
451不明なデバイスさん (ワッチョイ 465b-U2DF)
2020/12/07(月) 20:48:48.01ID:k2xmvH0I0452不明なデバイスさん (ワッチョイ f604-jrSk)
2020/12/07(月) 21:00:00.46ID:2bToHOHu0 逆にゲーミングチェアって安ものばかりじゃない?
5〜7万で良いゲーミングチェアなんてある?
5〜7万で良いゲーミングチェアなんてある?
453不明なデバイスさん (ワッチョイ f604-jrSk)
2020/12/07(月) 21:18:34.03ID:2bToHOHu0 あーゲーミングチェア5万っていうと
オカムラのSDタイプがそれぐらいか。
オカムラのSDタイプがそれぐらいか。
454不明なデバイスさん (ワッチョイ 9101-E0iX)
2020/12/07(月) 23:05:04.90ID:m4ZjE0TA0 レザー=THEゲーミングチェアってイメージだったけどレザー擦れてボロボロになるからファブリックが良いのかな?
ゲーミングチェアじゃなくて普通にオフィスチェアとかのが良いのかな
ゲーミングチェアじゃなくて普通にオフィスチェアとかのが良いのかな
455不明なデバイスさん (JP 0H68-jrSk)
2020/12/07(月) 23:31:59.33ID:7LIp6CR7H タンスのゲン 無段階 リクライニング オフィスチェア フットレスト デスクチェア ブラック 65090075
こういうののほうが良いかもね
変な形してないし
こういうののほうが良いかもね
変な形してないし
456不明なデバイスさん (ワッチョイ 245f-jrSk)
2020/12/08(火) 00:16:07.75ID:NzJLp5hS0 すまんが、笑わずに教えてくれ。
AKレーシングのOvertureを組み立てたところ、プラスチックカバーがぱっかぱっかなんだけどこれってこんなもの?
ぱっかぱっか具合がすごいんだけど笑わずに見て、初期不良かどうか教えてほしい。
https://d.kuku.lu/3a6c83a67c
AKレーシングのOvertureを組み立てたところ、プラスチックカバーがぱっかぱっかなんだけどこれってこんなもの?
ぱっかぱっか具合がすごいんだけど笑わずに見て、初期不良かどうか教えてほしい。
https://d.kuku.lu/3a6c83a67c
457不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-6mLf)
2020/12/08(火) 00:32:18.21ID:+pA/1T9ar ワロタw
左右逆とか大丈夫?
左右逆とか大丈夫?
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 245f-jrSk)
2020/12/08(火) 01:23:13.08ID:NzJLp5hS0 >>457
レスd
このプラスチックカバーは1個のみなので左右逆はないんですYOヽ(・ω・)/ズコー
そしてもちろん上下が間違ってないことも確認済み…。
ぱっかぱっか具合に自分でも爆笑しているのだけど、やっぱり悲しいヽ(・ω・)/ズコー
レスd
このプラスチックカバーは1個のみなので左右逆はないんですYOヽ(・ω・)/ズコー
そしてもちろん上下が間違ってないことも確認済み…。
ぱっかぱっか具合に自分でも爆笑しているのだけど、やっぱり悲しいヽ(・ω・)/ズコー
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ad2-LuSU)
2020/12/08(火) 01:32:24.28ID:O+9+zuEt0 AKの座椅子なら組んだことあるけどそんなようなものだった気がする 少なくともかっちりハマって遊びがないみたいにはならないと思う
もう手放したから現物確認はできないけど化粧パーツだと思うし脱落しないなら使うしかないんじゃないかな
もう手放したから現物確認はできないけど化粧パーツだと思うし脱落しないなら使うしかないんじゃないかな
460不明なデバイスさん (ワッチョイ ae92-qwn1)
2020/12/08(火) 02:03:50.69ID:CZKUoGxj0 >>456
ワロタwww
これは不具合やろ。俺のやつも少しは動くが指は入らない。
入ったら怪我するし、イスの関係だとチカラがかかって万一の場合だと指切断してしまう。
最近のAKレーシングの製品はネジの精度が甘いと聞くがその関係だろう。
ワロタwww
これは不具合やろ。俺のやつも少しは動くが指は入らない。
入ったら怪我するし、イスの関係だとチカラがかかって万一の場合だと指切断してしまう。
最近のAKレーシングの製品はネジの精度が甘いと聞くがその関係だろう。
461不明なデバイスさん (ワッチョイ f1bc-SLgK)
2020/12/08(火) 02:06:50.33ID:/Ybc17zw0 ぱかぱかしてるやつが当たってる上のパーツって外せないの?
外せるならそれと順番逆にして下に潜り込ませられないかな
外せるならそれと順番逆にして下に潜り込ませられないかな
462不明なデバイスさん (ワッチョイ f1bc-SLgK)
2020/12/08(火) 02:11:20.41ID:/Ybc17zw0 360ビュー見たらこのぱかぱかパーツが上になってんのな…
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 9101-E0iX)
2020/12/08(火) 06:38:47.40ID:IMXpSnqi0464不明なデバイスさん (ワッチョイ 245f-jrSk)
2020/12/08(火) 12:03:42.66ID:NzJLp5hS0 >>460>>461
レスd
上のパーツは先に固定する仕様なんですYO!ですのでどうしようもなく…
そしてこのカバーがこんな状況ならカバーされていないので指が挟まったとき、障害者手帳をもらう羽目になってしまうヽ(・ω・)/ズコー
Amazonで購入はしたものの、販売代理店のテックウィンドに相談してみると、どうも部品交換で対応するよう話が進みそうですヽ(・ω・)/ズコー
レスd
上のパーツは先に固定する仕様なんですYO!ですのでどうしようもなく…
そしてこのカバーがこんな状況ならカバーされていないので指が挟まったとき、障害者手帳をもらう羽目になってしまうヽ(・ω・)/ズコー
Amazonで購入はしたものの、販売代理店のテックウィンドに相談してみると、どうも部品交換で対応するよう話が進みそうですヽ(・ω・)/ズコー
465不明なデバイスさん (アウアウカー Sa0a-qNu3)
2020/12/08(火) 13:03:07.00ID:DE9aO0pAa noblechairsのepicを買おうか迷ってるんだが、PUレザーなのが気になる。nobleだったら5年くらい持つ?
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 5c10-l3pW)
2020/12/08(火) 13:30:35.78ID:E7u8LOb+0 オフィスチェア系はキャスターがナイロンだからフローリングには向かない
付け替えればいいけど
付け替えればいいけど
467不明なデバイスさん (オッペケ Sr39-xSfL)
2020/12/08(火) 16:09:43.35ID:P31x8ICtr nobleを5年使ってる奴は日本にはいない
5年でどうなるか誰も知らない
5年でどうなるか誰も知らない
469不明なデバイスさん (ワッチョイ 447c-l3pW)
2020/12/08(火) 16:35:47.36ID:zxswJdf/0 PUレザーにも品質の差があるわけで
470不明なデバイスさん (ワッチョイ b980-jrSk)
2020/12/08(火) 16:37:14.98ID:HmPdPnso0471不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-tERX)
2020/12/08(火) 16:45:27.02ID:siowM80gr nobleは胡座やL座りしなければ大丈夫だと思うよ経験者談
472不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-I560)
2020/12/08(火) 16:47:09.93ID:nm3B0cPj0 ゲーミングチェアなんてせいぜい5万前後なんだから2,3年で買い換えるもんだぞ
5年も使うつもりで買うと後悔する
5年も使うつもりで買うと後悔する
473不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-yHc1)
2020/12/08(火) 17:36:29.67ID:Z/+TdHUOa PUレザーって品質高かったら5年持つの?
吉田カバンのは3年でボロボロになった
吉田カバンのは3年でボロボロになった
474不明なデバイスさん (ワッチョイ f604-jrSk)
2020/12/08(火) 17:37:36.67ID:IrpS3Gvb0 nobleってゲーミングチェアでは高品質な分類?
475不明なデバイスさん (オッペケ Sr39-xSfL)
2020/12/08(火) 17:42:29.31ID:P31x8ICtr だから誰も知らねんだよ
nobleがどうなるかは興味あるからボロボロになったら報告たのむわ
nobleがどうなるかは興味あるからボロボロになったら報告たのむわ
476不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-3f5n)
2020/12/08(火) 17:43:25.31ID:FGu2DrA10 中国製PUに品質差なんて殆どないよ、元々使い捨て前提の安物なんだから
PUの服なんか本体価格が3kでも3万でも合皮自体は同じだったりするからな
まともなソファとか車の内装とかに使われてる合皮は当然中国製じゃない
PUの服なんか本体価格が3kでも3万でも合皮自体は同じだったりするからな
まともなソファとか車の内装とかに使われてる合皮は当然中国製じゃない
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 447c-l3pW)
2020/12/08(火) 17:50:52.93ID:zxswJdf/0 とりあえずノーブルのBEはドイツの高級車で使ってるやつらしい
普通のは書いてないから知らん、問い合わせてみれば?
普通のは書いてないから知らん、問い合わせてみれば?
478不明なデバイスさん (ワッチョイ 4002-rrLT)
2020/12/08(火) 20:08:09.51ID:uevqCgoF0 nobleのpuレザーは他と違う気がする
akと比べてもnobleの方がしっかりしてる
ICON使って2年近くになるけどレザーの劣化は一切ない
もちろんガタツキもない
akと比べてもnobleの方がしっかりしてる
ICON使って2年近くになるけどレザーの劣化は一切ない
もちろんガタツキもない
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 465b-U2DF)
2020/12/08(火) 20:14:31.56ID:MVXby4B/0 PUレザーは大丈夫大丈夫と思っててもある日突然訪れるから関係ねえ
480不明なデバイスさん (ワッチョイ f67c-QwsH)
2020/12/08(火) 20:22:05.21ID:DSY9BCYu0 noblechairs epic買ったけど、厚手の素材使ってるってのが売りだしね
購入は2018年4月だけど、座面のヘタリはない
ランバーサポートはちょっとよれてる
購入は2018年4月だけど、座面のヘタリはない
ランバーサポートはちょっとよれてる
481不明なデバイスさん (ワッチョイ df5b-avO0)
2020/12/09(水) 14:08:17.00ID:QFd0s6800 よれてきたらもう長くはないな
そこからヒビが入って崩壊が始まる
そこからヒビが入って崩壊が始まる
482不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-wEy1)
2020/12/09(水) 15:21:57.45ID:bEd2pMtI0 ノーブルのランバーサポートってベロアみたいな奴だから中身がへたれてきたってことじゃないか
つーか海外の掲示板でもこの手のPUの劣化に関するやりとりしてるのいくつも見つかるからどこも同じだな
俺のデラックスレーサーが3年でボロボロになった!見ろよこのゴミ!→お前200キロ超えのデブだろ?俺のは1年経っても新品同然だ!俺なんて2年経ってもなんともないぜ!みたいな
PUの劣化が突然表れるものだと知らない奴が多いんだな
つーか海外の掲示板でもこの手のPUの劣化に関するやりとりしてるのいくつも見つかるからどこも同じだな
俺のデラックスレーサーが3年でボロボロになった!見ろよこのゴミ!→お前200キロ超えのデブだろ?俺のは1年経っても新品同然だ!俺なんて2年経ってもなんともないぜ!みたいな
PUの劣化が突然表れるものだと知らない奴が多いんだな
483不明なデバイスさん (ワッチョイ df5b-avO0)
2020/12/09(水) 15:25:34.82ID:QFd0s6800 ノーブルのヘッドレストとランバーサポートはベロアだったなw
それはすまん
それはすまん
484不明なデバイスさん (ワッチョイ bf4b-3BUe)
2020/12/09(水) 18:51:51.78ID:9GjgurBY0 akpro、akオフィスチェア、エルゴプロで悩んでるんだけどどれが良いかな
試乗したことある人いたら違いとか教えてほしい
試乗したことある人いたら違いとか教えてほしい
485不明なデバイスさん (ワッチョイ e701-HXoC)
2020/12/09(水) 20:03:45.08ID:UQd5khUS0 エルゴプロはランバー(腰のサポート)にかなりクセがあって前に押し出される感じが強い。
このランバーが嫌でなければエルゴプロがおすすめかな。
AKはしょせんゲーミングチェアで、そこそこちゃんとしたオフィスチェアと比較してしまうとどうしてもワンランク見劣りしちゃうと思うよ。
どちらにせよ一度は試座して決めるのがいいと思う。
このランバーが嫌でなければエルゴプロがおすすめかな。
AKはしょせんゲーミングチェアで、そこそこちゃんとしたオフィスチェアと比較してしまうとどうしてもワンランク見劣りしちゃうと思うよ。
どちらにせよ一度は試座して決めるのがいいと思う。
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 4704-orE1)
2020/12/09(水) 20:09:43.41ID:Jr6L33sR0 私はオカムラのゲーミングチェアを待つことにしました
487不明なデバイスさん (ワッチョイ c76e-kNbH)
2020/12/10(木) 03:28:21.74ID:9iDLsx5g0 S300気になるんだけど、レビューサイト見たところ
座面の最大幅57cm 幅32cm(傾斜の無い部分?)
ってなってて、AKとかDXとかより場合によっては更に狭いような数字に見える
傾斜の具合の都合上おそらくS300の方がゆったりでデブでも可って感じだと思ってるんだけど
実際のところどうなのか教えてエロい人
なお田舎民だしこのご時世なので試乗不可
座面の最大幅57cm 幅32cm(傾斜の無い部分?)
ってなってて、AKとかDXとかより場合によっては更に狭いような数字に見える
傾斜の具合の都合上おそらくS300の方がゆったりでデブでも可って感じだと思ってるんだけど
実際のところどうなのか教えてエロい人
なお田舎民だしこのご時世なので試乗不可
488不明なデバイスさん (ワッチョイ a7bd-NKfl)
2020/12/10(木) 03:55:51.82ID:Lgc0wERj0 >>487
173cm60キロだからアテにならんかもしれないけど座ってる感じまだ横には余裕あるしアームレストもボルト緩めれば横に調整出来る様になってるから大丈夫じゃないかな
173cm60キロだからアテにならんかもしれないけど座ってる感じまだ横には余裕あるしアームレストもボルト緩めれば横に調整出来る様になってるから大丈夫じゃないかな
489不明なデバイスさん (ワッチョイ df85-orE1)
2020/12/10(木) 14:21:17.46ID:0F6zy+n+0 >>487
ノーブルはヘビー級向け
左右のフレームも一番端が垂直気味に立ってるから邪魔にならんと思う
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/004/077/640/100000001004077640_10214.jpg
ノーブルはヘビー級向け
左右のフレームも一番端が垂直気味に立ってるから邪魔にならんと思う
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/004/077/640/100000001004077640_10214.jpg
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-kNbH)
2020/12/11(金) 12:01:33.46ID:+LBSmlrY0 サクラチェッカーでgtracingは安全だけど
危険ってのは品質にも問題あるの?
危険ってのは品質にも問題あるの?
493不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-NKfl)
2020/12/11(金) 12:48:48.77ID:lWpucvoRa 危険無いアルヨ
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fd2-W4bn)
2020/12/11(金) 13:22:30.35ID:SVJHfvOn0 貧乏人のフェラーリだからだよ
495不明なデバイスさん (ワッチョイ df5b-avO0)
2020/12/11(金) 14:07:51.42ID:Em03O1p80496不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-kNbH)
2020/12/11(金) 14:25:32.24ID:gdMV88sx0 信頼と実績、安心の中華クオリティアルヨ
爆発は多分しないから安全アル
爆発は多分しないから安全アル
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-kNbH)
2020/12/11(金) 18:43:52.93ID:+LBSmlrY0 T字のアームレストとラウンドしてるのだと後者のほうがいいのかな
498不明なデバイスさん (ワッチョイ e701-0sVQ)
2020/12/11(金) 22:30:04.48ID:2kOOJA1o0 2万円ぐらいのやつも座り心地AKRと変わらないかもしれんが耐久性や、安いやつはすぐギシギシ鳴りそう
499不明なデバイスさん (オッペケ Sr1b-COfw)
2020/12/12(土) 00:07:37.28ID:qQ2wmBCcr あぁシートは大丈夫だけどギシギシはめっちゃ音するぞ2年ほど使ったnobleのepic
500不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-ronA)
2020/12/12(土) 00:30:48.03ID:RIWD+rEu0 うちのICONもうすぐ2年経つけどギシギシは全くないね
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 2780-orE1)
2020/12/12(土) 00:43:19.90ID:yxhC34tl0 最初の座面ブラケットガチャでレアを引いておかないとギシギシ言うぞ
気になる人は座面裏側のスナップリング両方にWD-40とかやると一瞬で治るから試してみ
気になる人は座面裏側のスナップリング両方にWD-40とかやると一瞬で治るから試してみ
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 272c-D4Qg)
2020/12/12(土) 12:10:14.71ID:QSMqVe800 AKRを3年使ってるけどギシギシとかは全くないな
ロッキングのノスルをゆるめたらリクライニング倒してロッキングレバー引いてないのに多少ゆらゆらするぐらい
座面はへたってきてるけどポロポロはがれる事はない安定の座り心地のよさで長時間作業しても全然疲れない次はV2買う予定椅子は消耗品だから
ロッキングのノスルをゆるめたらリクライニング倒してロッキングレバー引いてないのに多少ゆらゆらするぐらい
座面はへたってきてるけどポロポロはがれる事はない安定の座り心地のよさで長時間作業しても全然疲れない次はV2買う予定椅子は消耗品だから
503不明なデバイスさん (オッペケ Sr1b-56LG)
2020/12/12(土) 13:07:44.67ID:+l68oK7br 2万前後のチェアとAKRとの違いってかなり体感でわかるもんかな?
PCとモニター買い替えたから始めてみたゲーミングチェアに興味が湧いてきたけど高い‥
でも安物買ってギシギシ音がしたりリクライニング壊れたりしたら捨てるのも大変そうだし高いの買おうか迷う
PCとモニター買い替えたから始めてみたゲーミングチェアに興味が湧いてきたけど高い‥
でも安物買ってギシギシ音がしたりリクライニング壊れたりしたら捨てるのも大変そうだし高いの買おうか迷う
504不明なデバイスさん (ワッチョイ a7bd-NKfl)
2020/12/12(土) 13:48:06.18ID:jHHoTZIa0 >>503
3万以上の買っておけば大体大丈夫じゃないかな勿論初期不良引く可能性はあるが
3万以上の買っておけば大体大丈夫じゃないかな勿論初期不良引く可能性はあるが
505不明なデバイスさん (スップ Sdff-pnGm)
2020/12/12(土) 14:33:07.56ID:cov8CPozd ようやくブラックフライデーに買ったakプレミアム組み立てたわ
座り心地は満足出来るけど5万出してネジ穴が合ってなかったりアームレストにバリがある品質ってどうなのよ
座り心地は満足出来るけど5万出してネジ穴が合ってなかったりアームレストにバリがある品質ってどうなのよ
506不明なデバイスさん (ワッチョイ a763-orE1)
2020/12/12(土) 14:59:38.18ID:2kN6/Cxc0 裏がウェービングベルトかどうかは気にしたほうがいい
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-LBAI)
2020/12/13(日) 04:18:13.72ID:EwwWFFaD0509不明なデバイスさん (ワッチョイ 4704-orE1)
2020/12/13(日) 10:57:47.80ID:GfgFiwmJ0 まともな日本メーカがだしているゲーミングチェアってイトーキとオカムラだけ?
510不明なデバイスさん (ワッチョイ a7bd-NKfl)
2020/12/13(日) 11:16:41.71ID:GCerCMeo0 バウヒュッテもあるね
511不明なデバイスさん (ワッチョイ a705-Ggua)
2020/12/13(日) 11:32:21.68ID:T1iK/0+Y0 有
オカムラ
イトーキ
無
コクヨ
ウチダ
プラス
イナバ
セイコー
ナイキ
オカムラ
イトーキ
無
コクヨ
ウチダ
プラス
イナバ
セイコー
ナイキ
512不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-EyHs)
2020/12/13(日) 13:43:04.32ID:Y4Mo0zAk0 バウヒュッテG-550、座面がフカフカで良かった
513不明なデバイスさん (ワッチョイ 4704-orE1)
2020/12/13(日) 20:51:50.93ID:GfgFiwmJ0 バウヒュッテって日本メーカなんかー。
AKとかは論外として、このスレ的にバウヒュッテって有?
