X



【高機能】 Synology 総合 part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ f2f9-3Upn)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:52:52.73ID:6DL9revs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

高機能なNAS・Synologyの総合スレです。
次スレは>>970がスレ立て
1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と記載し、ワッチョイ有(IPなし)設定とする
2行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を記載し、残す(1行目は消えてしまいます)

●公式サイト
https://www.synology.com/ja-jp/
・DSMの操作設定を試したい
https://www.synology.com/ja-jp/dsm/live_demo
・HDD追加時の容量を知りたい
https://www.synology.com/ja-jp/support/RAID_calculator
・HDDや周辺機器の互換リスト
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility
・最新のセキュリティ情報
https://www.synology.com/ja-jp/support/security
・テクニカルサポートや感想の問い合わせ
https://www.synology.com/ja-jp/company/contact_us
・使い方やFAQ/ビデオチュートリアル
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/video

●日本代理店 株式会社アスクFAQ
http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=show&;cat=55
●日本代理店 フィールドレイク
https://www.fieldlake.com

※前スレ
【高機能】 Synology 総合 part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1602927816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0225不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b34-ufwF)
垢版 |
2020/12/31(木) 23:31:13.06ID:0HHONFjw0
知ってる人がいれば教えて欲しいんですけど、
RT2600acでIpv6プラス使って、VPNの使用って出来ました?
その時はOpenVPNになるのかな?
0226不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-/QWA)
垢版 |
2021/01/01(金) 01:18:40.48ID:eBonBT0EM
>>207
Googleフォトは写真の枚数が増えるとスマホアプリのユーザーデータとキャッシュデータが数GB単位になってしまって
スマホまでもが不安定になる。
アプリ初期化すると軽くなるけど、アルバムとかが元通りになるまで結構かかるし、戻った時には保存データがすでに5GB以上とかで不安定化への始まり。

無制限無料を廃止するのは、動画倉庫にされる以外にもそういった大容量に対応できてない理由もあるのかなと思ったり。
Google One 10TB以上のプランなんか、フォト目的だとたぶんまともに使えない

そこでNASの写真管理アプリの出番だが、Synology Photoはどうだろうね。発表されたときは本命と思っていたんだが。
0227不明なデバイスさん (ワッチョイ 468c-Jh9r)
垢版 |
2021/01/01(金) 01:41:30.78ID:BgdOswBo0
貧乏人なのでDS220jを2.5GbEにしてみた。

例のドライバーを入れれば認識はするが実際にアクセスするとデバイスが消え使えない。
https://github.com/bb-qq/r8152/releases
一瞬で詰んだのだけど、同じアーキで動作報告あったから、ハード的な問題だろうとあたりをつけて、電源を別途供給したら安定動作した。
(I-O DATA バスパワーUSB機器対応 ACアダプター USB-ACADP5R)

どうも名ばかりの3.0で、規格のどおりの電力供給能力がないらしい。

2.5GbEのアダプタは消費電力がでかいので動作しない人は電源疑ってみ。

性能はしょせんDS220jってとこ、ディスクの性能次第かも。
0228不明なデバイスさん (テテンテンテン MM26-b/QM)
垢版 |
2021/01/01(金) 03:42:13.83ID:jMyHUXCJM
あけましておめでとうお前ら
天気悪くて日の出は拝めそうにないけど

年末はRT2600acのTP設定を見たりしてたけど改めてこのルータは良いなぁと思った
ここまで簡単な操作でIPS使えるソリューションって他にあるんだろうか
qnapのルータとか興味あるけどIPSなさそうだし付いてても面倒臭そうだし
NASでのアプリケーション展開考えるとイマイチ踏み切れないんだよな
0229不明なデバイスさん (テテンテンテン MM26-b/QM)
垢版 |
2021/01/01(金) 03:52:26.44ID:jMyHUXCJM
>>226
PixelでGoogleフォトに5TBほどブチ込んでるけどスマホで見てても不安定なんて一切ならないけどな
何十TBくらい入れるとそんなんなるの?ちゃんと空き容量管理してるか?キャッシュは1GBも行ってないよ
Pixel1、3、4、MI note10、MI PAD4、UMIDIGI F1、A7Pro、iPhone11ProいずれもGoogleフォトは超快適
0231不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-pZda)
垢版 |
2021/01/01(金) 09:25:45.46ID:fJPGX8dD0
>>228
そやね、APモードでも制限少ないしね
ただ新製品が出てこないから撤退が怖い
でもコロナ禍のライセンス無料配布である程度は出回ってると信じたい
一応対応してくれてるMAP-eやDS liteは情報少ないのが不安要素やな

