USB接続のPC向けに作られた
ゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。
■覚悟のススメ
サンワ・エレコム・バッファローの
パッドを買うのはドブに金を投げ込むようなもの
■キーボードやマウス入力をボタンに割り当てるソフト
JoyToKey http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se101657.html
JoyAdapter http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se069688.html
■関連スレ
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1414640088/
【DPP/Psxpad】ゲームコントローラ24個目【ゲームポート】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1385792926/
コントローラスレ 27個目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1446161469/
家庭用アーケードスティックスレPart192
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1460180883/
【関連サイト】
USBゲームパッドまとめWiki
ttp://www40.atwiki.jp/usbpad/
第三科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
■前スレ
PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1582064130/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (スップ Sdbf-+kKe)
2020/11/14(土) 11:34:07.66ID:66ltTCmld234不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f82-dhbu)
2021/01/22(金) 16:21:36.69ID:Hy1QYTQD0 結局どれも危なく感じたから、PS3の純正品の中古かったわ
すげー使いやすい
すげー使いやすい
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b4-sBOj)
2021/01/22(金) 16:53:34.76ID:4oolWXcf0 ps3のはろくにプレイもしなかったのに何回も分解して直すはめにあったわ。そして分解がくっそ難しいの。
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-rvE3)
2021/01/22(金) 18:40:25.86ID:Kzd98Q+h0 PS3純正は3つ全て左スティックが故障した、2つ目からは押す力とか気をつけていたが
もうL3でダッシュとかジャンプさせるゲームは嫌
もうL3でダッシュとかジャンプさせるゲームは嫌
237不明なデバイスさん (アウアウエー Sa1f-eUek)
2021/01/22(金) 18:59:45.36ID:446UOMWHa PS3コンは故障はしなかったがアナログスティックの軸が削れ過ぎて使わなくなったわ
238不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f71-Jq7D)
2021/01/23(土) 02:52:45.60ID:285cFj9H0 スティック押し込む操作が必須なの早く廃れてほしいわ
アレで寿命がかなり縮むんだが
アレで寿命がかなり縮むんだが
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 074c-mxXR)
2021/01/23(土) 06:59:24.74ID:u35FTVy/0 これは前にあったのをXinputに対応させて復活させたのか
あと値段も3080円→3680円にアップしてた
あと値段も3080円→3680円にアップしてた
240不明なデバイスさん (ワッチョイ 074c-mxXR)
2021/01/23(土) 07:02:06.91ID:u35FTVy/0241不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f68-Woof)
2021/01/24(日) 14:06:18.27ID:ySSfR+WA0 中古の360コン(有線)を手に入れた。見た目はほぼ新品。
ただし、クイックリリースがなかったので、そっちはアマゾンで一番安いやつを買った。
それで今の所ちゃんと動いてる。
合計で1000円くらい。
ただし、クイックリリースがなかったので、そっちはアマゾンで一番安いやつを買った。
それで今の所ちゃんと動いてる。
合計で1000円くらい。
242不明なデバイスさん (ワッチョイ a7ba-xA1r)
2021/01/24(日) 14:12:54.82ID:ERvEu+EZ0 箱1コン無線って電池1本でも使える?
243不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fca-U3/l)
2021/01/25(月) 22:19:27.39ID:4Rnc3aHk0 >>231
PSO2してるからこのコントローラーじゃないとダメだわ。再販されたの買って予備も買っておこうと思ったらすでに売り切れてて悲しかった。
PSO2してるからこのコントローラーじゃないとダメだわ。再販されたの買って予備も買っておこうと思ったらすでに売り切れてて悲しかった。
244不明なデバイスさん (ワッチョイ a747-InGC)
2021/01/27(水) 04:57:55.67ID:j3Py/hoZ0 ロジクールはもう新作ダさないのかな
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f68-Woof)
2021/01/27(水) 08:50:05.16ID:JBi9fKMm0 PS系ボタン配置からXBOX系ボタン配置に慣れるのにこんなに苦労するとは思わなかった。
指が攣りそう。
指が攣りそう。
246不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-rvE3)
2021/01/27(水) 09:56:23.21ID:3cfZrb2T0 モンハンに限らず基本的にRL4つ、十字、ABXY、両スティックに指置きたいから箱配置は好かない
十字キーが左親指のホームポジションになるゲームなんて今時ほぼあり得ない
十字キーが左親指のホームポジションになるゲームなんて今時ほぼあり得ない
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-9/g1)
2021/01/27(水) 21:07:09.94ID:6WNg6/fq0249不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-9L4s)
2021/01/28(木) 17:31:16.50ID:DxGn3TVH0 新箱コン全然ダメだな・・・
何回交換してもYボタンの効きが悪いわ
何回交換してもYボタンの効きが悪いわ
250不明なデバイスさん (ワッチョイ a7ba-xA1r)
2021/01/28(木) 17:35:51.95ID:DP1zwCL30 尼交換?