5〜7年は使いたいけれど。これならオカムラ?
AKとかは論外として、このスレ的にバウヒュッテって有?
5〜7年は使いたいけれど。これならオカムラ?
514不明なデバイスさん (ワッチョイ 4704-orE1)
2020/12/13(日) 20:55:19.17ID:GfgFiwmJ0 って、バウヒュッテはPUつこうてるやん。ショック
515不明なデバイスさん (ワッチョイ a7e3-Am1d)
2020/12/13(日) 21:07:38.55ID:3qMMzVjf0 バウヒュッテはファブリックだぞ。
約3万円で買って半年になるけど悪くないと思うがおそらく5年持てば御の字だと思う。
約3万円で買って半年になるけど悪くないと思うがおそらく5年持てば御の字だと思う。
516不明なデバイスさん (ワッチョイ 4704-orE1)
2020/12/13(日) 21:10:34.22ID:GfgFiwmJ0 今オカムラのバロオを8年使ってるんだよね。9万円だったかな。
ガタつきもないけど、アームレストが分解してボロボロ。
ガタつきもないけど、アームレストが分解してボロボロ。
517不明なデバイスさん (ワッチョイ a7e3-Am1d)
2020/12/13(日) 21:41:06.80ID:3qMMzVjf0 >>516
自分が使ってるのは座椅子で座り比べたわけじゃないからなんとも言えんけど値段相応の品物ではあると思う。
自分が使ってるのは座椅子で座り比べたわけじゃないからなんとも言えんけど値段相応の品物ではあると思う。
519不明なデバイスさん (アウアウクー MM1b-Z3+P)
2020/12/13(日) 23:02:03.00ID:4eliaO7VM 尼でgt901が52%オフ15300円だったから買ってしまった。
520不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-YTGC)
2020/12/14(月) 07:42:52.95ID:0JkccXyN0 安いな、ゲーミングチェアデビューなんだけど買っても有り?
521不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-kNbH)
2020/12/14(月) 09:02:46.66ID:FABLKnak0 俺はrakuのピンク買った
黒が嫌なんで 白はあるけど高い
黒が嫌なんで 白はあるけど高い
522不明なデバイスさん (アウアウクー MM1b-Z3+P)
2020/12/14(月) 09:57:29.60ID:iqjymiGIM >>520
ガス入りシリンダが破裂して死んだという記事を見てから、中国製の椅子は絶対買わないことに決めたんだけど、あれから対策はされたんだろうか?
ガス入りシリンダが破裂して死んだという記事を見てから、中国製の椅子は絶対買わないことに決めたんだけど、あれから対策はされたんだろうか?
523不明なデバイスさん (スッップ Sdff-X2Cg)
2020/12/14(月) 10:02:03.00ID:msMS8csVd524不明なデバイスさん (ワッチョイ df85-orE1)
2020/12/14(月) 10:10:48.38ID:TXZO00MZ0 バウヒュッテは5年で買い替えるならあり
そして低身長だと此処しか選択肢がない
そして低身長だと此処しか選択肢がない
525不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-MC0k)
2020/12/14(月) 12:50:45.12ID:HAXxDfU60 初の購入を考えているのですが
2万円以内でおすすめどころありますか?
できればamazonにあれば嬉しいです。
2万円以内でおすすめどころありますか?
できればamazonにあれば嬉しいです。
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 47ba-EpSN)
2020/12/14(月) 13:48:24.86ID:pUC/tEdg0528不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-kNbH)
2020/12/14(月) 14:13:54.90ID:ozX/sg8H0 当時中国といえば爆発のネタで有名だったが
まさかの椅子が爆発は笑った
まさかの椅子が爆発は笑った
529不明なデバイスさん (オッペケ Sr1b-YTGC)
2020/12/14(月) 14:25:10.32ID:UuMFbacAr 怖っ‥十年経ってるけど怖いね
530不明なデバイスさん (ミカカウィ FF8b-Ggua)
2020/12/14(月) 14:50:29.52ID:mi7nKCZVF 確か被害者は子供だったな
532不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp1b-3tvF)
2020/12/14(月) 15:15:59.64ID:Ua4iq5FKp ゲーミングチェア買おうと思ってるんですが
スパルコのSTINTかクスコのツーリングで迷ってます。
近県に試座無いので座った事ある人いたらどんなものか教えて欲しいです。
スパルコのSTINTかクスコのツーリングで迷ってます。
近県に試座無いので座った事ある人いたらどんなものか教えて欲しいです。
533不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-Z3+P)
2020/12/14(月) 16:45:13.97ID:uA4ECr260534不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Olwm)
2020/12/14(月) 18:24:17.10ID:Spwt8Vtv0 nobleだけど本国ではもう発売されてるHEROの
ファブリックとかBlack Editionとかリアルレザーをなんで取り扱わないんだ
もうPU買いたくないって人は多いだろうしかなりの人が飛びつくと思うんだけど
ファブリックとかBlack Editionとかリアルレザーをなんで取り扱わないんだ
もうPU買いたくないって人は多いだろうしかなりの人が飛びつくと思うんだけど
535不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-QbUx)
2020/12/14(月) 18:43:01.04ID:5O1iNglc0 バウヒュッテG530と550の違いって大きさくらい?
536不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-QbUx)
2020/12/14(月) 18:44:46.01ID:5O1iNglc0 あとアームレストか
体型に応じて決めていい感じかな
体型に応じて決めていい感じかな
537不明なデバイスさん (ワッチョイ a7e3-Am1d)
2020/12/14(月) 19:27:33.42ID:ADH8s+Ew0538不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-56LG)
2020/12/14(月) 20:22:14.82ID:avnmFaIV0 AKRの一つ下のランクだったらどこのメーカーになりますか?
540不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-56LG)
2020/12/14(月) 21:23:56.82ID:avnmFaIV0 BKRはなんて名前のメーカー?
541不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-wEy1)
2020/12/14(月) 22:46:48.15ID:GxECX/Dw0 BKRACING
542不明なデバイスさん (ワッチョイ df5b-avO0)
2020/12/14(月) 22:50:23.49ID:tKBYSFYk0543不明なデバイスさん (ワッチョイ df5b-avO0)
2020/12/14(月) 22:51:00.92ID:tKBYSFYk0 epicかiconのファブリック欲しいわ
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-LBAI)
2020/12/14(月) 23:22:15.25ID:mT+yxPGH0 ゲームをするならゲーム専用に作られたゲーミングチェアが一番だと思い込み、2018年11月に「AKRacing Premium オフィスチェア」を購入。
丸2年使ったある日、何気なく立ち寄ったOKAMURAショールームで「OKAMURA Sylphy(シルフィー)」を試座。
はう・・・!!!!!
AKRacingとは物が違う!!!!!
最高だ!!!!!
「OKAMURA Sylphy(シルフィー)」、即買いしました。
ちなみに、2021年発売予定のOKAMURAのゲーミングチェア「STRIKER」も試座してみたが・・・、「STRIKER」に座るなら「AKRacing Premium オフィスチェア」の方がまだいい。
ゲーミングチェアならオフィスチェアの「OKAMURA Sylphy(シルフィー)」最高説が実証されました。
丸2年使ったある日、何気なく立ち寄ったOKAMURAショールームで「OKAMURA Sylphy(シルフィー)」を試座。
はう・・・!!!!!
AKRacingとは物が違う!!!!!
最高だ!!!!!
「OKAMURA Sylphy(シルフィー)」、即買いしました。
ちなみに、2021年発売予定のOKAMURAのゲーミングチェア「STRIKER」も試座してみたが・・・、「STRIKER」に座るなら「AKRacing Premium オフィスチェア」の方がまだいい。
ゲーミングチェアならオフィスチェアの「OKAMURA Sylphy(シルフィー)」最高説が実証されました。
545不明なデバイスさん (ワッチョイ a7bd-NKfl)
2020/12/14(月) 23:41:48.36ID:+Zu6NRkc0 お前がそう思うんならそうなんだろうお前ん中ではな
546不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f8e-YPFt)
2020/12/14(月) 23:43:43.42ID:u5+EQKU30 もしかしてここってステマスレ?!
547不明なデバイスさん (スップ Sd7f-gpVz)
2020/12/14(月) 23:50:15.93ID:7Ovm+ZCJd ステマというよりダイマスレ
548不明なデバイスさん (ワッチョイ 67bc-MAuX)
2020/12/14(月) 23:55:00.11ID:3kON0ieW0 たかが一人の感想で説の実証になるとかすごい世界にいるんだなあ
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-LBAI)
2020/12/14(月) 23:59:13.63ID:mT+yxPGH0 まあ、3万そこらのゲーミングチェアに座って満足してるお前らに何を言ってもダメなことは分かってた
550不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fd2-W4bn)
2020/12/15(火) 00:19:19.58ID:5kyK6JEm0 20万以下のゲーミングチェア全部似たりよったりだろ
551不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-wEy1)
2020/12/15(火) 00:32:54.20ID:keHsMIm+0 原付から中型大型に乗り換えてはしゃぐようなもん
552不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-orE1)
2020/12/15(火) 00:33:05.44ID:qjWcvBCu0 10万以上はオフィスチェアで
20万30万するのはアイデア料、デザイン料、職人の手作り1品モノとかそんなイメージ
20万30万するのはアイデア料、デザイン料、職人の手作り1品モノとかそんなイメージ
553不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-QbUx)
2020/12/15(火) 02:26:44.68ID:+kifF0QG0 げーG-550売り切れてたよ
今使ってる椅子が壊れちゃったからほしかった
今使ってる椅子が壊れちゃったからほしかった
554456 (ワッチョイ c75f-sAgx)
2020/12/15(火) 03:30:59.33ID:G8O4o6v40555不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f68-5K8T)
2020/12/15(火) 06:26:02.31ID:WXGyG9jQ0 ストライカーの上位機種って前傾後傾の角度見た感じシルフィーの兄弟じゃないか?
556不明なデバイスさん (ワッチョイ a705-Ggua)
2020/12/15(火) 07:50:02.98ID:1iWX5IsS0 前傾チルト
シンクロロッキング
座面奥行調節
ヘッドレスト調節
体裁はゲーミングチェアで機能はオフィスチェア
座面はファブリックで不評なゲーミングチェア特有の凹凸も無い
シンクロロッキング
座面奥行調節
ヘッドレスト調節
体裁はゲーミングチェアで機能はオフィスチェア
座面はファブリックで不評なゲーミングチェア特有の凹凸も無い
557不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-NUNf)
2020/12/15(火) 08:20:07.72ID:idH6Z8ePa ていうか色々調べたけどバケットシート形状に拘り無いならオフィスチェアでいい気がする
558不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-Kt8V)
2020/12/15(火) 08:21:26.08ID:ZuJgMBhV0 そもそもそここだわるとこじゃないしな
559不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe9-7o3X)
2020/12/15(火) 08:47:55.46ID:gsDT2A+30 ニトリのゲーミングチェア試座して良かったんだが、買ってもいいかな・・・。
5年保証が付いてるらしいけど。
5年保証が付いてるらしいけど。
560不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-YTGC)
2020/12/15(火) 09:07:52.14ID:/oUdZj/i0 ニトリゲーミングチェアあるのか、ってゲーミングデスクまであったw
561不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-Kt8V)
2020/12/15(火) 09:46:57.01ID:ZuJgMBhV0 俺なら絶対買わんが是非買ってみてここに報告してくれ!
君の犠牲で救われる人がいるかも知れない
君の犠牲で救われる人がいるかも知れない
562不明なデバイスさん (ワッチョイ df85-orE1)
2020/12/15(火) 10:19:05.13ID:rWtm5BvX0 >>553
前機種950RR使ってるけど長時間座ってると底付き感感じてくる位で
他は概ね良好だからG550はコスパいいんじゃないかと
ただ座面があんまし大きくないのでケツがでかい人には合わない気がする
ヘッドレストの位置も標準だと大きな人には低そうなので
位置替えする必要出てくるかも(出来た筈)
前機種950RR使ってるけど長時間座ってると底付き感感じてくる位で
他は概ね良好だからG550はコスパいいんじゃないかと
ただ座面があんまし大きくないのでケツがでかい人には合わない気がする
ヘッドレストの位置も標準だと大きな人には低そうなので
位置替えする必要出てくるかも(出来た筈)
563不明なデバイスさん (ワッチョイ a7e3-Am1d)
2020/12/15(火) 10:28:44.69ID:4Q9SQ7+g0 >>562
ヘッドレストの位置が変えられるのはG530からじゃないかな
ヘッドレストの位置が変えられるのはG530からじゃないかな
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-orE1)
2020/12/15(火) 10:34:24.58ID:qjWcvBCu0 コーナンにもあるくらいだしな
ああいう自社ブランドの粗製品でもGTと値段変わらんってのが気になる
ああいう自社ブランドの粗製品でもGTと値段変わらんってのが気になる
565不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-orE1)
2020/12/15(火) 10:44:09.89ID:50xP8pvV0 なんかあったらとりあえず店に乗り込めばいいってのはある意味楽なんじゃないんですかね
566不明なデバイスさん (スッップ Sdff-X2Cg)
2020/12/15(火) 11:11:14.03ID:8w77FeE7d 設置、廃棄無料とかならニトリでもお得な気がする。
567不明なデバイスさん (オッペケ Sr1b-YTGC)
2020/12/15(火) 12:03:45.73ID:pAFqb8Usr 爆発怖いけどGT909白買っちゃった、ゲーミングチェアデビューだから楽しみ
568不明なデバイスさん (オッペケ Sr1b-bcue)
2020/12/15(火) 13:16:10.89ID:7KOon7yXr パーソナルチェアってゲーミングとしてどうなんだろ? オットマンが付いてたり、ゆったりしてて良さげだけど。
569不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-LBAI)
2020/12/15(火) 13:27:46.45ID:SvSRs1tg0570不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-5K8T)
2020/12/15(火) 16:48:51.93ID:TS/ZFAAYa >>568
パッドでのんびりゲームしたり動画見る分にはいいよ
ただ前傾どころか直立も出来ないから普通のPC作業とか俺はやらんけどFPSとかは全然合わないと思う
面倒だけど普通の椅子と使い分けてる
あとデメリットはディスプレイが遠くなるからモニターアームかデカいディスプレイが欲しい
キャスター付いてないから机に身体滑り込ませるのが面倒
座面が低くて高さ調整出来ないから合う机とかはよく考えないといけない
あたりかな?
デメリットばっかり書いたけどオフィスチェアより使ってる時間長い とにかく楽
パッドでのんびりゲームしたり動画見る分にはいいよ
ただ前傾どころか直立も出来ないから普通のPC作業とか俺はやらんけどFPSとかは全然合わないと思う
面倒だけど普通の椅子と使い分けてる
あとデメリットはディスプレイが遠くなるからモニターアームかデカいディスプレイが欲しい
キャスター付いてないから机に身体滑り込ませるのが面倒
座面が低くて高さ調整出来ないから合う机とかはよく考えないといけない
あたりかな?
デメリットばっかり書いたけどオフィスチェアより使ってる時間長い とにかく楽
572不明なデバイスさん (オッペケ Sr1b-a3pl)
2020/12/15(火) 19:19:41.93ID:ke/JL1QJr G530は売ってるけどG550は無いね530のほうが良さそうだけど
574不明なデバイスさん (ワッチョイ e701-HXoC)
2020/12/15(火) 20:51:25.95ID:8hg6GK8C0 >>549
10万前後の椅子で満足してる君に言っても無駄だろうけど、恥ずかしいからやめた方がいいよ
10万前後の椅子で満足してる君に言っても無駄だろうけど、恥ずかしいからやめた方がいいよ
575不明なデバイスさん (ワッチョイ df85-orE1)
2020/12/15(火) 21:36:00.89ID:rWtm5BvX0 >>572
550より530の方が座面広いしサポートの形も良さそう
反面座面があまり上がらないので高身長の人には適さない
しかし他の分野でもそうだけど高い製品買う一部の人の声って大きいよね
PC関連しかり家電製品しかり、車とかも
550より530の方が座面広いしサポートの形も良さそう
反面座面があまり上がらないので高身長の人には適さない
しかし他の分野でもそうだけど高い製品買う一部の人の声って大きいよね
PC関連しかり家電製品しかり、車とかも
576不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-3tvF)
2020/12/15(火) 23:38:06.07ID:EHfnAwrnM >>544
シルフィーが別格なのはみんな知ってる
ただここはシルフィークラスのチェアを買う金がない貧乏人が、コスパ最強チェアがこの世のどこかに存在するかもしれないと信じて、なけなしの金をドブに捨てては後悔を繰り返すという神々しいスレ
そこを分かってほしい
シルフィーが別格なのはみんな知ってる
ただここはシルフィークラスのチェアを買う金がない貧乏人が、コスパ最強チェアがこの世のどこかに存在するかもしれないと信じて、なけなしの金をドブに捨てては後悔を繰り返すという神々しいスレ
そこを分かってほしい
577不明なデバイスさん (ワッチョイ 2602-s6UU)
2020/12/16(水) 00:21:02.12ID:jGReepBx0 俺の弟はプロゲーマーを目指していたんだが、
ある日激しいゲームプレイに椅子が耐え切れず、勢いよく身を投げ出されて全身を強打、二度とゲームができない体になってしまった
あの時強いホールド感を持つバケットシートのゲーミングチェアがあれば、弟は今頃一流のプロゲーマーになっていただろう
弟の無念を果たす為にも、ゲーマーのみんなにはゲーミングチェアを使用してほしい
ある日激しいゲームプレイに椅子が耐え切れず、勢いよく身を投げ出されて全身を強打、二度とゲームができない体になってしまった
あの時強いホールド感を持つバケットシートのゲーミングチェアがあれば、弟は今頃一流のプロゲーマーになっていただろう
弟の無念を果たす為にも、ゲーマーのみんなにはゲーミングチェアを使用してほしい
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b01-mSHt)
2020/12/16(水) 00:30:07.65ID:yQv1ouP/0 そう、この青汁です
579不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a85-FZ4g)
2020/12/16(水) 01:16:28.55ID:cz+HmbVN0580不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a85-FZ4g)
2020/12/16(水) 01:21:20.14ID:cz+HmbVN0 椅子の事は詳しくもないし拘りもないけど
ググってみたらシルフィーって10万もしないじゃん
10万の買い物で3万5万のもの買った人を見下せるんだねぇ
ググってみたらシルフィーって10万もしないじゃん
10万の買い物で3万5万のもの買った人を見下せるんだねぇ
581不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9f-p2Ii)
2020/12/16(水) 01:38:38.52ID:MZBd8U9Ra シルフィーは良い椅子だけど値段でイキる高級品じゃない
俺3万以下で新品買ったぞ
ローバックでアームレスト無しの1番安い奴だけど
俺3万以下で新品買ったぞ
ローバックでアームレスト無しの1番安い奴だけど
582不明なデバイスさん (ワッチョイ be2c-Gz4g)
2020/12/16(水) 03:15:31.68ID:eRegKMI70 >>580
個人利用のシルフィーはエクストラハイバック+アジャストアームが多いと思う
https://gmd.okamura.jp/iportal/cv.do?c=27572970000&pg=180&v=OKM05&pp=R
定価で10万+αくらいだね
>>581
そんな安いシルフィーはない
https://gmd.okamura.jp/iportal/cv.do?c=27572970000&pg=179&v=OKM05&pp=R
ローバックでアームレスト無し新品で3万以下?どこで買ったのかソース出してみ?
嘘乙だわ
本当ならソース出して
個人利用のシルフィーはエクストラハイバック+アジャストアームが多いと思う
https://gmd.okamura.jp/iportal/cv.do?c=27572970000&pg=180&v=OKM05&pp=R
定価で10万+αくらいだね
>>581
そんな安いシルフィーはない
https://gmd.okamura.jp/iportal/cv.do?c=27572970000&pg=179&v=OKM05&pp=R
ローバックでアームレスト無し新品で3万以下?どこで買ったのかソース出してみ?