その点ハイブリッド接続だとルーターモードしかないので凄くマッチしてると思う。
PPPoE接続アカウント使えば併用できるし。まぁ併用してもハイブリッドの方が優秀なので使い道が分からん
そのルーターモードで光BBユニット2.3の時は最初はIPv6でアクセスできたのが、翌日になるとIPv6アクセスが不可になってたからIPv6はONU経由で取得していた。

光BBユニット2.4にするとユニットのDHCPの動作が変わったのかRT2600のバージョンアップで改善されたのが分からんが、ONU分岐不要で利用できてる。

それと日本のメーカーにはNDプロキシ機能とかってがあるらしいが、rt2600はブリッジだけなのかどうか不明
そのIPv6のパススルーとFLET’Sの違いも分からん
0232不明なデバイスさん (ワッチョイ 426d-qWK0)
垢版 |
2021/01/01(金) 10:00:25.83ID:t6F0J1UR0
数日前にRT2600にログイン出来なくなり強制シャットダウンして再起動で何とか入れた
もしやと思ってSDカードを取り替えたら調子よくなった
今SSDに変えてみたらロード時間とか速くなってる

関係ないけど最近イギリスからの不正アクセスがロシア並に増えてるね
0235不明なデバイスさん (ワッチョイ ed7c-A5lM)
垢版 |
2021/01/01(金) 11:14:05.78ID:w6LdmziO0
216J、HDDとSSDだとファイル転送速度は変わらないが、ファイルにアクセスした時の応答速度が随分と違う気がする。HDDだとプチフリのようになる。

自分の環境だけだろうか?
0238不明なデバイスさん (ワッチョイ 4934-rByo)
垢版 |
2021/01/01(金) 11:42:59.82ID:6+vf3Tdx0
>>230
普通にあったんだね。。俺がググってなかっただけです、すんません。
0245不明なデバイスさん (アウアウクー MMb1-vWRd)
垢版 |
2021/01/02(土) 00:47:11.89ID:+KtPEngCM
Asus のrt-ax56uでtime machine有効にすると勝手に再起動しまくってクソすぎたけど、rt2600acにしたら電波届くし使いやすい安定している。最初からこれにすれば良かった
0246不明なデバイスさん (ワッチョイ 5942-K4iN)
垢版 |
2021/01/02(土) 13:01:31.55ID:2nFWc2yt0
大きいサイズのHDDの価格もこなれてきたので8TB×4で運用しているDS416playの
HDDのサイズをあげようかと思ったんだけどこれって10TB×4が最大なんだっけ
0248不明なデバイスさん (ワッチョイ ed68-/QWA)
垢版 |
2021/01/02(土) 13:22:55.55ID:US1GzQLs0
>>229
容量はそこまでいっていないので、ファイル数によるんだろうね。スマホ外のデータ量の多さや共有・人物認識などのカスタマイズ量も関係しているかもしれない。

AndroidのGoogleフォトアプリのユーザーデータとキャッシュで8GBくらいまでいくことがあるけどこんなにデータが肥大化するのはこのアプリくらいで、メモリ6GB端末でもOSが不安定になってくる。

そういやWindowsのPicasaも末期はキャッシュが肥大化してきつかったな。

Googleのアプリは動作を軽く見せるためか、キャッシュや常駐プロセスを際限なく作ろうとするところがある。キャッシュ容量くらい制御してほしい。
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ c2a5-1q/w)
垢版 |
2021/01/02(土) 13:27:53.59ID:SoMt2fF10
>>248
Synology PhotosもMomentsも、iOSアプリはキャッシュの最大サイズを設定できるよ