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-9L4s)
2021/01/28(木) 17:39:08.45ID:DxGn3TVH0 うむ
Microsoftのほう出した方がええんかな?
Microsoftのほう出した方がええんかな?
252不明なデバイスさん (ワッチョイ b602-yjZR)
2021/01/29(金) 05:16:21.37ID:L3EccXrb0253不明なデバイスさん (ワッチョイ b602-yjZR)
2021/01/29(金) 05:18:03.12ID:L3EccXrb0 ああうちのはマイクロソフトで交換した
段ボールで送られてきたからもしかしたら動作確認したやつ送ってくれたかも
段ボールで送られてきたからもしかしたら動作確認したやつ送ってくれたかも
254不明なデバイスさん (アウアウクー MM7d-SaPx)
2021/01/29(金) 06:51:04.53ID:+5oiTnR8M バラツキあるというか当たりの方が少ないイメージ
設計が根本的におかしい感じするわ
次ダメならMicrosoftの方出してみる
設計が根本的におかしい感じするわ
次ダメならMicrosoftの方出してみる
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a01-Y6bJ)
2021/01/30(土) 00:32:11.53ID:ySEweCpR0 新箱コンのボタンは個体差あるみたいだけど、十字キーはどう?
あの見た目、斜め入力とか一番最適解ってくらいしやすそう
あの見た目、斜め入力とか一番最適解ってくらいしやすそう
256不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-SaPx)
2021/01/30(土) 03:16:36.47ID:Uj6vKd4b0 十字キーはいいね
斜めもそうだけど上下左右押した時に誤爆が皆無なのが非常に良い
まぁボタン効かないので台無しだけど
あとPC立ち上げてもシイタケ押さないとコントローラーONにならないのはめちゃくちゃ改悪だなと思う
起動時のバイブもウザいし今日日PCでゲームしてる人間がUSBコントローラー一つの消費電力気にしたりしないわ
斜めもそうだけど上下左右押した時に誤爆が皆無なのが非常に良い
まぁボタン効かないので台無しだけど
あとPC立ち上げてもシイタケ押さないとコントローラーONにならないのはめちゃくちゃ改悪だなと思う
起動時のバイブもウザいし今日日PCでゲームしてる人間がUSBコントローラー一つの消費電力気にしたりしないわ
257不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-SaPx)
2021/01/30(土) 03:19:14.07ID:Uj6vKd4b0 あと十字キーはクリック感強めでカチカチカコカコすごいうるさいタイプだからそこは好き嫌い分かれそう
258不明なデバイスさん (ワッチョイ ea45-sJ1B)
2021/01/30(土) 03:59:27.21ID:N4CTV+Me0 Switch系で背面にトリガー付いてるコントローラーでオススメ有りますか?
259不明なデバイスさん (ワッチョイ b602-yjZR)
2021/01/30(土) 07:07:24.75ID:GyFfD9OC0 しばらく操作してないと勝手に接続きられてまたボタン押さないといけないのはやめてほしいな
あと個人的にはカチカチうるさいし、以前の十字キーが好きだわ
あと個人的にはカチカチうるさいし、以前の十字キーが好きだわ
260不明なデバイスさん (ワッチョイ d118-3ZNa)
2021/01/31(日) 07:30:43.74ID:G9i5RGvg0 自分がやってるゲームはまさにソレで放置して切れてしまうとゲーム起動し直さないと認識してくれなくなるから結局有線でやってる
261不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-3Zqn)
2021/01/31(日) 10:34:54.75ID:WpAG03o/0 購入初期の段階で押し込まないと効かないボタンがあるんだけど
接点復活剤とかで改善されたりする?
