EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5f-VGTb)
垢版 |
2020/10/31(土) 03:11:38.36ID:vtn3as280
!extend:checked:vvvvv:1000:512

EIZO株式会社(旧社名:株式会社ナナオ)の液晶モニタ全般を語るスレです。
一部の機種については、専用スレがあります。
その機種の話題が続く場合は、そちらへ移動してください。

信者アンチ・工作員・信者が異様に多いスレです。
まずは、店頭で自己確認。仲良く楽しく有意義に。

このスレにおける禁止事項
・煽り
・釣り
・画素欠点(ドット欠け)の実態に関する話(ただし、実機を写した動画を伴った画素欠点報告は可)

EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/index.html
2013年4月1日、株式会社ナナオは“EIZO株式会社”に社名を変更しました。

EIZOの画素欠点についての対応
無輝点保証 | EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/zerobp/

前スレ
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1593097147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/01(火) 10:18:05.88ID:9Yt+dmtXa
>>214
そのような項目、EV2795にはありませんでした
2020/12/01(火) 17:24:15.18ID:1owVcvW30
>>214
1.2にしか対応してないのにこれ以上どう下げるのか
217不明なデバイスさん (ワッチョイ f25c-swtx)
垢版 |
2020/12/04(金) 02:38:12.98ID:F1numznT0
今更ながらEV2456買ったんだがベタ塗りの薄い水色や橙色に入る縦線が酷すぎ。尼レビューにも書いてあったけど少数意見なのでオマ環だろと無視したら見事に的中。絶対に買ってはいけないモニター。
2020/12/04(金) 07:54:15.92ID:zWoThrWx0
分かってて買ったんならいいじゃん
2020/12/04(金) 10:15:31.59ID:oA90S9ec0
>>217
2007製の S1701 から EV2456にリプレースを考えているのですが、
そんなに ダメなやつですか?
老眼が進んだせいか、画面が暗く感じられるようになった以外は、
特に問題なく使えてます。
2020/12/04(金) 12:13:26.88ID:FLX1/UbzM
>>217
オマ環では
2020/12/04(金) 13:25:32.87ID:OziyJe5C0
ワロタ
2020/12/04(金) 15:44:37.27ID:t0bnTfWjM
>>217
アップくらいしろよ
つかえねぇな
2020/12/04(金) 17:21:10.12ID:R1rV5ctz0
>>219
老眼なら2795おすすめ
2020/12/04(金) 17:33:21.57ID:DrFD29GO0
>>219
それ老眼じゃないよ
そのモニタに限ったことならモニタの問題だろうけど
他でも視界暗くなってるなら眼科行くべき
2020/12/04(金) 17:53:12.30ID:oA90S9ec0
>>223
ラックの中に設置しているから、大きさの限界があって 2456 でギリギリです。

横幅532 x 450
ラックの段を外せば、縦方向 650までいくけど、
画面を回転させて使うのは少し抵抗ありますね。


>>219
ちょっと不安であるけど、最近のスマホは明るいから。。。
2020/12/05(土) 14:41:56.04ID:K5Y2jrIu0
>>217
俺はいつかの店頭で確認して買うのやめたよ
グリッドのごとく液晶の格子が目立つんで気になって仕方がない
おま環とか言ってる奴は絶対に実物見てないか目が悪い人なんだろうな
2020/12/05(土) 20:38:38.13ID:a26I2GzZ0
2456
パネルメーカーの情報ないね
2020/12/06(日) 13:18:03.12ID:6b/ur6Ld0
開口部が大きいってやつか
2020/12/07(月) 08:38:07.96ID:PQpHoE3ca
いまパネル作ってるのはAUO、BOE、LGぐらいだからそのうちどれかでしょ
2020/12/07(月) 13:24:00.32ID:15XkRcZYM
>>229
買うときは2456とパネルメーカー一緒か聞けばいいのね
2020/12/07(月) 17:22:03.07ID:PQpHoE3ca
そう簡単に教えてくれるわけないでしょ
2020/12/07(月) 19:19:58.25ID:3R+1PCTVF
知っても取る行動は変わらないですよね?
知る必要ない。
2020/12/08(火) 01:54:00.81ID:hHng5UQgM
>>231
あんたのそのクソスレも影響ないの分かってますよね?黙ってたらどうですか?🤗友達いないでしょ?
2020/12/08(火) 08:48:21.84ID:lsNQgTOq0
マジギレしてて草
2020/12/08(火) 10:53:27.60ID:jpQCsQt70
Old
買えないおじさん「でも、買わないですよね」