嘘乙だわ
本当ならソース出して
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b80-FZ4g)
2020/12/16(水) 04:04:34.97ID:/JUWdcLo0 確かamazonのセールでクソ安くなったっけ
違う椅子だったかな…
違う椅子だったかな…
584不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-WcWr)
2020/12/16(水) 05:22:22.89ID:WFpG2xCqM585不明なデバイスさん (ワッチョイ be96-FZ4g)
2020/12/16(水) 05:36:18.15ID:Ua2CDpCe0 軽くAmazonでみたけど一番安いモデルだと2万3千円台とかまであったみたいね
586不明なデバイスさん (ワッチョイ bed2-IAwT)
2020/12/16(水) 05:39:02.63ID:5Qd4eiC00 情弱ほんま
587不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b01-22vh)
2020/12/16(水) 07:11:51.15ID:zHtJoa4x0 なぜ貧乏は心まで貧しくなるのか
588不明なデバイスさん (ミカカウィ FF17-RAA6)
2020/12/16(水) 07:53:36.15ID:SUUKMPE9F アレな奴の所為で嫌かもしれんがシルフィーはいわゆるゲーミングチェアよりゲームに向いてる椅子
589不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9f-f8cj)
2020/12/16(水) 08:20:06.55ID:OMuRqC7Ga まあゲーム用途なら肘置き無いと意味ないし
590不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a85-FZ4g)
2020/12/16(水) 10:15:26.65ID:cz+HmbVN0 自分もちょこっと確認したけどローバックの肘無しが2017年に短期間アマゾンで29897円だった時はあるみたいだね
過去の価格はアマゾンなら分かるが(クーポン除く)他の店は分からん
>>582
定価で10万超えてるよーって言っても意味ないじゃん 10万以上に拘ってるのかな?
売値ならその組み合わせでも10万以下で買えるよ
過去の価格はアマゾンなら分かるが(クーポン除く)他の店は分からん
>>582
定価で10万超えてるよーって言っても意味ないじゃん 10万以上に拘ってるのかな?
売値ならその組み合わせでも10万以下で買えるよ
591不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-M8Cv)
2020/12/16(水) 10:16:40.37ID:DVUbKACBr AKRにオットマンは何で付いてないんだろ?
592不明なデバイスさん (ワッチョイ f346-MN+L)
2020/12/16(水) 10:33:35.99ID:tG7UWG0H0 ゲームするのに必要無いから
リクライニングは160まで欲しいけどオットマンの必要性は感じないかな
リクライニングは160まで欲しいけどオットマンの必要性は感じないかな
593不明なデバイスさん (ワッチョイ 535f-FZ4g)
2020/12/16(水) 11:33:02.60ID:MXe6/L0J0 オットマン代わりに収納スツールをデスクの下に置いてるな
おやつ入れてる
おやつ入れてる
594不明なデバイスさん (ワッチョイ da32-22vh)
2020/12/16(水) 11:38:15.04ID:S5aqbIIs0 ほい
595不明なデバイスさん (ワッチョイ da32-22vh)
2020/12/16(水) 11:38:30.53ID:S5aqbIIs0596不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9f-p2Ii)
2020/12/16(水) 11:57:58.58ID:jR5jW+3ea598不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a85-FZ4g)
2020/12/16(水) 12:48:15.35ID:cz+HmbVN0 他の分野でもだけど俺は上級品選んだって
上から目線で見下す人っているよね
(そういう人は)歳いく程余計その傾向が強くなりがち
自分にはそういう人の気持ちサッパリ分かんないわ
上から目線で見下す人っているよね
(そういう人は)歳いく程余計その傾向が強くなりがち
自分にはそういう人の気持ちサッパリ分かんないわ
599不明なデバイスさん (ワッチョイ 535f-FZ4g)
2020/12/16(水) 13:02:24.93ID:0O7uxxK+0 マウント取れないと競争社会で生き残れないって信じてるんでしょ
〇〇以下、以外は似たり寄ったりってのは違いが判る目を持ってないって言うのと同義よ
〇〇以下、以外は似たり寄ったりってのは違いが判る目を持ってないって言うのと同義よ
600不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6e-22vh)
2020/12/16(水) 15:53:08.25ID:0NoN9Mts0 S300買ったけど思った以上に傾斜少なくて、座面的にはほぼ普通の椅子って感じだな
今まで情報上げてくれてた人達、質問に答えてくれたくれた人達、ありがとう
今まで情報上げてくれてた人達、質問に答えてくれたくれた人達、ありがとう
601不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-c+iP)
2020/12/16(水) 17:17:44.07ID:eB4uGuTu0602不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b34-O+wX)
2020/12/16(水) 17:57:44.39ID:dOO8mYza0603不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b01-mSHt)
2020/12/16(水) 20:28:24.64ID:yQv1ouP/0 椅子の転売で儲かるほど、保管する場所あんのかな
604不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e68-Y7Qc)
2020/12/17(木) 06:16:31.39ID:xJyN20sE0 >>595
これ誰も触れてないけど10万は挑戦しすぎじゃないのか
足も乗せて座れるってこの記事でもアピールしてるけどその使い方でこのスレにフレームの鉄が飛び出して空いた穴が拡がって酷い事になってる画像上がってたから
これに限らずnoble全部だけどそこは考慮しておくべき
これ誰も触れてないけど10万は挑戦しすぎじゃないのか
足も乗せて座れるってこの記事でもアピールしてるけどその使い方でこのスレにフレームの鉄が飛び出して空いた穴が拡がって酷い事になってる画像上がってたから
これに限らずnoble全部だけどそこは考慮しておくべき
605不明なデバイスさん (ワッチョイ be10-22vh)
2020/12/17(木) 08:17:39.72ID:ccGXyNUn0 ウッドカーペット使ってる人いませんか?
PUキャスターなら大丈夫でしょうか?
PUキャスターなら大丈夫でしょうか?
606不明なデバイスさん (アウアウクー MMf3-ik+P)
2020/12/17(木) 13:40:21.37ID:E7ppf3+sM なんか勘違いしてない?
PUキャスターでも傷は付くよ
PUキャスターでも傷は付くよ
607不明なデバイスさん (ワッチョイ b393-o3T/)
2020/12/17(木) 13:41:04.62ID:zyT0d+xG0 初めてのゲーミングチェア購入を考えてるのですが
予算2万円以下で3年位使えたらいいなと思って見てるけど
GTRACINGくらいしかまともな選択肢ない感じかな?
予算2万円以下で3年位使えたらいいなと思って見てるけど
GTRACINGくらいしかまともな選択肢ない感じかな?
608不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b01-mSHt)
2020/12/17(木) 14:18:56.70ID:AxcwMdFw0 最善手はそうかもしれない
まともな選択肢では無いと思う
まともな選択肢では無いと思う
609不明なデバイスさん (ワッチョイ b393-o3T/)
2020/12/17(木) 14:30:28.91ID:zyT0d+xG0 なるほどーちなみにまともな選択肢ってどれくらいのラインからですか?
AKRacingとかは流石に手が出せないです
AKRacingとかは流石に手が出せないです
610不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7c-22vh)
2020/12/17(木) 14:34:45.40ID:vd8W6yBC0 GTは1年ちょい、AKで3年ぐらいで壊れたみたいな報告はあったかな
611不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-k9Y7)
2020/12/17(木) 14:43:26.52ID:9ke0ZhJIr GT909届いたけど1年歯科持たないのか、AK・DXとかで3年なの?
612不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-p2Ii)
2020/12/17(木) 16:11:27.13ID:+OACxpd2d ウチのAKは2年半で座面の割れ剥がれが始まった
二度とPUレザーは買わないし人にも絶対薦めない
廉価版だエントリーだなんだと言われてもファブリック一択
二度とPUレザーは買わないし人にも絶対薦めない
廉価版だエントリーだなんだと言われてもファブリック一択
613不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-FZ4g)
2020/12/17(木) 17:22:34.77ID:DnvHR7000 ゲーミングチェアってそんなに良くないし、過大評価されすぎ
DXのヴァルキリー使ってるけど5万の価値あるのか?と聞かれれば無いと答える
前に使ってたのがニトリのクエト(2万)なんだけど、夏はクエト使うよ
DXのヴァルキリー使ってるけど5万の価値あるのか?と聞かれれば無いと答える
前に使ってたのがニトリのクエト(2万)なんだけど、夏はクエト使うよ
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 2602-s6UU)
2020/12/17(木) 18:31:34.34ID:a8O8Tuib0 https://i.imgur.com/ttNYvd8.jpg
https://i.imgur.com/CA1Odpc.jpg
https://i.imgur.com/EON8pP9.jpg
https://i.imgur.com/UI6dRZm.jpg
この使い込まれた感じが最高だよな
3年くらい経つと高級PUレザーならではの味が出てくる
https://i.imgur.com/CA1Odpc.jpg
https://i.imgur.com/EON8pP9.jpg
https://i.imgur.com/UI6dRZm.jpg
この使い込まれた感じが最高だよな
3年くらい経つと高級PUレザーならではの味が出てくる
615不明なデバイスさん (ワッチョイ 535f-FZ4g)
2020/12/17(木) 19:46:03.52ID:6E+DfLrA0 PUレザーは汗(水分)で劣化が早くなるらしいね
とはいえファブリックも汗を吸って不衛生になるし
とはいえファブリックも汗を吸って不衛生になるし
616不明なデバイスさん (ワッチョイ ea63-Fohw)
2020/12/17(木) 20:31:39.29ID:WRSmBm6R0 椅子の清掃って5k一脚位でできるのかな
617不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a5b-slmf)
2020/12/17(木) 21:52:22.17ID:axPMvM7d0 オールファブリックの椅子もっと増えてくんねーかなあ
618不明なデバイスさん (ワッチョイ be10-22vh)
2020/12/18(金) 15:48:46.03ID:NxUSYeEc0 オットマン付きの買ったけど
なんか短いんで今までと同じく机に足乗せることになるなあ
なんか短いんで今までと同じく机に足乗せることになるなあ
619不明なデバイスさん (ワッチョイ be10-Zf+j)
2020/12/18(金) 18:41:51.32ID:Vn/QyVaa0 シルフィーの10万の使ってるけど言うほど良くないぞ。前傾特化だしリクライニングそんな寝ないし
その前に使ってたリープチェアのほうが良かったまで有る
買ったから使ってるけど2年立つしそろそろ買い換えようかなーと思ってる。オカムラのストライカーは座りに行くつもり
その前に使ってたリープチェアのほうが良かったまで有る
買ったから使ってるけど2年立つしそろそろ買い換えようかなーと思ってる。オカムラのストライカーは座りに行くつもり
620不明なデバイスさん (ワッチョイ 733d-OpBJ)
2020/12/18(金) 19:09:17.44ID:Prd/w/dp0 ゲーミングじゃないアーロンチェアを買おうと思ってる
楽天のVanillaってショップで買ってもいい?
本当はゲーミングアーロンチェアの方が色が好みだけど
楽天ポイントが欲しい
楽天のVanillaってショップで買ってもいい?
本当はゲーミングアーロンチェアの方が色が好みだけど
楽天ポイントが欲しい
621不明なデバイスさん (ワッチョイ be63-HHCY)
2020/12/18(金) 19:20:57.05ID:6sUeDcci0 勝手に買えよ・・・
622不明なデバイスさん (ワッチョイ bed2-IAwT)
2020/12/18(金) 19:31:48.23ID:vbM8Cwxy0 正規流通なら何でもいいだろ
623不明なデバイスさん (ワッチョイ 733d-OpBJ)
2020/12/18(金) 20:09:28.92ID:Prd/w/dp0 本当に正規なのか疑ってたんだよ…
624不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7c-22vh)
2020/12/18(金) 20:15:23.32ID:EgONd9+b0 大塚家具いけば確実だぞ
625不明なデバイスさん (ワッチョイ bed2-IAwT)
2020/12/18(金) 20:24:24.79ID:vbM8Cwxy0 それはHMに問い合わせたら教えてくれると思うぞ
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 2602-s6UU)
2020/12/18(金) 20:36:07.13ID:GgZIbDdW0 アーロンなんかに20万も出すならnobleの本革買ったほうがいいよ
627不明なデバイスさん (ワッチョイ 73e5-22vh)
2020/12/18(金) 20:48:05.47ID:ghExsTUr0628不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-c+iP)
2020/12/18(金) 23:18:31.10ID:0yNylhao0 >>620
Vanillaって福島付近で数店舗展開してるインテリアショップだと思う
近くにあって数回行ったことあるけど実店舗にはイームズチェア、Yチェアとか有名どころの椅子を取り揃えてたら正規品だと思うよ
心配なら店舗とかに電話してこんな出品してるか確認してみるのも手かも
Vanillaって福島付近で数店舗展開してるインテリアショップだと思う
近くにあって数回行ったことあるけど実店舗にはイームズチェア、Yチェアとか有名どころの椅子を取り揃えてたら正規品だと思うよ
心配なら店舗とかに電話してこんな出品してるか確認してみるのも手かも
629不明なデバイスさん (ワッチョイ eb07-HdK+)
2020/12/18(金) 23:49:17.11ID:qf38Ju+w0 noblechair ICONはゲーミングチェアの中ではしっかりした作りだと思うけど、長時間座るとやはりオカムラの5万円ほどのオフィスチェアには及ばないという印象ですね。
座面が後傾しているから太ももの裏が痛くなるし、そもそもクッションはオカムラのほうが快適・良質のように感じる(個人差はあると思います)。
あと、自分の場合、座面の高さは問題なかったけど、肘掛けの低さは少し気になった(西洋人って二の腕も長いのですね)。
座面が後傾しているから太ももの裏が痛くなるし、そもそもクッションはオカムラのほうが快適・良質のように感じる(個人差はあると思います)。
あと、自分の場合、座面の高さは問題なかったけど、肘掛けの低さは少し気になった(西洋人って二の腕も長いのですね)。
630不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f05-4aQ2)
2020/12/19(土) 00:12:04.66ID:bAA/9xvD0 ゲーミングチェア探してたのにエグゼクティブチェアに一目惚れ
631不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f7c-VuQn)
2020/12/19(土) 09:11:56.15ID:EyI8GXaz0 >>629
自分も座面の後傾が気になって
結局クッションと組み合わせて使ってる
http://geltron.jp/product/cushion/doublehard/
ジェルトロンで2万ちょいするけど
ここの枕が気に入っててクッションもやっぱ良いわ
医療用グレードで寝たきりの人の床ずれ防止とか
車椅子のクッションに使われてる
要介護者とかなら保険も効く
自分も座面の後傾が気になって
結局クッションと組み合わせて使ってる
http://geltron.jp/product/cushion/doublehard/
ジェルトロンで2万ちょいするけど
ここの枕が気に入っててクッションもやっぱ良いわ
医療用グレードで寝たきりの人の床ずれ防止とか
車椅子のクッションに使われてる
要介護者とかなら保険も効く
632不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f7c-VuQn)
2020/12/19(土) 09:12:52.64ID:EyI8GXaz0 nobleはHEROのblack edition
633不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f7c-VuQn)
2020/12/19(土) 09:15:57.81ID:EyI8GXaz0 アームレストも机に外付けするタイプ使ってる
やっぱこだわるポイントは専用品使ったほうがいいね
やっぱこだわるポイントは専用品使ったほうがいいね
634不明なデバイスさん (ワッチョイ 733d-OpBJ)
2020/12/19(土) 09:47:26.48ID:apeIPFx30635不明なデバイスさん (ワッチョイ be63-HHCY)
2020/12/19(土) 10:01:20.05ID:fQOBOzkr0 スレ違いだからさっさと消えろ
636不明なデバイスさん (スップ Sd2a-hfKA)
2020/12/19(土) 10:15:27.39ID:OTih12dfd メッシュ座面試したい人は肘掛けが微妙だがそれ以外は問題無いコストコのジェネリックアーロン
637不明なデバイスさん (ワッチョイ 66e9-WzAq)
2020/12/19(土) 18:00:09.01ID:tpT086iG0 ハードオフに行ったら、GTRacingのオットマン付きが売りに出てたので、座ったけど
ゴミオブゴミだったw 売り主も、どうしようもなくなって売りに来たんだろう。
勉強になった。
ゴミオブゴミだったw 売り主も、どうしようもなくなって売りに来たんだろう。
勉強になった。
638不明なデバイスさん (ワッチョイ b393-o3T/)
2020/12/19(土) 18:32:44.80ID:jcoqEsR50639不明なデバイスさん (ワッチョイ 66e9-WzAq)
2020/12/19(土) 19:00:15.28ID:tpT086iG0 >>638
座り心地がすごい安っぽい。ペラペラの座面とペラペラのシートに、ランバーサポート
と、ヘッドレストがくっつけてあるだけ。ヘッドレストの位置も高すぎで、姿勢がおかしく
なって全然リラックスできない。
椅子って人によって感じ方が違うから、合う人もいると思うんだけど、試座しないで、
アマゾンのレビューだけ見て買うのおすすめしない。買わなくてよかったw
座り心地がすごい安っぽい。ペラペラの座面とペラペラのシートに、ランバーサポート
と、ヘッドレストがくっつけてあるだけ。ヘッドレストの位置も高すぎで、姿勢がおかしく
なって全然リラックスできない。
椅子って人によって感じ方が違うから、合う人もいると思うんだけど、試座しないで、
アマゾンのレビューだけ見て買うのおすすめしない。買わなくてよかったw
640不明なデバイスさん (ワッチョイ b393-o3T/)
2020/12/19(土) 19:31:34.80ID:jcoqEsR50 >>639
ありがとうございます
ヘッドレストの位置が高いというのは調べていてもよく見かけましたね
今の時期実際に座ってみるのも難しいし、今使ってる椅子のような何かよりは間違い無く良いと思うからお試しで買ってみようかな
猫背が治ると嬉しいけどどうだろw
ありがとうございます
ヘッドレストの位置が高いというのは調べていてもよく見かけましたね
今の時期実際に座ってみるのも難しいし、今使ってる椅子のような何かよりは間違い無く良いと思うからお試しで買ってみようかな
猫背が治ると嬉しいけどどうだろw
642不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a40-FZ4g)
2020/12/20(日) 03:11:20.42ID:tIelouaB0 一々貧乏人と煽る人ってなんなの
643不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b01-mSHt)
2020/12/20(日) 03:54:13.17ID:pwb7qeIJ0 さっさと消えろもどっちもどっち
644不明なデバイスさん (ワッチョイ be2c-Gz4g)
2020/12/20(日) 04:04:30.89ID:1MwmzUdR0645不明なデバイスさん (ワッチョイ be2c-Gz4g)
2020/12/20(日) 04:08:32.34ID:1MwmzUdR0646不明なデバイスさん (ワッチョイ bed2-IAwT)
2020/12/20(日) 05:12:08.21ID:0VNPvXhL0 時々29575円であったみたいだな 調べ方を知らない上にソース出されても言い分変えるとか惨めなやつだな
647不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b80-FZ4g)
2020/12/20(日) 06:22:41.49ID:MUayaNmY0 頑なにブリーフだと認めない野獣みたいなやつだな
648不明なデバイスさん (ワッチョイ ca8b-FZ4g)
2020/12/20(日) 11:54:04.36ID:xpgPAzoV0 秋葉原の家電量販店だといくつか試座できるみたいですが、一部の高級ブランドは各自のショールーム店舗でしか試座できないみたいですが、全て見て回ったほうが良いのでしょうか
650不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-c+iP)
2020/12/20(日) 13:55:09.14ID:HcKLnWWr0 >>648
家電量販店よりは大塚家具とかに行った方がまとめて試せると思いますよ
この時期ですし試座するために何店舗も回るのは少し気が引けますしね
あと、日本橋のワーカホリックってお店も色々試せるって聞きましたよ
家電量販店よりは大塚家具とかに行った方がまとめて試せると思いますよ
この時期ですし試座するために何店舗も回るのは少し気が引けますしね
あと、日本橋のワーカホリックってお店も色々試せるって聞きましたよ
651不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-WcWr)
2020/12/20(日) 14:01:43.59ID:WYGQVirlM 金があれば、
ハーマンチェア
オカムラ
エルゴヒューマン
ここら辺の上級モデル買っとけば後悔しない
ハーマンチェア
オカムラ
エルゴヒューマン
ここら辺の上級モデル買っとけば後悔しない
652不明なデバイスさん (ワッチョイ b393-o3T/)
2020/12/20(日) 15:54:16.09ID:n7OCtBuc0 爆発怖いけどたまたま乗った飛行機が墜落するよりも確率低いよなと前向きに考えるか
653不明なデバイスさん (ワッチョイ ea02-rBzv)
2020/12/20(日) 16:19:41.06ID:2qU7HNr80 飛行機墜落して死んでもまぁしょうがないかと思えるが
中華製の椅子が爆発して肛門にシャフトブッ刺さって死亡、とか恥ずかし過ぎて家族にも顔向けできんな
死んでんのに社会的にまた死にそう
中華製の椅子が爆発して肛門にシャフトブッ刺さって死亡、とか恥ずかし過ぎて家族にも顔向けできんな
死んでんのに社会的にまた死にそう
654不明なデバイスさん (ワッチョイ 2610-/ef+)
2020/12/20(日) 16:31:21.47ID:61zxGY+S0 大学生の時、ガスシリンダーが使われてる椅子の座面が粉砕されてたことならある
帰宅したらシートの中央が割れてて驚いたよ
もしも座ってる時に爆発してたら肛門か脊椎ぶっ壊れてたんだろうなぁ
帰宅したらシートの中央が割れてて驚いたよ
もしも座ってる時に爆発してたら肛門か脊椎ぶっ壊れてたんだろうなぁ
655不明なデバイスさん (ワッチョイ 7390-rul6)
2020/12/21(月) 14:55:32.76ID:UqXIRJKx0 今年6月に買ったGTRacingの肘掛けがひび割れて粉砕した
普通に使ってるだけなのに
普通に使ってるだけなのに
656不明なデバイスさん (ワッチョイ b393-o3T/)
2020/12/21(月) 15:12:32.89ID:sJ5Fr/8E0 保証期間内で良かったね
GT安いのにちゃんと保証があるのが他の安物と比べて安心出来る
GT安いのにちゃんと保証があるのが他の安物と比べて安心出来る
657不明なデバイスさん (ワッチョイ 7390-rul6)
2020/12/21(月) 15:35:46.15ID:UqXIRJKx0 電話したけど面倒くさいからもうええわってなったわ
658不明なデバイスさん (ワッチョイ bed2-IAwT)
2020/12/21(月) 15:57:13.92ID:H/5rqGmL0 壊れても保証があるからいいやっていう考え方がもう品質を求めてないよな
659不明なデバイスさん (ワッチョイ 7390-rul6)
2020/12/21(月) 16:20:10.32ID:UqXIRJKx0 もともとゲーミングチェアってどんなもんか興味があった程度で買ったもんだし
品質が悪いのは仕方ないにしても電話の応対もあり得んくらい悪かったし控えめに言ってクソだったな
しかし肘掛け割れてから剥がれるまで早すぎだわ
半年間テレワークでほぼ毎日10時間以上座ってたからこんなもんかね
次はもうちょい耐久性のいいやつにするわ
品質が悪いのは仕方ないにしても電話の応対もあり得んくらい悪かったし控えめに言ってクソだったな
しかし肘掛け割れてから剥がれるまで早すぎだわ
半年間テレワークでほぼ毎日10時間以上座ってたからこんなもんかね
次はもうちょい耐久性のいいやつにするわ
660不明なデバイスさん (ワッチョイ b393-o3T/)
2020/12/21(月) 16:25:00.78ID:sJ5Fr/8E0 ちなみに全体的な座り心地はどうだった?