接点復活剤とかで改善されたりする?
262不明なデバイスさん (ワッチョイ b602-yjZR)
2021/01/31(日) 13:47:00.84ID:NK2i0gYy0 ネトゲとかで人待ちのときに接続きれたタイミングで操作が必要になると困る
263不明なデバイスさん (ワッチョイ a6da-JfAt)
2021/01/31(日) 14:42:26.54ID:7ehkcfAn0 xboxワイヤレスアダプターが2年保たずに壊れたっぽい
xboxONEコン本体より先にこっちが壊れるのがマイクロソフトの製品ぽい気もする
障害箇所の切り分けとやってるゲームが無線接続から有線接続に変えたら認識しなくなったの対応してて朝までかかった
xboxONEコン本体より先にこっちが壊れるのがマイクロソフトの製品ぽい気もする
障害箇所の切り分けとやってるゲームが無線接続から有線接続に変えたら認識しなくなったの対応してて朝までかかった
265不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-6WVI)
2021/02/01(月) 20:31:04.03ID:38NdcLTi0 HORI,Xbox Series X/S対応のアケコン&格ゲー用ゲームパッドの予約受付を開始
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20210201071/
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20210201071/
266不明なデバイスさん (ワッチョイ a602-unxX)
2021/02/01(月) 22:34:00.27ID:wFEXYQVF0267不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e0f-BTCx)
2021/02/01(月) 22:35:20.42ID:Z0sWH/RO0 右アナログないの?
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 79ba-6WVI)
2021/02/01(月) 23:17:45.03ID:drWnw2mP0 格ゲー用やぞこれ
269不明なデバイスさん (スフッ Sd0a-EcVX)
2021/02/02(火) 00:26:09.40ID:AmjL0nG6d これに決めた!!
270不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-aNv3)
2021/02/02(火) 04:15:27.74ID:dr3GC34ka マイクロスイッチってのが驚き
何か速攻でチャタリング起こしそうだけど使ってみたい
何か速攻でチャタリング起こしそうだけど使ってみたい
271不明なデバイスさん (ワッチョイ b602-yjZR)
2021/02/02(火) 05:49:00.31ID:ha5E1hP90 ホリのパッドは案外悪くないけど、プロ格ゲープレイヤーはDS4使ってる人多いね
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d3e-XZbM)
2021/02/02(火) 06:47:30.93ID:rbLsnY780 ゴキ
273不明なデバイスさん (テテンテンテン MM3e-GZM2)
2021/02/02(火) 11:35:04.81ID:BPBnIuWvM 右アナルねえじゃん
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 66a7-/wAu)
2021/02/02(火) 13:19:39.28ID:tL5ouw+n0 格ゲーのパッド勢って、左のアナログ使うの?