Google PhotosのiOSアプリは最大サイズは明示的に設定できないが、「キャッシュ容量を制限」って設定のオンオフだけはできる。
具体的にどう制限されるかは知らない

Android版にもあるんじゃないか?それ使ってみたら。
0252不明なデバイスさん (ワッチョイ 4934-rByo)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:49:35.11ID:a67VZFTa0
あー、今年こそax対応ルータ出してくんねえかなあ
0253不明なデバイスさん (ワッチョイ 4282-a2jM)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:22:54.04ID:uK3yhriS0
dixim media serverが突然英語表記になって動きもおかしかった
アンインストール後に再インストールしようとしたらパッケージ
にdiximがない
調べたら12月30日で提供終了とか、洒落にならんわ
0259不明なデバイスさん (スップ Sdc2-ExJ/)
垢版 |
2021/01/03(日) 06:55:21.40ID:jY/F+zG0d
>>250
互換リストにあるやつなら気にせんでいいけど、いずれにしても最大で40TBしか使えないからバカでかいの買っても無駄が出るぞ
0260不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-qD5+)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:33:04.53ID:yibp0DZW0
8TBを何連装してもどんどん容量が足りなくなる。大容量化のブレイクスルーはもう無理なんかな
遅いだの文句言われがちだがSMRは素晴らしい技術革新だったな。ヘリウムに(笑)が付くくらい
0262不明なデバイスさん (ワッチョイ c2a5-Jh9r)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:27:36.42ID:fWPiRNh+0
CPU温度ってGUIからは確認できないの?
情報センター のシステム温度ステータスはCPU温度じゃないみたい。 インデックス作成で何時間もCPU使用率100%なのに、 ファン速度速くしても遅くしても40度程度なんだよね。
QNAPもCPU温度とシステム温度ってのが分かれてる。
みんなはどうやって確認してる?

https://community.home-assistant.io/t/to-get-cpu-temp-from-synology-possible/135452
ここに書かれてるやり方だと22度って出るからよくわからん(これは低すぎてあり得ない)
0263不明なデバイスさん (ワッチョイ c2a5-Jh9r)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:33:36.73ID:fWPiRNh+0
CPU使用率は100%じゃなく97%とかだった

似たスペックのQNAP機は(冷却装置の違いがあるから単純比較できないが)CPU使用率が高いとCPU温度は50度以上になる。ファン速度を上げるとみるみる冷える
だからSynologyでもその時点で適したファン設定を知るためにCPUの温度を知りたい...
0265不明なデバイスさん (ワッチョイ c2a5-1q/w)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:12:27.05ID:fWPiRNh+0
>>262
自レス
opkg入れてsensors-detect使えばいけるかも
あとはSNMPからcpu温度取得できるかも

>>264
理由は書いてある

細かく書くと、こういう機器だと安定性や寿命のために、普通のPCより低い温度でCPUの速度を下げ始めたりすることがある(Synologyではどうか確かめてない)
から温度見たいしそれによってファン速度も調節したい
0266不明なデバイスさん (アウアウクー MMb1-vRrk)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:29:36.82ID:vM64ZaT/M
>>265
寿命を気にするならCPU温度を「一定」にしたらいい
CPUが壊れる一番の要因はサーマルサイクル性による線膨張係数差によってアンダーフィルとリジット基板間にデラミネーションが発生しハンダボールにクラックが生じて導通性が阻害されるからだよ
これが起きるのはアンダーフィルがガラス転移温度以上になり線膨張係数がα2領域になった場合が多い
代表的なアンダーフィルのガラス転移温度は120℃以上
よって50℃だの80℃だのその程度の温度でCPUが壊れる事などあり得ない

知ったかぶりしたいならこの程度の専門知識喋れるようになってからやれ
0267不明なデバイスさん (ワッチョイ c2a5-aqai)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:52:04.05ID:fWPiRNh+0
いや俺は寿命は気にしてないよ…
世の中には寿命(CPUだけじゃなく温度が寿命に影響するコンデンサとかHDDとか?)や安定性のためか、あまり熱くならないようにスピードを抑える機器がある。NASやネットワーク機器でね。