661不明なデバイスさん (ワッチョイ dbd2-rHUS)
2020/12/21(月) 16:26:12.49ID:84wpx9w80 日本、欧米メーカー買っとけ
安物買いの銭失い
安物買いの銭失い
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 7390-rul6)
2020/12/21(月) 16:29:01.69ID:UqXIRJKx0 >>660
座面が柔らかすぎて長時間座るには腰に宜しくないね
ビギナーには悪くないとは思うけど長い間使うものではないかな
買って3ヶ月くらいからへたり始めた
肘掛けは硬さは悪くないけど割れちゃったからねえ
GTRacingの一番の良さが肘掛けの硬さだった
座面が柔らかすぎて長時間座るには腰に宜しくないね
ビギナーには悪くないとは思うけど長い間使うものではないかな
買って3ヶ月くらいからへたり始めた
肘掛けは硬さは悪くないけど割れちゃったからねえ
GTRacingの一番の良さが肘掛けの硬さだった
663不明なデバイスさん (ワッチョイ b393-o3T/)
2020/12/21(月) 16:41:19.21ID:sJ5Fr/8E0 >>662
なるほど〜座面の柔らかさが合わなかったらクッション引くことを考えてみます
私もお試しで考えてるビギナーなのでコスパ重視しましたが、三ヶ月は流石に早いですね…
肘掛けの硬さが良かったという情報は個人的に良い点だ
ありがとうございます
なるほど〜座面の柔らかさが合わなかったらクッション引くことを考えてみます
私もお試しで考えてるビギナーなのでコスパ重視しましたが、三ヶ月は流石に早いですね…
肘掛けの硬さが良かったという情報は個人的に良い点だ
ありがとうございます
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a5b-HVDy)
2020/12/21(月) 20:41:42.90ID:YO2fB6RM0 GT丸2年使ってるけど座面はマジでゴミ
中身見たら4cmくらいの再生チップウレタンに2cmくらいのスポンジ被せてあるだけだし底が木の板
安いからって買おうとしてるやつはやめとけ
中身見たら4cmくらいの再生チップウレタンに2cmくらいのスポンジ被せてあるだけだし底が木の板
安いからって買おうとしてるやつはやめとけ
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b01-mSHt)
2020/12/22(火) 01:15:52.07ID:I0HCFOA40 ネジって強く締めない方がいい?
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e2b-8w8B)
2020/12/22(火) 08:42:16.55ID:BqI3P1gK0 ひょんなことからシルフィーのハイバックを新品半額で買えそうなのだが迷う
667不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-vGkQ)
2020/12/22(火) 08:52:34.45ID:EOc+oyRG0 >>666
転売で大儲けしたいけど100円でも買わないマン出てくるぞw
転売で大儲けしたいけど100円でも買わないマン出てくるぞw
668不明なデバイスさん (ワッチョイ ea05-RAA6)
2020/12/22(火) 09:51:34.93ID:ufaKSkk/0 ハイバックの半額なら精々4万程度
更に半額になってようやくこのスレでの適正な価格になる
更に半額になってようやくこのスレでの適正な価格になる
669不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a5b-slmf)
2020/12/22(火) 11:35:36.17ID:YemR1Eh50 オカムラの椅子はひじ掛けがすぐ割れるって聞く
表面は何ともなくて中身が割れるらしい
表面は何ともなくて中身が割れるらしい
670不明なデバイスさん (ワッチョイ ea02-rBzv)
2020/12/22(火) 11:53:31.74ID:3Rv/oM/z0 ゲーミングチェアって付いてても20万の椅子とか出てきてるし貧乏人用に2万以下のクソダサ中華チェアスレでも作ってあげた方が良いのでは
671不明なデバイスさん (ワッチョイ ca8b-Pfu/)
2020/12/22(火) 11:59:10.46ID:Ji8KepDt0 かっこ悪いことすんなよ。
672不明なデバイスさん (スフッ Sd8a-VCMb)
2020/12/22(火) 12:28:21.96ID:gIYNjyt8d AKを3年ちょい使ったけど快適さでもう元とれたな
座面はよれてるけどはがれとかはない
次もAKかうかな安いし
座面はよれてるけどはがれとかはない
次もAKかうかな安いし
673不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9f-f8cj)
2020/12/22(火) 12:48:53.02ID:b4SoZezFa675不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a8c-IaUb)
2020/12/22(火) 15:44:32.50ID:zrlOs3ax0 AKのproとwolfで悩んでたけどproにしようかな
始めはファブリックのwolfにしようと思ってたけど、座面の一部にpuが使われてるなら耐久年数に違いはないような
それならv2になってpu強度の上がったproの方が長持ちしそうだし、いざとなれば動画を参考に座面の革張り替えで対応出来るはず
応急処置含めて10年くらい使えないかな
始めはファブリックのwolfにしようと思ってたけど、座面の一部にpuが使われてるなら耐久年数に違いはないような
それならv2になってpu強度の上がったproの方が長持ちしそうだし、いざとなれば動画を参考に座面の革張り替えで対応出来るはず
応急処置含めて10年くらい使えないかな
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 73e5-bmcL)
2020/12/22(火) 15:54:56.63ID:efc/eETN0 合皮の革貼り替え・・・?
677不明なデバイスさん (ワッチョイ b393-o3T/)
2020/12/22(火) 15:58:17.05ID:FrZ1lChp0 普通にクッションでも置いたほうが良いのでは?
678不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-k9Y7)
2020/12/22(火) 16:24:51.37ID:5Qbco5Sjr PUの劣化心配な人はクッション敷いてる?
679不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spb3-6kvb)
2020/12/22(火) 17:46:01.36ID:EkR6R52dp 加水分解だからクッションとか座布団とかあんま関係ないよ
680不明なデバイスさん (ワッチョイ 535f-7qKd)
2020/12/22(火) 18:17:02.11ID:WMt9SGch0 2枚で1500円くらいだったハニカムのゲル座布団使ってる
感触が楽しい、座り心地はまぁまぁ
感触が楽しい、座り心地はまぁまぁ
681不明なデバイスさん (ワッチョイ be10-Zf+j)
2020/12/22(火) 18:40:12.99ID:G0Ia6Bpf0 >>666
今シルフィー使ってるけど前項特化だから余り後ろに倒れないよ。其が分かってればいい椅子
今シルフィー使ってるけど前項特化だから余り後ろに倒れないよ。其が分かってればいい椅子
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e68-p2Ii)
2020/12/22(火) 18:44:05.44ID:dQh2Tc5E0 シルフィー十分倒れると思うけど、ゲーミングチェアと比べると倒れないね
ゲーミングチェアほぼ水平までいったりするもんな
ゲーミングチェアほぼ水平までいったりするもんな
683不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-f4pQ)
2020/12/22(火) 19:02:44.25ID:Eb/cfQJV0 >>670
すでにここは陰キャ御用達の激安チャイナチェア専門スレだよ
エンボディのゲーミングチェアに興味ある人はワーキングチェアのスレへどうぞ
ここはオカムラのシルフィーを高級品と騒ぎ立てる貧乏人専用スレさ
すでにここは陰キャ御用達の激安チャイナチェア専門スレだよ
エンボディのゲーミングチェアに興味ある人はワーキングチェアのスレへどうぞ
ここはオカムラのシルフィーを高級品と騒ぎ立てる貧乏人専用スレさ
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ad2-IAwT)
2020/12/22(火) 20:07:09.15ID:uoP3kwVo0 エンボディゲーミングへの質問は答えますよ
685不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7c-22vh)
2020/12/22(火) 20:13:58.01ID:L6L/MNAR0 セイルチェアにしようかなとは思ってる
686不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ad9-f8cj)
2020/12/22(火) 20:54:00.69ID:3AbMts720 >>679
クッション敷いとけばPUボロボロになっても尻に触れる面に影響無いという話では
クッション敷いとけばPUボロボロになっても尻に触れる面に影響無いという話では
687不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-SL+E)
2020/12/23(水) 04:57:38.50ID:E+SbWXLe0 いつの間にかHEROのリアルレザー販売されてるじゃん
しかし約10万円だからちょっと悩むなw
しかし約10万円だからちょっと悩むなw
688不明なデバイスさん (ワッチョイ 532b-M+zM)
2020/12/23(水) 07:41:09.18ID:fSEeHSZ50 昨日オフィスチェアとゲーミングチェアを試せるだけ試して
えいやでシルフィーをオーダーすることにした
バロンはちょっと高いな
えいやでシルフィーをオーダーすることにした
バロンはちょっと高いな
689不明なデバイスさん (ブーイモ MM21-gjp6)
2020/12/23(水) 07:58:08.44ID:WuOaLCkSM ゲーミングアーロンチェアは?
690不明なデバイスさん (テテンテンテン MM97-8a6O)
2020/12/23(水) 10:36:45.90ID:6SZ14MX8M akのovertureにしちゃった
だって店頭で座って座り心地が良かったんだもの
だって店頭で座って座り心地が良かったんだもの
691不明なデバイスさん (スフッ Sdaf-hEmb)
2020/12/23(水) 12:16:57.72ID:h1kFX6dId >>675
デスクでラーメンとか食べるならPUだなファブリックだと汁が飛んだらシミになって終わる
PUならふきとれるから安心
>>678
ひいてない
>>686
PUボロボロって何年でなるのさ?
41ヶ月つかってるAKの座面
https://i.imgur.com/eFZECOJ.jpg
ボロボロになるのは水分だろ
まだ使えるけどV2に買い換える元とったから
デスクでラーメンとか食べるならPUだなファブリックだと汁が飛んだらシミになって終わる
PUならふきとれるから安心
>>678
ひいてない
>>686
PUボロボロって何年でなるのさ?
41ヶ月つかってるAKの座面
https://i.imgur.com/eFZECOJ.jpg
ボロボロになるのは水分だろ
まだ使えるけどV2に買い換える元とったから
693不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b90-7Khg)
2020/12/23(水) 14:35:28.89ID:Y0LZikUK0694不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f7c-Yke/)
2020/12/23(水) 14:38:37.59ID:ciDUe5oc0 まあなんでもそうだけど
使い方、メンテナンスの差は大きいよね
本革だってかなりメンテに気を使わないといけない
ほったらかしてた靴がカビてたなんてのはよくある話
使い方、メンテナンスの差は大きいよね
本革だってかなりメンテに気を使わないといけない
ほったらかしてた靴がカビてたなんてのはよくある話
695不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe5-suNe)
2020/12/23(水) 14:46:54.86ID:VzfO+ycW0 一番の問題は直せるかどうか
直すに値する椅子かどうか
直すに値する椅子かどうか
696不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-3wO3)
2020/12/23(水) 14:59:02.52ID:cQcRprFf0 エルグランドとかアルファードとか高級車のキャプテンシートを流用してチェアにすると、かなり満足の行く結果になるんじゃないか?
697不明なデバイスさん (ブーイモ MM21-gjp6)
2020/12/23(水) 15:05:14.84ID:Dz1p3JD0M レクサスのあれを製品化して欲しい
698不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-xtJC)
2020/12/23(水) 15:15:12.56ID:3B46neEma 高級車のシートは電動のモーターとかエアバッグとか付いてて糞重いぞw
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 7302-AJ3k)
2020/12/23(水) 15:53:36.67ID:qplIuZ180 デスクでラーメン食って座面に飛ぶってどういう座り方してんの?
透明人間なの?
透明人間なの?
700不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-64Ui)
2020/12/23(水) 16:06:11.47ID:0MHx0CsUa そもそも飯は食卓で食えよ
701不明なデバイスさん (スプッッ Sddb-WYRa)
2020/12/23(水) 16:43:33.12ID:is7Ydqwld >>696
レカロその他車シートを流用してオフィスチェアとして使ってたけど車の中で使うのよりも劣る
ロッキング調節しても劣る
車はフットレストで足から踏ん張れるのと、カーブとかで脊椎がちょっとずつ動いてる影響が大きい
車のシートの方が疲れないって思う人もけっこう多いと思うけど、じつは脊椎が少しずつ動いてる状態、尻の圧も少しずつ移動してる状態が大切なんだと思う
そんなんウソだろと思うかもしれないけど、実際に車のシートを流用してみると本当に違うんだ
レカロその他車シートを流用してオフィスチェアとして使ってたけど車の中で使うのよりも劣る
ロッキング調節しても劣る
車はフットレストで足から踏ん張れるのと、カーブとかで脊椎がちょっとずつ動いてる影響が大きい
車のシートの方が疲れないって思う人もけっこう多いと思うけど、じつは脊椎が少しずつ動いてる状態、尻の圧も少しずつ移動してる状態が大切なんだと思う
そんなんウソだろと思うかもしれないけど、実際に車のシートを流用してみると本当に違うんだ
702不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-DNo7)
2020/12/23(水) 17:01:07.74ID:ocwQanaIM 微妙に動いて呼吸させることが必要って言うよね
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b8c-OuI+)
2020/12/23(水) 17:54:32.41ID:7m73x7Vd0 AKをアマで買いたいけど今年中にセール来ないかな
クリスマスや年末セールで安くなった前例ってある?
経費で落とせるから今月中に手に入れたい
クリスマスや年末セールで安くなった前例ってある?
経費で落とせるから今月中に手に入れたい
704不明なデバイスさん (ブーイモ MMc1-gjp6)
2020/12/23(水) 17:58:06.90ID:MKDm9IilM705不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bd9-64Ui)
2020/12/23(水) 18:22:16.76ID:ywOhqpvo0706不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b8c-OuI+)
2020/12/23(水) 18:39:19.77ID:7m73x7Vd0 thanks!
買う決心が付いたわ、丁度1000円クーポンもあるしpro-V2ポチることにする
今日頼めばクリスマスに届くな、十数年ぶりのクリスマスプレゼントだ
買う決心が付いたわ、丁度1000円クーポンもあるしpro-V2ポチることにする
今日頼めばクリスマスに届くな、十数年ぶりのクリスマスプレゼントだ
707不明なデバイスさん (ワッチョイ f702-6Ulu)
2020/12/23(水) 20:34:01.80ID:6VKp2Xa60 欲しい時に買うのが1番
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5b-3vGi)
2020/12/23(水) 23:11:07.86ID:bk8pnEEi0 PUレザーはやめとけ
3年で捨てるの分かってて買うならなにも言わないが
3年で捨てるの分かってて買うならなにも言わないが
709不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-Qaf4)
2020/12/23(水) 23:16:31.97ID:EL9u25xs0 表面ハゲるくらいかわいいもんだぞ
Ewinなら1年で金属ボキッ
Ewinなら1年で金属ボキッ
710不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b7c-4LJI)
2020/12/23(水) 23:32:48.35ID:YT6Qs5jI0 表面だけならカバーかけて使えるしな
711不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-yePO)
2020/12/23(水) 23:38:01.85ID:P2vDu8NL0 多分ハゲ状態の方が多少通気性いいぞ
712不明なデバイスさん (ワッチョイ f793-Isz2)
2020/12/24(木) 00:34:30.08ID:8hu4aunV0 ハゲても見た目の問題でしょ?機能としては別に変わらないよね
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fe5-suNe)
2020/12/24(木) 00:46:07.69ID:/TwDHqYi0 表面剥がれるとガーゼみたいな地の布だけになるぞ
あの革もどきのビニールになんの機能があるかわからんけど
スカスカのガーゼそのものよりゃマシそう
はっきり言って金ドブだけどこんだけ言われてもまだ自分の金を
捨てなきゃ納得できないのなら好きにすればいいと思う
あの革もどきのビニールになんの機能があるかわからんけど
スカスカのガーゼそのものよりゃマシそう
はっきり言って金ドブだけどこんだけ言われてもまだ自分の金を
捨てなきゃ納得できないのなら好きにすればいいと思う
714不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b8c-OuI+)
2020/12/24(木) 01:02:52.60ID:N5Vx5oxJ0 >>708
助言ありがと、けどもう注文してしまった。
puの脆弱性に関してはずっと悩んでいたけれど、業者の謳い文句を信じるならばV2は十年並の耐久テストをクリアしたようだから
あまり接触しない背中の方は大丈夫だと信じたい。
座面の方は直に接する分、早めにガタが来るだろうが、その時は座面を取り外して原付のシートを交換する要領で張り替えるつもり
背中のシートと比較して、座面なら素人の私でも対応出来そうなんで、背中側の劣化に関してだけお祈りしたい
一応参考にした座面の張替え動画貼り付けておきます。
一体型だと思っていた座面が四角い所だけ取り外せるのは希望が持てました。背中の張替えは私には無理です。
https://www.youtube.com/watch?v=i8hf1PZIfL4
助言ありがと、けどもう注文してしまった。
puの脆弱性に関してはずっと悩んでいたけれど、業者の謳い文句を信じるならばV2は十年並の耐久テストをクリアしたようだから
あまり接触しない背中の方は大丈夫だと信じたい。
座面の方は直に接する分、早めにガタが来るだろうが、その時は座面を取り外して原付のシートを交換する要領で張り替えるつもり
背中のシートと比較して、座面なら素人の私でも対応出来そうなんで、背中側の劣化に関してだけお祈りしたい
一応参考にした座面の張替え動画貼り付けておきます。
一体型だと思っていた座面が四角い所だけ取り外せるのは希望が持てました。背中の張替えは私には無理です。
https://www.youtube.com/watch?v=i8hf1PZIfL4
715不明なデバイスさん (ワッチョイ 896e-Yke/)
2020/12/24(木) 01:15:16.74ID:/SwmaE8m0 タオルや座布団、カバー等で蒸れ軽減すると良いと思う
椅子の背中側から座面にかけて覆うタイプのものもあると思う
特に帰宅後や風呂上がりにすぐ座ると平気なようでいてダメージ残ってるっぽいからしっかり汗ひいてから座った方が良い
俺はあんまりよっかからない方だから背中側はほぼ傷んでないけど……
椅子の背中側から座面にかけて覆うタイプのものもあると思う
特に帰宅後や風呂上がりにすぐ座ると平気なようでいてダメージ残ってるっぽいからしっかり汗ひいてから座った方が良い
俺はあんまりよっかからない方だから背中側はほぼ傷んでないけど……
716不明なデバイスさん (オッペケ Sref-Um7w)
2020/12/24(木) 10:16:46.12ID:SfFChDYdr GTレーシング買ったけど
微妙だったなぁ
やっぱりAKレーシングか
DXレーシングにしなきゃダメか
微妙だったなぁ
やっぱりAKレーシングか
DXレーシングにしなきゃダメか
717不明なデバイスさん (ブーイモ MMc1-gjp6)
2020/12/24(木) 11:16:08.99ID:UPiPLMVWM アーロンチェア届いた
これゲーミングに最適だと思う
背筋しっかりするし
ロッキングで後ろに倒してパッド系もゆったりやれる
これゲーミングに最適だと思う
背筋しっかりするし
ロッキングで後ろに倒してパッド系もゆったりやれる
718不明なデバイスさん (ワッチョイ d15f-3HrH)
2020/12/24(木) 12:03:19.15ID:sYcxyQyI0719不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-3wO3)
2020/12/24(木) 14:30:31.92ID:L2GRlvfk0 GT901買ったけど、これで十分だな。腰もケツも痛くならない
720不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-DNo7)
2020/12/24(木) 16:54:31.25ID:CUbHL2aOM 俺も 特にローセンシの人には エンボディよりアーロンの方が向いてるんじゃないかと思ってるんだよなー
721不明なデバイスさん (ワッチョイ d15f-3HrH)
2020/12/24(木) 17:28:34.08ID:sYcxyQyI0 老戦士
722不明なデバイスさん (ブーイモ MM5b-gjp6)
2020/12/24(木) 17:37:27.67ID:TWPX3/AYM723不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-DNo7)
2020/12/24(木) 17:41:04.72ID:CUbHL2aOM 一応エンボディ使ってる上での意見だけど エンボディでの正しい姿勢をとると肩周りの可動域が少し窮屈になるのと使える机の面積が少し減るからな
724不明なデバイスさん (ワッチョイ bb01-asFh)
2020/12/24(木) 18:37:02.08ID:AHLAZ5W50 マウスでのゲームメインならアーロンの方がいい気がする。
あとエンボディはモニターアームで画面を見やすい位置まで動かす必要もあるし割と手がかかる。
その分後傾姿勢での快適さは素晴らしいけど
あとエンボディはモニターアームで画面を見やすい位置まで動かす必要もあるし割と手がかかる。
その分後傾姿勢での快適さは素晴らしいけど
725不明なデバイスさん (テテンテンテン MM97-12DI)
2020/12/25(金) 00:28:53.98ID:lz1wukXbM バウヒュッテのゲーミングソファチェアの予約始まるらしいぞ
買っていい?
