!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。
なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585436881/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1594910031/
具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/
5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1598192853/
**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください
。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured
探検
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.51
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1不明なデバイスさん
2020/10/13(火) 20:56:20.07ID:fbUh3nh3883不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 14:23:35.03ID:pXP8p7pb 今現在目が良いなら長い目でみて絶対IPSがいいと思います。
老眼ゲーマーより
老眼ゲーマーより
884不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 14:25:52.46ID:hF5hNPhm885不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 14:36:30.35ID:hqKJWc5g どうせモニターアーム使うし裏の白も配線の白色も全く気にならい
887不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 15:12:13.56ID:wEdSzle6 まるでVAだと目が疲れるかのように書いてる人がいるがそれは違う
VAでも目は疲れないぞ・
VAでも目は疲れないぞ・
888不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 15:25:36.75ID:Yy8UnIID 液晶は目が悪くなるから
889不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 16:56:23.14ID:AmsXOBV1 むしろIPSの方が常に黒浮きしてる状態だから、黒画面が多いならVAの方が目に優しいはず
890不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 17:19:02.45ID:XRsnWizk 黒画面が多いってどういう使い方なんだ
891不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 17:38:21.41ID:AmsXOBV1 CADとかDTMとか
892不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 18:22:45.11ID:XsRsXsJ9 GUI入れずにLinuxとか
893不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 18:30:34.64ID:/ioOnFGz MS-DOSとか
894不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 18:47:35.14ID:SRrwA+sR エドゥアール・マネが好きだとか
895不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 18:57:55.87ID:9rou+3KI DIR /w
896不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 19:27:36.33ID:GH/fbcFZ ls -rt | tail -n 1
897不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 21:02:10.04ID:NqiUNe1g 【PS5、高速SSDによりPS4から約1秒のロード短縮に成功】
>>また「Bloodborne」の死亡時のロード時間は、PS4で15.38秒、PS5で14.40秒となった。幾度もくり返す死亡後のロードがPS5ならどうなるかと思ったのだが、そこまで大きくは変化しなかった。
>>https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/1287156-2.html
>>また「Bloodborne」の死亡時のロード時間は、PS4で15.38秒、PS5で14.40秒となった。幾度もくり返す死亡後のロードがPS5ならどうなるかと思ったのだが、そこまで大きくは変化しなかった。
>>https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/1287156-2.html
899不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 21:11:29.08ID:0YTqsvph 記事見てきたらブラッドボーンが他のタイトルに比べて特別PS4でもロード頑張っていたってだけのオチだった。
900不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 21:14:50.83ID:Vt16anIH >>897
【悲報 PS5、決定ボタンがゲームによってコロコロ変わりまともに操作できない】
>>注意点としては、PS4タイトルの多くは○ボタン=決定のままであること。PS5本体で×ボタン=決定の感覚のままでいると今度はPS4タイトルに戻ったときに混乱してしまう。PS5でプレイする際、たとえば「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」は×が決定に変更されているが、「デス・ストランディング」や「Bloodborne」は○が決定のままだったりする。