SynologyのNASはそうしてるか知らないが、もしそうならファンを速目に回して冷やすことで、もう少しインデックス作成やサムネ作成を速くしたかった。
だから、CPU温度を知りたかった。

なので、そんなにムキにならなくても。
0268不明なデバイスさん (ワッチョイ c2a5-aqai)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:54:32.07ID:fWPiRNh+0
というか質問に答えてくれてないわりに質問に対して質問で返して勝手にキレられても困る
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ c2a5-aqai)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:55:25.11ID:fWPiRNh+0
こっちも言葉足らずだったね。ごめん
0272不明なデバイスさん (ワッチョイ c2a5-aqai)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:17:35.95ID:fWPiRNh+0
>>271
他の作業してないかな
うちのは他のアプリ起動したりすると一時的にCPU使用率ガクンと下がる
何もしないでおくと97%とか高負荷に戻る
0273不明なデバイスさん (テテンテンテン MM26-b/QM)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:41:37.03ID:Hyg9cHAhM
>>267
気になるならファン最高設定にしとけばいいじゃん
サマスロ温度下げてるNASって具体的な機種名は?少なくともSynoのNASはそんな変な事してないはず
DSM6は何をどうしようともサムネやインデックス処理の遅さはどうにもならないよ
0275不明なデバイスさん (ワッチョイ 49c8-n+RJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:54:25.95ID:feXBWiGU0
RT2600acに広告カットさせつつDS1819+をPXEブートサーバにもさせたくて
RT2600acをDNSのみ、DS1819+をDHCP,TFTP有効にしたかったんだけど
RT2600acのDHCPを停止させるとDNSも止まっちゃうんだね
ProxyDHCPでなんとかなるかな
0277不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-1q/w)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:21:44.39ID:lMOkRAjBa
>>273
何も考えず全速にしとけとか何も言ってないに等しいアドバイスだな

全速モードでもあんまり冷えないよ

Synoのファン制御の設定ファイル見ればわかるけど、GUIから設定できるファン速度は上げてもディスクの温度に応じた回転数が変わるだけ(低い温度から回転数上げ始める)。

CPUの温度に対応した回転数は変わらん。

だからGUIでファン設定を全速にしてもCPUは大して冷えない、HDDも熱々になってない限りね

ファンをブン回したいならコントロールパネルじゃなくてファン制御の設定ファイルいじる必要がある
0278不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-1q/w)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:22:30.27ID:lMOkRAjBa
適当な回答するやつ多すぎる
0279不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-1q/w)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:28:35.96ID:lMOkRAjBa
>>262
誰も答えねーから書くけど lm-sensorsてパッケージをopkgで入れればCPU温度は見られる
正しい値かは不明
古い機種で試したので新しいので動くかも不明
0280不明なデバイスさん (アウアウクー MMb1-vRrk)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:15:16.76ID:dWd4ZhF/M
>>267,268
答えるもクソも自作PCノリでアホな事言ってるからツッコミ入れてるんだよ
たったの50℃でスロットリング働いて速度落ちるなんてワケの分からない妄想乙って言ってるだけ

メーカーがスロットリング設定する温度はTg点の80%と相場が決まってる
熱容量設計でスロットリング温度下げる?そんないい加減な設計してるメーカーがあるのか
あんなのは冷却系異常の保険に過ぎない
普通は電圧下げるために定格落とすのが常識