買っていい?
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b90-7Khg)
2020/12/25(金) 06:28:12.84ID:oyIGr5ur0 バウヒュッテはあの女の子が付いてくるならぜひ予約したい
727不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Um7w)
2020/12/25(金) 08:28:58.57ID:DrqQPoIi0 メリークリスマス
728不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b90-7Khg)
2020/12/25(金) 08:45:56.17ID:oyIGr5ur0 GTRacingはもう限界なのでnoblechares epicをポチった
俺にはサンタさん来なかった
俺にはサンタさん来なかった
729不明なデバイスさん (オッペケ Sref-Um7w)
2020/12/25(金) 09:02:38.46ID:wFe6f/6xr 俺もAKレーシングかノーブルチェアのエピックで悩んでる
730不明なデバイスさん (ワッチョイ ab40-80jV)
2020/12/25(金) 09:53:36.35ID:Pgl6+ykZ0 車はシートの背面とかシート以外の内装でも合皮使われてるのあるけど
3年や5年でボロボロになるなんてことはまず無い
車種専用の合皮シートカバーなんかも同じ
プラスチックでも中華のだと初期の臭いがきつくて耐久性が弱いのあったりするけど
合皮もピンキリだと思うわ
3年や5年でボロボロになるなんてことはまず無い
車種専用の合皮シートカバーなんかも同じ
プラスチックでも中華のだと初期の臭いがきつくて耐久性が弱いのあったりするけど
合皮もピンキリだと思うわ
731不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-xtJC)
2020/12/25(金) 10:16:52.23ID:10puooOma なんでAKは話題に上がるのにDXは話題上がらないんだろ
価格帯は同じくらいなのに
AK中国DXアメリカだよ?どちらか選べと言われたら俺はDX選ぶけど
価格帯は同じくらいなのに
AK中国DXアメリカだよ?どちらか選べと言われたら俺はDX選ぶけど
732不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-64Ui)
2020/12/25(金) 10:32:44.32ID:ToEWoH8Qa どっちも生産国は中国だろ
733不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-s6Bf)
2020/12/25(金) 10:33:21.82ID:5IES23zO0 何回も言われてるけど車の内装は難燃性とかの規定があるから中華製の安物合皮とは別物
普通に日本メーカー製が多い
普通に日本メーカー製が多い
734不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-s6Bf)
2020/12/25(金) 10:43:29.92ID:5IES23zO0 DXはアジア市場でのやる気を感じられない
欧米のストリーマーとか見るとほとんどDXだから向こうじゃ売れてるんだろうね
欧米のストリーマーとか見るとほとんどDXだから向こうじゃ売れてるんだろうね
735不明なデバイスさん (ワッチョイ d15f-3HrH)
2020/12/25(金) 10:45:21.55ID:zBMRbJYw0 >>731
AKのがマーケティング金かけてやってるからな代理店が
AKのがマーケティング金かけてやってるからな代理店が
736不明なデバイスさん (オッペケ Sref-Um7w)
2020/12/25(金) 11:03:15.23ID:wFe6f/6xr 耐荷重150kgだからAKにします
737不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b8c-OuI+)
2020/12/25(金) 11:34:01.38ID:XsZpZh3v0 どちらも試座したけど、DXは座面が浅い
作業用のワークチェアとしては優れているようだけど、普段使いのリクライニングチェアとしてはAKの方に軍配が上がるように感じた
作業用のワークチェアとしては優れているようだけど、普段使いのリクライニングチェアとしてはAKの方に軍配が上がるように感じた
738不明なデバイスさん (ワッチョイ 7302-AJ3k)
2020/12/25(金) 11:35:56.69ID:aFlgudQH0 どうせ碌に確かめてない耐荷重だぞ
739不明なデバイスさん (オッペケ Sref-Um7w)
2020/12/25(金) 11:55:52.33ID:wFe6f/6xr でも海外の巨デブでも
ゲーミングチェア座って普通にゲームしてるから
120キロくらいのデブまでなら余裕なんちゃう?
ゲーミングチェア座って普通にゲームしてるから
120キロくらいのデブまでなら余裕なんちゃう?
740不明なデバイスさん (オッペケ Sref-kqvM)
2020/12/25(金) 12:27:28.04ID:oWPaWUpEr AKの方が座れる店多いからじゃね
742不明なデバイスさん (オッペケ Sref-Um7w)
2020/12/25(金) 12:41:13.87ID:wFe6f/6xr メガドンキのPCゲームコーナーで
epic座ったけど抜群だったよ
epic座ったけど抜群だったよ
743不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b90-7Khg)
2020/12/25(金) 12:56:22.78ID:oyIGr5ur0 秋葉原に行けばゲーミングチェア選り取り見取りで試座しまくれるぞ
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bd2-egCU)
2020/12/25(金) 15:42:39.68ID:hKb5VU0q0 コンティークスオススメ
745不明なデバイスさん (ブーイモ MM5b-gjp6)
2020/12/25(金) 15:51:56.83ID:tPaD/jp9M リープチェアの評価が高い
746不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-3wO3)
2020/12/25(金) 16:43:25.41ID:2YM+xQXaM アキバのどの店に行けば良いの?
747不明なデバイスさん (ワッチョイ ab40-80jV)
2020/12/26(土) 11:19:15.64ID:2J+n4man0 地方のお店でもnoble試座出来た
ゲーミングチェア特有の左右の出っ張りも気にならず(幅広い)
座り心地も良かったが座面が高いので少なくとも175p以上の人が適してるのかなと思った
ゲーミングチェア特有の左右の出っ張りも気にならず(幅広い)
座り心地も良かったが座面が高いので少なくとも175p以上の人が適してるのかなと思った
748不明なデバイスさん (オッペケ Sr65-Um7w)
2020/12/26(土) 11:35:37.08ID:5KSWiJeur >>747
173センチなのでちょうど良かったですよ
173センチなのでちょうど良かったですよ
749不明なデバイスさん (ワッチョイ ab40-80jV)
2020/12/26(土) 12:30:46.36ID:2J+n4man0 >>748
日本人成人男性の平均身長以下の人には適さないと思う
靴履きならもうちょっと低くても大丈夫かな
お店の試座だと靴履きだからねぇ・・
というか設計してる方も向こうの人だから靴履き前提で設計してると思うわ
日本人成人男性の平均身長以下の人には適さないと思う
靴履きならもうちょっと低くても大丈夫かな
お店の試座だと靴履きだからねぇ・・
というか設計してる方も向こうの人だから靴履き前提で設計してると思うわ
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b90-7Khg)
2020/12/26(土) 13:20:48.49ID:wIgBC6Q80 noblechares epic届いたわ
新品だと試座した奴より硬いけど良いね
GTRacingは俺には合わなかったんだな
新品だと試座した奴より硬いけど良いね
GTRacingは俺には合わなかったんだな
751不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-8a6O)
2020/12/26(土) 13:38:58.45ID:xSQcCdPSM 中華椅子から10万する椅子に変えたら腰も首も負担軽減になって神だわ
ただPS5とソフト5本とか考え出すとやっぱ椅子って高いし値段の割に満足感低いよな
ただPS5とソフト5本とか考え出すとやっぱ椅子って高いし値段の割に満足感低いよな
752不明なデバイスさん (オッペケ Sr65-Um7w)
2020/12/26(土) 13:43:55.05ID:5KSWiJeur 俺もGTRacingは俺にも合わない
epicにしよう
epicにしよう
753不明なデバイスさん (ワッチョイ dd80-80jV)
2020/12/26(土) 13:55:04.63ID:7XJTjf3s0 座面のでっぱりがないiconもいいよ
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 5732-kNT9)
2020/12/26(土) 19:27:41.10ID:/CHm6xfO0756不明なデバイスさん (ワッチョイ 57d2-DNo7)
2020/12/26(土) 19:41:08.61ID:UhrkZtd90 腰とかをケアする必要があるかどうかで感じ方は変わってくるわな
757不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dbd-xtJC)
2020/12/26(土) 23:06:45.84ID:muOEtwYF0 腰?そんなん気にすんのおっさんやろww
そんな頃もあったわ
そんな頃もあったわ
758不明なデバイスさん (ワッチョイ f702-6Ulu)
2020/12/27(日) 00:31:24.70ID:bkj7qgS70 noblecharesって全く値下げやセールしないよね
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Um7w)
2020/12/27(日) 00:44:51.62ID:v/Uct4A50 AK Racingにするか
nobleはシンプルすぎる
nobleはシンプルすぎる
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-80jV)
2020/12/27(日) 01:08:03.41ID:CAdigTLc0 e250気になってここ来たけど、s300の話題ばっかだな
761不明なデバイスさん (ワッチョイ f769-80jV)
2020/12/27(日) 02:47:34.14ID:TqPqygmc0 デスクの高さが65cmくらいだからいわゆるゲーミング座椅子じゃ高すぎるんだけど座面が低くて無段階でワイドで高耐久な座椅子ってなんか良いのない?
762不明なデバイスさん (ワッチョイ afb0-DtEs)
2020/12/27(日) 03:28:03.45ID:yuXlpyUV0 無い
763不明なデバイスさん (ワッチョイ 5702-BGgH)
2020/12/27(日) 08:22:16.42ID:8B/qL4Qe0 背もたれがなくなるけど、ロング座布団みたいなやつでもいいんじゃないかって思ってる(まだ試してない)
モニター台の高さ50くらいだから丁度よくなりそう
モニター台の高さ50くらいだから丁度よくなりそう
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 53e1-QQiu)
2020/12/27(日) 11:07:19.87ID:Bu15PkOe0 先週オーダー入れたシルフィーが火曜に届く予定
これって完成品で届くんだよね?
これって完成品で届くんだよね?
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-80jV)
2020/12/27(日) 12:16:17.50ID:O0gaX0H20 オーダー入れた店によるんじゃない?
アマゾンだったらだいたい自分で組み立てなイメージだが
アマゾンだったらだいたい自分で組み立てなイメージだが
766不明なデバイスさん (スップ Sd37-sNVX)
2020/12/27(日) 12:20:05.29ID:xulR4LsYd いやシルフィーなら完成品が届くよ
尼の在庫なら佐川で届くんじゃなかったか
尼の在庫なら佐川で届くんじゃなかったか
767不明なデバイスさん (ワッチョイ 397c-F7xA)
2020/12/27(日) 12:57:40.70ID:xGzGDm5W0768不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5b-5DJj)
2020/12/27(日) 17:19:44.82ID:WDyy/Uhw0769764 (ワッチョイ 53e1-QQiu)
2020/12/27(日) 18:44:58.16ID:Bu15PkOe0 買ったのは尼じゃなくてBtoBの問屋
組み立てなくていいならそれに越したことはない
組み立てなくていいならそれに越したことはない
770不明なデバイスさん (ワッチョイ 5363-sNVX)
2020/12/27(日) 18:48:12.44ID:XBFBn1ga0771不明なデバイスさん (ワッチョイ ad3d-gjp6)
2020/12/27(日) 18:58:01.61ID:Jlsls9TU0 10年前に6万のよくわからん椅子買った時は組み立てだったな
6万も出してよくわからんブランドとか
今考えたら狂気だわ
6万も出してよくわからんブランドとか
今考えたら狂気だわ
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b90-7Khg)
2020/12/28(月) 08:49:20.59ID:weu3yb0i0 noblechairs epicを土曜日に組み立てたものだけど
長時間座っても腰が痛くならないな
組み立てたときの腰痛がそのまま来てる
年を取るというのは悲しい事だ
長時間座っても腰が痛くならないな
組み立てたときの腰痛がそのまま来てる
年を取るというのは悲しい事だ
773不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-80jV)
2020/12/28(月) 10:48:16.55ID:aW/7Epj40 30kgぐらいいけるいけるって思ってたけど持ち上がらんかったな
梱包してた段ボールの重さにビビるレベル
梱包してた段ボールの重さにビビるレベル
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Um7w)
2020/12/28(月) 11:51:19.67ID:e7IOYFcb0 エピックは完成品届けて欲しい
775不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-xtJC)
2020/12/28(月) 12:14:45.06ID:2MSvyyCea >>773
完成品でも組み立てるのでも階段しんどいから結局部品毎に運ばないと腰やるね
完成品でも組み立てるのでも階段しんどいから結局部品毎に運ばないと腰やるね
776不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-DNo7)
2020/12/28(月) 12:17:20.81ID:nTjazY3XM ハーマンなら開梱梱包材引取までしてくれる そのへんも込での価格やね
777不明なデバイスさん (ブーイモ MM5b-gjp6)
2020/12/28(月) 12:27:28.43ID:sVsFXLGnM アーロンチェアはめちゃ軽い
778不明なデバイスさん (アウアウエー Sa93-QeAi)
2020/12/28(月) 13:03:53.21ID:P5VUcqj4a エルゴプロめちゃくちゃ重い
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-12DI)
2020/12/28(月) 14:14:17.06ID:ZFikL/Xd0 アマゾンバウヒュッテソファチェア復活
780不明なデバイスさん (ワッチョイ afb0-DtEs)
2020/12/28(月) 14:55:46.17ID:adCHS6Z+0 オカムラのフィノラ頼んだけど賃貸で廊下狭いから運び込むの大変だった
洗濯機前担がないと通らなかったわ
足だけでもバラそうとしたが外れんかった
洗濯機前担がないと通らなかったわ
足だけでもバラそうとしたが外れんかった
781不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-DNo7)
2020/12/28(月) 15:03:24.55ID:nTjazY3XM 洗濯機をどかすほうが簡単じゃないの
782不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-xtJC)
2020/12/28(月) 15:15:03.14ID:hrfAL/Fja ドラムならめっちゃ重いぞ
783不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-DNo7)
2020/12/28(月) 15:25:27.40ID:nTjazY3XM たし蟹
廊下に洗濯機っていまいちイメージできんけど玄関の外の通路か?
廊下に洗濯機っていまいちイメージできんけど玄関の外の通路か?
784不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-Qaf4)
2020/12/28(月) 15:31:33.34ID:eWQjTSwX0 独居1Kなら割と普通じゃね?
785不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-3p1T)
2020/12/28(月) 15:48:01.22ID:LyBJbvvy0 コストコアーロン買おうかと思ったけど中古ならアーロンチェア5万〜6万くらいで買えるんだな
価格差20万近くだと流石にコストコだが3〜4万くらいだと悩む所だ
価格差20万近くだと流石にコストコだが3〜4万くらいだと悩む所だ
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b8c-OuI+)
2020/12/28(月) 18:59:06.37ID:0X9RAbbS0 ガスシリンダーではなく、座面裏のネジ4箇所を外せば良かったんじゃないの?
787不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spa9-IKLO)
2020/12/28(月) 19:27:30.28ID:meqokjT2p フィノラは座面裏のネジ4本なんて簡単な構造で留まってないよ
だから完成品納品
だから完成品納品
788不明なデバイスさん (アウアウウー Saed-pqhq)
2020/12/29(火) 00:09:14.20ID:ncU1Ybxqa オカムラのストライカー気になるけどどうなんだ?体験した人いる?
猫背で前傾姿勢なこと多いから楽になるなら欲しい
猫背で前傾姿勢なこと多いから楽になるなら欲しい
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 57da-k+IA)
2020/12/29(火) 01:20:02.74ID:oxFD2qbz0 バウg350とepicどっちか悩む
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-+mP4)
2020/12/29(火) 07:00:21.48ID:7YcdD1H30 色々座ってみたんですが、エルゴヒューマンプロにしました。来年送ってくるよ。
791不明なデバイスさん (オッペケ Sr65-w4kn)
2020/12/29(火) 12:11:39.81ID:qC/OwlEpr バウヒュッテって椅子だけじゃなくて全体的に割高だし写真の女の子はついてこないぞ
792不明なデバイスさん (オッペケ Sr65-w4kn)
2020/12/29(火) 12:12:33.38ID:qC/OwlEpr でもこんなん見ると買いたくなるのは分かるよ
https://www.famitsu.com/news/amp/202012/28212144.php
https://www.famitsu.com/news/amp/202012/28212144.php
794不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-xtJC)
2020/12/29(火) 12:33:42.17ID:5+5tuEkEa795不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b68-7POK)
2020/12/29(火) 13:17:22.72ID:u0aQsYv+0 このソファチェアだけはぱっと見良さそうに見えるな
実物座ってないからわからんけど
実物座ってないからわからんけど
796不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-DNo7)
2020/12/29(火) 13:42:43.55ID:a6AnEvCNM 日本人がゲーミングチェアに求めてるものってのをちゃんと盛り込んだ様な感じはするな
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 91a6-egCU)
2020/12/29(火) 14:02:08.63ID:CMc0TILP0798不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-DNo7)
2020/12/29(火) 14:45:49.79ID:a6AnEvCNM 貧乏人向けの趣味に品位もクソもねえじゃん
800不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b8b-G3m4)
2020/12/29(火) 15:46:39.27ID:f5c6t3Lt0 バウヒュッテはMAGネット界隈の趣味嗜好をよく理解したCMだと思うけどね。界隈の住人ならコスプレイヤーがモデルなのもご笑納ってとこじゃないかな。まぁ、万人受けしないんだろうが、別にいいんじゃない?