【悲報 PS5、決定ボタンがゲームによってコロコロ変わりまともに操作できない】
>>注意点としては、PS4タイトルの多くは○ボタン=決定のままであること。PS5本体で×ボタン=決定の感覚のままでいると今度はPS4タイトルに戻ったときに混乱してしまう。PS5でプレイする際、たとえば「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」は×が決定に変更されているが、「デス・ストランディング」や「Bloodborne」は○が決定のままだったりする。
902不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 21:40:20.36ID:IFmsNiuJ 現実は予約殺到完売圧倒的入手困難なんだけどなw
903不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 21:41:29.43ID:+wWOkYj4 じゃあ買うなよw
904不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 21:46:45.13ID:wEdSzle6 自作自演がひどい、わからないとでも思ってるんだろうか
905不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 21:54:13.27ID:/hu//c8L 【悲報 PS5、たった667GBしか空き容量がないのにゲームデータを外部ストレージにコピーできず、さらに発売時に拡張ストレージをサポートしないことが判明】
>>PS5のSSDに保存されたゲームデータをコピーして外部ストレージに移すことはできないことが明らかになりました。加えて、PS5向けのゲームのセーブデータも外部ストレージに移すことができないことが判明しています。
>>つまり、PS5ではストレージの容量が一杯になって新しいゲームをインストールすることができなくなった場合、古いゲームデータを削除しなければいけないというわけです。
>>なお、PS5には拡張ストレージ用のM.2インターフェースが搭載されていますが、発売のタイミングではこのインターフェースが使用できないことが明らかになっています。加えて、PS5はストレージの容量が825GBで、実際に使用可能な容量はさらに減って667GBになることも判明しているため、ゲームデータを外部ストレージに移すことができないという仕様は、多数のゲームをインストールしてプレイしようとするユーザーにとっては大きな問題となりそうです。
>>https://gigazine.net/news/20201108-ps5-cant-move-games-ssd/
>>PS5のSSDに保存されたゲームデータをコピーして外部ストレージに移すことはできないことが明らかになりました。加えて、PS5向けのゲームのセーブデータも外部ストレージに移すことができないことが判明しています。
>>つまり、PS5ではストレージの容量が一杯になって新しいゲームをインストールすることができなくなった場合、古いゲームデータを削除しなければいけないというわけです。
>>なお、PS5には拡張ストレージ用のM.2インターフェースが搭載されていますが、発売のタイミングではこのインターフェースが使用できないことが明らかになっています。加えて、PS5はストレージの容量が825GBで、実際に使用可能な容量はさらに減って667GBになることも判明しているため、ゲームデータを外部ストレージに移すことができないという仕様は、多数のゲームをインストールしてプレイしようとするユーザーにとっては大きな問題となりそうです。
>>https://gigazine.net/news/20201108-ps5-cant-move-games-ssd/
906不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 21:59:28.41ID:Zl3uhOFo907不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 22:03:10.57ID:fAXsgQJ8 無性にPS5やりたくなってきた
908不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 23:14:12.70ID:Wb365Yu5 次スレからはIP付きな
909不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 23:15:34.15ID:Ss0wBDdw ここはモニタスレだ
そんなおもちゃなんぞはどうでも良い
ゲハに帰れ
そんなおもちゃなんぞはどうでも良い
ゲハに帰れ
911不明なデバイスさん
2020/11/08(日) 23:52:31.68ID:sv0EVEvw なるほど、ゲハがこれやりたさにワ無しスレ立てたわけか
912不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 00:40:32.72ID:swdfwkyo ワ無し立てたゲハカスタヒね
913不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 01:45:10.90ID:6ip7nI4w 32ul500-w 31.5インチ4k 白 amazon限定モデル
只今タイムセール中 買うならいま!
只今タイムセール中 買うならいま!
914不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 02:05:26.74ID:PGESUFFU IPSなら買ってた
915不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 07:25:26.06ID:MoO48TWM テレビだと上位モデルでVAなのに
916不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 08:20:29.55ID:ibtzVbRM いまではブルーライト軽減モードが当たり前に実装されてたり、OSにまで夜間モードがあるけど
むしろその機能有効にしたほうが目にドきついと感じる俺はおかしいんだろうか?
光をもろに見てる感じ
Win10の夜間モード値20くらいでもちときつい
むしろその機能有効にしたほうが目にドきついと感じる俺はおかしいんだろうか?