常時稼働が当たり前のNASでは周囲温度が適正値なら最大負荷で性能も寿命も落ちないように設計されてんの
0281不明なデバイスさん (ワッチョイ 418e-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:30:32.91ID:CoCXsIRN0
サーバソリューションをパソコンのイメージで語る奴は面白いな
熱そう!冷やさなきゃ性能ダウンする!とか発想がそもそもトンチンカン過ぎて笑う
0282不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e63-Zovn)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:45:59.77ID:/rJAMleu0
そもそも>>262が、どの機種使ってるかすら書かないんだもんな
4ベイ以下のモデルなら、載ってるCPUなんてTDP10WのCeleronとかだから、そもそもCPUにファンすらついてない。冷却を気にすること自体がナンセンス
ラックに収納するようなモデルならXeonとか載ってるけど、そんなモデルなら部屋ごと冷やせって話だし
0283不明なデバイスさん (ワッチョイ d2c1-KoVh)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:46:45.34ID:6kZ+UjyA0
童貞はすぐ怒る
0284不明なデバイスさん (テテンテンテン MM26-b/QM)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:26:49.85ID:5eSQvmvuM
>>277
アドバイスしてるように見えるか?
冷却が追い付かずサマスロかけて速度落とすなんて冗長性概念のカケラもないメーカーの製品は絶対に買わないから本当にあるならぜひ知りたいだけだな
機能性と冗長性を担保するのがNASの役割なのに負荷掛かった如きでスピード落とすってどこのメーカーだよ
0285不明なデバイスさん (ワッチョイ 4664-ko3J)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:39:55.65ID:IGLA9/Xz0
>>28の後、DSM7にしてSynology Photosにしてみました
結果、インデックス作成は6日で完了
Momentsでは1年はかかるかと思っていましたが
かなり高速になってます

あと、PC上でSynology PhotosのHEVC動画が
エラーが出て再生出来ないんだけど
どうにか再生出来ないのかな
公式では未サポートになってて割りと致命的で困った
0286不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-Fq1P)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:07:12.18ID:VpQMaslR0
>>280
>たったの50℃でスロットリング働いて速度落ちるなんてワケの分からない妄想乙って言ってるだけ

そんなことどこに書いてあんの?
単にCPU温度のチェック方法を聞いてるだけだと思うが?
0287不明なデバイスさん (アウアウクー MMb1-vRrk)
垢版 |
2021/01/04(月) 00:01:54.95ID:1HGlcNnbM
>>286
目的は温度知る事じゃなく冷却強化だろ
その手段としてCPU温度が知りたいって内容

>>263 「CPU使用率が高いとCPU温度は50度以上になる。」
>>265で「理由は書いてある」「細かく書くと、こういう機器だと安定性や寿命のために、普通のPCより低い温度でCPUの速度を下げ始めたりすることがある」

単にCPU温度知る方法ないかな?って話だったら俺もウダウダ書かないよ
0289不明なデバイスさん (ワッチョイ e5e3-Ht2e)
垢版 |
2021/01/04(月) 02:47:09.91ID:fRbBU1S00
>>263>>265を合わせて読めばNASが50℃でサマスロすると思い込んでそう

その発想だったら知るべきは温度よりクロックじゃない?温度知ったところでサマスロしてるかどうかなんて分かんないし
0291不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e63-Zovn)
垢版 |
2021/01/04(月) 07:07:23.90ID:akCiuHNG0
>>287
いや、本来の目的はインデックス作成の時間を短縮することでしょ
なのにニワカ知識でサーマルスロットリングに結び付けちゃって、CPU温度と冷却の話からはじめちゃうからおかしくなった
最初は、サーマルスロットリングが実際に起きてるかどうかを確認するために、CPUの実効クロックを確認する方法を聞いとけばよかったんだよ
(まぁ、実際に起きてるとは全く思わんけど。そんなのが起きるような設計なら、ヒートシンク交換だのファン追加だのの改造ネタが海外ブログなどにいっぱい出てるはず)
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ 4237-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:33:52.88ID:aa/MN5VR0
>>292
でもPhotosにしたら画像認識とかの機能は無くなってるんでしょ。
実質劣化版にして機能を下げて、処理を軽くした結果なんだから、速度上がってなければおかしい。
でも、この状態だとGoogle Photoの代替にはなり得ないかなー