New
変わらないおじさん「知っても、変わらないですよね」
2020/12/09(水) 09:57:36.63ID:GGZdDkcDM
Screen InStyleもそろそろMac版出ないですかね…
2020/12/09(水) 12:46:58.15ID:vea57Qd10
要望出しときな
2020/12/09(水) 13:45:44.21ID:hXvyHMwW0
出ても買わないのに要望出す価値ないかと
2020/12/09(水) 15:46:22.79ID:ALBgld7eM
2456の不具合も今のロットは目立たないようにしてるみたいだけどね

>>238は買えないんだろうけど草
2020/12/11(金) 08:14:21.30ID:QIlyyAX4d
3895あまり話題になってないけど人柱になるわ
2020/12/11(金) 08:21:02.80ID:JOa/t3dS0
なら早く買ってこいよ
いちいち宣言しないと行動できないのか
2020/12/11(金) 08:31:47.96ID:xoqCg/BnH
なんだこいつ
読解力ないのかな?
2020/12/11(金) 12:13:23.08ID:CTxZxCSB0
>>240
知ってるかも知れないけど直販が安くなってるよ
クーポン10パーセントオフと初回なら初回offプラスで
2020/12/11(金) 12:16:31.00ID:gjVj2xDNM
>>241
無能ってよく言われない?
2020/12/11(金) 12:35:18.27ID:qMhSOeP+d
>>243
まじでー!
Amazonでいま届いたとこ

情報ありがとう
2020/12/11(金) 14:25:20.89ID:6OYJ16B6r
写真見せて?
プレステどう?
2020/12/11(金) 15:52:27.48ID:qMhSOeP+d
プレステもってないw

いまノートPCにつないだけど黒帯出ずにしっかり表示されてる
USBCケーブルの接触が悪いみたいでたまに表示消える
付属品のケーブルなのに。

2PbyPもちゃんとできたけど、操作めんどくさいな。
ボタンひとつで切り替え出来たらいいのに
248不明なデバイスさん (スッップ Sdff-Wsph)
垢版 |
2020/12/11(金) 16:19:45.48ID:OeDfEmHwd
電気が出てるほうにオートマチックで切り替える裏技があったと思います。
2020/12/11(金) 16:32:17.48ID:qMhSOeP+d
なるほど調べてみます