邪魔じゃね
邪魔じゃね
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 79ba-6WVI)
2021/02/02(火) 14:13:05.13ID:9+2Mb/SZ0 アナログの方で操作する人おるよ てか俺の友人がそう
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-SaPx)
2021/02/02(火) 16:20:42.12ID:qqQbGznk0 >>264
連打するゲームじゃ無いと分からんから気付いてない無いだけって可能性もあるぞ
連打するゲームじゃ無いと分からんから気付いてない無いだけって可能性もあるぞ
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a01-Y6bJ)
2021/02/03(水) 19:20:28.89ID:3z4Ow5Cd0 ファイティングパッド6bとかサターンパッド、DS4、xboxのコントローラー、これらの十字ボタンって全部メンブレンなんだね
サターンパッドの十字キーの評価が高いから特別な構造なのかと思ってたが実際は何の変哲もないメンブレン
中のシリコンゴムの硬さとか上っ面の形状の問題なのか? あれを超えられるメンブレンが出てこないのが不思議
ちなみにRazerのraionはマウスのサイドボタンに使われてるようなスイッチ式だからクリック感が強いかわりにダッシュしづらいという欠点があるらしい
サターンパッドの十字キーの評価が高いから特別な構造なのかと思ってたが実際は何の変哲もないメンブレン
中のシリコンゴムの硬さとか上っ面の形状の問題なのか? あれを超えられるメンブレンが出てこないのが不思議
ちなみにRazerのraionはマウスのサイドボタンに使われてるようなスイッチ式だからクリック感が強いかわりにダッシュしづらいという欠点があるらしい
278不明なデバイスさん (ワッチョイ b602-yjZR)
2021/02/04(木) 06:46:05.37ID:GEEoTQzg0 昔ツレと6人同時プレイできるアクションゲームやってたがサターンパットはひとつも壊れなかったわ
279不明なデバイスさん (ワッチョイ 1101-6WVI)
2021/02/04(木) 11:15:10.74ID:8qXuAmf50 サタコンええよなKOFやるために買ったら十字キーガチガチでまともに動かん初期不良くらったわ
交換したのも同じ不良で仕方なく中古買った思い出
2000円ちょいで買えたしあのころはよかった
交換したのも同じ不良で仕方なく中古買った思い出
2000円ちょいで買えたしあのころはよかった
280不明なデバイスさん (ワッチョイ a633-OR+g)
2021/02/04(木) 13:11:26.51ID:CJuAvLrX0 今のはほんと高い。サードパーティのパッドがもっと出来よければな
281不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-Mb/j)
2021/02/05(金) 01:36:20.06ID:oGo4HLlJ0 昔の格ゲーは必殺技の入力がシビアだったけどサタコンはちゃんと技出だし安くて耐久もあった
本体は性能上がってるけどコントローラーは退化してないか
本体は性能上がってるけどコントローラーは退化してないか
282不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-twMW)
2021/02/05(金) 09:10:29.65ID:3aUGPHayM セガはサタコン良かったがドリカスは。。。
283不明なデバイスさん (ワッチョイ 574c-4e1k)
2021/02/05(金) 17:06:43.40ID:qsGT/lgo0 サンワサプライ,税込約3600円のPC用12ボタンゲームパッドを発売
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20210205017/
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20210205017/
284不明なデバイスさん (ワッチョイ 3710-CHIU)
2021/02/05(金) 20:12:24.11ID:B9uSYEwH0 スチコン再販してくれへんかなぁ
特許侵害製品やけど
特許侵害製品やけど
285不明なデバイスさん (ワッチョイ 5702-BuXS)
2021/02/06(土) 00:43:43.27ID:IZ2Fz4qz0 背面ボタン付きのコントローラが高いのってライセンス料もかかるから?
287不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbb-Sl2n)
2021/02/06(土) 04:02:07.97ID:LLmE88hy0 ちょっと込み入った質問良いですか?
今xoneコン持ってるんですが、gamepad testerみたいなサイトでチェックするとトリガーを押してる途中で入力値がmaxになってその後遊びが少しあります
これが新箱コンではどうなっているか知りたいです
ちなみに自分で試したところ360コンやPS4コンではトリガーの動きが入力値と一致していて、押し切った時にきちんと入力値もmaxになっていました
今xoneコン持ってるんですが、gamepad testerみたいなサイトでチェックするとトリガーを押してる途中で入力値がmaxになってその後遊びが少しあります
これが新箱コンではどうなっているか知りたいです
ちなみに自分で試したところ360コンやPS4コンではトリガーの動きが入力値と一致していて、押し切った時にきちんと入力値もmaxになっていました
288不明なデバイスさん (アウアウクー MM0b-CHIU)
2021/02/06(土) 07:01:13.50ID:NG05x6G6M EasySMX SL-9111
背面ボタンやけど安いで
背面ボタンやけど安いで
289不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-JWMU)
2021/02/06(土) 11:03:45.45ID:2leGTZ8B0 マリオがポップにデザインされた『ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch』が発売
https://dengekionline.com/articles/66924/
https://dengekionline.com/articles/66924/
290不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fbc-ouks)
2021/02/06(土) 18:41:46.82ID:8uTXMVZw0 スイッチ用のUSB有線コントローラーはパソコンでも使える?