光をもろに見てる感じ
Win10の夜間モード値20くらいでもちときつい
917不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 11:12:16.66ID:gnsm85Qo918不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 11:58:04.71ID:T8KDnZIw 液晶は黒が黒くないよね
https://pbs.twimg.com/media/EkKsfYKUwAMd5ik.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkKsfYKUwAMd5ik.jpg
920不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 12:58:39.32ID:zYDS/Msr >>918
まあバックライトちょっと漏れるしな。
古いTNのモニタだと、そして輝度上げると顕著にそうなる。
でも最近の、IPSやVAはそれほどは漏れないと思う。
まあ有機ELにしても、黒は「光を発していない」というだけの受動的な黒でしかない。
逆位相の光で中和とか、そういう華々しい黒を実現してもらいたいわ。
まあバックライトちょっと漏れるしな。
古いTNのモニタだと、そして輝度上げると顕著にそうなる。
でも最近の、IPSやVAはそれほどは漏れないと思う。
まあ有機ELにしても、黒は「光を発していない」というだけの受動的な黒でしかない。
逆位相の光で中和とか、そういう華々しい黒を実現してもらいたいわ。
922不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 13:15:26.79ID:b4EH6VM5923不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 13:42:08.52ID:KJ8WhHaE >>920
ブラックホールでも作って光を吸い込んでもらえばいいんじゃね。それよりバックライトを消せば済むはなしだけど
ブラックホールでも作って光を吸い込んでもらえばいいんじゃね。それよりバックライトを消せば済むはなしだけど
925不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 15:07:28.29ID:PhiQUbo2 肛門を照らす
926不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 15:25:03.79ID:1s7WaBka U3219Q 完璧すぎて後継機でないね
928不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 16:36:36.72ID:RDutWkwj クリエイター向けなら別に2.1いらないだろ
930不明なデバイスさん
2020/11/09(月) 20:24:32.27ID:WsIe3t5X ASUSのVA32UQについて教えて欲しいのですが
LGのDASモードのような物は有りますか?
ない場合は遅延どのくらいか分かりますでしょうか?
LGのDASモードのような物は有りますか?
ない場合は遅延どのくらいか分かりますでしょうか?
931不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 00:00:28.71ID:oSJX4P8A パナのデュアルセルIPSパネルのジェネリック版がBOEやInnoluxから本当に量産品として出れば
消費電力や排熱の点以外はベストになるんじゃないかと。
やっぱコストはかかるからハイエンド品しかで無さそうではあるけど
消費電力や排熱の点以外はベストになるんじゃないかと。
やっぱコストはかかるからハイエンド品しかで無さそうではあるけど
932不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 07:27:54.78ID:W7VJrxtc 黒が黒じゃないって本当だよなあ
背景真っ黒にしてもオフと全然違うし
VAだとオフ画面とかなり近くなるの?
背景真っ黒にしてもオフと全然違うし
VAだとオフ画面とかなり近くなるの?
933不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 08:34:20.12ID:AvDmMe0H 確かにVAは黒が光る。無理に高いIPSよりいい結果になることも……
934不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 08:39:17.61ID:emfOoDS/ ipsの黒よりマシだがな
935不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 08:43:09.80ID:YGIXzD8S でもVAは黒以外の色が良くない
936不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 09:02:11.08ID:LiXhlqvI IPSの黒しか知らない俺はそれで満足できてるから幸せなんだろうな
937不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 09:17:00.62ID:OrYTYd1L JOLEDパネル搭載の32インチ4Kモニタが12万円とかだったら、お前ら食指動く?
938不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 09:34:00.08ID:GAjWd9Cb モニターは現物確認しないと初物は買えん。
939不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 10:13:29.79ID:2d9f7LUP 現状は22インチ60万だっけ?