前スレかどこかでQNAPの方は画像インデックスめっちゃ速いってあったけど、あれはQuMagieってやつでの速度なのかな?
0294不明なデバイスさん (ワッチョイ ed7c-A5lM)
垢版 |
2021/01/04(月) 11:07:19.44ID:acYjbqhK0
googleはクラウド、こっちはローカルで処理している。メーカーに革新的な技術があるわけでもないので、CPUとメモリのスペックなりだろう。クラウドはGPUを使うことでこの手のタスクは瞬殺できる。
0301不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e3d-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:05:41.44ID:mch2UoxN0
SynologyでWin10のVM建てたんだけど、
そのVM上からVPNを接続しようとすると
VPN鯖に接続できなくて
リモート鯖が応答しないため〜
って帰ってくるんだけど、解決策ってありますでしょうか?
メモリが2GBしか割り当ててないので、
メモリ不足もあるかもしれませんが・・・
別のデスクトップではキチンとVPN出来てますので、
サバ川の問題ではないと思うのですが・・・
0305不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-KM86)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:45:17.46ID:02B4DDPU0
スナップショットの保持ポリシーのルールが理解出来ない。。。誰か教えてください
1年前のスナップショットを残しておきたく、 保持ポリシーでルールの設定する時は、最低でも月の保管数を12に設定しないと機能しませんか?
今で言うと、2020年の1月と7〜12月を残そうとしています。
月6個 年1個で実行したら6月のが削除されてしまいました。
0307不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e3d-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:17:50.18ID:mch2UoxN0
>>306
Synology側の仮想switchにそんな器用な設定あったっけ?
0311不明なデバイスさん (ワッチョイ 4935-f2gT)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:51:00.27ID:HZiGK2UK0
外付けHDDから420jに移行中なんだけど
、Oclusquestから動画を見るとブロックノイズが出たりする。
外付けHDDでは問題ないので、転送速度かNAS自体のスペックかいい切り分け方法ないかな?
HDDのアクセスランプがずっと点滅しまくってるから、SHR構成中も疑ってるんだけど
0312不明なデバイスさん (ワッチョイ 4664-ko3J)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:53:03.26ID:EJmXOyx00
>>292
Moments使ってなかったから作り直しかはわからない

サポートから回答来てHEVC動画の対応予定は無しとのこと
フォーラムでも話題になってた
https://community.synology.com/enu/forum/20/post/139515?reply=441486
ここで貼られてるエラーと同じのが出るけど
手持ちスマホ動画の再生が全滅なので
こちらの動向見つつQNAP物色かな
QNAPなら19ドルのライセンス購入で再生出来るようになるらしい
0316不明なデバイスさん (ワッチョイ 4237-bnZq)
垢版 |
2021/01/05(火) 08:34:13.14ID:x5Hbkpo+0
>>313
Androidでも最近のは殆どH.265で動画撮影してるはず。3年前の機種でもH.265だぞ。
HEVCで撮影したビデオが再生できないのはマジで写真管理として死んでるとしか言いようがない。
DSM7といい、Synoさんやる気ナッシングだな、おい。
0317不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-W0Aq)
垢版 |
2021/01/05(火) 08:49:45.27ID:2ONT17KW0
とりあえずGoogleフォト乗り換え特需は捨てる気なんかね。DSM7の出来も全然で残念すぎる。
0319不明なデバイスさん (テテンテンテン MM26-n+RJ)
垢版 |
2021/01/05(火) 08:52:34.66ID:bNK4NkHCM
H.265といえば、VideoStationで動画をPCのChromeで見るとh.264にトランスコードされてしまうんだけど、変換させずに見る方法ないんかな
ちなみにNASはDS1819+、PCはWin10 です
0321不明なデバイスさん (ワッチョイ 4910-UAPS)
垢版 |
2021/01/05(火) 15:36:45.08ID:WRWC/5qV0
>>318
>>312の内容読むと
「H.265のトランスコードはしないんで見たいんならブラウザ側にH.265再生対応するように言ってくれ」って事なんでしょ。
要はedgeとかsafariとかででsynology photosを」開いてH.265の再生ができないとい事なんじゃないの?
スマホのアプリやkodiとか使えば再生できるように読み取れるんだが・・・
とはいえ自分はまだ人柱になってないんでbeta入れてる人居たら教えてほしいところだね
0322不明なデバイスさん (スプッッ Sdc2-rByo)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:10:09.51ID:Ennb4Rmkd
SRM更新きたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況