801不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-xtJC)
2020/12/29(火) 17:13:23.55ID:pYaShSdpa あぁコスプレイヤーなのね全然知らんかったわ
社員の子起用してるのかと思ってたのに
社員の子起用してるのかと思ってたのに
802不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ad-yePO)
2020/12/29(火) 17:24:30.20ID:MY4K/Oor0 Don't Buy a "Gaming Chair" - Office Chair vs. Gaming Chair Round-Up & Review
https://youtu.be/9Yhc6mmdJC4
https://youtu.be/9Yhc6mmdJC4
803不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5b-5DJj)
2020/12/29(火) 17:41:07.98ID:44ObA+zF0 バウヒュッテは座面底木の板なのがなあ
ベルト使ってくれよ
ベルト使ってくれよ
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-kcbg)
2020/12/29(火) 19:14:57.34ID:T30Qs9vk0 この前アマゾンでゲーミング座椅子買ってチェアも欲しくなったんやけど、
今使ってる状況考えたら新しくチェア買うよりチェアについてるスタンドみたいなやつ
なやつ座椅子に付けたほうが安くすむかなと思って、そういうパーツ探してるんやけど
実際にゲーミング座椅子からゲーミングチェアにパーツ取り付けて変えた人いる?
ちなみに買った座椅子はこれです
[Gtracing ゲーミング座椅子 89-RED]
今使ってる状況考えたら新しくチェア買うよりチェアについてるスタンドみたいなやつ
なやつ座椅子に付けたほうが安くすむかなと思って、そういうパーツ探してるんやけど
実際にゲーミング座椅子からゲーミングチェアにパーツ取り付けて変えた人いる?
ちなみに買った座椅子はこれです
[Gtracing ゲーミング座椅子 89-RED]
805不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-s6Bf)
2020/12/29(火) 21:55:53.48ID:MElnkhKf0 コンティークスも合板だって見たけどバウもなのか
ゲーミングチェアの座面なんて何の工夫もないんだから肝心なところケチるなよ
ゲーミングチェアの座面なんて何の工夫もないんだから肝心なところケチるなよ
806不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ad9-oKC5)
2020/12/30(水) 02:27:54.18ID:BuNA/nCs0 >>794
じゃあケインコスギを使ってるCM見ておっ!ってなるか?
じゃあケインコスギを使ってるCM見ておっ!ってなるか?
807不明なデバイスさん (ワッチョイ 63bd-VyA+)
2020/12/30(水) 03:25:08.54ID:u8fR3+S/0 >>806
筋肉番付とかSASUKE観てた俺はケイン・コスギゲームもやるんだと少し興味は湧いた
筋肉番付とかSASUKE観てた俺はケイン・コスギゲームもやるんだと少し興味は湧いた
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b69-7v9V)
2020/12/30(水) 03:54:26.52ID:mdVEYH9b0 伊織もえすこ
809不明なデバイスさん (ワッチョイ caba-IMLT)
2020/12/30(水) 06:26:44.87ID:qSHfwxqg0 ゲームはどちらかと言うと前屈姿勢になる
ことが多いんだけど、そこら辺の負担を少なくしてくれるゲーミングチェアってあるかな?
長時間座ってもお尻が痛くなかったり腰が痛くなかったりすると尚いいんだけど
ことが多いんだけど、そこら辺の負担を少なくしてくれるゲーミングチェアってあるかな?
長時間座ってもお尻が痛くなかったり腰が痛くなかったりすると尚いいんだけど
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 076e-fuHL)
2020/12/30(水) 08:45:13.09ID:3qBnNcs50 実物がどうかは知らんけど
AKのCMは面白くて好き
AKのCMは面白くて好き
813不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aad-WYON)
2020/12/30(水) 13:55:35.00ID:ygi6UaFS0 背もたれに体重預けてゲームしてる事無いかも
814不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ad9-oKC5)
2020/12/30(水) 14:30:10.36ID:BuNA/nCs0 腰くらいが当たる程度にリクライニングさせてちょうどいい
全体重預ける事はない
全体重預ける事はない
815不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a32-GXlS)
2020/12/30(水) 20:49:37.11ID:H+MLZYpN0 初ゲーミングチェアでバウヒュッテのG-530買ったのですが、
座面がふかふかすぎて体が安定せず背中が痛くなり、
背もたれにもたれるとネックピローで首が痛く、外すと腰が反って痛くなります。
書き物をしようとするとお尻が後ろに下がって疲れてしまいます。
勉強にも最適、とゲーミングチェアを勧めてるサイトが多かったので買ってみたのですが、
どのような座り方をするのがベストなのでしょうか?
座面がふかふかすぎて体が安定せず背中が痛くなり、
背もたれにもたれるとネックピローで首が痛く、外すと腰が反って痛くなります。
書き物をしようとするとお尻が後ろに下がって疲れてしまいます。
勉強にも最適、とゲーミングチェアを勧めてるサイトが多かったので買ってみたのですが、
どのような座り方をするのがベストなのでしょうか?
816不明なデバイスさん (ササクッテロ Spbb-nUDl)
2020/12/30(水) 21:42:54.13ID:oKAFXNEmp 残念ですがオフィスチェアに買い替えましょう
817不明なデバイスさん (ワッチョイ 3302-ztU+)
2020/12/30(水) 21:46:23.56ID:E3rO3m+Q0 >>815
チェアに合わせるより自分に合ったチェアを買えってことだ
チェアに合わせるより自分に合ったチェアを買えってことだ
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-i3XO)
2020/12/30(水) 22:44:54.50ID:vranSR+J0 座面は下に下げたほうがいいだろね
819不明なデバイスさん (スップ Sd5a-eS6/)
2020/12/31(木) 04:28:42.40ID:SSjStxUUd エルゴプロのメッシュは最初の手触りはダントツなんだが一年で毛羽立ってダメになったわ
座面交換も出来ないし消耗品として割り切るしかないのが辛い
座面交換も出来ないし消耗品として割り切るしかないのが辛い
820不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-urTN)
2020/12/31(木) 05:30:41.45ID:DS4bqnJhM ゲーミングチェアはニトリとかにもありますかね?
田舎なのでニトリにいって試すのが精一杯なのです
あと価格帯ごとのだいたいの特徴とか気を付けることとか教えて貰えれば嬉しいです
田舎なのでニトリにいって試すのが精一杯なのです
あと価格帯ごとのだいたいの特徴とか気を付けることとか教えて貰えれば嬉しいです
821不明なデバイスさん (ワッチョイ 63bd-VyA+)
2020/12/31(木) 05:42:02.79ID:qstsKpBy0 悪い事言わないから予算は3万以上で選んでいけばそこそこ満足出来ると思う
822不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-urTN)
2020/12/31(木) 05:51:39.92ID:DS4bqnJhM 三万以上ですね
なんとか出せそうです
ほぼ一生物ですし、いっそローン組んででも高いもの買った方が良かったりするんですかね
なんとか出せそうです
ほぼ一生物ですし、いっそローン組んででも高いもの買った方が良かったりするんですかね
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ed2-jSFc)
2020/12/31(木) 06:27:30.29ID:U4c9KZxs0 ちゃんと試座できたなら10万20万を分割でもいいかなと思うけど試座できないなおすすめしないかな
3万の椅子を3年使ってる間に次のことを少しずつ考えるで良いのじゃないか
3万の椅子を3年使ってる間に次のことを少しずつ考えるで良いのじゃないか
824不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-urTN)
2020/12/31(木) 06:29:44.38ID:DS4bqnJhM 確かにそれが良さそうですね
三万辺りで探してみます
三万辺りで探してみます
825不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-urTN)
2020/12/31(木) 07:39:19.13ID:DS4bqnJhM 保証期間あるちゃんとしたのとなるとAKRacingってのが良さそうですね
少し予算が厳しいですが、保証三年ってのを考えるとここにしようと思います
少し予算が厳しいですが、保証三年ってのを考えるとここにしようと思います
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ad9-oKC5)
2020/12/31(木) 08:33:14.18ID:1bVvI1LP0 椅子なんて一生ものじゃないぞ
あと10年も生きれないというなら別だが
あと10年も生きれないというなら別だが
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-EP5d)
2020/12/31(木) 08:37:10.63ID:rvFtZBQi0828不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-urTN)
2020/12/31(木) 08:39:22.86ID:rVzJ6EHfM そんなに短いのですか…
それならいっそローン組んで12年保証のオフィスチェアとやらを買った方が良いのでしょうか?
見た目が地味すぎるのと、流石にこの価格帯はなんとか試す機会を作ろうとは思いますが
それならいっそローン組んで12年保証のオフィスチェアとやらを買った方が良いのでしょうか?
見た目が地味すぎるのと、流石にこの価格帯はなんとか試す機会を作ろうとは思いますが
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-fuHL)
2020/12/31(木) 08:46:32.54ID:Jk7NzslQ0 長持ちさせたいならハーマンの12年モノ一択
ほかのメーカーはそこまで保証してくれんので
ほかのメーカーはそこまで保証してくれんので
830不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-urTN)
2020/12/31(木) 09:06:50.40ID:rVzJ6EHfM 一回座ってみます
調べたらシリンダーは二年保証なんですね
AKRacingもシリンダーは一年だけですね
とは言え、シリンダーだけの交換ならそれほどはしないとは思いますが
六万で六年か、十二万で十二年保証か迷いますね…
十二年も保証と言うことはその倍の二十四年位は持ちそうですかね…
座り心地の差もあると考えたら長期的にはハーマンの方が良いんでしょうね
調べたらシリンダーは二年保証なんですね
AKRacingもシリンダーは一年だけですね
とは言え、シリンダーだけの交換ならそれほどはしないとは思いますが
六万で六年か、十二万で十二年保証か迷いますね…
十二年も保証と言うことはその倍の二十四年位は持ちそうですかね…
座り心地の差もあると考えたら長期的にはハーマンの方が良いんでしょうね
831不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-jSFc)
2020/12/31(木) 09:33:40.40ID:vG4mpjb/M 椅子は合わないととことん合わないし 高いものが良いものとは微妙に違うからなあ あんまり知識や経験がないのにいきなり高いものはおすすめしないぞ 確信を持てたならいいけどさ
832不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-jSFc)
2020/12/31(木) 09:34:13.13ID:vG4mpjb/M 習うより慣れろって言うやろ 1万や3万の椅子の良いところと悪いところを知ってからでも十分だと思うけど
833不明なデバイスさん (ワッチョイ 63bd-VyA+)
2020/12/31(木) 09:38:25.68ID:qstsKpBy0 試座しても実際使う姿勢だとあれ?てなったりするからねとりあえず3万くらいの買ってから買い替えで高いの選んだ方が良いと思うよ
834不明なデバイスさん (ワッチョイ fa8b-7v9V)
2020/12/31(木) 11:20:41.87ID:KxcmDGrS0 コロナで試座しにいくのも大変なんだけど試座せず買うのは馬鹿なんかな
835不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-ZZS+)
2020/12/31(木) 11:28:38.95ID:ybvWiEwy0 ハーマンミラーなんてクセ強すぎだし休めないだろあんな椅子
エンボディ、アーロン、ミラ2、セイルぜんぶリラックス不可能
ハーマンミラーはただの色違いをゲーミングチェアだと主張してるだけ
エンボディ、アーロン、ミラ2、セイルぜんぶリラックス不可能
ハーマンミラーはただの色違いをゲーミングチェアだと主張してるだけ
836不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a32-GXlS)
2020/12/31(木) 11:30:32.49ID:2Z3ym+Dz0 >>816-818
ありがとうございます。
ゲーミングチェアは万人に合うと思っていましたが、人を選ぶけど自分に合えばとても良い椅子ということなんですね。
むしろオフィスチェアの方が万人向けなんですね、それはそうですよね、みんなが使うものだから……
4万円もしたので処分はもったいないので座り心地の良い姿勢を探りたいと思います。座面も最低まで下げて使ってみますね。
ありがとうございます。
ゲーミングチェアは万人に合うと思っていましたが、人を選ぶけど自分に合えばとても良い椅子ということなんですね。
むしろオフィスチェアの方が万人向けなんですね、それはそうですよね、みんなが使うものだから……
4万円もしたので処分はもったいないので座り心地の良い姿勢を探りたいと思います。座面も最低まで下げて使ってみますね。
837不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e68-cSk5)
2020/12/31(木) 11:44:17.77ID:K3mqw9gV0 >>836
しばらく試行錯誤してみて無理そうなら諦めて新しいの買えよ 身体痛めるぞ
しばらく試行錯誤してみて無理そうなら諦めて新しいの買えよ 身体痛めるぞ
838不明なデバイスさん (ワッチョイ db90-q76z)
2020/12/31(木) 12:04:12.26ID:MxaPk/rR0 バウヒュッテは写真の女の子が付属されない限りそこまでの価値はない
839不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ed2-jSFc)
2020/12/31(木) 12:11:52.41ID:U4c9KZxs0840不明なデバイスさん (ワッチョイ db3d-SgMy)
2020/12/31(木) 12:12:06.43ID:zDGjhmrx0 アーロンチェアはいいものだけどピシッとした姿勢を強要される
背もたれが短くてヘッドレストもないから
集中するとき専用チェアとして使えるなら良い
仕事(本気ゲーム)専用デスクで使うか普段使いは別に用意するならオススメ
背もたれが短くてヘッドレストもないから
集中するとき専用チェアとして使えるなら良い
仕事(本気ゲーム)専用デスクで使うか普段使いは別に用意するならオススメ
841不明なデバイスさん (ワッチョイ ca4b-mqG0)
2020/12/31(木) 13:14:19.28ID:hJUpix9N0 シルフィーって、背もたれはそのままの位置で、座面だけ上下に動かせたりするの?
Youtubeで、尻が痛くなるって座面にクッションを置いてる人がいたんだけど、座面を上下出来ないと背もたれのカーブが背中に合わないだろうと思った
Youtubeで、尻が痛くなるって座面にクッションを置いてる人がいたんだけど、座面を上下出来ないと背もたれのカーブが背中に合わないだろうと思った
842不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ad9-oKC5)
2020/12/31(木) 13:30:29.83ID:1bVvI1LP0 ランバーサポートは調整できるだろ
843不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a05-YbEP)
2020/12/31(木) 14:13:01.62ID:0GzOPTTc0 伊織もえちゃん可愛い
844不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-3vIC)
2020/12/31(木) 14:15:06.83ID:+BA+EgDJM ハーマンのオフィス向けチェアは明らかにくつろぐことが許されないときに姿勢矯正で耐久戦するための品だしな
文字通り仕事とかオフィス向け
文字通り仕事とかオフィス向け
845不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-3vIC)
2020/12/31(木) 14:18:22.11ID:+BA+EgDJM 中華椅子から10万の椅子に変えたら可動性高いのもあって疲れづらくなったわ
疲れるけど横になりたくなるほど疲れない、リクライニングで十分
疲れたらそのまま地面に寝そべって寝ちゃってたからゲームやる身としては助かる
ちょっとたけえけど
疲れるけど横になりたくなるほど疲れない、リクライニングで十分
疲れたらそのまま地面に寝そべって寝ちゃってたからゲームやる身としては助かる
ちょっとたけえけど
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ed2-jSFc)
2020/12/31(木) 14:58:44.01ID:U4c9KZxs0 何度も出てる流れだけどさ中華チェアが作ったゲーミングチェアって概念って実際はプレイ向けじゃなくて1RやこどおじむけのPCの前で何でもするための椅子じゃん
そのへんと最近出てきたワークチェアベースのゲーミングチェアとで話が噛み合わんこと増えてきたよね
そのへんと最近出てきたワークチェアベースのゲーミングチェアとで話が噛み合わんこと増えてきたよね
847不明なデバイスさん (スップ Sdba-XSuc)
2020/12/31(木) 15:31:36.57ID:rTIY7ZE4d ガチで集中する時間だけ使うなら深いリクライニングが不要だしリクライニング連動ロッキングがあった方が良いなんて大前提として分かりきってるだろ
大多数のユーザーはそんな事は説明されなくても分かってるんだよ
ハーマンミラーがヘッドレストさえ付けずに既存製品流用してゲーミングチェアだと主張してるのはそういう暗黙の了解が汲み取れていないからだろ
最低限ヘッドレストを付けたモデルを出せば古典的ゲーミングチェアのユーザーからも普通にゲーミングチェアとして認められていたと思う
その点オカムラは空気読んでるわ
大多数のユーザーはそんな事は説明されなくても分かってるんだよ
ハーマンミラーがヘッドレストさえ付けずに既存製品流用してゲーミングチェアだと主張してるのはそういう暗黙の了解が汲み取れていないからだろ
最低限ヘッドレストを付けたモデルを出せば古典的ゲーミングチェアのユーザーからも普通にゲーミングチェアとして認められていたと思う
その点オカムラは空気読んでるわ
848不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-ZZS+)
2020/12/31(木) 15:46:32.27ID:ybvWiEwy0 ただのハーマンミラーの傲慢
ダラダラとネットサーフィンするのが目的で買う人が多いんだからさ
運転だって運転に最適な姿勢と楽な姿勢は違うじゃん
ハーマンミラーはこれが運転姿勢だからこれが正しいって主張
"ゲーミング"チェアっていう名前を盾にして元々の用途を切り捨てられても、いやいやニーズが違うしって反応はあって当然
つーかオフィスチェアはオフィスチェアの中から既に購入してる奴がかなりいるだろ
ダラダラとネットサーフィンするのが目的で買う人が多いんだからさ
運転だって運転に最適な姿勢と楽な姿勢は違うじゃん
ハーマンミラーはこれが運転姿勢だからこれが正しいって主張
"ゲーミング"チェアっていう名前を盾にして元々の用途を切り捨てられても、いやいやニーズが違うしって反応はあって当然
つーかオフィスチェアはオフィスチェアの中から既に購入してる奴がかなりいるだろ
849不明なデバイスさん (アウアウエー Sa52-fm6e)
2020/12/31(木) 15:53:23.75ID:z8Btwvdoa ダラダラと〜買う人が多いって記事あるなら見てみたいな
850不明なデバイスさん (ワッチョイ ca4b-mqG0)
2020/12/31(木) 16:12:28.68ID:hJUpix9N0 シルフィーのダンボール、家の玄関に入るかな?
一軒家だけど、入り口はアパート並みの大きさなんだけど入る?
一軒家だけど、入り口はアパート並みの大きさなんだけど入る?
851不明なデバイスさん (ワッチョイ ab23-JHLB)
2020/12/31(木) 16:17:56.09ID:rwtvSUAW0 >>850
たぶんムリうちも一軒家だけど外で段ボールから出して納品したコンテッサセコンダ
たぶんムリうちも一軒家だけど外で段ボールから出して納品したコンテッサセコンダ
852不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e12-F5mo)
2020/12/31(木) 16:27:15.46ID:oBarpYrM0 うちは玄関には入った
そこで出してもらったけど
そこで出してもらったけど
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a01-VMvf)
2020/12/31(木) 17:09:52.72ID:ANfUDLkc0 座椅子買い換えようかなって思ってゲーミング座椅子調べてたが三万位は考えたほうがいいって意見多いのね
二万くらいで考えてたからここ見といてよかったわ
二万くらいで考えてたからここ見といてよかったわ
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 63bd-VyA+)
2020/12/31(木) 17:15:32.24ID:qstsKpBy0 一応スレタイに座椅子入ってるけどそもそも座椅子否定派が一定数いる
855不明なデバイスさん (ワッチョイ ca4b-mqG0)
2020/12/31(木) 18:00:02.80ID:hJUpix9N0 シルフィーの前傾ってあまり腰に良くないのかな?