民生用で売る気あるのかね・・・・
民生用で売る気あるのかね・・・・
940不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 10:24:40.01ID:JgFSX2Bm 一般人は画質なんか気にしないから売れない
映ればそれでいいって人が大半
映ればそれでいいって人が大半
942不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 12:44:42.32ID:GrX1xptA943不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 12:45:31.70ID:sH3nzD5r >>937
32インチ4Kモニターでハードウェアカラーマネージメント対応なら買うかな。価格的にsRGB、709対応で構わない。
32インチ4Kモニターでハードウェアカラーマネージメント対応なら買うかな。価格的にsRGB、709対応で構わない。
945不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 13:38:06.16ID:VrjJHOxL U3818DW
EV3895
EW3280U
U3219Q
EV3285
この辺りで迷っている
誰か意見と背中を押してくれ
EV3895
EW3280U
U3219Q
EV3285
この辺りで迷っている
誰か意見と背中を押してくれ
946不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 14:04:43.72ID:GAjWd9Cb 何をするか分からんと意見はイエレン。
947不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 14:10:10.19ID:YGIXzD8S 色仕事なら(この中なら)3219Q
その他なら一番安いやつでいいよ
その他なら一番安いやつでいいよ
949不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 14:19:29.87ID:VrjJHOxL950不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 14:27:42.54ID:vKlc8vVZ 仕事で使うなら給付金か補助金が申請しもらえるから
55インチ有機2台買うのが良いかと
薄いから場所も取らないし広くて作業がはかどる
https://pbs.twimg.com/media/Ed6L2eGUwAAeAVe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed3IUDgUMAE90Jv.jpg
55インチ有機2台買うのが良いかと
薄いから場所も取らないし広くて作業がはかどる
https://pbs.twimg.com/media/Ed6L2eGUwAAeAVe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed3IUDgUMAE90Jv.jpg
951不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 14:36:21.09ID:GAjWd9Cb >>949
作業用にU3818DW、アマプラにEW3280Uだ。1つのモニターにまとめるとそれぞれどっちつかずで後悔する。
作業用にU3818DW、アマプラにEW3280Uだ。1つのモニターにまとめるとそれぞれどっちつかずで後悔する。
957不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 17:34:19.16ID:Jv9xMAT0 現在、モニターは27インチFHDですが、文字入力作業が多いので、近々同じ27インチ4Kのものを買い、スケーリング200%で使おうと思っています。
さて、余暇にプライムビデオを楽しんでいますが、今後も普通に見られますよね? あるいはもっと綺麗になるんでしょうか?
さて、余暇にプライムビデオを楽しんでいますが、今後も普通に見られますよね? あるいはもっと綺麗になるんでしょうか?
958不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 17:36:31.52ID:EHkaWgLC 文章から漂う加齢臭が凄いな
959不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 19:18:02.36ID:E6ZOb20z デスクトップ表示や動画くらいならIntel/AMDどっちでも内蔵グラフィックで4k表示できるはずだが
例えばPCが10年近く前のものになるとグラボが要るかもしれないしCPUの世代やスペック次第
4k表示が可能な動画サイトなら今より綺麗(精細に)に表示させることも可能だが、これもインターネット回線やスペック次第
Windowsでスケーリング200%表示にしても古いソフトの中にはフォントサイズが固定のものもあって必ずしも今まで通り普通に使えるとは限らない
古いゲームなんかで遊ぶ人は仕方なく4kディスプレイをフルHD表示にして使ってる人もいる
例えばPCが10年近く前のものになるとグラボが要るかもしれないしCPUの世代やスペック次第
4k表示が可能な動画サイトなら今より綺麗(精細に)に表示させることも可能だが、これもインターネット回線やスペック次第
Windowsでスケーリング200%表示にしても古いソフトの中にはフォントサイズが固定のものもあって必ずしも今まで通り普通に使えるとは限らない
古いゲームなんかで遊ぶ人は仕方なく4kディスプレイをフルHD表示にして使ってる人もいる
960不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 19:57:21.90ID:Jv9xMAT0 >>959
ありがとうございます。Windows10 インテル UHD グラフィックス 630 で使用しています。
綺麗になるに越したことはないのですが、現状維持でいいのです。かえってグチャグチャになってしまう、というようなことがなければ。なんとかなりそうで安堵しています。
ありがとうございます。Windows10 インテル UHD グラフィックス 630 で使用しています。
綺麗になるに越したことはないのですが、現状維持でいいのです。かえってグチャグチャになってしまう、というようなことがなければ。なんとかなりそうで安堵しています。
961不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 20:04:41.76ID:mXM3ZrnO 4Kモニターで4K入力時60hzだけどFHD入力時は120hzとか出せるやつ出ないかね
RPGとが綺麗な描写を楽しむときは4Kで
FPSとかで高フレームレートが必要な時はFHD入力にして
とか使い分け出来る32インチのモニター
PCモニターってなんか大手はこの仕様のモニター全然出さないな
てか韓国のドマイナーなメーカーのしかしらん
TVだと32インチよりはでかいが同じような仕様のが大手から出てるのにな
RPGとが綺麗な描写を楽しむときは4Kで
FPSとかで高フレームレートが必要な時はFHD入力にして
とか使い分け出来る32インチのモニター
PCモニターってなんか大手はこの仕様のモニター全然出さないな
てか韓国のドマイナーなメーカーのしかしらん
TVだと32インチよりはでかいが同じような仕様のが大手から出てるのにな
962不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 20:09:08.12ID:57b3elBe 4KをFHD表示にしたところでドット数は変わらないから無理なんじゃね
963不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 20:33:48.71ID:f5h+0t/n パネルの駆動の問題だから入力される信号が
4KだろうがFHDだろうが変わらんのでは?