スピーカーはうんこだね
2020/12/11(金) 18:18:51.70ID:usJobIec0
Apple M1搭載Mac、ディスプレイ出力にさまざまな制限。EIZOが注意喚起
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1294631.html
2020/12/13(日) 17:57:53.37ID:GfgFiwmJ0
今、"EV2451"を使っています。もう1枚フレームレスで23.8のモニターを買いたいのですが
同じのを買うか、EV2460を買うか・・・皆さんならどうしますか。
1枚を横、もう1枚を縦置きの予定です。
2020/12/14(月) 08:25:32.60ID:468hNNaQa
>>251
その2つUSB端子の数ぐらいしか違わないからEV2451もう一枚でok
2020/12/14(月) 17:28:17.17ID:aQRuuFhI0
>>252
ありがとうございます。ポチしました
2020/12/14(月) 17:59:56.65ID:DMiU02EGM
>>250
これってEIZOのモニタだけってことはないよね。
外部ディスプレイ全般に起こることなんかな?
2020/12/14(月) 18:59:39.38ID:sqn5+T6mM
EIZOの目に優しいFlexScan4辺フレームレスのライバルになりえそうな商品は他社にもありますか?ずっと探していますがありそうで無いですよね。
2020/12/14(月) 19:05:18.60ID:giAuFJw20
もうEIZOだからって安心して買える時代じゃない
絶対に現物は確認しろよ
2020/12/15(火) 07:05:36.48ID:L7Y1FVEY0
どこに買収されるかなあ?
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b0-LBAI)
垢版 |
2020/12/15(火) 22:55:38.50ID:YaR6qLps0
>>257
買えないお前がなにいってんの?
2020/12/16(水) 20:32:47.70ID:cnJoNWam0
糞高い医療向けとか航空管制向け需要がある限りEIZOは安泰
価格競争の激しい個人向けは止めるかもしれんが
2020/12/16(水) 20:56:02.24ID:4cGyGLtjH
実用性とエンタメ用途比べるのアレかもしれんけど某海外メーカーのヤッスイnanoIPSモニターでも十分きれいだなと思ってしまった
そもそも某テレビで漫画家が使ってるモニターASUSだしほんとeizoは庶民のアイテムじゃねーな
2020/12/16(水) 21:22:40.90ID:4c1ABT550
ASUSのやっすいモニターから買いかえたけど、なんか全体的にフワッとしてる印象
2020/12/16(水) 22:33:31.53ID:c4dNNAaq0
EV2480とな
2020/12/17(木) 00:48:41.40ID:CPSpKJAE0
>>259
まあ、ハイリスク対応商品はどれも高いよ
富士通のパソコンも医療や防衛用は
全量耐久テストパスしたものだけだし。
2020/12/17(木) 00:52:17.84ID:1slOCjqT0
>>260
電源ケーブルから高いからね
2020/12/17(木) 06:19:52.84ID:lzp//8aA0
俺も菜々緒は使わない
もっと可愛いのがいい
2020/12/17(木) 18:51:38.49ID:wIR5v75C0
fs2434買い換えたいけどもうまともな値段で新品手に入らないよなあ
他所のは陳腐で安くて不安
23.8サイズのフルHDのを探してるけど
どこも15000円弱のACアダプターのやつばっかり
こんなんすぐ壊れそうな気しかしないが
今の他所のメーカーのモニターってこれが普通なん?
2020/12/17(木) 19:26:17.25ID:EEgTkS4C0
EIZOは業務用のをついでにエンタメ用にして販売してるだけで、エンタメ用に何十万もするモニターなんて作ったところで売れるわけないからだろ
2020/12/17(木) 22:36:15.86ID:l0mP56ZI0
どっちにしても買わない人に言われてもなあ
2020/12/18(金) 17:03:45.01ID:J8oPpjTbM
眼は疲れなくなって非常によろしいが
あっさりしてるからエロにはむかないな
2020/12/19(土) 17:51:31.01ID:RkrfwlI0d
エロには中華の安いヤツがむいてる
2020/12/20(日) 14:05:53.48ID:Nv1UHpqp0
EV2795とEV2780でデュアル環境作ろうかなぁ。
2020/12/20(日) 20:57:01.44ID:GqMV1PIg0
EV2451がきた。
EV4521が2枚のデュアルになりました。
1枚が横で1枚が縦です。
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fad-WzAq)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:55:42.41ID:xbjG04dg0
EIZOの映像品質でゲームにもそこそこ強いからFORIS使ってた
って人は今どうしてるんだろ
2020/12/21(月) 10:32:53.70ID:4CrPzoCd0
フォーリスだけに、放り捨てた