291不明なデバイスさん (ワッチョイ 3710-CHIU)
2021/02/06(土) 19:29:45.15ID:oUK/CCH/0 >>290
子供用にホリパッドミニ買ってPCでヒューマンフォールフラットしとるで
子供用にホリパッドミニ買ってPCでヒューマンフォールフラットしとるで
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f45-+hlp)
2021/02/06(土) 21:16:36.71ID:2SmMOBed0 >>283
こいつじゃ無いんだよなぁ。ターボとクリアボタンは別にいらないから真ん中にも4つぐらいボタン付けてほしい
こいつじゃ無いんだよなぁ。ターボとクリアボタンは別にいらないから真ん中にも4つぐらいボタン付けてほしい
293不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-QgsX)
2021/02/08(月) 08:37:36.82ID:ap1pIB8k0 retro-bitのサタパを使ってたけど1年半くらいで壊れた
十字キー部分が入らなくなってもうだめだ
十字キー部分が入らなくなってもうだめだ
294不明なデバイスさん (ワッチョイ cbf8-IqbK)
2021/02/12(金) 10:40:26.21ID:+3cnabOf0 サタパは純正買って変換が一番
295不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-DrOF)
2021/02/12(金) 12:51:55.91ID:FOVCFfWI0 ドリキャスにDCツナイデントていうの使ってサタパ繋いでたわ
変換器の方が高くてまいったがKOF98最高に楽しかったよ
変換器の方が高くてまいったがKOF98最高に楽しかったよ
296不明なデバイスさん (ワッチョイ ef9b-GDsi)
2021/02/13(土) 16:16:24.61ID:NKQrfqPD0 以下俺用メモ
Xbox ワイヤレス アダプター for Windows 10(Xbox Wireless Adapter for Windows 10)
の技適取ってる日本で買える奴(Mode 1790、デバイスIDが"USB\VID_045E&PID_02FE")
のドライバを手動インストールするには
Microsoft Update カタログの検索窓にデバイスIDをぶち込み
表示されたタイトル・バージョンが同じ2つのうち対応OSがWindows 10 Creators Update and Laterがどうたらってサイズが217KBの方をダウンロードして解凍してデバイスマネージャーからインストールすればOK
Windows 10 Anniversary Update and Laterがどうたらでサイズが194KBの方は(恐らく)32bit用
少なくともWin10 20H2 64bitでWindowsUpdateが自動インストールしたドライバのファイル(mt7612US.sys)のファイルサイズは217KBの方の含まれてるソレと同じ400,392バイトだった
が、ファイルサイズはバイト単位で同じだけどハッシュ値が違う(差分調べると頭の数文字と末尾の数行が違う)
今のところカタログで拾ってきたドライバでペアリングも動作も特に問題は無いがWindows Update版と同じ完全にドライバをインストールしたいならブロックしてるドライバ関連のポリシーを一時的に解除する必要アリ
https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=USB%5CVID_045E%26PID_02FE
http://download.windowsupdate.com/c/msdownload/update/driver/drvs/2017/07/8d560b9e-a5ee-41c6-81b9-03abaef1429e_bbaf9811ab6e5bd7f4172eb5d4abca8b7ca37277.cab
以上メモ終わり
Xbox ワイヤレス アダプター for Windows 10(Xbox Wireless Adapter for Windows 10)
の技適取ってる日本で買える奴(Mode 1790、デバイスIDが"USB\VID_045E&PID_02FE")
のドライバを手動インストールするには
Microsoft Update カタログの検索窓にデバイスIDをぶち込み
表示されたタイトル・バージョンが同じ2つのうち対応OSがWindows 10 Creators Update and Laterがどうたらってサイズが217KBの方をダウンロードして解凍してデバイスマネージャーからインストールすればOK
Windows 10 Anniversary Update and Laterがどうたらでサイズが194KBの方は(恐らく)32bit用
少なくともWin10 20H2 64bitでWindowsUpdateが自動インストールしたドライバのファイル(mt7612US.sys)のファイルサイズは217KBの方の含まれてるソレと同じ400,392バイトだった
が、ファイルサイズはバイト単位で同じだけどハッシュ値が違う(差分調べると頭の数文字と末尾の数行が違う)
今のところカタログで拾ってきたドライバでペアリングも動作も特に問題は無いがWindows Update版と同じ完全にドライバをインストールしたいならブロックしてるドライバ関連のポリシーを一時的に解除する必要アリ
https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=USB%5CVID_045E%26PID_02FE
http://download.windowsupdate.com/c/msdownload/update/driver/drvs/2017/07/8d560b9e-a5ee-41c6-81b9-03abaef1429e_bbaf9811ab6e5bd7f4172eb5d4abca8b7ca37277.cab
以上メモ終わり
297不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-8NLc)
2021/02/17(水) 02:21:03.19ID:UCxOoWo60 Afterglowって十字キーはやっぱりイマイチ?