コクヨの方がいいって前スレで見た
でも10万超えは無理だわ
コクヨの方がいいって前スレで見た
でも10万超えは無理だわ
858不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a01-VMvf)
2020/12/31(木) 19:04:49.57ID:ANfUDLkc0 >>857
カーペットだからキャスターはちょっとね、なにか保護用にマットでも敷くとかしないとだめか
カーペットだからキャスターはちょっとね、なにか保護用にマットでも敷くとかしないとだめか
859不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ed2-jSFc)
2020/12/31(木) 19:37:21.18ID:U4c9KZxs0 >>858
マウスキーボードを使うなら机と座椅子はかなり近くする必要があるのだけどゲーミング座椅子は重いから簡単に動かせない
キャスターなしでプレイしやすい位置に座椅子を置くとスムーズに乗り込むのが難しくなる 乗り込みやすいように机と座椅子を離して置くと正しい姿勢が取れなくて腰が壊れる
マウスキーボードを使うなら机と座椅子はかなり近くする必要があるのだけどゲーミング座椅子は重いから簡単に動かせない
キャスターなしでプレイしやすい位置に座椅子を置くとスムーズに乗り込むのが難しくなる 乗り込みやすいように机と座椅子を離して置くと正しい姿勢が取れなくて腰が壊れる
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 3342-7v9V)
2020/12/31(木) 19:57:27.89ID:FPLPG2xq0 上下ゴム紐タイプのランバーサポートを腰の上辺に当てたいけどずり落ちる
固定する良い方法を教えてくださいな
固定する良い方法を教えてくださいな
861不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b69-7v9V)
2020/12/31(木) 20:04:41.11ID:wHYC1o1j0 いわゆる普通の座椅子で90度になるのってあんまないよね
862不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a01-VMvf)
2020/12/31(木) 20:36:05.84ID:ANfUDLkc0863不明なデバイスさん (ワッチョイ 03e3-LXjm)
2020/12/31(木) 22:00:36.31ID:017Wqnhb0865不明なデバイスさん (ワッチョイ ca4b-mqG0)
2020/12/31(木) 22:18:16.46ID:hJUpix9N0866不明なデバイスさん (ワッチョイ 7923-W0Aq)
2021/01/01(金) 00:49:52.96ID:NxVk8mp70 >>865
そうオカムラ直送だから不在で受け取れないと再配達料取られるよ
そうオカムラ直送だから不在で受け取れないと再配達料取られるよ
868不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-Iopg)
2021/01/01(金) 01:41:34.32ID:Ew3/Ov9H0 チェアマット敷くとか?
座椅子前後させるだけなら小さいのでいいし
座椅子前後させるだけなら小さいのでいいし
870不明なデバイスさん (ワッチョイ 2eda-0csW)
2021/01/01(金) 22:57:20.05ID:2PhEZqne0 バウキャンセルしたった
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 425b-rhJ6)
2021/01/02(土) 05:42:29.34ID:wqOJrWx/0 正解
872不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-pgiG)
2021/01/02(土) 10:34:51.90ID:JAofa0jI0 座椅子なら極坐がAmazonでセール中だよ
873不明なデバイスさん (ワッチョイ 86bb-wX28)
2021/01/02(土) 12:16:03.71ID:4ctjFMeQ0 テレワークでゲーミング座椅子と思ったけど重たくて動かせないのがネックっぽいのね
amazonでセール中なのにもったいナース
amazonでセール中なのにもったいナース
874不明なデバイスさん (ワッチョイ e5da-bnZq)
2021/01/02(土) 12:16:44.24ID:+adTm7D10 GX530届いたった
何はともあれキャスター付きは便利でええわ
ゴミみたいな座椅子からの変更なのもあってすごい満足
ただ両腕横と座面横のせり上がりが当たって気にはなるね
ゲーミング椅子って大体そうなってるけど邪魔じゃないかいコレ?
何はともあれキャスター付きは便利でええわ
ゴミみたいな座椅子からの変更なのもあってすごい満足
ただ両腕横と座面横のせり上がりが当たって気にはなるね
ゲーミング椅子って大体そうなってるけど邪魔じゃないかいコレ?
875不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ed2-VHWV)
2021/01/02(土) 13:30:39.64ID:/u4+OBkF0 極坐安いけどよく考えてな コントローラーならワンチャンかな
876不明なデバイスさん (ワッチョイ c9bc-Kkt4)
2021/01/02(土) 15:21:48.88ID:ozahx/Ap0 ローザは逆に滑りすぎて困った
877不明なデバイスさん (スプッッ Sdc2-rRvO)
2021/01/02(土) 18:21:35.50ID:mIt4eRNzd Amazonセールでイトーキのファブリックのゲーミングチェア買っちゃった
PUレザーすぐボロボロになるし嫌だったんだよね
PUレザーすぐボロボロになるし嫌だったんだよね
878不明なデバイスさん (ワッチョイ 46eb-hqVv)
2021/01/02(土) 19:35:53.96ID:gdbdO+ZK0879不明なデバイスさん (スプッッ Sdc2-rRvO)
2021/01/02(土) 19:47:03.87ID:mIt4eRNzd880不明なデバイスさん (ワッチョイ 81bd-CQxb)
2021/01/02(土) 19:47:12.96ID:IrpVoi8W0 なんで買ったって言ってるのにあっちの方が安いとか言うんだ?
881不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ed2-VHWV)
2021/01/02(土) 20:10:45.38ID:3TlWweG/0 次買う人向けだろ 被害者意識強ないか
882不明なデバイスさん (ワッチョイ 4969-UAPS)
2021/01/02(土) 20:37:16.50ID:SdPMmLV60 暖房器具使わんのだけど椅子用に足元防寒どうしてる?
887不明なデバイスさん (スプッッ Sdc2-rRvO)
2021/01/03(日) 11:38:39.66ID:lVgbKsISd 1週間でへたるとかどんだけデブだよwwwwww
888不明なデバイスさん (アウアウクー MMb1-VHWV)
2021/01/03(日) 11:49:39.83ID:tK6u7E+KM 初期ヘタリはどんなものでもあるよ
889不明なデバイスさん (ブーイモ MM85-1Ljh)
2021/01/03(日) 15:57:35.37ID:Y9WfWT65M パソコンの館でak見てきた。
puよりファブリックの方が良いってのは
判ってるつもりなのだが、、、
ファブリックのって、クッソ安物くせえのな。
puよりファブリックの方が良いってのは
判ってるつもりなのだが、、、
ファブリックのって、クッソ安物くせえのな。
890不明なデバイスさん (ワッチョイ c990-Iw2P)
2021/01/03(日) 15:59:18.29ID:zxBZtb9K0 ファブリックは毛玉との戦い
891不明なデバイスさん (ワッチョイ ad6b-1Ljh)
2021/01/03(日) 18:32:09.81ID:RVnts0zm0 >>889
pu素材は2年しか保たない
座面がどうした
加水分解がどうした
そんな、少ーしググれば出てくるようなことは
pu買ってる人も百も承知やと思うのな。
でも、puのほうが明らかにレパートリーが多いってことはpu の方が売れてるんだろうと思う。
所有欲を満たすってのも大事やもんな。
pu素材は2年しか保たない
座面がどうした
加水分解がどうした
そんな、少ーしググれば出てくるようなことは
pu買ってる人も百も承知やと思うのな。
でも、puのほうが明らかにレパートリーが多いってことはpu の方が売れてるんだろうと思う。
所有欲を満たすってのも大事やもんな。
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 82bd-Zovn)
2021/01/03(日) 19:03:50.39ID:UoMZojVR0 クーガーのアーマーだけど
3ヵ月で壊れるとか言われてたっぽいけど去年7月か8月に買って11月にキャスター固定化してるけど
各機能問題なく動いてる
3ヵ月で壊れるとか言われてたっぽいけど去年7月か8月に買って11月にキャスター固定化してるけど
各機能問題なく動いてる
893不明なデバイスさん (ワッチョイ c2ad-UAPS)
2021/01/03(日) 19:32:25.16ID:48z0PZaD0 探せばSecretlabとかしっかりしたファブリックもあるだろ
894不明なデバイスさん (ワッチョイ 42d9-TFk0)
2021/01/03(日) 20:15:36.30ID:PbfHC1BK0 合皮で所有欲も無いだろう
単に肌触りの問題だと思うけど
単に肌触りの問題だと思うけど
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-Zovn)
2021/01/03(日) 20:15:37.87ID:zezrIjQO0 頸動脈
896不明なデバイスさん (ワッチョイ be7c-Zovn)
2021/01/03(日) 20:31:22.36ID:AAU2M79b0 高級車のようにすぐ壊れない合皮もあるわけで
すぐ壊れる合皮を使うのはメーカー側の銭ゲバ的事情では
すぐ壊れる合皮を使うのはメーカー側の銭ゲバ的事情では
897不明なデバイスさん (ワッチョイ e5b3-qFoH)
2021/01/03(日) 20:40:34.05ID:/4m1IBN+0 安い製品は薄利多売だから次も買って貰わないと困るんだよ 分からんか?
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 81bd-CQxb)
2021/01/03(日) 21:27:25.09ID:UiWQqdPg0 値段も高級になるが良いか?
てかもう高級なのあるし安いチェアに良い皮使えは違くないか?
てかもう高級なのあるし安いチェアに良い皮使えは違くないか?
899不明なデバイスさん (スプッッ Sd62-hNTw)
2021/01/04(月) 02:43:30.95ID:ZNOGIxuPd 座面も交換できりゃいいんだけどな
出来ないタイプはほんま
出来ないタイプはほんま
900不明なデバイスさん (ワッチョイ 4969-UAPS)
2021/01/04(月) 03:01:37.66ID:TSlHiroU0 この子って高校生じゃないの?
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 4602-JbiV)
2021/01/04(月) 04:21:20.44ID:en7o0tBa0 安物合皮はただのナイロンファブリックより安いから売る側からすると最高の素材だろうな
高級ソフトPUレザー採用!とか言っておけば情弱オタクは騙せるし
高級ソフトPUレザー採用!とか言っておけば情弱オタクは騙せるし
902不明なデバイスさん (ワッチョイ 61a9-pOri)
2021/01/04(月) 13:02:21.44ID:TAO789Ua0 あぐらかける椅子とかないんかね
ググると一番に出てくる安い合皮のやつ以外で
ググると一番に出てくる安い合皮のやつ以外で
903不明なデバイスさん (ワッチョイ ed68-GYa3)
2021/01/04(月) 13:11:05.73ID:HD9LHbM+0 noble
904不明なデバイスさん (ワッチョイ c9e5-XIWH)
2021/01/04(月) 14:32:17.40ID:1HGlcNnb0 >>902
アーロンチェアのCサイズなら身長185cmでも椅子の上であぐらかけるよ
アーロンチェアのCサイズなら身長185cmでも椅子の上であぐらかけるよ
905不明なデバイスさん (ワッチョイ c93d-mjFI)
2021/01/04(月) 15:03:13.92ID:bE8+nKjY0 大きいサイズだとフィット感どうなるの?
あぐらだとフレームに当たる気がするけどCだと平気なのか?
あぐらだとフレームに当たる気がするけどCだと平気なのか?
906不明なデバイスさん (スプッッ Sd61-zD80)
2021/01/04(月) 15:13:44.06ID:oSHqx5ood アーロンって明らかに横のフレームが当たる座面だろ
たしかにCは胡座かけるかもしれないけどデカすぎて今度は膝裏にフレームが当たる可能性があるじゃん
素直にフレーム無しのフラットな座面にすればいいのに何故アーロンにしなきゃいけないんだ
たしかにCは胡座かけるかもしれないけどデカすぎて今度は膝裏にフレームが当たる可能性があるじゃん
素直にフレーム無しのフラットな座面にすればいいのに何故アーロンにしなきゃいけないんだ
907不明なデバイスさん (ワッチョイ c9e5-XIWH)
2021/01/04(月) 15:39:38.16ID:1HGlcNnb0 >>905
タイトさが少ないけど別にさほど問題ない
リマスター発売前のクラシックのCサイズだけどほとんどの日本人が
あぐらかいても肘掛けの下に膝が入るから平気だと思うわ
リマスターのライトのBサイズも持ってるけどこっちは肘掛けが外に
開かないのと座面の小ささで俺はあぐら無理
タイトさが少ないけど別にさほど問題ない
リマスター発売前のクラシックのCサイズだけどほとんどの日本人が
あぐらかいても肘掛けの下に膝が入るから平気だと思うわ
リマスターのライトのBサイズも持ってるけどこっちは肘掛けが外に
開かないのと座面の小ささで俺はあぐら無理
908不明なデバイスさん (ブーイモ MM6d-Zovn)
2021/01/04(月) 19:55:41.04ID:acoJKdHvM 勉強読書たまにPCゲームの貧乏人なら、オカムラのSD待ちかな?
前傾ないと腹がきついっすw
前傾ないと腹がきついっすw
909不明なデバイスさん (ワッチョイ 46eb-hqVv)
2021/01/04(月) 20:09:10.84ID:gjVlUjXo0 >>908
SDは前傾ついてないよ
SDは前傾ついてないよ
910不明なデバイスさん (ブーイモ MM6d-Zovn)
2021/01/05(火) 00:27:32.89ID:0ImbYlAiM うぉまじか
911不明なデバイスさん (ワッチョイ 4102-N6v2)
2021/01/05(火) 19:49:37.96ID:RZsrPpEH0 ゲーミングチェアならnoble一択かな
912不明なデバイスさん (ワッチョイ 3140-Jh9r)
2021/01/05(火) 20:07:40.82ID:Flx4Qmuu0 予算4万円くらいでゲーミングチェアにこだわるわけではないんだけどよさそうな椅子を探してます。
身長175センチくらいでキーマウでゲーム、同じ机で書き物もする予定。
puレザーを前使ってたけど安房無そうだったので次はファブリック地にしたい。
バウヒュッテのg530とg350あたりを検討中ですが注意点とかほかのおすすめがあったら教えてほしいです。
身長175センチくらいでキーマウでゲーム、同じ机で書き物もする予定。
puレザーを前使ってたけど安房無そうだったので次はファブリック地にしたい。
バウヒュッテのg530とg350あたりを検討中ですが注意点とかほかのおすすめがあったら教えてほしいです。
913不明なデバイスさん (ブーイモ MM85-Zovn)
2021/01/05(火) 21:02:13.66ID:LGqUet2NM nobleの本革ってよさげやなーって思て値段見てそっ閉じ
914不明なデバイスさん (ワッチョイ ad7c-b7i9)
2021/01/05(火) 22:30:50.67ID:hqRHkwmo0 >>912
座面のクッションが薄いって人も居るけどイトーキのサリダYL9
エラストマー製の背も見た目より固くないけどしっかり支えてくれる
ただ日本メーカーだけど少し大きめに感じるから175cmでがりがりだと合わないかも
フカフカが希望ならオススメしないかな
買うならpaypayモールで10%クーポン使ってポイントバックが多い日に買うのがおすすめ
座面のクッションが薄いって人も居るけどイトーキのサリダYL9
エラストマー製の背も見た目より固くないけどしっかり支えてくれる
ただ日本メーカーだけど少し大きめに感じるから175cmでがりがりだと合わないかも
フカフカが希望ならオススメしないかな
買うならpaypayモールで10%クーポン使ってポイントバックが多い日に買うのがおすすめ
915不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-iQNr)
2021/01/05(火) 23:05:53.37ID:gKZQUpTcp916不明なデバイスさん (ワッチョイ c93d-mjFI)
2021/01/06(水) 00:36:01.70ID:zm9heq2U0 ゲーミングチェアってメッシュ系ないのはなんでだろう
918不明なデバイスさん (ワッチョイ 4db1-aUb0)
2021/01/06(水) 15:10:27.27ID:71M9inPF0919不明なデバイスさん (スプッッ Sdc2-Na56)
2021/01/06(水) 16:27:32.18ID:HjZ9CLnbd 回しもんじゃないけど在宅で使うんだったら値段で妥協はしないほうがいい
年間で座る時間考えたら誤差だぞ
年間で座る時間考えたら誤差だぞ
921不明なデバイスさん (ワッチョイ c2da-X2iL)
2021/01/06(水) 16:45:32.55ID:pckbMRXM0 ネットカフェに行くとオープン席、個室、ゲーム専用で椅子の種類が違う。
自分の日常生活がどれに近いか考えて、椅子を決めないと高いものを買っても後悔する。
自分の日常生活がどれに近いか考えて、椅子を決めないと高いものを買っても後悔する。
922不明なデバイスさん (スップ Sdc2-BkeM)
2021/01/06(水) 17:03:56.36ID:EQXD+Bu1d セイルチェア買っちゃった
色違いがゲーミングチェアとして売られてるしこれもゲーミングチェア扱いでいいよね?
色違いがゲーミングチェアとして売られてるしこれもゲーミングチェア扱いでいいよね?
923不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-2dLU)
2021/01/06(水) 17:16:56.29ID:m5qvQoe40924不明なデバイスさん (ワッチョイ 467d-iQNr)
2021/01/06(水) 17:48:51.12ID:YOByIWhF0 スポーツカーのシートみたいな形の派手な椅子をゲーミングチェアって名前で売り出しただけだから、規格も定義もないと思う
925不明なデバイスさん (ワッチョイ c2da-X2iL)
2021/01/06(水) 18:17:50.88ID:pckbMRXM0 椅子で部屋の印象も結構変わる。
カーテン一つで部屋の印象が変わるのはカーテンの表面積が広いため。
椅子もそれなりにデカイ。
ゲーミングチェアだと部屋の印象がどうしてもガキっぽくなるのは避けられないだろうな。
カーテン一つで部屋の印象が変わるのはカーテンの表面積が広いため。
椅子もそれなりにデカイ。
ゲーミングチェアだと部屋の印象がどうしてもガキっぽくなるのは避けられないだろうな。
926不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ed2-VHWV)
2021/01/06(水) 19:20:29.47ID:INssVnHJ0 ゲーミングチェアと思えば座布団だってゲーミングチェア
927不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-UAPS)
2021/01/06(水) 20:36:20.75ID:eeUYcoWA0 ゲーミング布団にゲーミング枕
ゲーミングパジャマでいい夢を
ゲーミングパジャマでいい夢を
929不明なデバイスさん (ワッチョイ be7c-Zovn)
2021/01/06(水) 20:54:42.59ID:W8v+++7R0 まあまずはゲーミングPCがないとな
930不明なデバイスさん (ワッチョイ 4969-UAPS)
2021/01/06(水) 20:57:41.19ID:E3+0WvcO0931不明なデバイスさん (ワッチョイ be7c-Zovn)
2021/01/06(水) 21:02:01.37ID:W8v+++7R0 そのゲーミング女の子がほしい
932不明なデバイスさん (ブーイモ MM85-Zovn)
2021/01/07(木) 03:25:06.89ID:Na9qN+keM セイルチェアの座面って熱こもるかな?
うちにエアコンないからちと心配…
やっぱ座面もメッシュの方がいいのかなー
でもアーロンだとさらに10万なんだよなー
うちにエアコンないからちと心配…
やっぱ座面もメッシュの方がいいのかなー
でもアーロンだとさらに10万なんだよなー
933不明なデバイスさん (ワッチョイ c202-BRMj)
2021/01/07(木) 04:34:53.15ID:LbdvMWE90 バウヒュッテはその女の子付けてくれたら即買うのにな
934不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-TFk0)
2021/01/07(木) 10:28:57.20ID:gw8kCkWJa エロい格好してるだけで正直そんなに…
935不明なデバイスさん (ワッチョイ 8652-pOri)
2021/01/07(木) 10:35:58.12ID:c2winMtJ0 伊藤もえ買えるならゲーミングアイテムなんてオマケでいいです
936不明なデバイスさん (ワッチョイ 4610-zD80)
2021/01/07(木) 11:50:05.33ID:Bik+MQ+F0 セイルチェアは熱はこもらないけど純粋に座り心地が悪いぞ
背面が腰を支えてくれない
リクライニングすると首が疲れる
どうしてもハーマンミラーじゃないと嫌だ、しかもミラ2以上の金額は出せないっていう人が買い支えているのだろうね
背面が腰を支えてくれない
リクライニングすると首が疲れる
どうしてもハーマンミラーじゃないと嫌だ、しかもミラ2以上の金額は出せないっていう人が買い支えているのだろうね
937不明なデバイスさん (スッップ Sd62-BkeM)
2021/01/07(木) 13:38:40.28ID:N8cMbQgmd 支えてくれないってアホなん?
セイルチェアは腰のところにクッション入れて使うもんだろ
セイルチェアは腰のところにクッション入れて使うもんだろ
938不明なデバイスさん (テテンテンテン MM26-ujCA)
2021/01/07(木) 17:06:53.63ID:8NzoyV7lM オカムラのストライカー買った人いる?