もっかい言お。ふぉーりすてた
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fad-WzAq)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:08:30.45ID:xbjG04dg0
マジかー
2020/12/21(月) 17:22:34.46ID:GK0249C1d
マジです。
2020/12/21(月) 20:01:32.22ID:8uB7Gudr0
EIZOはイイゾ−
2020/12/21(月) 20:31:35.58ID:8QNXkt8x0
EV2785、9万切ったのか
2020/12/21(月) 20:52:27.47ID:boHhRf9dH
まてまだL997で頑張るよ
2020/12/21(月) 23:08:33.25ID:CLldhzBC0
5万時間のL997使ってるけど薄暗いし限界だぞ
新しいL997出そうかな
ドット抜けしてる個体だから気に入らないけど薄暗いよりマシか
2020/12/21(月) 23:23:24.48ID:juyB2Pj00
爺さんの骨董品自慢はいらない
2020/12/22(火) 00:17:44.17ID:lrwZcZAp0
windowXPとか使ってそうなイメージ
2020/12/22(火) 00:48:24.16ID:RuooEl4/0
xpなんか使うわけねーだろ
わざわざWin10機でDPからDVIに変換してL997使ってんだよ
2020/12/22(火) 03:14:15.57ID:ydrjq2+/0
>>266
FS2434R使ってるけど複数入力系統があってリモコン付きで
ゲーム特化機能あるのがこれしかないから買い替えられない
2020/12/22(火) 09:49:46.20ID:DKKbZeeEH
>>280
ナカーマ
私のL997は、まだ25000時間。不満は、入力がDSUB15な事くらいです。
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e02-ZKhr)
垢版 |
2020/12/22(火) 14:46:37.49ID:zAyw0QHS0
フルHDなら他社より中古の状態いいやつでFS2434買うのがいいと思うよ
リモコン付いてるし目に優しいしそこそこ応答速度速いし、120hpsじゃないくらいしか言うことがない
287不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e02-ZKhr)
垢版 |
2020/12/22(火) 14:47:48.05ID:zAyw0QHS0
まあそうはいっても状態のいいやつは売れてしまって傷ありとかしか残ってないかもね
2020/12/22(火) 19:57:09.32ID:nV569EjI0
無意味なこだわりだね
2020/12/22(火) 20:04:12.31ID:KXXBYH/S0
今時ゲーミングモニタで120FPS以上ないとゴミだぞ
2020/12/22(火) 20:23:55.05ID:zutWLOZBH
まぁ120hzの魅力って実際体験しないと分からないからね
俺も最近知人からPC買い換えたいとか相談受けてまぁなんの得にもならん不毛なやりとりをしたが120hzの良さは伝わらなかったしな
2020/12/22(火) 20:59:34.52ID:a5qdyjfX0
そもそもゲーミング用途ならEIZO買わんやろ
同じ値段でASUSとかDELLがもっと良いのだしてるわ
2020/12/22(火) 21:06:34.90ID:Ghh3N4HoM
道具は使い分ける
それだけのこと
293不明なデバイスさん (ワッチョイ f355-mxxG)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:33:35.97ID:PA5c3KMQ0
余所のメーカーの安っぽいの不安だから
アマゾンで中古のFS2434買ったら
「非常に良い」で25000円するやつ買ったのに
フレームがひび割れて20000時間も使い古されて
輝度もおかしくなってるのが届いたよ
連絡も取れないし、低評価つけたらなんかしらんけど削除された
みんなも気を付けて