298不明なデバイスさん (ワッチョイ e702-h4pT)
2021/02/17(水) 20:04:14.25ID:JwROQNsI0 おまえがそう思うんならそうなんだろ
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 77ad-oFCC)
2021/02/18(木) 13:05:23.49ID:BrMSWXk30 サターンパッドはLRの脆弱さだけが弱点
セガサターン時代から3つパッド買ったが全部LRから壊れた
セガサターン時代から3つパッド買ったが全部LRから壊れた
300不明なデバイスさん (ワッチョイ 9318-Pvs3)
2021/02/25(木) 09:42:08.49ID:uaURmi+60 尼の背面ボタン付afterglow有線の方えらい安いけどやっぱそういう事なんだろうか
レビュー数多いんだが販売者が時間単位でコロコロ変わるのって何?
レビュー数多いんだが販売者が時間単位でコロコロ変わるのって何?
301不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-cq7c)
2021/02/26(金) 12:23:09.04ID:XN3p4yPka >>300
同じ物出してる業者がいっぱい居て、少ない在庫が売り切れたら他の業者の名前に変わってるとかかな?
同じ物出してる業者がいっぱい居て、少ない在庫が売り切れたら他の業者の名前に変わってるとかかな?
302不明なデバイスさん (ワッチョイ a718-E3bl)
2021/02/26(金) 21:31:46.63ID:WAeBhjAo0 >>301
何か謎だけどポチってみたの届いたわ
箱コンと少し挙動が違う部分あったけどボタンの押し心地等なかなか良い
Aftergow系は3500円の方もそうだけど挿しっぱなしで放置してるとモニターがスリープに入らなくてずっと点きっぱなしなんだよなぁ
まぁ値段から考えても目つぶる点だけど。
何か謎だけどポチってみたの届いたわ
箱コンと少し挙動が違う部分あったけどボタンの押し心地等なかなか良い
Aftergow系は3500円の方もそうだけど挿しっぱなしで放置してるとモニターがスリープに入らなくてずっと点きっぱなしなんだよなぁ
まぁ値段から考えても目つぶる点だけど。
303不明なデバイスさん (ワッチョイ ca02-CIDx)
2021/02/27(土) 18:54:05.16ID:2BOVVYY90 箱1コンとPS4コンの有線用ケーブルにU2C-AMBX20BKっての買ったけど
ケーブル細いからコネクタに負荷が掛かりにくくなって良い
ケーブル細いからコネクタに負荷が掛かりにくくなって良い
304不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-JP5l)
2021/02/27(土) 22:51:54.10ID:latGN90z0 HORI EDGE 301 スタートとセレクトの位置が悪くスティックが邪魔になって押しにくい
Logicool F310r 耐久性低いかも LTとRT固すぎ
どっちも値段の割にかなり良かった
Logicool F310r 耐久性低いかも LTとRT固すぎ
どっちも値段の割にかなり良かった
305不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bda-DFeu)
2021/02/28(日) 11:54:51.19ID:GyiB7xmK0 F310rは家電量販店で買えるからいい
307不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e02-rik0)
2021/02/28(日) 23:44:14.90ID:vl8oCfT60 交換してもらった最新箱コンひとつき経つけど順調だ
あたり外れあるみたいだけど当たりだった
あたり外れあるみたいだけど当たりだった
308不明なデバイスさん (ワッチョイ de10-JP5l)
2021/03/02(火) 21:48:12.39ID:YEKKSpGe0 箱コンXSを充電池で使うなら、エネループと、公式の箱コンバッテリーと、中華の箱コンバッテリー、のどれがええやろか?