初ゲーミングチェアなんだけどこれめちゃくちゃ気になる
初ゲーミングチェアなんだけどこれめちゃくちゃ気になる
940不明なデバイスさん (ワッチョイ 4969-UAPS)
2021/01/07(木) 20:34:48.70ID:co6+70xr0 ザイサー向けやな、幅があと60cm奥行きも20cmくらいほしいけど
https://aeonretail.com/item/4549414019117
https://aeonretail.com/item/4549414019117
941不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-Zovn)
2021/01/07(木) 23:26:18.90ID:Fcs+bXfXM943不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-pLUX)
2021/01/08(金) 01:08:40.36ID:2hWaDaLB0944不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-vS+x)
2021/01/08(金) 02:20:28.88ID:LIMncU4I0 あれ実際はゲーミングチェアっぽい見た目したオフィスチェアだと思ってたけど違うのか…
945不明なデバイスさん (ブーイモ MM0f-24Kd)
2021/01/08(金) 10:14:32.55ID:8v4XM2VHM946不明なデバイスさん (ワッチョイ df46-Sh0w)
2021/01/08(金) 10:19:46.53ID:GxV0fuDp0 少し硬い方が案外長時間座ってても痛くならないと感じる
体型合ってないと短時間でも座ってられないけど
体型合ってないと短時間でも座ってられないけど
947不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa5-2Vep)
2021/01/08(金) 20:14:13.77ID:44TZC7aS0948不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-lB9F)
2021/01/08(金) 23:51:56.23ID:sTZsf4Ws0 オカムラのストライカーはお値段三割増しな感じ
949不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa5-2Vep)
2021/01/09(土) 00:33:58.97ID:Wp99y1gb0 なんかそう言われると微妙な気がしてきた
というかゲーミングチェア買うくらいならオフィスチェア買った方が良いのでは?
というかゲーミングチェア買うくらいならオフィスチェア買った方が良いのでは?
951不明なデバイスさん (ワッチョイ df3d-ZVb5)
2021/01/09(土) 01:05:04.92ID:4lrzgJ9Q0 ゲーム時の態勢考えるにリープチェアがいいような気がする
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7c-2Bv6)
2021/01/09(土) 01:59:45.55ID:nsZJj44j0 ゲーミングチェアはハイバックリクライニング付きが安く手に入るのが良いんであって
座り心地ならそりゃ当然オフィスチェアだわな
座り心地ならそりゃ当然オフィスチェアだわな
953不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f93-eXmy)
2021/01/09(土) 11:16:39.82ID:7D4aV6x60 シコって寝る それだけがゲーミングの素晴らしい価値なんだよ
954不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa5-2Vep)
2021/01/09(土) 13:47:09.12ID:Wp99y1gb0 キャンセルしてオフィスチェア買うわ
ありがとう
ありがとう
955不明なデバイスさん (ワッチョイ df93-VpI/)
2021/01/09(土) 14:55:56.31ID:WCLyFs+g0 ゲーミングチェア使ってみたけど
背中側が完全に覆われるから背中側についてるエアコンの風が直接当たらず体感温度が落ちた気がする
背中側が完全に覆われるから背中側についてるエアコンの風が直接当たらず体感温度が落ちた気がする
956不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-RtqQ)
2021/01/09(土) 15:01:17.20ID:XeWKu9LB0 GTみたいな半端な安物買うなら数千円の椅子買う
4、5万超えのフラッグシップ買うならオフィスチェア買う
4、5万超えのフラッグシップ買うならオフィスチェア買う
957不明なデバイスさん (スップ Sd9f-XZya)
2021/01/09(土) 15:14:14.71ID:zew+POV0d 結局オカムラのコンテッサセコンドってやつ買っとけば間違いないんやろ?
ファブリックかメッシュかだけ悩むがどちらがおすすめだ?
ファブリックかメッシュかだけ悩むがどちらがおすすめだ?
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-4zrg)
2021/01/09(土) 15:16:41.38ID:UNGZisCm0 俺はクッション座の方が好み
高級感はメッシュの方があるし試座して決めた方が後悔しないと思う
高級感はメッシュの方があるし試座して決めた方が後悔しないと思う
959不明なデバイスさん (スプッッ Sd9f-Sn1n)
2021/01/09(土) 15:32:29.24ID:cDSgVJald 値段気にしてる奴はリセール価格も考えるといいぞ
5年ぐらい使っても有名どこなら半額ぐらいで買取付くからな
5年ぐらい使っても有名どこなら半額ぐらいで買取付くからな
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f45-XZya)
2021/01/09(土) 15:49:20.11ID:DztikBNE0961不明なデバイスさん (バットンキン MMdf-3h2a)
2021/01/09(土) 16:31:16.30ID:j7GYdf1BM >>957
俺は仕事用の椅子買うときオカムラのショールーム行って座り比べた結果コンテッサよりシルフィーが身体に合ったし人によるよ
中途半端に高いゲーミングよりは格段に良いけどその金を使うならかなり選択肢が増えるから座って決めたほうが良いよ
俺は仕事用の椅子買うときオカムラのショールーム行って座り比べた結果コンテッサよりシルフィーが身体に合ったし人によるよ
中途半端に高いゲーミングよりは格段に良いけどその金を使うならかなり選択肢が増えるから座って決めたほうが良いよ
962不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/09(土) 18:37:59.37ID:nsdLU8Pf0 肘置きって3D以上じゃないとつらい?
店頭でAKとかDX試座してみた感じ、上下に動くだけじゃ使いづらかった
今使ってるのは肘置きない安物オフィスチェアなんだけど、慣れるものなのかな?
店頭でAKとかDX試座してみた感じ、上下に動くだけじゃ使いづらかった
今使ってるのは肘置きない安物オフィスチェアなんだけど、慣れるものなのかな?
963不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-pLUX)
2021/01/09(土) 18:54:00.21ID:gxKehrgN0 >>957
コンテッサ買えるなら
アーロン、エンボディ、コンテッサの3つを試してから購入することをお勧めする
それぞれ価格はほぼ同等だけど特徴も全く違うし椅子選びの良い基準になると思う。
ちなみに僕は日本人に万人受けしそうなのはコンテッサだと思ってる。
購入したのはエンボディだけど
コンテッサ買えるなら
アーロン、エンボディ、コンテッサの3つを試してから購入することをお勧めする
それぞれ価格はほぼ同等だけど特徴も全く違うし椅子選びの良い基準になると思う。
ちなみに僕は日本人に万人受けしそうなのはコンテッサだと思ってる。
購入したのはエンボディだけど
964不明なデバイスさん (ワッチョイ df90-U0WC)
2021/01/09(土) 20:25:16.96ID:knfMRiDm0 noblechairs epicが届いて2週間が経ったけどたまにGTRacingに座ると如何にGTRacingがカスか分かって悲しくなるな
初めてのゲーミングチェアで試しに買ってみたとは言えこんなものに16K円も使ったと思うと後悔しかない
初めてのゲーミングチェアで試しに買ってみたとは言えこんなものに16K円も使ったと思うと後悔しかない
965不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7c-2Bv6)
2021/01/09(土) 21:02:52.23ID:nsZJj44j0 GTとかマジで見た目だけの最ゴミクラスだしな
AKとかDXが標準
それ以下にしてもe-winとかはまぁ選択肢に入る
GTはAmazonでサクラレビューひたすらしてるだけで
あんなん買う奴いるのか、って感じだわ
AKとかDXが標準
それ以下にしてもe-winとかはまぁ選択肢に入る
GTはAmazonでサクラレビューひたすらしてるだけで
あんなん買う奴いるのか、って感じだわ
966不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-Sh0w)
2021/01/09(土) 21:16:11.89ID:GGxN+0K8a967不明なデバイスさん (ワッチョイ df3d-RvgX)
2021/01/09(土) 21:40:50.93ID:4lrzgJ9Q0 ハイバックとヘッドレストは必須
アーロンはやめとけ
あとメッシュ座面は座り心地はいいけど
あぐら的な格好をする可能性があるならやめた方がいい
フレームが痛い
アーロンはやめとけ
あとメッシュ座面は座り心地はいいけど
あぐら的な格好をする可能性があるならやめた方がいい
フレームが痛い
968不明なデバイスさん (ワッチョイ ff66-jjZU)
2021/01/09(土) 21:48:14.89ID:De58mYdW0 この間書き忘れたけど
アーロンチェアの肘掛けフレームは座席後部から生えてるし、アーロンチェアライトとかの肘掛け位置調整出来ないモデルじゃない限りあぐらかいても膝がフレームに当たることはない。実際に座って試せ
アーロンチェアの肘掛けフレームは座席後部から生えてるし、アーロンチェアライトとかの肘掛け位置調整出来ないモデルじゃない限りあぐらかいても膝がフレームに当たることはない。実際に座って試せ
969不明なデバイスさん (ワッチョイ df3d-RvgX)
2021/01/09(土) 22:11:57.58ID:4lrzgJ9Q0 アーロン持ってるよ
フレームが脚に当たる
フレームが脚に当たる
970不明なデバイスさん (ワッチョイ df3d-RvgX)
2021/01/09(土) 22:13:19.57ID:4lrzgJ9Q0 当たるフレームは肘掛けじゃなくて座面のフレーム
座り心地はいいんだけどね
座り心地はいいんだけどね
971不明なデバイスさん (ワッチョイ df3d-RvgX)
2021/01/09(土) 22:15:18.35ID:4lrzgJ9Q0 ちょっと訂正するわ
あぐらというより
普通に座ってる状態から片足を上げて反対側の太ももの下に入れる感じ
足がなんか疲れたときにやるポーズ
あぐらというより
普通に座ってる状態から片足を上げて反対側の太ももの下に入れる感じ
足がなんか疲れたときにやるポーズ
972不明なデバイスさん (ワッチョイ ff66-jjZU)
2021/01/09(土) 23:04:14.09ID:De58mYdW0 ぜんぜんわからん
973不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f45-XZya)
2021/01/09(土) 23:07:44.42ID:DztikBNE0 最後にもうひとつ聞きたい
オカムラのコンテッサ買うならどこで買うのがお得?やはり直営?セールとかやらんの?
正規品なら少しでもお安く買いたいよ
オカムラのコンテッサ買うならどこで買うのがお得?やはり直営?セールとかやらんの?
正規品なら少しでもお安く買いたいよ
974不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spb3-pLUX)
2021/01/09(土) 23:53:14.17ID:2lWHPee+p 他の椅子も試すって意味では大塚家具とかが良いと思う
20万超えの椅子なら定価から3〜5万円割り引かれた額で売られてたよ
セールをやるって情報は聞いた事ないからいつ買っても同じだと思う
20万超えの椅子なら定価から3〜5万円割り引かれた額で売られてたよ
セールをやるって情報は聞いた事ないからいつ買っても同じだと思う
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fa5-2Vep)
2021/01/10(日) 00:10:17.07ID:U5rj6N2X0 新参者だけどこのスレはテンプレとかあった方がいいと思うの
976不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3d-t6b/)
2021/01/10(日) 01:22:33.69ID:UrrLxP4j0 予算ないならセイルチェアあたりで妥協するのが良い
979不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fd9-jhjz)
2021/01/10(日) 05:50:03.46ID:ldMdqj4N0 ポーズは分かるが疲れた時にやるってのが分からん
980不明なデバイスさん (ワッチョイ df69-lB9F)
2021/01/10(日) 05:53:19.90ID:9CB6bWNy0 縦ロール
981不明なデバイスさん (ワッチョイ df69-lB9F)
2021/01/10(日) 05:54:46.42ID:9CB6bWNy0 これ5人が3人助ける話になるの?
982不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-5z1F)
2021/01/10(日) 07:59:55.59ID:1mkMTZON0 適当に買った安物がへたってきたので見に来たけど
中古でオフィスチェア買ってくればいいかなってなってきた
中古でオフィスチェア買ってくればいいかなってなってきた
984不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-lB9F)
2021/01/10(日) 08:34:25.11ID:Qo4fW8l60 cs1.6のBIGLANでてた俺がマジレスすると
コクヨのingがいい 販売レンジが8-14万ほどか?
G3205E6G4B6-WN
・座席が前後だけではなく左右にも斜めにも円で動くギミックがついている
エコノミー症候群対策にかなり良い
ただでさえ健康に悪いインドアだから機能性も重視したほうがいい
コクヨのingがいい 販売レンジが8-14万ほどか?
G3205E6G4B6-WN
・座席が前後だけではなく左右にも斜めにも円で動くギミックがついている
エコノミー症候群対策にかなり良い
ただでさえ健康に悪いインドアだから機能性も重視したほうがいい
985不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-hLsV)
2021/01/10(日) 10:01:07.59ID:O8Oc4dIG0 中古の椅子なんてあり得ない
他人の汚い尻が擦り込まれた座面に座るなんて絶対無理
他人の汚い尻が擦り込まれた座面に座るなんて絶対無理
986不明なデバイスさん (ブーイモ MM23-Cwx9)
2021/01/10(日) 10:22:30.28ID:OTbmURTqM @メッシュ好き
A椅子を頻繁に移動させたい
ので、ハーマンミラーのsetuってやつ買おうか検討中ですがどうでしょう。
https://store.hermanmiller.co.jp/c/items/CQ51MAG1L7BB4W21
A椅子を頻繁に移動させたい
ので、ハーマンミラーのsetuってやつ買おうか検討中ですがどうでしょう。
https://store.hermanmiller.co.jp/c/items/CQ51MAG1L7BB4W21
987不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-ta2s)
2021/01/10(日) 10:36:25.61ID:ToG0nVLp0 >>986
この値段出して肘掛けも動かせないのは個人的には無しすぎる
この値段出して肘掛けも動かせないのは個人的には無しすぎる
988不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-lB9F)
2021/01/10(日) 10:39:27.06ID:Qo4fW8l60 >>986
機能性 ◯バネ性のある作りで良い
耐久性 ◯金属で作られていて、頑丈で良い、樹脂製の可動肘掛けなどよく壊れる場所
メンテナンス性
△他のメーカーもそうだが、へたるのが早いのはクッションやメッシュ張替えができれば、
長く使えるが、他の部品がよくても張替えできなければ意味がない
これは海外メーカーなので評価を低くした
価格 ◯ 海外製造でこの価格であれば、国内メーカーより優れている
溶接されていて、作りが良い アルミ部品のようなものもあるのも高評価
デザイン性 ◎他にないデザイン
機能性 ◯バネ性のある作りで良い
耐久性 ◯金属で作られていて、頑丈で良い、樹脂製の可動肘掛けなどよく壊れる場所
メンテナンス性
△他のメーカーもそうだが、へたるのが早いのはクッションやメッシュ張替えができれば、
長く使えるが、他の部品がよくても張替えできなければ意味がない
これは海外メーカーなので評価を低くした
価格 ◯ 海外製造でこの価格であれば、国内メーカーより優れている
溶接されていて、作りが良い アルミ部品のようなものもあるのも高評価
デザイン性 ◎他にないデザイン
989不明なデバイスさん (ワッチョイ ff66-jjZU)
2021/01/10(日) 10:49:03.58ID:ldBwD0Ko0 >>977
http://murata35.chicappa.jp/rekisiuo-ku/1706/20176ooya-08.jpg
このポーズで
太ももの下に爪先入れんの?
そら座面先端側のフレームと太ももにくるぶしが挟まって痛いだろうよ
あぐらでもないしそれはさすがにわからんわ
弥勒菩薩のポーズそのものなら何も当たるようなことはないけど
普通に脚組むほうがいいや
http://murata35.chicappa.jp/rekisiuo-ku/1706/20176ooya-08.jpg
このポーズで
太ももの下に爪先入れんの?
そら座面先端側のフレームと太ももにくるぶしが挟まって痛いだろうよ
あぐらでもないしそれはさすがにわからんわ
弥勒菩薩のポーズそのものなら何も当たるようなことはないけど
普通に脚組むほうがいいや
990不明なデバイスさん (ワッチョイ df69-lB9F)
2021/01/10(日) 12:21:21.40ID:9CB6bWNy0 腰部分のプラの強化方法が経年劣化で割れて後ろに引っ転びそうな形してんじゃん
992不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-RtqQ)
2021/01/10(日) 12:52:10.58ID:s3B3Pfnh0 ハーマンミラーも知らずに椅子ソムリエ気取りw
ハーマンなら期間内なら座面くらい張り替えてくれるんじゃねーの
経年劣化しただけでも部品替えてくれるぞ
ハーマンなら期間内なら座面くらい張り替えてくれるんじゃねーの
経年劣化しただけでも部品替えてくれるぞ
993不明なデバイスさん (スップ Sd9f-iqsQ)
2021/01/10(日) 13:02:12.77ID:sJg5spKjd ハーマンミラーの中だとアーロン、エンボディ持ってるが、今はアーロンより良い前傾の椅子はいくらでもあると思う
昔だったら他にあんまし選択肢無かったんだろうけど
昔だったら他にあんまし選択肢無かったんだろうけど
994不明なデバイスさん (ワッチョイ ff66-jjZU)
2021/01/10(日) 13:27:04.00ID:ldBwD0Ko0 いくらでもあるのなら少なくとも3個ぐらいは具体例を挙げてほしい
995不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7c-2Bv6)
2021/01/10(日) 13:35:18.79ID:yxpyqDx30 つーかゲームで前傾て基本的に要らん
ゲーミングチェアは座面後傾であれも良くないけど
オフィスチェアの前傾て、書き物を想定してるから
正面のモニタじゃなくて手元見る用に調整されてる
フラットがシンプルに良い
ゲーミングチェアは座面後傾であれも良くないけど
オフィスチェアの前傾て、書き物を想定してるから
正面のモニタじゃなくて手元見る用に調整されてる
フラットがシンプルに良い
996不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-iqsQ)
2021/01/10(日) 13:47:53.30ID:AihotvUN0 >>994
まず自分はアーロンの座面は硬すぎ、背面はフラット過ぎてランバーサポートの調節域も狭いと感じる
そういう感想を持つ人ならある程度共感してもらえるとは思うけど、前傾用途で評価してるのは以下の椅子
ハーマンミラー製はアーロンよりかはまだミラ2やセイルのほうがフィットする人が多いと思う
オカムラはシルフィーとかの前傾チルト付き座面クッションのモデル(ランバーサポート有りならオプションで背面もクッション生地にした方がいい)
ウィルクハーンのINチェア、ATチェア
コクヨのデュオラ、インスパイン(コクヨはヘッドレストの高さが合えば可)
ヘイワースのゾディチェアorベリータスクチェア(ベリータスクは海外モデルの前傾チルト付きのほう)
まず自分はアーロンの座面は硬すぎ、背面はフラット過ぎてランバーサポートの調節域も狭いと感じる
そういう感想を持つ人ならある程度共感してもらえるとは思うけど、前傾用途で評価してるのは以下の椅子
ハーマンミラー製はアーロンよりかはまだミラ2やセイルのほうがフィットする人が多いと思う
オカムラはシルフィーとかの前傾チルト付き座面クッションのモデル(ランバーサポート有りならオプションで背面もクッション生地にした方がいい)
ウィルクハーンのINチェア、ATチェア
コクヨのデュオラ、インスパイン(コクヨはヘッドレストの高さが合えば可)
ヘイワースのゾディチェアorベリータスクチェア(ベリータスクは海外モデルの前傾チルト付きのほう)
997不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-4zrg)
2021/01/10(日) 13:55:51.11ID:00SSuIPO0 立てる
998不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-4zrg)
2021/01/10(日) 13:56:41.36ID:00SSuIPO0 ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1610254563/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1610254563/
999不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-lB9F)
2021/01/10(日) 14:36:32.72ID:Qo4fW8l60 ゲーミングチェア板で椅子ソムリエになる意味あるの?
案外工作員いるのかもな
案外工作員いるのかもな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 10時間 31分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 10時間 31分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【テレビ】テレ東『大食い王』に批判殺到、手掴み食いに生煮え肉…汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」 [ネギうどん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【悲報】石破総理「大阪万博ですら失敗してるのを見ると首都の移転先は西日本はパスだな…東日本でオススメある?」なんて答える? [257926174]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 大阪万博、11日に万博会場で1万2000人以上のマーチングを実施!ギネス世界記録に挑戦!!! [683847785]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 【速報】石破、自民党幹部にコメ高騰・物価高対策を指示 「備蓄米放出後も米価下がった実感出ず」 [668970678]
- 大阪万博+57000 [931948549]