X



【高機能】 Synology 総合 part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ f2f9-3Upn)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:52:52.73ID:6DL9revs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

高機能なNAS・Synologyの総合スレです。
次スレは>>970がスレ立て
1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と記載し、ワッチョイ有(IPなし)設定とする
2行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を記載し、残す(1行目は消えてしまいます)

●公式サイト
https://www.synology.com/ja-jp/
・DSMの操作設定を試したい
https://www.synology.com/ja-jp/dsm/live_demo
・HDD追加時の容量を知りたい
https://www.synology.com/ja-jp/support/RAID_calculator
・HDDや周辺機器の互換リスト
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility
・最新のセキュリティ情報
https://www.synology.com/ja-jp/support/security
・テクニカルサポートや感想の問い合わせ
https://www.synology.com/ja-jp/company/contact_us
・使い方やFAQ/ビデオチュートリアル
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/video

●日本代理店 株式会社アスクFAQ
http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=show&;cat=55
●日本代理店 フィールドレイク
https://www.fieldlake.com

※前スレ
【高機能】 Synology 総合 part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1602927816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0506不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-wrPG)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:49:21.54ID:c49GbsjFM
固定で振った方がトラブル発生時に原因を特定しやすいので業務用は固定が一般的
PC・スマホ・NAS・監視カメラ・中継器・プリンター・電話機・感知センサー・施錠装置が今回線に繋がってるけど全部固定振れたな
固定振れない機器って具体的に何?冷蔵庫とかの家電製品?
0508不明なデバイスさん (ドコグロ MM7f-nmwP)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:05:31.72ID:zPeQ/FohM
横レスだけど固定IP振れない機器と言えばGoogle Home miniが機器側で固定できなくてMACアドレスで振るように設定してるよ
ラズパイ経由で喋らせるのに必要だった
0511不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f68-Gprp)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:49:46.45ID:FaW5ADa40
>>505
2ベイと4ベイとの差額考えたら、差額分の予算でHDD揃えた方がコスパがいい。
それより何かトラブル起こった時、2ベイで同一サイズの方が復旧できる可能性が高い。
自分なら(特に重要なデータを扱う場合)たとえ4ベイ機でもRAID1相当2組で組むな。
0512不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-YPzs)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:14.41ID:bR5FfD/eM
会社では固定で振ってるけど

家のはMAC指定の固定、気分的にUPnP的にとか管理下に置く意味ではそっちの方がいい気がするけどどーなの?関係ない?
0513不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-AHcz)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:04:39.74ID:z12kY18br
>>506
IPカメラとか民生用のは機器自体の設定にはDHCPしかないのがある
てか、そんな色々な機器のマネジメントするのにいちいち全部の設定開いて一個ずつ設定してくの?
増設とかで再割り当てするとかなったら恐ろしく面倒だと思うけどな

>>507
当然でしょう
固定じゃないと管理しづらいし
PCもvProあるなら基本MACアドレス紐付けで固定振るよ

>>509
どっちが楽かという話
・DHCP画面でMACアドレスで固定割当
・すべての機器の設定を一つずつ開いてそれぞれの機器の設定方法で固定割当
俺は前者の方が遥かに簡単だと思う
0515不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fb4-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:52:24.32ID:/uuDKDKr0
機器の数の問題で、集中管理が必要なのはわかる。

俺の自宅は過去に何度かHGWが故障した経験上、
固定IPは機器の側で持たせてる。まあ、機器数が
大したことないのもあるが。
0518不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-4VGL)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:06:46.75ID:P8rCsL5B0
NASのように鯖として振る舞う機器はともかく、
IoT機器を全部コンソールアクセスして機器側で固定IPなんてしないと思うのだけども
うちも、IP変動か、DHCPでMacに対し固定割り当て

それにしても、なんでこう余計な一言書くかなぁ…
0520不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-AHcz)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:59:09.19ID:z12kY18br
>>516
2ベイ機種が何かに依るんじゃないかな
DS218+とかならDS920+に買い換えて入れ替えだけで動くっしょ

>>517
TPLinkとかが怪しいバッタモノと言えるのか知らんがな
まぁ俺は数少なくても機器側なんか弄らないよ
機器側弄るならIPとサブネットマスクとネームサーバー直打ち指定でしょ
DHCP側でやればSynologyのDHCPならワンクリックだよ
増設するときもどういう範囲のアドレス使ったか一目瞭然
機器側をリモートで初期化してもVPNで入って再設定する必要もなく自動で同じアドレスで繋がってくれる
0523不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e8e-gw59)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:19:15.39ID:a8XevPGl0
>>513
DHCPサーバが故障した時や移行時時のことは考えないのかね
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ 92c1-iVXs)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:38:24.15ID:wJXBm3GF0
昨日からの流れを読むに
完全に >>522 のやり方で同意の優勝なんだが
なぜかMACアドレスでの設定を否定的に捉えるレスが散見するふしぎ発見
0526不明なデバイスさん (ワッチョイ a18e-uw9I)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:41:49.01ID:fhRDD46j0
>>521
DHCPでMACアドレスから固定IP設定したことないの?キーボード使わないよ
マウスで2クリックとかそんなもん
MAC直打ちってどんなDHCPだよ

>>523
DHCPのみが壊れる事なんてあり得ないし仮に壊れてもバックアップ取ってればクリックポンで元通りだよ

バックアップも取らないようなずさんな管理してる人は機器に直接割当したIPも忘れそうだな
0529不明なデバイスさん (ワッチョイ a18e-uw9I)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:50:10.98ID:fhRDD46j0
>>525
ルータの機能使いこなせてないんじゃね
各機器に直接指定してたなんてWindowsNTとかあの時代までだわ
今は無きOCNエコノミーの最初期のルータは単機能でFWどころかDHCPすら付いてなくてNTサーバに直接指定したのを憶えてる
四半世紀以上前の話だな
0531不明なデバイスさん (ワッチョイ a18e-uw9I)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:00:28.98ID:fhRDD46j0
>>527
なんか勘違いしてるっぽいけど
そもそもMACに対しての割当というのは概念であって実際には表示されるホスト名で機器を把握してるんだよ
この画面で言えばホスト名見て「アドレス予約に追加」ボタンを押すだけの作業だからMACを意識する事は100%ない

https://i.imgur.com/OyBD1Vf.png
0533不明なデバイスさん (ワッチョイ 257d-7ucn)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:17:53.45ID:S/fN1IKr0
>>531
そろそろスレチな感じになりかけてるんだし、何人かが空気読んで人それぞれ、って言ってくれてるのに何でそこまで躍起になるのか
「空気読めない」って言われない?
0534不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e8e-gw59)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:23:00.14ID:a8XevPGl0
>>524
馬鹿は黙っていればいいのにの典型例だな
0535不明なデバイスさん (ワッチョイ a18e-uw9I)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:23:51.84ID:fhRDD46j0
>>533
530を読む前のレスに対してツッコミかよ
お前はレス書き込む直前にリロードしてレス消すのも当然と思う奇特な人なんだな

SynologyNASにはDHCPあるしスレチではないよ
0538不明なデバイスさん (ワッチョイ fe7c-u0f0)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:10:24.43ID:dI3IhGqc0
「馬鹿」「空気読めない」「顔真っ赤」禁止な?
専門板くらい、もうちょっと大人な振る舞いしようぜ?

>>527
うーん、それ言い出すとIPアドレスも微妙で、ホスト名でやりとりすべきではとも思う
(将来的な話だけど、IPv6なんかはるかに複雑だし・・・)
ちょっと上で書いたけど、mDNSがWin10でも使えるようになったわけだし

自分の場合、念のためIPアドレス固定はしているけど、
実際にアクセスするときは、\\dsxxxx.local とかいう感じでNASやRouterにアクセスしてる

>>533
これ、RT2600acの管理画面だから、このスレの範疇かと
ちなみに、ここで「アドレス予約に追加」した設定は、
「DHCP予約」タブに登録されて、そっちで改めてIPアドレスを決めたりできる
0541不明なデバイスさん (ブーイモ MMf6-8Eyn)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:37:48.01ID:OHHYO1eXM
IPアドレス手動設定の場合は
ホストの名前解決をどうするか
別途対策が必要なのが面倒くさい
(Bonjourに頼る、内向きDNS立てる、hostファイルに書く等)


>>531 のような管理画面がでるシステムなら
DHCP と DNS が統合動作できてるから
新規でDHCPクライアントが追加されたりリースしたアドレスが変更されても
正しく名前解決できる
0543不明なデバイスさん (ワッチョイ 4200-x3TT)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:10:21.61ID:Rp095brB0
ネットワークドライブの割り当て自体シノロジーのサイトに書いてあってて悲しくなった
俺は直ぐに調べられる事に大して迷っていたのかと
IPアドレス固定する意味も分かった
無知って悲しいわ
0546不明なデバイスさん (ワッチョイ a18e-uw9I)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:17:30.14ID:fhRDD46j0
>>541,542
いやいやNSでの名前解決じゃないよ
DHCPでのデバイス名ってのはデバイスがブロードキャストするDHCP Requestのパケットデータ構造に含まれてるの
RFC定義では含まれてないはずなので拡張だと思うけど詳細は不明
これが入ってない場合(昔の機器とか)はいわゆるReservation nameをデバイス名とするギミックみたい
0551不明なデバイスさん (ワッチョイ 4994-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:24:14.42ID:zZUOiHAM0
遅レスですまんが。
>>456
DS218play時代は遅いなぁ、と思っていたけど、DS1621+に移行したらストレスない速度になった。外出先から動画を見る時、シークする時も同様。
ネックになってたのはNASのCPUだった。
0552不明なデバイスさん (ワッチョイ 4681-sTIO)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:49:02.86ID:iwMhx7wn0
俺も俺も。
916→1821+の買い替えだが、速くなったね。
普通のファイルアクセスでも明らかに速い。
Ryzen様様だわ。
0556不明なデバイスさん (テテンテンテン MM66-b6rr)
垢版 |
2021/01/16(土) 03:34:59.72ID:0jyXGAI0M
>>553
営業所等の管理者を置けないリモートブランチでよく見る構成だよ
ルータにRT2600ac
PCはオールvPro対応でリモート管理
IPカメラ4台くらいをDS218+あたりでオンプレ収容
ファイルサーバは設けずMSクラウドとかな
0560不明なデバイスさん (ワッチョイ 92c1-iVXs)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:39:17.52ID:WVBvHLXD0
仲良くやろっ(可愛いNAS女より
0568不明なデバイスさん (ワッチョイ bd5f-yTsS)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:10:46.08ID:aKx2OFp20
大企業ならネットワーク管理や監視はクラウドで一元化の時代
CiscoとかArubaなら話はわかるが家庭用機器はあり得ないでしょ
古ーい更新前の機器がまだ残ってるってのならまあわからないでもない
0572不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7d-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:23:51.19ID:Mxekai2b0
ネットワークドライブのマウントするならIP固定したほうがいいよ、って程度の話だったのに、
「IP固定するならこのやり方じゃないと」みたいな議論をはじめた挙句、その勝ち負けにいつまでもこだわって、ホント空気読めないな
そういう議論したいならネットワーク系のスレに行ってくれ
0573不明なデバイスさん (オッペケ Srd1-uw9I)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:32:00.76ID:a5zUJRhpr
>>572
このやり方でないとではなくDHCPバインドは当たり前の話っしょ
いつまでも絡んできてるのは自称大手ITみたいなのだけじゃん
どこの企業がなんの目的で利便性のカケラもなくトラブルの元になりかねない機器直接設定やるっていうんだよ?
0579不明なデバイスさん (ワッチョイ 39f6-cvLO)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:48:23.05ID:l33jqkW10
みんな室温や湿度どうしてますか?
戸建てです。
3階は夏は室温38度、湿度90%はくらいになります。
2階は夏は室温25度、湿度50%を維持できますが、仮置き場と思ってます。
1階は室温34度、湿度90%になります。
2階にしかエアコンがなく、今のところNASもルータも2階に置いてますが、仮置き場で。
いずれは3階の情報分電盤に入れようと思ってます。
過酷な環境にNASとルータ置いてる人いますか?

ちなみに冬は
3階、7度と15%
2階、25度と40%
1階、7度と80%
となっており寒さに耐えられるか心配で。
生活スペースは2階で、1階と3階は今の所倉庫として使っています。
使用機器はDS120j、RT2600acが2階、MR2200acが1階です。
そのうちDS420+など買い足したいと思ってます。
ホームユーザーですが、室温管理皆様はどうでしょう?
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7d-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:19:23.00ID:Mxekai2b0
>>579
夏場の分電盤の中とか、気温をはるかに超えて暑くなってることが多いのですが、ちゃんと設置予定場所で計りました?

冬の3階の温度・湿度程度なら大丈夫だと思うけど、1階なら湿度が高すぎるかと。気温の変化で頻繁に結露しそう
年間通して置きたいなら2階しかないかなぁ
あるいは、防湿庫(主に高級カメラを保管する目的で売ってる)を使うとか?(使ったことないので自己責任で)
0583不明なデバイスさん (ワッチョイ 06a2-b6Ib)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:11:21.77ID:zHlao9uL0
2階建ての戸建てだけどNASは1階と2階の間の天井裏に置いてるよ。

DS216jとDS218j
外付けHDD数台、監視用スマカメナイト
5ポートGigabit HUB、デジタル温湿度計、火災報知器
電力量監視+電源遮断用スマートプラグ
https://i.imgur.com/u95t7ri.jpg

こんな感じで監視運用してる。日差しの強くない北側だからか今年の最高気温は32度、最高湿度は65%くらいだったかな。
0584不明なデバイスさん (アメ MMb5-vWHT)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:52:35.82ID:+W1p7h2VM
外からGoogleリモートデスクトップで自宅PCにつなぐとき毎回、RT2600acが以下の驚異を検知してくる

次の不審なイベントが削除されました:
イベント タイプ: Attempted User Privilege Gain
署名: ET INFO Session Traversal Utilities for NAT (STUN Binding Response)
深刻度: high

ちゃんと遠隔操作できてるからいいんだけど、何を「削除」してるんだろう?
0585不明なデバイスさん (ワッチョイ 927d-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:11:57.00ID:Lj1HKDMK0
>>568
ネットワーク管理をクラウド化ってどういうこと?
システムをクラウド一元化ならわかるがネットワーク機器はクラウド化できないでしょ
というか大手なら既存のメーカー機種じゃ対応できないからlinux使うやろ
そもそもプロバイダ通すことすらしなさそう
0593不明なデバイスさん (ワッチョイ fe7c-QUHk)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:35:55.62ID:bWQhq1X70
RT2600acは実際のところビジネスには使えない気がする
管理画面使いづらすぎる

各パッケージのログsyslogで飛ばせないし、
いくらIPSだのVPNだの謳っていても運用の段階で死ぬ未来しか見えん

中小ならYAMAHAでいいじゃん…と
0594不明なデバイスさん (スッップ Sd22-yTsS)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:45:31.86ID:Ji8PMKYDd
東京本社の監視室から全国支店のネットワークを監視して、例えば沖縄支店のネットワークの異常を検知して修正したり悪意のアクセス機器を特定して通信を遮断したりできる機能は大企業ほど欲しい機能やね
特に今はコロナでワークプレイスの分散傾向は進んでるからニーズは高そう
0598579 (ワッチョイ 39f6-cvLO)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:05:37.85ID:xM/kChqG0
>>580
>>581
ありがとうございます。
3階は設置予定場所で測りました。ホームメーカーが言うにはそこが情報機器置き場だと言うので。
あまりに高い温度なので、他の家もこのくらいなのかなと思いまして。

高温多湿は良くないと記憶していたので、ホームメーカーがここだと言っても
ひとまず安全な2階に置いておき、年間の温度状況を見て設置しようと思っていました。

防湿庫は、カメラを入れる予定があるので購入したらまたトライしてみます。
ひとまず2階にラックを買ってまた様子を見てみます。
ありがとうございました。
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ 3969-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:24:45.94ID:e+lWdmum0
RT2600ac 後継機でないのかな・・・。
ヨドバシで取り扱い終了してしまった模様
0602不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e8e-gw59)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:24:20.01ID:LqJZJCAZ0
>>601
5年後に同じ機種が手に入るのか?
0604不明なデバイスさん (ワッチョイ bd5f-5loA)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:15:14.93ID:OKWbT1D30
実家に置いてあるRT2600ACのVPN Plusサーバが動作しなくなった。
以前は正常動作してたのに急にSSL VPNのページが開かなくなって、RT2600AC上で再インストールしたりしたがダメ。
ポート開放されてはいるのに接続元回線によってforbiddenになったり、動作してないとなったり、なんなん。
そもそもは、RT2600AC配下のSSHサーバに接続できればいいんだけど、それすらダメという…
サーバ側クライアント側ともにV6プラスなのでDSCP問題に引っかかってるのもありそうなんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況