さすがに有線はコードが邪魔
さすがに有線はコードが邪魔
309不明なデバイスさん (スププ Sdea-cU3j)
2021/03/02(火) 22:31:41.52ID:i9UuklDPd エネループ
310不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e02-rik0)
2021/03/03(水) 00:05:09.72ID:iaTmralw0 前にググってコスパのいい電池は何か調べたが、品質なら圧倒的にエネループだがコスパはパナや三菱のアルカリのたくさん入ってるパックらしい
エネループは長持ちだけど価格は高い
エネループは長持ちだけど価格は高い
311不明なデバイスさん (ワッチョイ cad8-PD9H)
2021/03/03(水) 00:08:31.03ID:+sEce6Vs0 ダイソーのは?
312不明なデバイスさん (ワッチョイ db4c-WiJy)
2021/03/04(木) 01:31:32.05ID:Agl1npsh0 今はエネループより電圧が高い1.5Vの充電池が出てるからガチるならこれじゃね?
https://www.bluedot.co.jp/products/bmb-mr3/
https://www.bluedot.co.jp/products/bmb-mr3/
314不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bda-4P5Q)
2021/03/04(木) 02:51:08.92ID:N+l8D2uy0 コントローラーとマウスはエネループ運用だけど
正直なところ元取ってる気はしないな
でも買った以上は使い続けないとなぁ
タイムスリップできたら過去の俺にアルカリの買いだめで十分だぞと伝えてやりたい
正直なところ元取ってる気はしないな
でも買った以上は使い続けないとなぁ
タイムスリップできたら過去の俺にアルカリの買いだめで十分だぞと伝えてやりたい
315不明なデバイスさん (ワッチョイ f302-O38S)
2021/03/04(木) 05:48:20.29ID:GUG9akuF0316不明なデバイスさん (テテンテンテン MM86-k1zN)
2021/03/04(木) 07:28:11.75ID:qI/UURwnM アマゾンで買った別メーカーのだけど、そんなのをロジの乾電池式マウスに使ってる
電池の持ちは少し悪い、充電もめんどくさい。
ただ、すごく軽いのでマウスにはいいよ。
電池の持ちは少し悪い、充電もめんどくさい。
ただ、すごく軽いのでマウスにはいいよ。
317不明なデバイスさん (ワッチョイ cada-JP5l)
2021/03/04(木) 08:09:53.48ID:GdGTXrdQ0318不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a94-KOnT)
2021/03/04(木) 11:18:13.78ID:EHnUy/Mx0 ゲームではなくメールソフトでの使用目的なのですが、
受信メール一覧で「ここからここまでを選択して一気に削除する」という動作を、できるだけ小さなデバイス一つでやりたい。
キーボードとマウスなら「メールのタイトル部分にマウスをポイントして、キーボードのShiftキーを押しながら↓ボタン、範囲を設定してDeleteキー」
これを実現できるように、ボタンにShiftやDeleteを割り当て設定できるゲームパッドで、出来るだけ安価なものってありませんか?
受信メール一覧で「ここからここまでを選択して一気に削除する」という動作を、できるだけ小さなデバイス一つでやりたい。
キーボードとマウスなら「メールのタイトル部分にマウスをポイントして、キーボードのShiftキーを押しながら↓ボタン、範囲を設定してDeleteキー」
これを実現できるように、ボタンにShiftやDeleteを割り当て設定できるゲームパッドで、出来るだけ安価なものってありませんか?
319不明なデバイスさん (ワッチョイ 63b1-fyPA)
2021/03/04(木) 12:48:14.60ID:uo6LYO0s0 >>318
既存の多ボタンマウスにreWASDみたいなソフトウェアで機能を割り振ったら出来ないかな?