TVの場合元々倍速やそれ以上の駆動できるのが多いから
黒挿入やフレーム補完の代わりにコマ数の増えた入力映像表示すりゃ出来そうだけど
4KだろうがFHDだろうが変わらんのでは?
TVの場合元々倍速やそれ以上の駆動できるのが多いから
黒挿入やフレーム補完の代わりにコマ数の増えた入力映像表示すりゃ出来そうだけど
965不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 21:00:11.32ID:ErQlPA9y FHDで拡大無しなら出来るかもしれないな
意味無いけど
意味無いけど
966不明なデバイスさん
2020/11/10(火) 22:39:36.02ID:5r+vu6nM Benqの32インチIPS満足度高かった。
みんなが応援してくれるならLGのIPSも買って
デュアルアームで組んで比較したいと思う
みんなが応援してくれるならLGのIPSも買って
デュアルアームで組んで比較したいと思う
967不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 00:43:54.04ID:YpwF9pdB がんば
968不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 02:18:32.19ID:IVo2tJyY パパがんばれー
970不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 04:29:00.03ID:DIaULZd8 32UN650発色まじ綺麗
やっぱIPSはいいね!
やっぱIPSはいいね!
971不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 11:09:42.78ID:OD1EbRNT ここにいる方に相談したい。
Amazonプライムビデオのアニメ専用機でEW3280Uを検討してるが普通のテレビと比較して綺麗に見れるだろうか?
同じく32型のHDテレビや、倍速機能付きの4kテレビ(43型)と比較してアニメを見た場合見劣りするのか気になる。
Amazonプライムビデオのアニメ専用機でEW3280Uを検討してるが普通のテレビと比較して綺麗に見れるだろうか?
同じく32型のHDテレビや、倍速機能付きの4kテレビ(43型)と比較してアニメを見た場合見劣りするのか気になる。
972不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 11:12:39.63ID:mxiUuZ/8 比較してってことならテレビの型番書いたほうがいいんじゃないか「普通のテレビ」なんて人によって違う
973不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 11:38:42.81ID:+vipCI4E PS5用に新調考えてるんだけどIPSのほうがいいのか
974不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 11:43:45.63ID:l/EvDQzv975不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 11:45:40.24ID:N2Z5EPSf そんなものはゲームによるだろ
976不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 11:47:03.41ID:FEAhabud また巣に帰れ!って言われるぞ、ほどほどにな。
977不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 11:49:35.05ID:l/EvDQzv979不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 12:01:11.91ID:l/EvDQzv さらにPS5は、
・ブラウザ未実装
・ドルビービジョン、HDR10+非対応
・ドルビーアトモス非対応
・WQHD非対応
・ゲームパスなし
・4年間縦マルチ
PS4持ってるならPS5は必要ない
・ブラウザ未実装
・ドルビービジョン、HDR10+非対応
・ドルビーアトモス非対応
・WQHD非対応
・ゲームパスなし
・4年間縦マルチ
PS4持ってるならPS5は必要ない
980不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 12:05:18.67ID:pFqdf0P4 PS4ソフトだと
元々のソフト側でフレームレートにロックかかっているものは
PS5互換60まで開放するか30固定のままにするかはデベロッパーのソフトアップデート次第だし
PS5の性能云々の問題ではなかろうに
元々のソフト側でフレームレートにロックかかっているものは
PS5互換60まで開放するか30固定のままにするかはデベロッパーのソフトアップデート次第だし
PS5の性能云々の問題ではなかろうに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- アメリカとイスラエルを戦争によって倒した余にとって、ネトウヨなどゴミに過ぎない [805596214]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 高市首相、簡単な英語も通訳必須だった。日本の報道機関は捏造してたの? [633746646]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 00:00:00.000
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