っていうかEZOじゃなくてもいいから
23.8サイズでFullHDでDVI入力端子があってACアダプターじゃない
ちゃんとしたモニター作ってよ…
2020/12/22(火) 22:41:31.75ID:envqwNOK0
いや、中古なんぞ買うからじゃん
2020/12/22(火) 22:42:07.56ID:BId6zWLA0
2万時間なんて中古としてはマシな方じゃね
296不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e02-/ro4)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:59:21.48ID:zAyw0QHS0
>>293
買った相手が悪いんじゃないか
聞いたことあるPCショップじゃなくて個人とか聞いたことないショップから買ったでしょ?
297不明なデバイスさん (ワッチョイ f355-mxxG)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:05:09.57ID:PA5c3KMQ0
>>294
だって中古しかもう買えないじゃん
>>295
にしても中古レベル「非常にいい」でこれはないなと思う
>>296
おっしゃる通り
しかしながら聞いたことのあるPCショップではもうFS2434なんて買えないんですよね
オクや個人ショップでしか買えないのが現状、
せめてちゃん部品揃ってる現品写真を載せてるところから買うべきでした
ショップの評価なんていくらでもねつ造できるし無意味でした
まあいい勉強になったわ
2020/12/22(火) 23:17:07.13ID:0JlleN3g0
昔予備用に中古でL997買い漁ったから気持ちはわかる
ゴミしか届かないのなw
結局新品買ったわ
2020/12/23(水) 09:14:43.85ID:mSBgX/Sk0
GDM-F520で120Hz余裕
2020/12/23(水) 10:38:56.75ID:C7GTiRa70
現物写真もなしに聞いたこともない所から中古買うとかw
悪徳ショップがなくならないのはこう言うアホが居るからなんだろうな
2020/12/23(水) 11:05:20.26ID:S6pucm020
中古で電子機器買おうと思う神経がわからない
2020/12/23(水) 12:30:34.16ID:kLTIT7zKa
EIZOが液晶以外のとこに金かけ過ぎなだけで映像としての完成度なら他メーカーも負けてないだろ
2020/12/23(水) 12:53:41.05ID:tm16f3GGp
>>301
他のメーカーのショボイし
どーしてもfs2434が良かったんだよ
でももう中古じゃないと手に入らないしな
てか寧ろ23.8でフルHDでdvi端子があるおすすめのがあったら教えて欲しいわ
探したけど新品でも12000円そこらの粗悪品しか出てこんし
基本安かろう悪かろうの精神なんで
モニターなら新品で3万以上はしないと不安なんだわ
2020/12/23(水) 13:10:26.53ID:UemLr5eC0
最高のこだわりだね
305不明なデバイスさん (テテンテンテン MM97-q76u)
垢版 |
2020/12/23(水) 13:11:26.42ID:JcfYuhkuM
>>303
こだわり強いと中古の品質は納得出来ない気もするが
どうしてもというなら数ヶ月単位でじっくり時間かけて
出品チェックするしかないね
かという俺も先日飛びついてやらかしたから
人に色々言える立場じゃないがw
2020/12/23(水) 13:19:13.91ID:tm16f3GGp
病院勤めだから刷り込み的にナナオ信者にさせられた感は正直あります
ぶっちゃけ他のメーカーでもしっかりしてるなら問題ないんですけどね
10年くらい前の価値観で止まってるからな….

今の時代23.8のフルHDモニターって1万そこらが妥当なん?
2020/12/23(水) 13:22:41.56ID:Q1Rf9LEEM
EV2460でも買えばいいんじゃない?
2020/12/23(水) 14:17:59.90ID:r2Frh2QOa
病院でナナオはよく見るし、自分で買えるからいいけど、高級そうなキーボードもあって、そっちの方が何処で買えるのかが気になる。
309不明なデバイスさん (JP 0H65-ZHbV)
垢版 |
2020/12/23(水) 14:24:01.46ID:/CCJDIw1H
>>306
Eizo のスレなのにこのメーカーで探さないのは何故だ
2020/12/23(水) 17:23:10.18ID:xE7RuUxV0
見やすいけれど目に優しい設定が中々しっくりきません。
今はカラ−モードを[Movie]にして ブライトネス35, 5500K にしています。
お勧めの設定等があれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします
2020/12/23(水) 17:40:37.88ID:uBS115Ezp
EVってゲーム用途にも使えるかな
まあゲームといってもどぎついFPSとかはしないんだが
Switchでマリオとかアケアカで90年代のゲームするくらい
2020/12/23(水) 17:51:03.98ID:QhpHYjEKa
60fpsしか出ないゲームに高フレームレートのモニター不要だと思うんだけど、、、
そもそもFORISでゲームに特化した機能なんてなくね?
暗いところを明るくするやつなんていらんでしょ
313不明なデバイスさん (ワッチョイ 5702-k6ZL)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:10:06.35ID:dO2kBU+N0
>>297
中古品の「非常にいい」なんて自己申告だからあてにしないほうがいい
あんた人が良すぎるんだよ
俺は疑り深いから変な中古なんてつかんだことがないわw
2020/12/24(木) 02:17:51.59ID:SIsCWul90
EIZOダイレクトで12/24までに注文しないと年末年始に届かないらしいので、
火曜日に会員登録し注文したら昨日来たメルマガに10%OFFのクーポンが。。
このタイミングでクーポン配るとかセールやるとか思えなかったので注文したが、なんだよーー
それとも10%OFFクーポンって前からやってたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況