既存の多ボタンマウスにreWASDみたいなソフトウェアで機能を割り振ったら出来ないかな?
320不明なデバイスさん (ワッチョイ 830b-QjLk)
2021/03/04(木) 14:02:09.05ID:PXF0yDFV0 本当にコスパ気にするなら箱コンなんて買わねえよ (笑)
322不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ede-ZhQ4)
2021/03/04(木) 23:31:25.90ID:pGXU4yqL0324不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-kYas)
2021/03/07(日) 12:45:42.01ID:ApONZ8O+r Xbox360の有線コントローラージャンク
1000円でゲットできたけど
十字キーの左がきき悪かった
分解してみると基盤にヤニが...
アルコール洗浄とダイヤモンドナノ
接点復活材でなんとか普通に
使えるようになったよ
1000円でゲットできたけど
十字キーの左がきき悪かった
分解してみると基盤にヤニが...
アルコール洗浄とダイヤモンドナノ
接点復活材でなんとか普通に
使えるようになったよ
325不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b02-kkZq)
2021/03/07(日) 21:53:43.51ID:2h08UFSJ0 ドフにPS4純正コントローラー美品が2500円のジャンクで売られていたので
あまりに安かったから購入。
ジャンク理由:PCで起動できませんでした。
(ロジのG700とゲームソフトとPS4純正コントローラー購入)
https://i.imgur.com/48r6FLU.jpg
https://i.imgur.com/rmDWgdo.jpg
操作してわかったんだが動かないボタンがいくつかあったので
一度分解
https://i.imgur.com/YNzcBER.jpg
ジャンク理由はどうもジュースをこぼしてボタンが動かなくなった
からみたいでした。
エタノール洗浄とカーボンナノ接点剤で完動品として復活
試しにPCにつなげてsteamでゲームしたら問題なく使用可でしたw
あまりに美品だったから購入したけど大当たりで良かったです。
あまりに安かったから購入。
ジャンク理由:PCで起動できませんでした。
(ロジのG700とゲームソフトとPS4純正コントローラー購入)
https://i.imgur.com/48r6FLU.jpg
https://i.imgur.com/rmDWgdo.jpg
操作してわかったんだが動かないボタンがいくつかあったので
一度分解
https://i.imgur.com/YNzcBER.jpg
ジャンク理由はどうもジュースをこぼしてボタンが動かなくなった
からみたいでした。
エタノール洗浄とカーボンナノ接点剤で完動品として復活
試しにPCにつなげてsteamでゲームしたら問題なく使用可でしたw
あまりに美品だったから購入したけど大当たりで良かったです。
326不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-mkPA)
2021/03/08(月) 00:47:07.57ID:G9q526Tb0 純正コントローラーのジャンクですら2500円とは、時代は変わったな
327不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-kYas)
2021/03/08(月) 02:50:59.64ID:sQtv1MMHr 品薄で高騰中だから
329不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b3e-UtCL)
2021/03/08(月) 06:44:33.04ID:0TFJQL3f0 ゴキ
330不明なデバイスさん (ワッチョイ ef68-uPiK)
2021/03/08(月) 08:41:11.47ID:jD3TQQSu0331不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-Ff7g)
2021/03/08(月) 15:57:22.24ID:gEVjlb630 >>325
お前の汚い手がドアップで写ったから一瞬グロ画像かとおもったじゃねえか
しかしPSのコントローラーって分解してみたら分かるがサードパーティとかXBOXと較べてみても中身複雑で作り込まれてるよな
あと十字キーがサターンパッドみたいになれば完璧なんだがな。PS以来あの形状なのはいい加減特許かなにかで使わないとっていうしがらみから脱却してほしい
お前の汚い手がドアップで写ったから一瞬グロ画像かとおもったじゃねえか
しかしPSのコントローラーって分解してみたら分かるがサードパーティとかXBOXと較べてみても中身複雑で作り込まれてるよな
あと十字キーがサターンパッドみたいになれば完璧なんだがな。PS以来あの形状なのはいい加減特許かなにかで使わないとっていうしがらみから脱却してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています